並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 117件

新着順 人気順

電波の検索結果1 - 40 件 / 117件

  • コイン電池、交換不要に 業界初の自立給電型開発 CR2032代替 SMK | 電波新聞デジタル

    SMKは11日、電子機器に使われるコイン型電池「CR2032」を代替する業界初の自立給電型コインバッテリーモジュールを開発したと発表した。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもので、自転車アクセサリーやリモコンなどCR2032を使う機器の電池交換を不要にする。 太陽光発電と、無線通信であるブルートゥースの省電力規格「ブルートゥース・ロー・エナジー(BLE)」をモジュールとして一体化した。既存のコイン型電池ボックスに収まるコンパクト設計により、「現行の製品デザインを踏襲したい」「電池交換を不要にしたい」「通信機能を追加したい」といったニーズに対応することが可能だ。 電池や太陽光セル、通信回路、各種センサーを一体化してコイン型電池のサイズに収めている。外部アンテナによるワイヤレス給電にも対応することで、太陽光発電による充電が利用しにくい場

      コイン電池、交換不要に 業界初の自立給電型開発 CR2032代替 SMK | 電波新聞デジタル
    • NHK党は都知事選に24人擁立 立花党首「政見放送を電波ジャック」「選挙をフェスに」

      政治団体「NHKから国民を守る党」は東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に24人の候補者を擁立し、選挙ポスター掲示板で同団体に割り当てられる最大24枠のポスターを貼る権利を販売する方針を示している。立花孝志党首は16日、自身のユーチューブ番組で、ポスター掲示板について「ネット時代にベニヤ板に紙のポスターを貼るのはやめるべき」とした上で「いろいろな種類のポスターがドーンと貼られると面白い。多くの人が選挙に関心を持ち投票に行けば万々歳だ。選挙をフェスにする」と語った。 立花氏は、24人が出馬する理由について「都知事になろうと思ってやっている活動ではない」とし、「選挙は政治的な目的を達成するためにやる。NHKにお金を払わない人を増やし、NHKをぶっ壊すためだ」と述べ、NHKの政見放送を「ジャック」する狙いがあると説明した。 「NHKはCМをやらず、どんなにお金を出しても放送枠は買えないが、

        NHK党は都知事選に24人擁立 立花党首「政見放送を電波ジャック」「選挙をフェスに」
      • 「Wi-Fiルーターの置き方」の定説を検証! 場所や壁で電波状況はどこまで変わる?【イニシャルB】

          「Wi-Fiルーターの置き方」の定説を検証! 場所や壁で電波状況はどこまで変わる?【イニシャルB】
        • フジに電波停止求める声、総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 | 毎日新聞

          タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡ってフジテレビ社員の関与が報じられている問題で、放送局を監督する総務省に対して、SNS(ネット交流サービス)などで「電波停止にしろ」と処分を求める声が上がっている。同省が電波停止にする可能性はあるのだろうか。 放送局は放送法と電波法に基づいて事業を行っている。放送法は番組の編集についての基本方針を定め、公序良俗を害しないことや、政治的な公平性などを求めている。一方、電波法には、総務相が放送法に違反した放送局…

            フジに電波停止求める声、総務省幹部が否定 「法律に処分根拠ない」 | 毎日新聞
          • 部屋のどこがルーターからのWi-Fi電波が強い・弱いのかわかる「Wifi Solver」

            Wi-Fiの電波を可視化して「波」にして表示し、ルーターからどれくらいの距離まで電波が届くのかをシミュレートする「Wifi Solver」が公開されていたのでシミュレートしてみました。 WiFi Solver | WiFi Solver https://help.wifi-solver.com/ WiFi Solverの元になった理論は2014年に考案されていて、2015年には理論を元に構築したアプリ「WiFi Solver FDTD」が登場していました。今回登場したWiFi SolverはWiFi Solver FDTDを再構築してブラウザに移植したものです。 自宅でWi-Fiの電波がどのように拡散していくのかをシミュレーションできる「WiFi Solver FDTD」レビュー - GIGAZINE WiFi SolverはWebGPU APIをベースに作られているため、WebGPU A

              部屋のどこがルーターからのWi-Fi電波が強い・弱いのかわかる「Wifi Solver」
            • ニッポン放送、不適切な替え歌を謝罪 鶴光MC番組でピンク・レディー名曲「公共の電波で流すには…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

              ニッポン放送、不適切な替え歌を謝罪 鶴光MC番組でピンク・レディー名曲「公共の電波で流すには…」

                ニッポン放送、不適切な替え歌を謝罪 鶴光MC番組でピンク・レディー名曲「公共の電波で流すには…」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
              • 「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK | 電波新聞デジタル

                【ラスベガス(米ネバダ州)=CES取材班】コイン電池「CR2032」を代替する、SMKの交換不要な自立給電型コインバッテリーモジュールが「CES 2025」でも話題をさらっている。ブース来場者の多くがこのモジュール目当てで、「このためだけに、このホール(展示場)に来た」という来場者がいるほど。CR2032は用途が広く身近な電池だけに、さまざまな業種業態からアプローチが寄せられている。 「発表以来、反響がものすごい。CESでは想定していなかった用途で使いたいという話も多くあった」。そう手ごたえを語るのは、SMK米国法人でテクニカル・セールス・マネージャーを務める森田敏弘氏だ。 SMKがCR2032代替電池を発表したのは昨年9月。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもので、小さな太陽光パネルを搭載する。無線通信であるブルートゥースの省電力

                  「このためだけに来た」 交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK | 電波新聞デジタル
                • 「ウメハラがぁ! 画面端ぃっ!」伝説の“電波実況”なんとカップヌードルCM化。実況者・がまの油氏本人が降臨。映像内では梅原大吾氏と実況のがまの油氏のふたりが当時の様子を再現する

                  近未来メカでダイナミックに戦える対戦アクションゲーム『Mecha BREAK(メカブレイク)』のオープンベータテストがSteamで「31万人超」の同時接続を記録し好調スタート。一方レビューはサーバー障害による中国語圏ユーザーの“低評価爆撃”を受け「やや不評」と反比例する事態に

                    「ウメハラがぁ! 画面端ぃっ!」伝説の“電波実況”なんとカップヌードルCM化。実況者・がまの油氏本人が降臨。映像内では梅原大吾氏と実況のがまの油氏のふたりが当時の様子を再現する
                  • フジメディアホールディングスは、 利益剰余金が4342億円もある。 電波の停..

                    フジメディアホールディングスは、 利益剰余金が4342億円もある。 電波の停止とか放送法的にあり得ない。 あと良くも悪くも、やたら事業の多角化が成功している会社で、 営業利益はメディアコンテンツ事業157億円、都市開発観光事業が195億円。 視聴率以外は絶好調な感じ。 2ヶ月経ったら忘れるだろ。 ダルトンとか言う総会屋はウザいが。 あとフジテレビよりも週刊文春の方を信頼しているやつって、バカじゃないか。

                      フジメディアホールディングスは、 利益剰余金が4342億円もある。 電波の停..
                    • 野井満千葉電波大名誉教授が死去、121歳 世界最後の計算尺使用者

                      17世紀に考案された計算器具「計算尺」を世界で唯一操ることができる計算尺家で、人間国宝の野井満千葉電波大学名誉教授が16日、亡くなった。121歳だった。野井さんの他界により、計算尺を使いこなせる人類は絶滅したことになる。 2103年生まれ。「第4次Z世代」と呼ばれた幼少時から計算尺の魅力に取りつかれ、28年、世界最後の計算尺研究拠点米プロンストン大で博士号を取得(同年廃校)。帰国後は日本の計算尺研究の第一線で孤軍奮闘した。主著に『計算尺―その栄光と没落』『AIvs計算尺』(いずれも千葉電波大学出版局)がある。曽祖父は円周率が割り切れる数であることを証明した業績でフォールズ賞を受賞した野井朗是千葉電波大名誉教授。 29年、千葉電波大学物理学部に着任すると、消滅寸前の計算尺を次世代に伝える「計算尺概論」を開講。退官するまで38年連続受講者数ゼロは同大最高記録。22世紀半ばには、野井さんが計算尺

                        野井満千葉電波大名誉教授が死去、121歳 世界最後の計算尺使用者
                      • 北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く―電波望遠鏡で発見・国際チーム:時事ドットコム

                        北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く―電波望遠鏡で発見・国際チーム 時事通信 社会部2025年03月17日14時36分配信 赤色矮星(わいせい)と白色矮星の連星(左上)から電波が2時間おきに地球に届くイメージ図(英オックスフォード大提供) 北斗七星の方向から約2時間おきに30秒から90秒間届く謎の電波の発信源は、地球から約1600光年離れた所にある赤色矮星(わいせい)と白色矮星の連星だと分かった。オランダ電波天文学研究所や英オックスフォード大などの国際研究チームが解明し、17日までに英天文学誌ネイチャー・アストロノミーに発表した。 仁科賞に下浦氏ら3氏 中性子や超伝導、スピン研究 周期的な電波の発信源では、強い磁場を持ち、高速回転する中性子星が「パルサー」として知られるが、その周期は長くても数秒程度。中性子星は質量が大きい恒星が寿命を迎えて超新星爆発を起こした後に残る天

                          北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く―電波望遠鏡で発見・国際チーム:時事ドットコム
                        • 空間を飛び交うWi-FiやBluetoothの電波から電力を生み出す技術が開発される、電池無しで永続的に動くデバイスの実現へ向けた一歩

                          Wi-FiやBluetoothなどで用いられる微弱な通信用電波から電力を生み出して、電子機器を駆動させる電力を発生できる技術を東北大学などの研究チームが開発しました。 Nanoscale spin rectifiers for harvesting ambient radiofrequency energy | Nature Electronics https://www.nature.com/articles/s41928-024-01212-1 微弱な無線通信用電波からの環境発電をスピントロニクスで実現 | AIMR https://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/jp/achievements/press/2024/20240805_001835.html 私たちの身の回りには、Wi-FiやBluetoothなどの通信用電波が無数に飛び交っており、これらの電波が持

                            空間を飛び交うWi-FiやBluetoothの電波から電力を生み出す技術が開発される、電池無しで永続的に動くデバイスの実現へ向けた一歩
                          • eスポーツ極めた脳、極彩色の「ゲーミング脳」に 千葉電波大

                            コンピューターゲームで対戦する「eスポーツ」を極めた「ゲーミング脳」は虹色に輝き出す――。千葉電波大学医学部の研究グループがこんな研究結果を25日に発表した。eスポーツ選手の適性やトレーニング結果を客観的に判断する指標として活用が期待できるという。 グループは、対戦型格闘ゲームの初心者とプロが脳内の血流をどのように変化させているかを調べるため、近赤外線装置を使って血流量を可視化した。その結果、プロはゲームのプレイ中、脳の前頭葉にある運動野と呼ばれる場所に多くの血流が流れて赤く活性化した一方、記憶を司る海馬などゲームとの関連が薄い場所では、ほとんど血液が流れなかったため青く示されることがわかった。 初心者では部位ごとに顕著な色の変化が見られなかったことから、グループでは「長期間にわたってゲームに集中すると、脳の部位ごとに活性のメリハリがつくのではないか」と推定。この仮説を証明するため、脳機能

                              eスポーツ極めた脳、極彩色の「ゲーミング脳」に 千葉電波大
                            • 人気電波ソングを多数収録!リズムADV『ゆんゆん電波シンドローム』発表―負け組オタクにハッピーエンドなんてあるのか? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                人気電波ソングを多数収録!リズムADV『ゆんゆん電波シンドローム』発表―負け組オタクにハッピーエンドなんてあるのか? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                              • ヒキコモリの少女が電波ソングにノって怪文書を世界に垂れ流すイカれた設定のリズムゲーム『ゆんゆん電波シンドローム』発表。『NEEDY GIRL OVERDOSE』のWSS playground新作

                                『NEEDY GIRL OVERDOSE』のWSS playgroundがお届けする完全新作「電波ソング × 怪文書 × リズムゲーム」 『ゆんゆん電波シンドローム』発表!WSS playgroundは、2024年5月25日にインディーゲームの情報番組「INDIE Live Expo」でリズムアドベンチャー『ゆんゆん電波シンドローム』を発表いたしました。PC(Steam)にて2024年中の発売を予定しており、発表にあわせてSteamストアページを公開しています。 本作は、ヒキコモリの少女が「電波ソング」に乗せインターネットに怪文書をポストし、世界をゆんゆんに狂わせていく「音楽ゲーム」×「怪文書」がテーマのリズムアドベンチャーゲームです。 PV:https://youtu.be/MtFcB96mNmA Steam:https://store.steampowered.com/app/2914

                                  ヒキコモリの少女が電波ソングにノって怪文書を世界に垂れ流すイカれた設定のリズムゲーム『ゆんゆん電波シンドローム』発表。『NEEDY GIRL OVERDOSE』のWSS playground新作
                                • 【レビュー】 話題の「無線LAN時計」、電波時計と比べた場合のメリットデメリットをチェックした

                                    【レビュー】 話題の「無線LAN時計」、電波時計と比べた場合のメリットデメリットをチェックした
                                  • 北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                    北斗七星の方向から約2時間おきに30秒から90秒間届く謎の電波の発信源は、地球から約1600光年離れた所にある赤色矮星(わいせい)と白色矮星の連星だと分かった。オランダ電波天文学研究所や英オックスフォード大などの国際研究チームが解明し、17日までに英天文学誌ネイチャー・アストロノミーに発表した。 【写真特集】宇宙から見た地球 周期的な電波の発信源では、強い磁場を持ち、高速回転する中性子星が「パルサー」として知られるが、その周期は長くても数秒程度。中性子星は質量が大きい恒星が寿命を迎えて超新星爆発を起こした後に残る天体で、中性子星を含む連星が電波を発信する場合もある。周期が約2時間と長く、中性子星を含まない連星が発信源である例は珍しい。 研究チームは欧州の電波望遠鏡「LOFAR」の観測データを調べ、2015年から20年にかけ、この約2時間周期の電波が届いているのを発見。米国の光学望遠鏡で観測

                                      北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                    • 「電波少年」に出演したなすびが米紙に語る「当時の番組は見返せない」 | 辛い体験が人を笑顔にすることもある

                                      英国で制作されたドキュメンタリー映画『ザ・コンテスタント』の題材となったのは、90年代後半に人気を博したバラエティー番組「進ぬ!電波少年」の企画として放映された「電波少年的懸賞生活」だ。2023年にはトロント国際映画祭で上映され、今年5月から米国のHuluで配信している。 米紙「ロサンゼルス・タイムズ」が、同作の制作の裏側を、なすび、そして監督のクレア・ティトリーへのインタビューを通じて報じている。 知らぬ間に「国中から見られている」 1998年1月、当時まだ芸人の卵だったなすび(本名は浜津智明。「なすび」という芸名は特徴的な長い顔にちなんだもの)は人気バラエティー番組「進ぬ!電波少年」への出演を決めた。 テレビプロデューサーである土屋敏男の発案で生まれた「電波少年」シリーズでは、若手タレントたちが、数々の体当たり企画に挑戦した。なすびが出演することになった企画「電波少年的懸賞生活」(以下

                                        「電波少年」に出演したなすびが米紙に語る「当時の番組は見返せない」 | 辛い体験が人を笑顔にすることもある
                                      • 「もう電波放送は終わっていいんじゃないか」――イギリス放送通信庁の提案、ネット完全移行は現実的か?

                                        「もう電波放送は終わっていいんじゃないか」――イギリス放送通信庁の提案、ネット完全移行は現実的か?:小寺信良の「プロフェッショナル×DX」(1/4 ページ) キャッチアップが遅くて恐縮だが、2024年5月に英国の放送通信庁(Ofcom)が、同国における放送通信コンテンツの将来像を検討した報告書「Future of TV Distribution」を公開していた。視聴者動向や市場のダイナミクスを踏まえながら、今後公共メディアである放送サービスをどのように持続していくかについて検討している。 その結果、3つのオプションが提案されている。 地上デジタル放送の効率化:放送システムや放送信号を効率化し、30年代でも地上デジタル放送が持続可能なようにする。これは放送方式が変わるため、視聴者の受信器の買い換えが発生する。 地上デジタル放送を最低限のコアサービスに縮小:放送では主要な報道や公益などのコアコ

                                          「もう電波放送は終わっていいんじゃないか」――イギリス放送通信庁の提案、ネット完全移行は現実的か?
                                        • セイコーの「Wi-Fi時計」にエントリーモデル登場 電波時計が苦手な屋内でも正確に時刻を表示

                                          セイコーソリューションズは12月5日、無線LANに接続して時刻を表示するアナログ時計「NCA-3012」を発表した。従来モデルに比べ、軽量かつ安価に設定されており、エントリーモデルとして2025年1月から販売を始める。 NCA-3012は、現在の時刻情報を提供する「NTPサーバ」から、ネットワークを介して時刻を受信・補正し、正確な時刻を表示する。このため、電波の届きにくい建物内でも、既存の無線LANに接続するだけで、正確な時間を表示できるという。設置する場所も柔軟に変更できる他、ネットワークを監視するプロトコル「SNMP」を用いて、稼働状況や電池残量をルーターなどの機器と一元管理できるとしている。 NCA-3012の寸法は、335(直径)×47(奥行き)mm。シンプルなデザインで視認性も良いとしており、単3電池3本で約1年間動作するという。本体の重さは約1kgで、従来モデル「NCA-300

                                            セイコーの「Wi-Fi時計」にエントリーモデル登場 電波時計が苦手な屋内でも正確に時刻を表示
                                          • 「なぜ今までやらなかった?」携帯電波で山岳遭難者を数分で発見するシステム! - ナゾロジー

                                            近年、登山ブームの再来により、多くの人が新しく登山にチャレンジしています。 その影響もあり、山で遭難してしまう人のニュースも頻繁に目にするようになりました。 こうした背景にあって、最近、アメリカ・コロラド州の都市デュランゴを拠点とするヘリコプター会社「コロラド・ハイランド・ヘリコプターズ(Colorado Highland Helicopters)」は、遭難者の携帯電話を利用した遭難者発見システムのテスト運用を行いました。 ヘリコプターに、いわば「小型の携帯電話基地局」を搭載し、遭難者の携帯電話と交信することで、遭難者の正確な位置を把握できるというのです。 「どうして、これまで採用されていなかったのか」と言いたくなる技術ですが、今後はこれにより、一層多くの人を助けることができるはずです。 New technology may help find missing people in Colo

                                              「なぜ今までやらなかった?」携帯電波で山岳遭難者を数分で発見するシステム! - ナゾロジー
                                            • 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反

                                                総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反
                                              • 星間ガスを分煙?「喫煙宇宙(スペース)」見つかる 千葉電波大

                                                千葉電波大学物理学部の研究チームは7日、星間ガスや宇宙塵(じん)が集中する空間を地球から56億7千万光年離れた場所で発見したと発表した。ガス状物質が立方体状に仕切られた狭い空間にひしめき合っている様子から、「喫煙宇宙(スペース)」と命名した。 喫煙宇宙はしちぶんぎ座の方向で見つかった。同大が打ち上げた小型X線天文衛星「うおのめ」が撮影した画像を解析したところ、一辺が30万光年ほどの立方体の内部に水素を中心とするガスや宇宙塵が集中していた。一方、その周囲には全く物質が存在しない空間が広がっていた。 同大所有のスパコン「ディープ・ホワイト」を使ったシミュレーションでも、物質が自然に立方体状に偏って分布する可能性は極めて低いことが確かめられた。宇宙の「分煙化」を進めるため、何者かが人為的に隔離した可能性が高いという。 今回の発見は、喫煙宇宙を作る技術を持った知的生命体の存在を裏付ける証拠として注

                                                  星間ガスを分煙?「喫煙宇宙(スペース)」見つかる 千葉電波大
                                                • 5Gの電波ばく露レベルは「4Gと同程度またはそれ以下」、NICTが測定結果を発表 公的機関による測定は世界初、電波防護指針の基準値の1万分の1以下

                                                    5Gの電波ばく露レベルは「4Gと同程度またはそれ以下」、NICTが測定結果を発表 公的機関による測定は世界初、電波防護指針の基準値の1万分の1以下
                                                  • 電波新聞社、「マイコンBASICマガジンDELUXE PasocomMini PC-8801mkIISR大全集」を2025年春発売

                                                      電波新聞社、「マイコンBASICマガジンDELUXE PasocomMini PC-8801mkIISR大全集」を2025年春発売
                                                    • 昔のバックパッカーブームは「深夜特急」や「旅行人」の紙メディアからと「電波少年」や「あいのり」のテレビからの日本人旅行者がいた話→懐かしむ人が続々

                                                      noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath! @Mahaa_kaal 当時、辿り着けば何とかなるって言われてた場所。―亜細亜編― 菊屋(大理) ラッキー(香港) ビラデサ(ルアンパバン) チェンラ、タケオ(シェムリアップ) バナナ(チェンマイ) カオサントラベラーズロッジ、テラス、タイゲス(バンコク) メノラ、D999(コタバル) 味シル(カトマンズ) プリー(サンタナ) etc... x.com/YamayaT/status… 2024-08-26 12:13:23 上海農村おじさん🌾 @wEdYQI7PA156565 何を隠そう私も当時のバックパッカーブームの中にいた一人😁 今じゃ考えられないかもしれないけど、当時は円高で学生の頃バイトしたお金を貯めて、ふらふらとアジア放浪ができた頃。日本のパスポートってマジで最強じゃんという恩恵に授かれた時代✨ 深夜特急や旅行人はもち

                                                        昔のバックパッカーブームは「深夜特急」や「旅行人」の紙メディアからと「電波少年」や「あいのり」のテレビからの日本人旅行者がいた話→懐かしむ人が続々
                                                      • Raspberry Pi Pico Wで電波時計を合わせる (JJY標準電波エミュレータ)

                                                        Raspberry Pi Pico Wのアプリケーションとして 最少の周辺部品で電波時計むけJJYエミュレータ(時刻合わせ用)を製作しました。 ※2023年6月6日: ソースコード修正の内容を反映させました。 時刻合わせ風景 概要 電波時計は電波が届くところで使用するには手間いらずで非常に便利なのですが、電波が届かないところで使用する場合、特に時刻を手動で合わせることが出来ないタイプの場合は不都合が生じます。(上記写真の時計がまさにそうでした。)そこで、電波時計が時刻合わせに利用しているJJY標準電波を生成するエミュレータを検討してみました。標準電波(JJY)の公開仕様によれば、搬送波は40 KHz(東日本)または60 KHz(西日本)の2種類ありますが、0%, 100%の変調を1 Hzにて3種類のデューティで1分単位のパターンを送出する形式の非常にシンプルなものとなっています。周辺回路を

                                                          Raspberry Pi Pico Wで電波時計を合わせる (JJY標準電波エミュレータ)
                                                        • 1km離れた場所から電波でドローンを打ち落とすシステムをイギリス陸軍が開発中

                                                          イギリス国防省が、高周波(電波)のみを使用してドローンを撃墜できる未来型兵器「RFDEW(Radio Frequency Directed Energy Weapon:無線周波数指向性エネルギー兵器)」をテストしていることを明らかにしました。RFDEWは最大1km離れたターゲットを攻撃することができ、1発当たりの推定コストはわずか10ペンス(約20円)に抑えられるそうです。 British soldiers successfully test drone killer radiowave weapon for first time - GOV.UK https://www.gov.uk/government/news/british-soldiers-successfully-test-drone-killer-radiowave-weapon-for-first-time What ar

                                                            1km離れた場所から電波でドローンを打ち落とすシステムをイギリス陸軍が開発中
                                                          • 第2世代のStarlink衛星は第1世代の32倍もの電波を放射しており電波望遠鏡による天体観測を台無しにしてしまう可能性

                                                            衛星インターネットを展開するStarlinkはサービス拡大のために数多くの人工衛星を打ち上げており、2024年9月には7000基目のStarlink衛星を打ち上げました。そんなStarlinkなどの人工衛星から放出される電波が、電波望遠鏡による天体観測を脅かしているという研究結果が発表されました。 Bright unintended electromagnetic radiation from second-generation Starlink satellites | Astronomy & Astrophysics (A&A) https://www.aanda.org/articles/aa/full_html/2024/09/aa51856-24/aa51856-24.html Second-Generation Starlink Satellites Leak 30 Times

                                                              第2世代のStarlink衛星は第1世代の32倍もの電波を放射しており電波望遠鏡による天体観測を台無しにしてしまう可能性
                                                            • 小池知事「テレビ私物化」画策のア然…都知事選討論会からは逃げるくせに、自分都合で電波利用|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                              討論会から逃げ、メディアを自分のためだけに利用する──。7月7日の投開票日まで残り5日、いよいよ終盤戦に差しかかった東京都知事選。ライバルの蓮舫前参院議員が「公開討論会」を呼びかけても、現職の小池知事は聞く耳ナシ。テレビ討論会のオファーを断り続けていると蓮舫氏に暴露されたが、われ関せずだ。議論を避けるクセに、勝手知ったるテレビ局には水面下でムチャぶりの連続。あろうことか「テレビ私物化」を画策しているというのだ。 ◇  ◇  ◇ 蓮舫陣営によれば、ほぼすべての在京民放テレビ局から討論会のオファーがあるというが、小池氏は「公務優先」を理由に逃げ続け、ただの一度も実現していない。そもそも、民放各局がオファーしている情報・報道番組は、ほとんど公務の入らない夜の時間の放送にもかかわらずだ。 つまり「公務」は激論回避の逃げ口上。ボロが出るのを避ける口実に過ぎない。実際、各局に小池陣営は「単独出演による

                                                                小池知事「テレビ私物化」画策のア然…都知事選討論会からは逃げるくせに、自分都合で電波利用|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                              • 手のひらサイズ「PC-8801mkⅡSR」モニター試作機公開 新型ビデオキャプチャーボードなども発売へ | 電波新聞デジタル

                                                                家電 ハードその他パソコン 無料会員 2024.10.08 手のひらサイズ「PC-8801mkⅡSR」モニター試作機公開 新型ビデオキャプチャーボードなども発売へ 電波新聞社マイコンソフト事業部が、来年春ごろをめどに発売予定の手のひらサイズのホビーパソコン(PC)「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」のモニター試作機を開発し、写真を公開した。同時に、ゲームユーザー向けPC内蔵型ビデオキャプチャーボードと、動画ファイルやWebカメラなどの映像・音声を1つのチャンネルで放送できる超小型なOFDM変調器の新型もそれぞれ近く発売することを発表した。 これら3製品は、千葉市美浜区の...  (つづく)

                                                                  手のひらサイズ「PC-8801mkⅡSR」モニター試作機公開 新型ビデオキャプチャーボードなども発売へ | 電波新聞デジタル
                                                                • 「釘宮病、感染拡大」CV釘宮理恵の甘々電波ソングが爆誕『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』の平成ラノベ原作アニメ感がすごい

                                                                  【公式】TVアニメ『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』 @Lv2cheat_anime ♾ノンクレジットOP映像公開♾ TVアニメ『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』 ノンクレジットオープニング映像公開🎥 ▶youtu.be/PKyn_Msy9Bc ♬フェンリース(CV:釘宮理恵) 「旦那様とのラブラブ・ラブソング」 ▼各配信サイトにて配信中! lnk.to/LoveLoveLoveSo… #Lv2チート 2024-04-16 00:06:11

                                                                    「釘宮病、感染拡大」CV釘宮理恵の甘々電波ソングが爆誕『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ』の平成ラノベ原作アニメ感がすごい
                                                                  • 携帯の電波が届かない広島県の山間部で、Wi-Fi HaLowを用いたドローン配送サービスの実証、EY Japan

                                                                      携帯の電波が届かない広島県の山間部で、Wi-Fi HaLowを用いたドローン配送サービスの実証、EY Japan 
                                                                    • 「ミニPC」と別冊「ベーマガ」、来年春に発売 投稿プログラムも募集開始 | 電波新聞デジタル

                                                                      家電 パソコン家電 無料会員 2024.11.08 「ミニPC」と別冊「ベーマガ」、来年春に発売 投稿プログラムも募集開始 電波新聞社は8日、来年春ごろに発売予定の手のひらサイズのホビーパソコン(PC)「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」に合わせ、コンピューターホビー雑誌「マイコンBASICマガジン」別冊も発売すると発表した。別冊にはミニPC用ゲームソフトやツール、掲載作品を収録したマイクロSDカードが付属し、価格は税込み8800円を予定する。 ミニPCと合わせて発売することを決めたのは「マイコンBASICマガジンDELUXE P...  (つづく)

                                                                        「ミニPC」と別冊「ベーマガ」、来年春に発売 投稿プログラムも募集開始 | 電波新聞デジタル
                                                                      • スマホの電波は通じない──隅田川花火大会を巡り注意喚起 「汐入公園は“穴場”ではない」

                                                                        スマートフォンの電波は通じない──7月27日に開催予定の隅田川花火大会を巡り、東京都公園協会は25日、注意事項を発表した。2023年よりも多くの人が参加する見込みであるため、無理のない行動をするよう訴えている。また、例年多くの人が汐入公園に訪れて花火を観覧していることから「汐入公園は“穴場”ではない」とも注意喚起している。 花火大会中は人が増え、スマートフォンの電波が混線するため、会場内ではスマホがつながらなくなるという。そのため、例年大人の迷子が続出しており、複数人で来た場合は「一度はぐれると、まず見つけられない」と東京都公園協会。はぐれた場合に備えて、あらかじめ目印や集合場所を決めておくよう促している。

                                                                          スマホの電波は通じない──隅田川花火大会を巡り注意喚起 「汐入公園は“穴場”ではない」
                                                                        • ホビーパソコン名機「PC-8801mkⅡSR」 手のひら大に 来春めど3万円で発売 電波新聞社 | 電波新聞デジタル

                                                                          電波新聞社マイコンソフト事業部は、1985年にNECが発売したホビーパソコン(PC)の名機「PC-8801mkⅡSR」を手のひらサイズで再現した「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」を、2025年春ごろをめどに発売すると発表した。価格は税別3万円の予定。 発売するPC-8801mkⅡSRは、ハル研究所が大切にしていた「愛でて、作って、実行して、遊べる」を継承し、実機を4分の1のサイズ(幅99.5×奥行85.7×高さ31.0ミリメートル)で再現した青島文化教材社製の精密なモデル。キーボードのカールケーブルには軟質素材を使用し、スタンドを差し替えることで縦置きにも対応する。ミニチュアフロッピーディスクは実物と同じように挿入や取り出しが可能だ。 N88-BASICのVer.2.0を搭載。BASICコマンドのリファレンスをオーバーレイ表示で参照しながらプログラミングすることができる。

                                                                            ホビーパソコン名機「PC-8801mkⅡSR」 手のひら大に 来春めど3万円で発売 電波新聞社 | 電波新聞デジタル
                                                                          • 国立天文台の野辺山宇宙電波観測所の「同じ方向を向くひまわりとパラボラアンテナ」がキュート、その発案は実は中学生の一言なのがエモい

                                                                            なすぷる @Nasupl_r せや!ここにひまわり植えたろ!って思いついた人、天才では。 ひまわりとパラボラが同じ方向を向いてるのキュートすぎる。 pic.x.com/gaj0fvsnmc 2024-09-07 09:21:00

                                                                              国立天文台の野辺山宇宙電波観測所の「同じ方向を向くひまわりとパラボラアンテナ」がキュート、その発案は実は中学生の一言なのがエモい
                                                                            • NHK、30年代に存続が困難な状況か…受信料の税金化・電波放送廃止も要検討

                                                                              NHK放送センター(「Wikipedia」より) NHKの2023年度決算が発表され、事業収支差金が34年ぶりに赤字となったことが注目されている。赤字額は136億円(単体)で、受信料収入が前年度より396億円減少したことが主な要因。NHKの受信契約総数が過去4年間で100万件以上減っており、今後も速いペースで事業収入の減少が続けば、NHKという組織の存続が困難になる可能性はあるのか。また、存続のためにはどのような取り組みが必要なのか、そしてNHKが必要な改革を行うことは可能なのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 NHKの23年度決算報告によれば、受信料収入は前年度より396億円減の6328億円、受信料を含む事業収入は前年度より433億円減の6531億円で、ともに過去最大の減少幅。一方、事業支出は0.5%減で6668億円。昨年10月に約1割、受信料を値下げした影響も大きく、赤字となった。

                                                                                NHK、30年代に存続が困難な状況か…受信料の税金化・電波放送廃止も要検討
                                                                              • 電波が悪い時のGoogleマップがさすがに雑すぎて笑うしかない「ちょっと可愛いのやめてほしいw」

                                                                                リンク bunka.nii.ac.jp 日本図 文化遺産オンライン イタリア・トレント出身の宣教師マルティーニがつくった日本図であり、ブラウ編『新中国地図帳』(1655年、アムステルダム)に収められた。<BR />日本列島は南西から北東にかけて、比較的正しい方向に伸びている。東北地方の海岸線も、それまでの...

                                                                                  電波が悪い時のGoogleマップがさすがに雑すぎて笑うしかない「ちょっと可愛いのやめてほしいw」
                                                                                • 「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省(CNET Japan) - Yahoo!ニュース

                                                                                  総務省は12月13日、ソニーが製造販売するスマートフォンについて、電波法の規定にもとづく工事設計合致義務違反を確認したとして、ソニーに行政指導を実施したと発表した。 【画像】対象機種の一覧 電波法が規定する技術基準への不適合等が確認されたのは、いずれもNTTドコモ向けで下記モデルだ。 ・Xperia 5 III(SO-53B) ・Xperia 1 III(SO-51B) ・Xperia 1 IV(SO-51C) ・Xperia 5 IV(SO-54C) ・Xperia V(SO-51D) ・Xperia 5 V(SO-53D) ・Xperia 1 IV(SO-51E) 具体的には、上記スマートフォンにおいて「工事設計認証を受けた工事設計にない空中線を使用しての電波発射が可能な仕様となっている状態にあった事実が認められた」という。 このため総務省は、ソニーを厳重注意するとともに、原因の究明と

                                                                                    「Xperia」が電波法違反、ソニーに行政指導--総務省(CNET Japan) - Yahoo!ニュース