並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

601 - 640 件 / 868件

新着順 人気順

観たいの検索結果601 - 640 件 / 868件

  • 「泣きたいのなら『おしん』を観ればいいんです、と監督が」ナウシカ声優が語る、宮崎駿の素顔 | 文春オンライン

    オーディション当日、風邪をひいてしまった ――まだ、ナウシカ役が決まっていない頃に「映画化されたら、ぜったいナウシカをやってください」というファンレターとともに『風の谷のナウシカ』の原作本が送られてきたそうですね。ものすごく運命的なエピソードに思えます。 島本 宮崎さんが「月刊アニメージュ」に『ナウシカ』の漫画を連載されていたのは知っていたし、何話か読んではいたけど通して読んだことがなかったんです。でも、読んでみたら面白くて夢中になりましたね。私は女優としてジャンヌ・ダルクを演じたいという気持ちがあったんですけど、ナウシカのキャラクターに彼女と通じるものを感じたんです。それで、やりたいなぁと。 ――ファンレターを送った方は、先見の明がありますよね。 島本 おそらく、『ルパン三世 カリオストロの城』で私が演じたクラリスのイメージをナウシカに重ね合わせていたんでしょうね。どちらも宮崎さんの作品

      「泣きたいのなら『おしん』を観ればいいんです、と監督が」ナウシカ声優が語る、宮崎駿の素顔 | 文春オンライン
    • 「氷菓」14話を観て――山田尚子のカッティング・イン・マジック - subculic

      アニメーションようやく始まった。否、始まっていた。古典部シリーズがアニメ化されると聞いて、楽しみにしていた挿話が「クドリャフカの順番」の料理コンテスト、「遠回りする雛」の二本。特に前者はダブルヒロインが大活躍するシリーズ屈指のエンタテイメンツ。『氷菓』第14話「ワイルド・ファイア」は文化祭料理コンテスト回だった。しかも、山田尚子さんの演出・コンテ回という数奇な巡り合わせ。思わず身構えて観てしまった。焦点は摩耶花の焦燥と解放、古典部の仲間意識だったけれど、まさかこんな童話的な演出を仕掛けてこようとは。傑作回だと思うので、細かくみていきたい。 ■「ワイルド・ファイア」横位置(横顔)カット集山田尚子回定番の横顔から。『氷菓』でローテーションを組んでいる植野千世子作監と相まり、他の回とは少し雰囲気を感じさせる。横顔は顔の厚みや凹凸、丸みが画面に出ることになり、繊細に立体をとらないと違和感を生じさせ

      • 輝く未来の必要性について―『時をかける少女』を再度観て。 - 荻上式BLOG

        テレビで『時をかける少女』が放映されたので観た。以前も書いたように、この映画は「未来」に対して果てしなく超スーパーウルトラポジティブだ。でも、やっぱり「未来」は出来る限り、常に輝いていたほうがいいなと思った。 最近、しばしば「未来」についてよく考える。といっても、自分の今後の身の振り方とかそういうのとは違って、科学とかメディアとかコミュニケーションについての「未来」。暇なときに、未来年表 | 生活総研やNRI未来年表 2007-2020、JSTバーチャル科学館|未来技術年表などを眺めては、「未来」について思いを馳せてみる。 例えば未来年表 | 生活総研で「インド」とか検索してみると、2009年に「インドのアニメーション産業が9億5000万ドル(約1100億円)の規模に拡大する」とか、2010年に「インドの携帯電話契約者数が、国民の半数に相当する5億人に達する(毎月500万人が契約)」とか、

          輝く未来の必要性について―『時をかける少女』を再度観て。 - 荻上式BLOG
        • 「ナディア、えっちでは…?」平成生まれのオタクが古豪オタクたちとエヴァについて語ったら謎ワードだらけに→ナディアを観る流れ

          剣崎雌雄🗡新曲『Mesperado』 @kartar308 同性間での巨大感情に情緒を破壊されるタイプのオタク/バーチャルTSメスお兄さん系YouTuber おふくろ殿(@MeijiShiron) VOICEVOX剣崎雌雄もよろしくね FA: #絵スお兄さん 配信: #メストリーム マシュマロ marshmallow-qa.com/kartar308?utm_… youtube.com/channel/UCT_VL… 剣崎雌雄🗡新曲『Mesperado』 @kartar308 昨日エヴァをTVアニメ本放送から追ってた古豪のオタクの人達とエヴァについてニコ生で語る会をしてたんだけど、平成生まれのオタクからしたら未知のワードがマシンガンみたいに飛び出てきて大盛り上がりしてて悔しかったのでまとめました(意味は分かりませんでした) ※本編内容には言及してません pic.twitter.com/

            「ナディア、えっちでは…?」平成生まれのオタクが古豪オタクたちとエヴァについて語ったら謎ワードだらけに→ナディアを観る流れ
          • 『この世界の片隅に』は家制度を頭に入れて観るとよくわかる(一ノ瀬 俊也)

            漫画、そしてアニメ映画で多くの人びとの心をとらえてきた『この世界の片隅に』。8月3日にはアニメ映画版が地上波で初放送され、12月には新作のアニメ映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が公開される予定だ。綿密な取材をもとにつくられたこの作品は、戦時下の人びとの日常を知るうえで多くのヒントがつまっている、と日本近現代史を専門とする一ノ瀬俊也埼玉大学教授はいう。今回は、この作品を題材に戦前の女性と家制度を考えてみたい。*以下の文章には、作品の内容に関する紹介が含まれていますので、ご注意ください。 「居場所」探しの物語 こうの史代の漫画『この世界の片隅に』とそのアニメ映画版は、広島県呉市を舞台に、戦時中のある女性の日常生活をリアルに描いた物語である。空襲や原爆、そして敗戦という異常な事態のなかでも、人びとはかけがえのない日常を強く生きていたという作品のメッセージは、多くの人の心を動かしている

              『この世界の片隅に』は家制度を頭に入れて観るとよくわかる(一ノ瀬 俊也)
            • 2021年に劇場で観た映画ランキング 『ベスト20』を発表! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ

              今回は2021年映画ランキングの20位から1位を発表!基本は劇場で鑑賞した作品だけで、選定した。(観ている映画が、ほぼ海外作品ばかりなのは好みです、すいません)ちなみに配信で観た作品では、「悪なき殺人」「ドント・ルック・アップ」「サウンド・オブ・メタル 聞こえるということ」あたりは特に素晴らしかった。今年も特に前半は、コロナ禍で劇場では映画が観づらい状況が続いたが、振り返ってみると印象に残る作品が多く公開された一年であった。では20位から順番に発表!今年も本ブログを読んで頂き、ありがとうございました! 20位 ライトハウス 「スタジオA24」が放つ、とにかく異様な作品!ロバート・パティンソンとウィレム・デフォーの怪演は必見! 19位 プラットフォーム 驚くほどの意欲作!アート性と深いメッセージが融合した、シチュエーションスリラー! 18位 21ブリッジ チャドウィック・ボーズマンの最後の熱

                2021年に劇場で観た映画ランキング 『ベスト20』を発表! - 映画を観て音楽を聴いて解説と感想を書くブログ
              • 無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2

                6月5日にリリースした、無料でアニメを見れる『タテアニメ』を早速使ってみましたので、ご紹介したいと思います。1話約3分の長さなので、アニメは好きだけど忙しくて見れないという方におすすめですよ! ?『タテアニメ』はこんな感じのアプリです! ?『タテアニメ』のシステム 『タテアニメ』で見れる作品 できるかな 残念女幹部ブラックジェネラルさん アフリカのサラリーマン 秘密結社 鷹の爪GT ルナたん 一万年のひみつ てい先生 試しに視聴してみました さいごに ?『タテアニメ』のダウンロード 当ブログでは、『タテアニメ』の他にも、たくさんの面白いアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日本一のアプリマニアが厳選... ?『タテアニメ』

                  無料でアニメが観れる新作アプリ『タテアニメ』をさっそく使ってみたぜっ! - wepli.2
                • “今、映画が観たい!”と思った時に使えるiPhoneアプリが新登場 | NAVER公式ブログ - NAVERLAND

                    “今、映画が観たい!”と思った時に使えるiPhoneアプリが新登場 | NAVER公式ブログ - NAVERLAND
                  • 『おおかみこどもの雨と雪』観ました - ←ズイショ→

                    去年の末に金曜ロードショーでやってたのを録画してたんですけど師走はそこらへん走ってる坊主にパイをぶつけるバイトが忙しくて、 今月も門松と鏡餅をショットガンで撃つバイトがずっと忙しくて(人を撃つとライフが減る)なかなか観れなかったのをやっとこさ観れました。明日からはもちろん鬼にジャイロ回転の豆をぶつけるバイトです。 当該作品についてデフォルトで否定的なスタンスのほか何故かとばっちりでミスチル桜井さんとケータイ小説についても否定的な記述があるのでむかつきそうな人はご注意ください。むかつくのってあれ身体に悪いじゃん?ご自愛ください。白湯飲め白湯。 おおかみこどもの雨と雪(本編1枚+特典ディスクDVD1枚) 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2013/02/20 メディア: DVD 購入: 4人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (35件) を見る 喩えの精度にまったく自信ないんですけ

                      『おおかみこどもの雨と雪』観ました - ←ズイショ→
                    • ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース

                      『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』などの著者で経営コンサルタント・梅田望夫氏の新刊『シリコンバレーから将棋を観る』の翻訳プロジェクトが、怒濤の勢いで進展を見せているようだ。一体、この驚異的なスピードの翻訳作業は、いかなる人物たちの手によって行われ、そしてどのようにして可能になったのか。その疑問の答えを知るために、われわれはこのプロジェクトの当事者にインタビューを行うことにした。 「本書の全部または一部を、英語はもちろん中国語でも韓国語でもスペイン語でもフランス語でも、どなたが何語に翻訳してウェブにアップすることも自由、とします(許諾の連絡も不要です)」 ――2009年4月20日、経営コンサルタント・梅田望夫氏が、自身の新著である『シリコンバレーから将棋を観る』に対して、こんな宣言を発表した。 その言葉に応えて、それから9日後の29日に発足が呼びかけられた「みんなで丸ごと英訳」プロジェクト

                        ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース
                      • ドラマとかアニメが観れなくなった

                        別に内容がつまんないとかじゃなくて 1時間だの30分だのを週1回見るってツライ 完結したらまとめてみようと思って見ないままの作品がどんだけあるか まとめてみて10時間くらいかかるのもツライ 映画は1回観ればお話の終わりまで観れるは楽 前後編映画とかはふざけんなって感じ

                          ドラマとかアニメが観れなくなった
                        • 2016年上半期に観たアニメを振り返ってみる

                          アニメの放送で言うと春アニメの1クール目が佳境に差し掛かり、盛り上がりも最高潮といったところでしょうか。

                            2016年上半期に観たアニメを振り返ってみる
                          • 思わずギターが弾きたくなる珠玉の音楽映画をギターマガジンがセレクト 『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』が発売 - amass

                            数ある音楽映画の中から、ギターやギタリストが登場する作品を専門誌「ギター・マガジン」がセレクト。思わずギターが弾きたくなる、珠玉の音楽映画を150本を紹介した『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』がリットーミュージックから10月26日発売。本書で紹介している映画150本が発表されています ●『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』 価格:1,944円(本体1,800円+税) 品種:書籍 著者:ギター・マガジン編集部(編) 仕様:A5判 / 224ページ 発売日:2017.10.26 ISBN:9784845631353 <内容> 思わずギターが弾きたくなる、珠玉の音楽映画を150本を紹介! 数ある音楽映画の中から、ギターやギタリストが登場する作品を専門誌『ギター・マガジン』がセレクトした"ギター映画の本"です。タイムスリップした青年がかき鳴らすロックンロール、恋人たちをつなぐアコ

                              思わずギターが弾きたくなる珠玉の音楽映画をギターマガジンがセレクト 『ギター好きが絶対に観ておきたい映画150』が発売 - amass
                            • ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ) : カラパイア

                              日本でも3月6日(土)より公開される、「かえるの王子様」が原作の映画「プリンセスと魔法のキス(The Princess and the Frog)」。この映画を観た、アメリカの10歳以下の少女たち50人以上が、映画を見た後本物のカエルにキスをし、サルモネラ菌に感染、入院をして治療を受けていたことが、最近の報告で判明したそうなんだ。

                                ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」を観た50人以上の女子児童がカエルとキスしてサルモネラ菌感染(アメリカ) : カラパイア
                              • 【追記】銀行員だけど『半沢直樹』観てる前提になっててつらい

                                いや観てねーし 社(行)内外から「ああいうのってホントにあるの?」とか「こないだの半沢直樹でもさー」みたいな話されるんだけど知らねーよ 半沢直樹の話すんなってわけじゃないけど まずはせめて「先週の半沢直樹観た?」から入るべきだろ しかも今やってるのって銀行の話じゃないらしいじゃねーか 銀行員関係ないじゃん 銀行員が半沢直樹観てないのが日経新聞読んでないよりあり得ないくらいの扱い いや日経新聞も読んでないけどさ 【追記】 見りゃいいじゃんって簡単に言うけどよ (You Tube等含む)チャンネル権主調してくる未就学児がいる家庭で父親が1時間近くテレビを占領するのって結構難しいんだよ 子供が寝たあと睡眠時間削って観たりするほどの興味ないし そんな時間があるなら蒙古征伐に行きたい 見てないって言えばいいじゃんって言う奴らに対しても、なんでこっちが気を使わないといけないわけって思うわけよ 視聴率高

                                  【追記】銀行員だけど『半沢直樹』観てる前提になっててつらい
                                • 「アンという名の少女」がすごい。アンもダイアナも原作通りだ!と観てたら、現代的解釈に不意打ちされた【熱烈鑑賞Netflix】

                                  世界最大の動画配信サービス、Netflix。いつでもどこでも好きなときに好きなだけ見られる、毎日の生活に欠かせないサービスになりつつあります。そこで、自他共に認めるNetflix大好きライターが膨大な作品のなかから今すぐみるべき、ドラマ、映画、リアリティショーを厳選します。今回は、名作「赤毛のアン」が原作のドラマ「アンという名の少女」。名作が現代的解釈されてどう蘇ったか、3つのポイントから考察します。 ●熱烈鑑賞Netflix30 記事末尾でコメント欄オープン中です! 前回はこちら:「ジェフリー・エプスタイン 権力と背徳の億万長者」共闘する女性たちの想いが世界を動かした 【画像と予告編】Netflix「アンという名の少女」 どんなところが傑作なのか、ポイントを3つ 「アンという名の少女」は、カナダCBCとNetflixの共同制作で、Netflixで配信中。2020年9月6日からNHKでシー

                                    「アンという名の少女」がすごい。アンもダイアナも原作通りだ!と観てたら、現代的解釈に不意打ちされた【熱烈鑑賞Netflix】
                                  • 田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった

                                    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:輸入チョコ、あの“独特の味”くらべ(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 東急電鉄のリアル運転席がこれでもかと味わえてしまう その番組は「GO!GO!東急線」。 デイリーポータルZの運営元であるケーブルテレビのイッツコムが放送している番組だ。 10分番組としてお茶の間に運転席からの風景を流しているわけだが、これがとにかく東急電鉄沿線民(イッツコムのフォローエリアは東急線の沿線なのですな)の心をつかんで離さず、なんとこのたび1時間番組が総集編として組まれることになった。 タイトルは「もっと走るよ GO!GO!東急線 ~総集編~」(放送

                                      田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった
                                    • 山本寛 on Twitter: "やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。"

                                      やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。

                                        山本寛 on Twitter: "やっぱええ歳こいてアニメ観てるような人間は障害者だよ。"
                                      • NetflixやAmazonプライム・ビデオで「年末年始に観られるおすすめ作品」を一挙紹介! はてなブロガーの推しはこれだ - 週刊はてなブログ

                                        いよいよ年の瀬!🌅 一番長い場合で9連休にもなる、2019年から2020年にかけての年末年始休暇。せっかくの大型連休、動画配信サービスを使っておうちでドラマ&映画鑑賞はいかがですか? はてなブログには、魅力たっぷりなレビューを書く映画&ドラマ大好きブロガーがたくさん。今回の特集では、年末年始にチェックしたい「動画配信サービスのおすすめ作品をまとめた記事」や「映画&ドラマ好きによる、表現豊かな感想ブログ」をご紹介します。 「動画配信サービスのおすすめ作品」を紹介する記事 yamdas.hatenablog.com yomoyomo(id:yomoyomo)さんは、これまでNetflixで観たドラマなど16作品を感想とともに一挙紹介しています。yomoyomoさんが「近年もっとも衝撃を受けたドラマかもしれない。」と語るのは、一体どんな作品なのでしょうか? whiteskunk.hatenab

                                          NetflixやAmazonプライム・ビデオで「年末年始に観られるおすすめ作品」を一挙紹介! はてなブロガーの推しはこれだ - 週刊はてなブログ
                                        • 2013年、誰かと観た映画ベスト5

                                          大学を卒業したあたりから、自由にできる金が増え、反面人間関係が希薄になったことで、人を誘う手間を惜しんでひとりで映画をみることが多くなっていたのですが、この2年ぐらいは劇場で映画を観るときには人を誘うように心がけています。何もかも嫌になった日、授業や仕事をさぼってひとりで観にいき心を奪われた映画もとても大切だけれど、誰かと観る映画にも、昔の友人に電話をしてみるぐらいの手間をかけるだけの価値はあると思うのです。中学高校の頃、休みのたびに少ない小遣いを握りしめて映画館に向かったのは、鑑賞後に喫茶店やマクドナルドで、映画の話や映画とは全然関係ない話をするのが楽しかったから。両親に連れていってもらった『ジュラシックパーク』も細かい内容はほとんど覚えてないけれど、普段態度は大きいが実は気が小さい父が真っ暗な劇場でひときわ大きな声をあげて驚いたことは鮮明に覚えている。 「今年誰と観た映画が一番記憶に残

                                            2013年、誰かと観た映画ベスト5
                                          • 『君の名は。』を観て細田版『時をかける少女』を思い出した

                                            妹に「すっげー感動すっからマジ見てみ」と言われて『君の名は。』を見に行った。全然感動しなかった。 体が入れ替わったからって、どうしてお互いのことを好きになり始めるのか全く理解不能だった。 しかもお互いに記憶が失われているんだったら、何か気になって「君の名は?」とか聞くまでに、 「あのー前に会ったことありましたっけ?」とか聞くだろ、つかこれじゃベタなナンパだろ、とか思った。 そういえば、大昔に細田守監督の『時をかける少女』を見たときも、友人に「マジ感動するから見てみりん」とか言われて見に行った記憶がある。 でも、全然感動しなかった。「あれ、これってどこらへんが感涙ポイント?」的な感想しか思い浮かばなかった。 「未来でお前を待ってる」と言われても、「えーでも再会するときはヒロインおばさんになってるよ?」としか思えなかった。 昔から「感動するよ」と言われて見に行った映画で感動したことがない。 ア

                                              『君の名は。』を観て細田版『時をかける少女』を思い出した
                                            • 哲学者は物理学者の本気の拳をどう受け止めるか…谷村省吾「一物理学者が観た哲学」を読んで|R. Maruyama

                                              こんなものが読めるとは思っていなかった。驚き、悲しみ、何度も頭に血がのぼった。そして、著者の本気度に慄いた。 物理学者の谷村省吾先生(以下、谷村氏)による、『〈現在〉という謎』への「補足ノート」が公開された。本書の発行時から、公開が予告されていた文章だ。 谷村省吾「一物理学者が観た哲学」(pdf) http://www.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tanimura/time/note.html 書籍『〈現在〉という謎』に関しては、感想をブログに書いた: 同書で谷村氏と分析哲学者たちの応酬を読んだ私は、当初は谷村氏が「挑発者」の役を演じているのではないかと思った。裏ではお互いわかり合っていながらも、本を面白くするために、敢えて対立点を強調したのではないかと。そうであってほしいとも思っていた。 しかし、違った。本気だった。谷村氏は、物理学者としてのインテグリティを賭し

                                                哲学者は物理学者の本気の拳をどう受け止めるか…谷村省吾「一物理学者が観た哲学」を読んで|R. Maruyama
                                              • 庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                庵野秀明と『シン・ゴジラ』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先週、マイケル・ドハティ監督の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が地上波初放送され、ネット上でも話題になりました。 それらの反応を見てみると、「こういう怪獣映画が観たかった!」と絶賛している人や、「ストーリーが酷くて入り込めない」という人など、様々な意見が出ていたようです(個人的には「お祭り映画」として楽しめましたが)。 ちなみに、もともと本作は劇場公開当時から賛否両論真っ二つというか、褒めている人でも「ドラマパートはいまいちだが…」みたいな感じで、絶賛派も否定派も「シナリオが雑」という点では概ね一致していたらしいです(笑)。 そんな中、庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』と本作を比較して「『シン・ゴジラ』は人間ドラマを削ったから傑作になった」という意見が目に付いて「ん?」となりました。 確かに、『ゴジラ キング・オブ・

                                                  庵野秀明、『シン・ゴジラ』のドラマについて語る - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                • 今更だが「風立ちぬ」を観た。これ、菜穂子は自殺してるよね。

                                                  僕は観る前に事前に一通りのネタバレとかレビューを読んでいたので、まあ大体の内容は予想通りだったわけだけど、それでも驚くべきところはあった。 これはおそらく今のところ指摘されていない話だと思うが「二郎の妹がバスから歩いている菜穂子とすれ違うシーン」の話だ。 その後のシーンで、菜穂子は山の病院に戻ったのだ…みたいな感じで説明されているけど、よく考えると「病院に戻るために汽車に乗るにはバスに乗っていくはず」で、ということは菜穂子はバス停に向かって歩いていくはずなんだけど、菜穂子を訪ねてきた妹が乗ってるバス(菜穂子の住んでいる家の最寄りのバス停に向かっているバス)とすれ違うっていうのは、これはバス停に向かっていないということだ。つまり菜穂子は病院に戻ったのではなく、人目につかない森の中かどこかに向かって歩いて行って首を吊って自殺したのだと思われる。 これを思いついたのは映画を見た後、家に帰って布団

                                                    今更だが「風立ちぬ」を観た。これ、菜穂子は自殺してるよね。
                                                  • 【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                    アマゾンプライムで配信中のおすすめの洋画192本をピックアップ! 『TAR/ター』や『オペレーション・フォーチュン』、『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』など、話題の人気作やアカデミー賞受賞作までご紹介します。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 ※本ページにはプロモーションが含まれています。 ※以下、2024年4月追加分(2本) 『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』(2022) 平穏な生活が戻ったグリーンヒルズで夜ごと勝手に街を守り続けているソニックの願いはただひとつ―「本当のヒーローになりたい!」そんな折、再び世界に暗雲が立ち込める。ドクター・ロボトニックが銀河系で最も危険な戦士ナックルズを引き連れて帰ってきたのだった。彼らは、史上最

                                                      【2024年4月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画194本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                    • 映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし

                                                      『バベル』のアレハンドロ・G・イニャリトゥ監督がかつて一世を風靡した俳優の再生を描いた人間ドラマ。長いスランプの中にいるスーパーヒーロー映画の大スター・リーガンは、再起を決意し…。主演はマイケル・キートン。 とても面白かった。 記事を書いてから、過去の評を確認してみたら超映画批評では55点で、菊地成孔氏の評では大絶賛だった。 よかった。 これで安心して絶賛できる。 では、この映画を見るときに注目すべき数人について以下。 【スポンサーリンク】 マイケル・キートン まず主演、マイケル・キートン。 映画「バードマン」というヒット作があるが今や忘れられ、再起をかけ舞台に挑む役者リーガン・トムソンの役。 マイケル・キートンは89年に「バットマン」92年に「バットマン・リターンズ」でクソ重いバットスーツを着て*1アメコミヒーロー映画化の黎明期を担ったのにその後ヒット作に恵まれず、最近になって映画界はア

                                                        映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」を観るとき注目すべき4人 - あざなえるなわのごとし
                                                      • TOEICスコアを上げたければ海外ドラマを英語字幕で観るべき - Noblesse Oblige 2nd

                                                        最終更新:2018/01/30 さて これはTOEICのスコアを上げたいと考えている人のために書いた文章です。 本稿では私が長年実践している英語勉強法をシェアいたします。ひとことで言うと海外ドラマを英語音声 x 英語字幕で観るだけです。便宜上、ここでは「海外ドラマ英語字幕メソッド」と呼びたいと思います。 私が伝えたいことは実はこれだけで、あとの文章は説得力を増すための理論的裏付けやデータが書かれています(一応、お勧め海外ドラマの紹介もあります)。 これだけの説明では納得できないと言う方は続きをご一読下さい。時間のない方は『「海外ドラマ英語字幕メソッド」とは』からどうぞ。 英語力を定義する4象限 英語多読研究会が推奨する英語多読法とは 「海外ドラマ英語字幕メソッド」とは 「海外ドラマ英語字幕メソッド」の優れた点 ListeningとReadingを同時に鍛えられる 強制的に直読直解のトレーニ

                                                          TOEICスコアを上げたければ海外ドラマを英語字幕で観るべき - Noblesse Oblige 2nd
                                                        • 映画好きが繰り返し観てしまう 人生のこの1本! という映画 | 9人の映画好きが選ぶ “今なりたい気分”に寄り添う名作映画

                                                          発売中の雑誌『CREA』2021年秋号「明日のためのエンタメリスト」より、「今なりたい気分」に寄り添う名作映画32選にて、紹介しきれなかった作品の数々を秋の夜長にちょっとずつご紹介します。 まずは、映画を愛する9人が、折に触れ繰り返し観るという「人生の1本」とは!? カルト的人気を誇る近未来SF短編の傑作 『ラ・ジュテ』 「モノクロ写真の連続のように構成された“フォト・ロマン”として有名な作品だけど、1場面だけ動きがあって、その瞬間のたぐいまれな美しさを観たいがために、繰り返し鑑賞してしまう1本。30分もない短い作品なので、深夜、気が向いたらDVDを再生している」(青野賢一さん) 写真家でもありジャーナリストでもあったクリス・マルケル監督が、1962年に手がけた短編映画『ラ・ジュテ』。ほぼ全編モノクロ静止画のスライドにナレーションのみで描く、という画期的な技法で映画の概念を揺さぶる異色作。

                                                            映画好きが繰り返し観てしまう 人生のこの1本! という映画 | 9人の映画好きが選ぶ “今なりたい気分”に寄り添う名作映画
                                                          • 映画『ジョーカー』を観る高校生が羨ましい。 - デマこい!

                                                            映画「ジョーカー (原題)」US版予告 「暴力は正義感の欠如ではなく、むしろその過剰によって起きる」 これは進化心理学者スティーブン・ピンカーが『暴力の人類史』のなかで述べていることだ[1]。世の中の暴力事件の大半で、犯人は最初から「悪いことをやってやろう」とは考えていない。自分にとっての正義に基づいて、被害者を「許しがたい悪だ」と見做したからこそ、暴力を振るうのだ。酒場の喧嘩から国家間の戦争まで、これは当てはまる。この辺りの話はデイリー&ウィルソン『人が人を殺すとき』にも詳しい[2]。 ところが、だ。 このことをTwitterでつぶやいたところ、「バカじゃないのか」というクソリプを頂戴した。「正義は正義、悪は悪。本人は頭がいいつもりでこのツイートをしたみたいだけど、当たり前のことも分からないのか」と笑われてしまった。要するに私は、オウム真理教に入信した東大卒の人間のように見做されてしまっ

                                                              映画『ジョーカー』を観る高校生が羨ましい。 - デマこい!
                                                            • シャウエッセンのCMを観て『大前提として味噌汁にこれはアリなのか?』という疑問に答えるみなさん「男は大体好きな味やで」「和風ポトフ」

                                                              どんぐり陸士長 @Dongurihou 皆様こんにちはこんばんはそしておはようございます。韓国出身(帰化済み)の元自衛官で今はしがないトレーラー運転手やってます!思いついた事を色んなこと呟きますがよろしくお願い致します(あと歴史大好きです) プロフ画は@youyakuya様が描いて頂きました!

                                                                シャウエッセンのCMを観て『大前提として味噌汁にこれはアリなのか?』という疑問に答えるみなさん「男は大体好きな味やで」「和風ポトフ」
                                                              • アニメだから表現できた現実と虚構のミックス――没後10年を迎える今敏監督作品を観よう

                                                                「じゃ、お先に」――そんな言葉を2010年8月25日付けのブログに残して、アニメーション監督の今敏が逝ってしまってから、2020年の夏で10年が経つ。衝撃は日本に限らず世界に広がり、ロサンゼルス・タイムズがサイトのトップで顔写真を添えて訃報を伝え、ニューヨーク・タイムズも長文の追悼記事を掲載した。2019年には第47回アニー賞で生涯功労賞のウィンザー・マッケイ賞を受賞。もしも存命だったら……といった思いは10年経って尽きないどころか、ますます大きくなっている。だが、それはかなわぬ思い。だから今、長引きそうな“巣ごもり”の中でできることとして、今監督が遺したアニメ作品を見てはどうだろう。今監督の偉才を偲びつつ、圧倒的な面白さを味わい、名前と作品を未来に繋げるために。没後10年を超えて続くアニメーションの道を、より素晴らしいものにするために。 今敏監督の訃報を伝えるロサンゼルス・タイムズのサイ

                                                                  アニメだから表現できた現実と虚構のミックス――没後10年を迎える今敏監督作品を観よう
                                                                • ひるね姫観た?

                                                                  昨今の劇場アニメブームも落ち着いたかと思ったところに、先月公開した『劇場版SAO オーディナルスケール』がこれまた日本らしいエンタメ快作だった。伊藤智彦監督は、スポーツ紙にどうでも良いゴシップ解説してるだけの人じゃなかったんだと安心した。アインクラッド編以降のハーレムっぽい展開が好きになれなくて、監督の代表作は『世紀末オカルト学院』(水瀬いのり(新人)のデビュー作)と所在なげに言わなくて済むようになった。 それに引き換え神山健治の新作は、予告編をみてると、ヒロインの魅力が伝わってこないし、何より癪に障るのが主題歌の「デイドリームビリーバー」。 タイマーズやザ・モンキーズを神聖視するわけじゃないが、自分にとっては3度のCMソングは呆れるほどの商業主義の権化みたいな存在。劇場でセブンイレブンCMで清志朗の歌声聴くたびに、おにぎりが上手いとか、鮮度管理がどうとか真面目にナレーション付けてる時点で

                                                                    ひるね姫観た?
                                                                  • ネットブックで1080p動画が観られるアクセラレータ「Broadcom Crystal HD/BCM70012」

                                                                    • 「洋画でセックスしたらろくな事にならない」『夏休み観てほしいオススメ映画』です。怖い、ヒヤッと、ギャグホラ。全部私の好みです

                                                                      マイカ・モンロー,キーア・ギルクリスト,ダニエル・ゾヴァット,ジェイク・ウィアリー,オリヴィア・ルッカルディ,リリー・セーペ,デヴィッド・ロバート・ミッチェル,レベッカ・グリーン,ローラ D・スミス,デヴィッド・カプラン,エリック・ロメスモ

                                                                        「洋画でセックスしたらろくな事にならない」『夏休み観てほしいオススメ映画』です。怖い、ヒヤッと、ギャグホラ。全部私の好みです
                                                                      • 『シン・ゴジラ』レビュー  ~ 『シン・ゴジラ』を劇場で観るべき、たった1つの理由 ~ | 瞬きて、視覚

                                                                        <※ここだけネタバレなしです> 『シン・ゴジラ』を観る前にこのページに来た方へ。この映画は、事前情報を何も入れずに観たほうが絶対にいい。なので、ネタバレに触れる前に早く劇場に行こう。すでに観た人からさまざまな評判が出始めているが、他人の評価を気にしすぎる必要はない。 そもそも、本職の映画評論家はさておき、私も含めてネットで映画の感想を書いている素人にとって、映画は美点を挙げるより欠点を挙げるほうが圧倒的にラクである。観ていて違和感を感じた部分を指摘すればいいからだ。一方で、巧みに描写された部分に対しては、我々は往々にしてそれが巧みであったことに気づきすらせず通り過ぎてしまう。だからついつい長所よりも短所のほうを多くならべ挙げてしまうし、「どこが整っていたか」よりも「どこが歪んでいたか」のほうが具体的に言語化しやすい。 『シン・ゴジラ』はかなり奇形な映画なので、イビツな点を特に指摘しやすい。

                                                                          『シン・ゴジラ』レビュー  ~ 『シン・ゴジラ』を劇場で観るべき、たった1つの理由 ~ | 瞬きて、視覚
                                                                        • 日刊スレッドガイド : 【中国】美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」を観たオタクの反応― 「裏ドラの意味が分からない」→「俺も分からん…日本麻雀めんどくさい」ほか

                                                                          【中国】美少女麻雀アニメ「咲 -Saki-」を観たオタクの反応― 「裏ドラの意味が分からない」→「俺も分からん…日本麻雀めんどくさい」ほか さて、今回は萌え要素を取り入れた麻雀アニメ咲 -Saki-(公式サイト)についての 中国オタクの反応を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。  ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |・日本の麻雀が分からないと、このアニメ難しいのでは? |・このアニメを見ているとき、麻雀にちゃんと注目しているやつがいたら手をあげなさい |・個人的に今期の期待作。GONZOの起死回生になるといいね |・麻雀も百合も釘宮も。これはとても気になる作品です |・パジャマの角度が・・・・・・美しい!! |・知り合いは皆日本の麻雀の方が中国の麻雀より面白いって言うんだが。 | てか俺は広東麻雀もできないんだけどね |・

                                                                          • 「隣の家の少女」観た、今は後悔している

                                                                            このエントリは、「どくいり、きけん」。 虐待・監禁・陵辱を扱った「隣の家の少女」を観てきた。テーマは、痛みだ。 平日のレイトショーなので閑散してると思いきや、満席状態なのでビビる。野郎ばかりと思いきや、女性、しかもかなり若い女が結構いる。けっこう。ほぼ全員、「独り」で来ているようで、カップルが一組、男同士が数組。開始前の行列で誰も話さない。こわい。恐いもの見たさなのかねぇ、みんな変態だなー、と腹で笑っていたが、後に大まちがいだったことを思い知る。 映画の内容は、小説を忠実に映像化しましたという感じ。小道具を使った伏線や、火のついたタバコをペニスのメタファー(後に文字どおりペニス)として扱う技巧はうまいなーと思う。憧れの女の子が監禁虐待されているにもかかわらず、何もできない主人公の歯がゆさというか無能感もこんなもんだろ。ただしラストの英雄贖罪行為は勇み足。 ただ、内容はキツいです。原作で慣ら

                                                                              「隣の家の少女」観た、今は後悔している
                                                                            • 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は超絶オススメ。大作嫌いでも絶対に観といた方がいいですよ。既に観てる人が多いと思うけど…。

                                                                              これこそ知らない人いないでしょう。むしろ知らない人いるの?説明する必要もないですね。簡単に言うと、青年と博士が過去に行ったり(パートⅠ)未来に行ったり(パートⅡ)過去に行ったり(パートⅢ)して、すったもんだする話。観たことない人はすぐ観てください。 実は僕はSF苦手なんです。スターウォーズシリーズも一本丸々観たことないです(流し見程度)。そんな中唯一何度も観れて楽しめるSF映画です。三作とも少年の心を鷲掴み。 バック・トゥ・ザ・フューチャー/Back to the Future <ストーリー> 【Part 1】 *本編/約116分 親友の科学者ドクの発明したタイムマシンで、タイムスリップしてしまった高校生のマーティ。そこで自分の両親になるはずのロレーンとジョージに出会う。だが、内気なジョージは彼女に告白できないまま、乱暴者のビフにこき使われる毎日。しかも、ロレーンがマーティに恋をしてしまい

                                                                                映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は超絶オススメ。大作嫌いでも絶対に観といた方がいいですよ。既に観てる人が多いと思うけど…。
                                                                              • 萌え系アニメを観ている人は、自分自身を恥ずかしいと思っていますか

                                                                                最近、萌え系と呼ばれるアニメを見る機会がありました。その作品にでてきたキャラクターはどれも、男性側にとって都合がよく、男性の理想を満足させるような性格や外見で、非常に不自然に感じました。 その後も萌え系のアニメをいくつか観てみたのですが、男性の劣情、性欲を煽り、自己愛を満足させる作品にしか見えませんでした。そういった作品を見ている男性自身は、そのことを不自然に思わないのでしょうか。また、そういった作品を観ている自分自身のことをどう思っているのでしょうか。 失礼な質問かもしれませんが、萌え系アニメを見ている側の心理が気になったので、投稿させていただきました。よろしければご回答、よろしくお願いします。 どうしても気になったのと答えが明らかなので答えさせていただきます。 「らき☆すた」を見てそういう風に感じたのは仕方がないかな、と思います。 「らき☆すた」を連載している雑誌は角川書店出版の「コン

                                                                                  萌え系アニメを観ている人は、自分自身を恥ずかしいと思っていますか
                                                                                • 「資料見るとそちらに引っ張られちゃうんですよー」って人はアウトラインを追ってるだけ。何故そうなのか構造を観てないパターンがすげぇ多い。

                                                                                  シガニーウィーバー〄 @tokitamonta そういえば「資料見るとそちらに引っ張られちゃうんですよー」って人は資料の形状のアウトラインを目で追ってるだけで何故そうなっているのかの形状の構造を観ていない(考えてない)パターンがすげぇ多い。 アウトラインだけを追ってるから目が滑って見間違えとか見ることすらままならないとか twitter.com/KawaiiSensei_j… 2023-01-06 09:38:06 シガニーウィーバー〄 @tokitamonta 簡単に言うとこういう感じです。 っていうか自分もそうなんですが、普通の人は「見たものをそのまま絵に描き起こせるデッサン力」ってあまり無いので構造から考えて頭の中により具体的なイメージを作らないと、資料が資料になりえない場合も多いんですよね。 pic.twitter.com/mLIIWMuHYM 2023-01-06 09:42:4

                                                                                    「資料見るとそちらに引っ張られちゃうんですよー」って人はアウトラインを追ってるだけ。何故そうなのか構造を観てないパターンがすげぇ多い。