並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1361件

新着順 人気順

食生活の検索結果241 - 280 件 / 1361件

  • 晩の食生活シリーズ 細目のパスタで焼きそばを作ってみました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    絶賛一人暮らし継続中! 母親が今も入院中ですので、実家に泊まり込んで猫のミーさんの世話をしいております。で、当分の間、晩ご飯の自炊が続く今日この頃ですが……だいぶ冷蔵庫の中の食材の使い切りに、拍車がかかってまいりました(笑)!!! 食品のストック棚に放置されていた、茹で時間がたった四分の細目のパスタもだいぶ減り、もうひと息で使い切れそうです。そこで、今晩はこのパスタで、焼きそばを作ってみることにいたします!!! 主な食材はこの二つ、パスタに粉末の焼きそばソースです(笑)!!! この粉末の焼きそばソースは、「合羽橋道具街」で手に入れたもの。十袋も入っていて、百四十円ほどで手に入ります。小袋に分かれているのは、使い勝手も良いですよね!!! でも、さすがにパスタだけでは味気ないので、冷蔵庫に放置されていたベーコンと、玉葱も刻んでいっしょに炒めましょう……。 調理法は簡単、水を張って沸騰させた鍋に

      晩の食生活シリーズ 細目のパスタで焼きそばを作ってみました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    • 校庭やゴルフ場をサツマイモ畑に…食料自給率問題、農水省が”本気”で考えている「芋」中心の食生活 | FRIDAYデジタル

      ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

        校庭やゴルフ場をサツマイモ畑に…食料自給率問題、農水省が”本気”で考えている「芋」中心の食生活 | FRIDAYデジタル
      • 晩の食生活シリーズ 冬の土用の丑の鰻と節分の恵方巻!!! - 涅槃まで百万歩

        いったんお話は一月二十六日の木曜日に飛びますが、この日もお昼ご飯を抜きまして、腹ぺこ状態で自宅に戻ってきました。すると、冬には珍しく……。 ちゃぶ台に鰻が用意されておりました。どうもこの日は土用の丑の日だったようですね。この鰻、JR御徒町駅近くの『吉池』で買ってきたとのことで、レトルトものではありませんでした(嬉)。その他には白飯・しらす干し・熱湯を注いだとろろ昆布も並んでおりますね!!! では、鰻にはたっぷり山椒を振りかけていただきましょう……。うーん、空きっ腹に鰻はガツンときますね。この時期だからなのでしょうか、あまり脂っこさは感じず、さっぱりとした感じがします。本当はこれで日本酒を合わせたいところですが、やっぱり平日はガマンすることにしましょう。 で、小皿に盛られたしらす干し、これもお酒が欲しくなるところですね(汗)。 とろろ昆布は熱湯を注いで、そこに醤油を垂らしただけのものですが、

          晩の食生活シリーズ 冬の土用の丑の鰻と節分の恵方巻!!! - 涅槃まで百万歩
        • 食生活にお酢を取り入れて、体の中から元気になろう!|MONOYOMI YOMIMONO

          4月17日(火)に放送された『林修の今でしょ!講座3時間スペシャル』でお酢について特集されていました。 「老けない秘訣はお酢だった!健康長寿が摂っているお酢ランキングを発表!」という内容で、おじいちゃんおばあちゃんが酢の物やお酢を使ったオリジナル料理をずるずる啜るように食べているのを見て、私も積極的にお酢を取り入れようと思いました。 お酢には血圧や血糖値を下げたり、内臓脂肪を減らしたり、健康促進する効果があるそうです。 1日に摂取する量は大さじ一杯(15ml)が適量。 番組で発表された、健康長寿が摂取しているお酢のランキングでは、 1位 黒酢 2位 穀物酢 3位 米酢 4位 リンゴ酢 5位 バルサミコ酢 1位の黒酢には、肝臓を老けさせない効果があり、人体では作れない必須アミノ酸9種類のうち8種類も含まれています。 番組で紹介されたご長寿(89歳)は、黒酢を醤油と合わせてゆで卵にかけたり、味

            食生活にお酢を取り入れて、体の中から元気になろう!|MONOYOMI YOMIMONO
          • 多忙な現代人の食生活への最適解!?世界初「完全栄養パスタ」を食べ続けてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            完全栄養食パスタ。それは、未来の食事【理系メシ】 完全栄養食品! 強烈な響きである。未来ではないか。 それだけを食べれば完璧なのだ。完全栄養食品の先駆けといえば、知る人ぞ知る、アメリカのソイレントが有名である。 アメリカ人のロブ・ラインハートの発明したソイレントは、オーツ麦の粉末と米から作ったタンパク質を基本に、大豆レシチン、食物繊維、ビタミンやマグネシウムなどの微量物質などを混ぜ合わせた粉末だ。 これにキャノーラ油と魚油を加え、水を混ぜると乳白色のドロドロした液体ができる。これを飲む。栄養素は完璧で、これだけで他には何もいらない。実にSFで未来だ。 1食=148gのカロリーは、粉末だけの場合は510キロカロリー、オイルを加えると670キロカロリー。 つまり1日に3食または4食で2000キロカロリー前後が摂取でき、1日に必要なカロリーをカバーすることができる。 1パックは447g。およそ3

              多忙な現代人の食生活への最適解!?世界初「完全栄養パスタ」を食べ続けてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • ゆきむらな食生活とか

              ラヲタじゃないもん!ただのラーメン好きのおじさんだもん!(>_<) 幸龍! 幸龍は立会道路と一本橋商店街の交差点にあるチャーシューがめっちゃ美味しいことでお馴染みの一杯の幸せ屋さん。 大井町駅徒歩5分くらい。。。 やっぱ幸龍に来たらチャー-シュー食べなきゃね♪(´ー`) ・・・ってか、チャーシューが食べたかったから幸龍に来たわけだけどね・・・(^-^; 青龍(熟成醤油)+焼豚(650円+250円) 続きを読む らーめんブログになっとお!(@@) 吉兆! 吉兆は大井町の平和小路にある白河ラーメン屋さん。 2年くらい前に戸越から移転してきて、いまや大井町一行列の出来るラーメン屋さんなんじゃないでしょうか?(@@) 戸越時代はお客さんもそんなに多くなくて、まったりと落ち着いた感じで美味しいラーメンが食べられたんですけどね~(^^; こうゆうのを見ると、やっぱ飲食は立地が全てなんだなぁ・・・っと改

              • 〝コンビニ食ばかり〟でも健康管理はできる!東京労災病院が作った「深夜勤務者のための食生活ブック」がバズった理由|@DIME アットダイム

                9月の頭、Twitterでとある冊子が話題になった。「ありがてぇ」「めちゃめちゃ良い!」と盛り上がったそれは、東京労災病院治療就労両立支援センター がWebサイトで公開している「深夜勤務者のための食生活ブック―健康をめざすコンビニ食の選び方―」である。そもそも健康を意識するなら、深夜に食事をしないのが暗黙のルールだが、仕事の都合上そうも言っていられない場合が多い。同冊子にはそんな人たちの心に響く、きめ細やかなアドバイスが詰まっていたのだ。 東京労災病院に問い合わせてみると、これを作ったのは同院治療就労両立支援センターの管理栄養士である平澤芳恵さんだった。東京労災病院とは「羽田空港から一番近い総合病院」として知られ地域医療の中核であるが、その名の通り「勤労者」の健康を確保する役目も担っている。労働局などの行政機関とも連携しているのも特徴だ。 平澤さんは日頃、健康診断に訪れる人たちの検査結果に

                  〝コンビニ食ばかり〟でも健康管理はできる!東京労災病院が作った「深夜勤務者のための食生活ブック」がバズった理由|@DIME アットダイム
                • 痩せたいなら急に食生活をヘルシーにするな!食べていないのに太ってしまう意外な理由

                  東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、食事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での食事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の食事記録をもとに食事指導を行っている。また、“食卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。 著書には『10年後も見た目が変わらない食べ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定食が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出る食の新常識 』(幻冬舎新書)などがある。 公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ) オトコを上げる食事塾 笠井奈津子 男も35歳を過ぎれば、体のあらゆるところにガタがくるもの。昨日の酒がなかなか抜け

                    痩せたいなら急に食生活をヘルシーにするな!食べていないのに太ってしまう意外な理由
                  • 加工食品だらけのこの世界で、無理なく健康的な食生活を送るには | ライフハッカー・ジャパン

                    「健康的な食事」と言われたら、どんなものを思い浮かべますか? まずは、野菜をたっぷり。お肉や卵は、放し飼いでのびのび育てたものを。もちろん、自宅でイチから調理して...。でも、あなたはこの1週間で、そんな感じの食事を何回しましたか? ほぼゼロですって? 大丈夫、皆さん似たり寄ったりです。 私たちの生きる社会は、加工食品に満ち溢れていて、これはもうどうしようもありません。ライターとしては、自分のことを棚に上げて、加工食品を避けるべき、なんて記事を書くのは簡単です。「自然の状態に少しでも近い食べ物が一番。アップルパイより、生のリンゴですよ!」なんてね。けれども本当は、「加工」された食品だからといって、それだけで確実に身体に悪い、なんてことはありません。加工と一口に言ってもいろいろですしね。ですから、加工食品に罪悪感を抱くのをやめ、ときどきは加工食品も食べている、と認めてもいいと思うのです。加工

                      加工食品だらけのこの世界で、無理なく健康的な食生活を送るには | ライフハッカー・ジャパン
                    • 晩の食生活シリーズ 茹で鶏むね肉と、鶏肉にも興味を示さない猫様…… - 涅槃まで百万歩

                      昨日のお話の流れになりますが、両国の『吉野家』で『から揚げ定食』を食べてから、ほんの二時間ちょっと経ったぐらいで、もう晩ご飯の時間でした(汗)!!! とりあえず実家に帰ってみると、このような晩ご飯がちゃぶ台に用意されておりました。あららっ、鶏肉が被りましたね(笑)。メインの料理は、茹でた鶏むね肉を手で裂いたものと、茹でもやし。それに、明太子の載った小皿と、何だか得体の知れないモノの載った小皿もあります……。 うーん、少し前に遅い昼飯を食べたばかりですので、本日はこの皿盛りの半分だけ、いただくことにいたしましょう。健康的なメニューとはいえ、食べ過ぎは厳禁です!!! いつもでしたら、ご飯は明太子で一杯、おかずで一杯と食べ分けておりますが、本日はさすがにお替りはしませんので、明太子でご飯……。 そして、この物体の正体は……何かの塩漬けかと思ったら、ザボンの砂糖漬けでした(汗)。これは紛らわしい!

                        晩の食生活シリーズ 茹で鶏むね肉と、鶏肉にも興味を示さない猫様…… - 涅槃まで百万歩
                      • 晩の食生活シリーズ ここしばらく、晩の食事は自炊しておりますが…… - 涅槃まで百万歩

                        先日、浅草にある餃子の名店で、お持ち帰りの『生餃子』を買ってきたのですが、「焼き」に大失敗……っていうか、持ち帰り用の『生餃子』は、注文を受けてから包み出すのですが、その際に「すぐに焼かない場合は冷凍に!」とのご注意を、うっかり忘れてチルド室に入れてしまいました(汗)!!! 三日ほど経って、焼こうとして冷蔵庫から取り出し……。 フライパンに油を敷き熱して、いざ投入しようと思ったら、皮が溶けていて小麦ネンドのような状態!!! 一個一個がくっついてしまい、無理やり剝がそうとしたら、餡が飛び出てしまいます(大汗)……。 そこで、そのままパックをひっくり返して投入……結果、このような状態ですが、すごく良い香りがして美味しそう(嬉)!!! では、さっそく食べてみましょう……。 おっ、餡の具材は野菜だけで作られているとのことなのですが、しっかりと水分を絞り出していて、甘味があってすごく美味。で、僕はご

                          晩の食生活シリーズ ここしばらく、晩の食事は自炊しておりますが…… - 涅槃まで百万歩
                        • 食生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。…

                          食生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。「生活習慣が乱れていませんか?食事から見直していきましょう」だそうです。無理なく食生活を改善するには、どうすればいいでしょうか。」(50代男性) というお悩みが寄せられています。こちらのお悩みに回答をお願いします。 【「BOOKFESTA 2014 summer」キャンペーン用の質問です。ブックリスタに寄せられた「お悩み」への皆様のアドバイスをお待ちしております。】 総勢44誌の人気雑誌編集部の回答はコチラ → http://www.booklista.co.jp/index.php/feature/magazines/magqa2014/qa016 ※「BOOKFESTA 2014 summer」とは、ブックリスタ主催・日本雑誌協会協賛の電子書籍フェア企画です。 詳細はコチラ → http://www.booklista.c

                            食生活を正すには? 「先日受けた健康診断の結果が返ってきました。…
                          • 「イライラと不安」を増幅させる食生活の正体

                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                              「イライラと不安」を増幅させる食生活の正体
                            • 食生活を変えても大人の腸内細菌は多様化しない

                              by Isaiah Rustad コーラやスナック菓子のような加工食品に囲まれて暮らしている大人と子どもが、加工食品ゼロ、狩猟・採集・農業による食生活を送っている村に行くと腸内細菌叢(マイクロバイオーム)はどのように変化するのか?ということを、研究者が実地で調査しました。 Changes in the Gut Microbiota of Urban Subjects during an Immersion in the Traditional Diet and Lifestyle of a Rainforest Village | mSphere https://msphere.asm.org/content/3/4/e00193-18 Switching to hunter-gatherer lifestyle may increase diversity in children's g

                                食生活を変えても大人の腸内細菌は多様化しない
                              • 10kg痩せた人が今も続けている食生活を晒す。その3 夕食編 - 自然でユルイライフスタイル

                                前回、前々回と続き、実際に10kgのダイエットに成功した私の食生活のリアルをお届けするシリーズ第三弾。 10kg痩せてからもかれこれ数年体重を維持できている人の食生活。夕食編です。 少々ストイック気味な記事が続いたので、top絵ぐらいはのびのびと焼き肉に。 うまそー! ということで、気を取り直して夕食編です。そんなに難しいことはしてません。 スポンサーリンク プチ夕食抜きダイエットに近い。夕食のポイントは500、寝るだけなのでそんなに食べなくてOK!朝は600kcal、昼は700kcalを基準にしましたので、夜は少なめに500kcalを目安にしています。これで1日1800kcal。 20代男性であれば基礎代謝はだいたい2000kcalですので(個人差あり)、ほっといてもこれで痩せていくことになります。 維持するだけで良ければ、プラス100〜200kcalあっても大丈夫なのですが・・・。 効

                                  10kg痩せた人が今も続けている食生活を晒す。その3 夕食編 - 自然でユルイライフスタイル
                                • 湘南工科大:学生に「0円朝食」 食生活改善へ 神奈川 - 毎日新聞

                                  • 太らない体質だと信じきって食生活を改善しなかった結果 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

                                    こんにちは、しましまこです。 自画像見てもわかるように、私は太っています。ええ。誰から見てもわかるぐらい太っていますよ。今はこんな状態ですが、私、昔はめっちゃ痩せてました。あだ名が鶏ガラとか骸骨だったのです。そんな私が太ってしまった理由とデブになってからの生活を漫画にしてみました。 太らない体質だった私が太った理由 どれだけ食べても太らない体質を過信していた 体重計が壊れたかと思ったら、自分が太っただけだった デブと認識される辛さ 夜お腹が空いた、あなたならどうする 目標を都度見直すことの大切さ 絶対体重が増えるジンクス 太らない体質だった私が太った理由 どれだけ食べても太らない体質を過信していた 20代の頃めっちゃ細かったのです。健康診断でも「痩せ気味」って出てたのです。別に、ダイエットとかしてたわけじゃなくて、好き勝手食べても太らなかったのです、20代の頃は。恥ずかしながら、自分は食べ

                                      太らない体質だと信じきって食生活を改善しなかった結果 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
                                    • 意識せずにヘルシーな食生活を送る10のマインドハック術 | ライフハッカー・ジャパン

                                      環境は、習慣づけに大きな影響を与えます。まわりの環境を、健康的な習慣を続けるように整えれば、考えなくても健康な食生活を送れるようになれますよ。 今回は、健康な食生活に結び付けるための10の環境づくりをご紹介します。これらの方法を試すだけで健康な食生活を送れますし、健康な食事の準備にかかっていた時間やエネルギーを、他のことに使えるようになります。 とはいえ今回ご紹介する10の方法は、あくまでスタートラインです。今回の方法を応用して、よい習慣をもっともっと増やしていきましょう。 意識せずにヘルシーな食事を摂る方法 今回ご紹介する方法のうち、多くの情報はコーネル大学教授のブライアン・ワンシンク氏に教えてもらいました。ブライアンさんは、周囲の環境が食べ物の選択にどのような影響を与えているか、さまざまな研究をおこなってきました。下記でご紹介する方法の多くは、ブライアンさんの著書Mindless Ea

                                        意識せずにヘルシーな食生活を送る10のマインドハック術 | ライフハッカー・ジャパン
                                      • 晩の食生活シリーズ 久々に吉池の国産豚の野菜たっぷり焼肉重!!! - 涅槃まで百万歩

                                        先々週の日曜日は、『上野恩賜公園』にウォーキングに出かけ、衝動買いで中古のモデルガンを二丁も買い、手荷物が増えた状態で御徒町の『吉池』まで晩ご飯の調達……と、いいますのも、また母親が旅行に出かけておりましたもので(汗)。あっ、ちなみにここは『吉池』の裏口の外観になります。 「北海道産ほたて貝」ののぼり旗も立っていますね。せっかくなので猫のミーさんにもお土産を買っていきますか。では、さっそく一階の鮮魚フロアで……。 まず、ミーさんには『北海道産生ほたて貝柱』を、それと、僕のおつまみ用に『インドネシア産ムキボイルエビ』を購入。〆て九百六十八円でしたが、やっぱりミーさん用の食事が実家の中ではイチバン高級かも(汗)。 次に地下一階に降りて、お弁当を物色しようと思いましたが、ひとつ百六円とお手頃価格だったので、ついつい『ところてん』に手を伸ばしてしまいました。この暑い時期には、冷たいゼリー状のものを

                                          晩の食生活シリーズ 久々に吉池の国産豚の野菜たっぷり焼肉重!!! - 涅槃まで百万歩
                                        • 節約生活でも無農薬野菜・無添加食品の食生活は可能?秋川牧園さんを数ヶ月使って実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                                          荷物が届きました 荷物が届いてたっすよ!冷蔵らしいっす! ありがとう。 これ今週から来週の食料品ね。 なんかナチュラルな感じの箱だね。体に良さげ。 農薬や化学肥料を一切使っていない 安全な野菜だよ。 は?またそんな高そうなものを! わが家は食より家具に命かける節約生活っすよね?大丈夫っすか? それがね 数ヶ月続けているけど 大丈夫だったんだ。 月二人で14,000円の食費は変わらず その内容を改善することができた。 今回は節約生活をしつつ 食生活を改善したMS家の話をしよう。 なお、この話は個人的感想です。 このブログの読者さんには うちのような子なし夫婦もいれば 子育て中の方や一人暮らしの方もいます。 生活の優先順位は人によって異なるので その辺をご理解いただけたらと幸いです。 MS家のこれまでの食生活と変化 椅子が大好きで椅子のために 家を建てたMS家。 夫氏も嫁氏の影響を受け 家具が

                                            節約生活でも無農薬野菜・無添加食品の食生活は可能?秋川牧園さんを数ヶ月使って実験 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                                          • 晩の食生活シリーズ メンチカツを丼にしたら食欲が戻りました! - 涅槃まで百万歩

                                            先週の木曜日は、夏バテと雷雨の影響で、お昼の外食を控えていました(汗)……。 そんな朝から断食状態の晩、豪雨も上がり、実家に寄ってみますと、ちゃぶ台にはこのような晩ご飯が用意されておりました。 メインのお皿には大きなメンチカツに鶏の唐揚げ、挽肉や牛蒡・人参などの練り物を油揚げで巻いたお惣菜、卵焼きが盛られています。さらには短冊切りの胡瓜も添えられていますね。 汁物は、インスタントのしじみ汁を水で溶いて茗荷と氷を浮かべてみました。夏はほとんどこのような感じで作っておりますが、意外にも美味……。 うーん、けっこう重めのお料理……まずは揚げ物に中濃ソースをタップリとかけましょう。ただ、これとご飯を別々に食べるのも億劫、丼にしてしまいますか……。 そこで、まずはご飯を丼に盛り付けて、刻んだ胡瓜を敷き詰め、その上にメンチカツと唐揚げをトッピングして出来上がり。これを一気に口の中へとかき込みます!!!

                                              晩の食生活シリーズ メンチカツを丼にしたら食欲が戻りました! - 涅槃まで百万歩
                                            • 晩の食生活シリーズ 少々自炊するのに疲れたので、春のパン祭り…… - 涅槃まで百万歩

                                              最近、僕と猫のミーさんのご飯の材料は、台東区三筋町にある『スーパーヤマザキ』で調達しておりますが、『スーパーヤマザキ』というだけあって、陳列されているパン製品は、ほとんどが『ヤマザキ』ブランドですね!!! それはさておき、ちょっと晩ご飯の自炊にも疲れてきましたので、本日からの晩ご飯は「ヤマザキ春のパン祭り」を開催しようと思います。そこで、ゴッソリと『ヤマザキ』ブランドのパンやお菓子を買い込んでまいりました(笑)!!! 『イチゴスペシャル』『スイスロール』はスポンジケーキ地にバタークリームを使った、どちらかというとオヤツ的な立ち位置ですが、これらはけっこうお腹にたまって満腹感が得られます。『アメリカンアップルパイ(四個入り)』も、アップリフィリングの酸味と甘味がたまりませんよね!!! さらには『具たっぷり肉まん(四個入り)』……これは、しっかりと主食となりうる存在。四個も食べれば、満腹感も充

                                                晩の食生活シリーズ 少々自炊するのに疲れたので、春のパン祭り…… - 涅槃まで百万歩
                                              • Vol.50 【医師監修】便秘に効くといわれている食べ物を紹介!食生活を改善しよう | コラム|便秘解消! | 酸化マグネシウムE便秘薬|健栄製薬

                                                便秘になると腸内にガスが溜ってお腹周りにハリを感じたり、人によっては腹痛を感じたりとさまざまな不快感を味わいます。すぐにでも便秘を解消したいところですが、まずは排便をスムーズに促してあげることが大切です。 今回は「便秘解消に効くといわれている食べ物」や「食生活の見直し」について紹介します。便秘にお悩みの方はぜひ参考にしてください。

                                                  Vol.50 【医師監修】便秘に効くといわれている食べ物を紹介!食生活を改善しよう | コラム|便秘解消! | 酸化マグネシウムE便秘薬|健栄製薬
                                                • 食生活今と以前🐟🍖🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠 - 二位ガン 呟く|ω・*)

                                                  間食しちゃうのを最近我慢しています😅 たまに食べちゃうけど💦 それもそうだけど、我が家っていつの間にか肉の日と魚の日が交互になってるんですよね🐟🍖 多分息子が大きくなってきてからだと思うんだけど、じいちゃん生きてた時も魚を食べたがるから尚更偏りがちだったんでそうしたのかな。 野菜ばっかだと奥さんが「毎日同じのはやだな〜」と言って何かと考えてくれてたのです😊 私はじいちゃんと2人になった時(12.3年前)あまりに野菜を作るもんだから毎日野菜中心🍆🌶🌽🥕🥔🍠 大根、人参、夏はキュウリ、ナス、トマト、作る方は必死(>□<)💦 ナスとキュウリの揚げ浸し、煮浸しは常備しといて、トマトは夏バテ防止に卵と絡めて炒めたり、ほぼトマトでカレー作ってみたり。 そんな時にカレーに大根入れると美味しいことを発見しました😁奥さんが唯一真似してくれてる料理です(角切りで3cm位) 大根とベー

                                                    食生活今と以前🐟🍖🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠 - 二位ガン 呟く|ω・*)
                                                  • 【妹の便秘解消法】野菜嫌いの妹が何故か便秘にならないので食生活をウォッチしてみた結果 | 便秘解消計画 主婦の便秘解消法

                                                    野菜嫌いの妹の秘密 私の妹は夜仕事をしててその上、 野菜は嫌い、フルーツは嫌い、魚なんてもってのほか、 というレベルで好き嫌いがとにかく多いのです。 ↑ こいつ こんな不摂生な生活してりゃ絶対便秘してるだろと思って詰め寄ってみました。 私「便秘何日目だ?」 妹「はっ!?私便秘じゃないし。」 私「いいんだよ、隠さなくても。世の女性の多くは便秘だし。(偏見)」 妹「いや、だから便秘じゃないから。」 なんで!? 野菜は食べるし、あんま好きじゃないけどヨーグルトも食べて頑張ってる私ですら、 便秘を経験しているというのに、どうして彼女はこのような 好き嫌い+不規則 な生活でも便秘知らずなのだ? 因みに、便秘薬的な何かを飲んでいるのかと聞いてもそんなん飲まないとバッサリ。 元々妹の食生活なんて興味はなかったのですが、 彼女が普段起きたら何を食べているのかウォッチしてみました。 すると、こんなものを食べ

                                                      【妹の便秘解消法】野菜嫌いの妹が何故か便秘にならないので食生活をウォッチしてみた結果 | 便秘解消計画 主婦の便秘解消法
                                                    • 食生活で『浮いた』と思っていたお金は『ツケだった』と気づかされたりするのでほどほどに「マジで欠けると体調に影響でますなぁ」

                                                      祭谷一斗 @maturiya_itto 食生活で「浮いた」お金、ある日突然「あれはツケだったのか……」と気づかされたりするので、ぜひ程々に……(この現代で壊血病を経験したことがあります)。 2020-03-15 19:41:26 祭谷一斗 @maturiya_itto 歯茎が妙に痛い、内出血の跡が残る……諸々を考えて「大航海時代かよ」とビタミンC摂取に走りました。アレ、マジで半日経たずに症状が引いていきましたね……。 2020-03-15 19:43:35

                                                        食生活で『浮いた』と思っていたお金は『ツケだった』と気づかされたりするのでほどほどに「マジで欠けると体調に影響でますなぁ」
                                                      • 抜け毛が増える原因にストレスや食生活は関係してるの? - ホットペッパービューティーマガジン

                                                        床に落ちた髪の毛や枕についた髪の毛の量で、「もしかして、抜け毛が増えた?」と思うことがあります。「それって、ひょっとして薄毛の前兆なのでは……」と思うと心配になりますよね。でも、そもそも抜け毛はどうして起こるのでしょうか。また、何本くらいまでなら抜けても大丈夫なのでしょうか。女性が普段の生活で知らず知らずにやっている原因や、ストレス・ダイエットが抜け毛に影響があるかどうかについてご紹介します。 普段、1日に抜ける髪の毛の量は80~100本です。しかし、季節の変わり目である春先や秋の始めは、200本前後抜けることもあります。これは動物と同じで、人間も冬と夏に合わせて換毛期があるためです。ですから、季節の変わり目に抜け毛が増えたからといって慌てる必要はありません。それを気にするあまり、ストレスで血流が悪くなると、かえって抜け毛がひどくなります。 髪は1ヶ月で約1.2cm伸びます。しかし、いつま

                                                          抜け毛が増える原因にストレスや食生活は関係してるの? - ホットペッパービューティーマガジン
                                                        • 晩の食生活シリーズ 鶏肉を醤油で焼いたので焼き鳥丼に…… - 涅槃まで百万歩

                                                          ふと、ウォーキング帰りに実家に立ち寄ってみると、何やら猫のミーさんがテレビの画面を夢中で観入っておりました。鳥などの動物が出ている番組が大好きで、番組が放送されている間は、テレビの前から離れようとしませんね(汗)……。 さてと……僕はそろそろ晩ご飯をいただくとしましょうか。で、この日は鶏もも肉のブツ切りと長葱を醤油で焼いたものに、とろろ昆布のお吸い物、それに丼飯……。 うーん、ちょっと野菜類が少ないので、せめてほうれん草を茹でて、鰹節をトッピングしたものも付けましょうか(笑)。 鶏肉料理は、このままお酒のつまみに……あっ、しまった! 翌日は朝早いので禁酒でした(汗)。 そこで、焼き鳥丼にしてみようかと考え、丼飯の上に盛り付けてみました。うん、パッと見はそこそこ美味しそうに見えますよね。では、さっそく食べてみましょう……鶏肉はけっこう脂がのっていてジューシーですので、醤油の味付けだけでも充分

                                                            晩の食生活シリーズ 鶏肉を醤油で焼いたので焼き鳥丼に…… - 涅槃まで百万歩
                                                          • これでいいの!? 日本人の食生活

                                                            飼い猫がキャットフードだけを食べさせられていると、その子供はキャットフード以外のものは食べなくなります。親が食べているものと同じものを食べることは危険から身を守るための本能のひとつであり、これをインプリンティング(刷り込み)と言います。「三つ子の魂百まで」も人間におけるインプリンティングを指し、子育てへの戒めを説く言葉でしょう。それほどに幼少期の体験は重要で、この時期の経験はその人の生涯に渡る基盤を形成し、逆に言えばこの時期に経験していない事を後から自らの基盤としていく事は難しいとも言えるでしょう。 「人間は十二歳まで食べていたものを一生食べていく。」、これは日本マクドナルドの社長、藤田田(ふじたでん)氏が唱えた“十二歳味覚説”です。人間も幼少期から少年期までに食べていたものが「おふくろの味」としてインプリンティングされます。その頃を過ぎてから食べたものを好きになることはあっても、「おふく

                                                            • 「あなたの冷蔵庫の中身を見せてください」食生活が見えてくる比較写真いろいろ : らばQ

                                                              「あなたの冷蔵庫の中身を見せてください」食生活が見えてくる比較写真いろいろ こちらはおしゃれな一人暮らしの女性の冷蔵庫の中身。 冷蔵庫を見れば、その人の暮らしぶりの一端を垣間見ることができます。逆に、その人の冷蔵庫がどんな中身をしているのか、想像してみるのも面白いですよね。 そんな人々の生活ぶりが浮かんでくる比較写真をご覧ください。 男性2人に猫1匹の冷蔵庫。食事を楽しみ、かつ栄養も考えている優秀な中身。 小さな子供のいる3人家族。家族らしくいろいろ詰まっています。 若いカップル。二人とも働いていると言ったシンプルな冷蔵庫。 人数が多いとビールはいくらあっても足りません。 一人暮らしの冷蔵庫。残さないようにというのが課題です。 冷蔵庫?飲み物を冷やすところだろ? この人数で肉系がない…というのはベジタリアンなのかも。 お菓子や甘いものに重きを置くとこうなるという図。 料理は一切しない・でき

                                                                「あなたの冷蔵庫の中身を見せてください」食生活が見えてくる比較写真いろいろ : らばQ
                                                              • 晩の食生活シリーズ 上野松坂屋で、またにぎり寿司を買いました! - 涅槃まで百万歩

                                                                先週の日曜日の夕方は、お得意先へのお中元の手配で『上野松坂屋』まで出かけておりました。発注が済んだら、少しウォーキングをしてから実家に戻りましょうかね。 でもそのとき、先日母親が八十歳の誕生日を迎えたことをふと思い出し、ちょっと豪華な晩ご飯を用意しようかと考えつきました。あっ、母親には申し訳ないのですが、もうとっくに八十歳だと勘違いしていました(汗)。 さっそく地下一階の食品売場に向かい、そこで、いろいろお弁当を物色したのですが、暑いのでサッパリしたものが個人的に食べたく、『魚屋の寿司 北辰鮨』という『大丸松坂屋』直営のお店でにぎり寿司を買うことに……。 そこで、『上野店限定にぎり』千二百八十円という商品を見つけ、即座に二つ購入しました。 他にも、『明太子巻き』と『山ごぼう細巻き』という商品が各二百八十円のところ、五十円引きのシールが……こちらも即決で購入しました。ここで重大なミスに気づい

                                                                  晩の食生活シリーズ 上野松坂屋で、またにぎり寿司を買いました! - 涅槃まで百万歩
                                                                • 日本人らしく「和」の食生活から、身体づくりを考えてみる - Another skyを探す旅

                                                                  ボディメイクにとっては、運動もさることながら、何と言っても重要なのは食事です 私たちは日本人なので、やはり「和」の食生活を大切にしながらも、身体を作っていく食事をトータルで目指す必要があると思います ①和食は、私たち日本人の原点 なんといっても、日本人である私たちは、和食と切っても切り離せません 和食には、ご飯が必須ですね そしてお味噌汁です お味噌汁には、もちろん味噌を使いますが、この美味しさを作り出すのが「麹(こうじ)」なのは、ご存知のところです この、麹を使った食事こそが、日本人のアイデンティティであり、私たちの健康に大きく関わっている 持論です笑 ご飯に、お味噌汁、これにおかずを加える テレビ「今日の料理」などで有名な料理研究家の土井善晴さんは、一汁一菜を提唱しています 場合によっては、お味噌汁を具だくさんにすることで、おかずを省くこともある 現代人はとにかく忙しい ここまでできた

                                                                    日本人らしく「和」の食生活から、身体づくりを考えてみる - Another skyを探す旅
                                                                  • 世界の「超長生き5大スポット」を研究してわかった100歳まで生きる食生活 | センテナリアンの長寿の秘訣に学ぼう

                                                                    世界には100歳を超えて生きる「センテナリアン」が多く暮らす地域が5ヵ所ある。これら「ブルーゾーン」と呼ばれる長寿スポットを研究すると、その食生活に4つの共通点があることが見えてきた。 サルデーニャ島、沖縄、イカリア島… この世に100歳まで生きられる確実な方法はない。だが世界の超長寿者の食生活からは多くのことを学べるはずだ。 これまでの研究から、世界には100歳を超えて生きる人たち、いわゆる「センテナリアン」の存在が珍しくない地域が5ヵ所あることがわかっている。 コスタリカのニコヤ半島、米カリフォルニア州のロマリンダ、日本の沖縄、イタリアのサルデーニャ島、ギリシャのイカリア島で、これらの地域は「ブルーゾーン」と呼ばれている。 ブルーゾーンに住む人々の食事やライフスタイル、習慣は、一見するとあまり共通点がないように思える。 サルデーニャ島の長寿者の多くは山間部に住み、狩猟や釣り、農業をして

                                                                      世界の「超長生き5大スポット」を研究してわかった100歳まで生きる食生活 | センテナリアンの長寿の秘訣に学ぼう
                                                                    • 食生活 は健康に大きく影響する!あなたは大丈夫でしょうか? | 健康を第一に 〜個人事業主奮闘日記〜

                                                                      あなたの食生活はどんな感じでしょうか? 毎日3食、栄養バランスを考えて食べていますか? 多くの方が首を横に振るのではないでしょうか? ・分かっているけど、時間的に厳しい。 ・めんどくさい。 ・料理できないから、コンビニや外食ですます。 気持ちは、すごく分かります。だって僕もそうだったから・・・ しかし、本当にそれで良いのでしょうか? 今は平気でも、じわじわと健康を害してしまっていることに気づいていないだけです。 体を壊してしまうのは、10年後かもしれません。 もしかしたら、5年後、1年後、半年後、明日かもしれないのです。 もう一度聞きます。 本当にそれで良いのでしょうか? 健康は悪くなってからでは遅いのです。 もちろん、すぐにできることではありませんし、 「栄養バランスを考えて料理なんてできない!!」 そのような方は多いでしょう。僕もそうです。 でも、できることはあります。 まずは、できる

                                                                        食生活 は健康に大きく影響する!あなたは大丈夫でしょうか? | 健康を第一に 〜個人事業主奮闘日記〜
                                                                      • 晩の食生活シリーズ 吉池で買った海の幸五点弁当!!! - 涅槃まで百万歩

                                                                        昨日アップいたしましたお話からの流れになります……。 天皇誕生日の祝日、かなり遅めの昼食を稲荷町で済ませたあとに、御徒町の『吉池』の食品売場に行ってみることにしました。この『吉池』はJR山手線の御徒町駅北口を出て、すぐの場所にあります。着いた頃には日もどっぷりと暮れて……では、さっそく地下一階に下りてみましょうか。 この『吉池』、一階から六階までは『ユニクロ』や『ジーユー』の衣料品店がテナントで入り、一階の半分は『鮮魚売場』。地下一階に、本日の目的の食品関係の品がところ狭しと並べられています。 さすがにこの日はイブ前日、エスカレーター脇には立派なツリーが飾られていますね。 ではさっそく、お弁当売場を物色して、母親の分とふたつ購入いたしましょう。 ……にぎり寿司や幕の内弁当、揚げ物の弁当も美味しそうですが、ここでひと際目を惹いたのは『海の幸五点』、お値段は税込みで七百円です。ふたり分でもせい

                                                                          晩の食生活シリーズ 吉池で買った海の幸五点弁当!!! - 涅槃まで百万歩
                                                                        • <在日中国人のブログ>胃袋は正直に語る…日本食が不可欠な私の食生活 - ライブドアニュース

                                                                          日本に来て3年経つと、必ず花粉症になる。日本に来て10年経つと、日本の食生活から離れられなくなる。 この話は来日したばかりのころ、先輩の在日中国人たちによく聞いた。日本食から離れられなくなるなんて?!と、とても信じられなかった覚えがある。 留学1年目の冬休み、1年ぶりに帰国した。実家で母が作ってくれた家庭料理を、とんでもない速さで一掃した。姉はそんな私の様子を心配そうに見て、「とても先進国から帰ってきたと思えない、まるでアフリカかどこかの貧しい国から帰って来たようね」と言った。そのとき私はとくに反論もしなかったが、心の中で「中華料理に飽きるわけがないだろう!」と考えていた。来日当初は間違いなく、食生活にかなり苦労をした。日本食はいくら食べても、すぐお腹がすいてしまうのだ。 知らず知らずのうち、10年の歳月が流れた。出張で中国に戻ると、わずか1週間ほどで中華料理に飽きてしまい、日本での食生活

                                                                            <在日中国人のブログ>胃袋は正直に語る…日本食が不可欠な私の食生活 - ライブドアニュース
                                                                          • 野菜食べない「うどん県」 香川、食生活改善へ対策 - 日本経済新聞

                                                                            「うどん県」で話題の香川県は、県民1人当たりの野菜の摂取量が女性は全国最下位、男性はワースト2位という不名誉な記録を持つ。糖尿病で医療機関を利用する割合は全国一だ。県は食生活に対する意識を変えようと、うどん文化にメスを入れる覚悟で対策に乗り出した。2011年の県民健康栄養調査によると、男性の4割、女性の3割が週2回以上うどんを食べる。さっとかき込むのが流儀で、県健康福祉部の西原修造医師は「小麦

                                                                              野菜食べない「うどん県」 香川、食生活改善へ対策 - 日本経済新聞
                                                                            • 世界の賢人に学ぶ、健康的な食生活への20の法則 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                              「腹八分目」や「An apple a day keeps the doctor away(1日1個のリンゴは医者を遠ざける)」など、古今東西、食にまつわる言い伝えや諺は枚挙にいとまがありませんね。米紙「ニューヨークタイムズ」では、健康的な食生活を実践するための格言やコツを紹介しています。 ニューヨークタイムズのこちらの記事では、健康的な食生活のための20のコツを紹介しています。各コツごとにイラスト化されていますので、合わせてご参照いただくとして、概要は以下のとおりです。 自動販売機でサラダを買うべからず (David A. Wilson) 果物を食事に取り入れよう (Marta C. Larusso) 食べ物に感謝し、ありがたく食べよう (Carol Jackson) 朝食は一人で、昼食はみんなで食べよう。夕食は明日へのエネルギー補給。 (Irina A. Dumitrescu) 活動のた

                                                                                世界の賢人に学ぶ、健康的な食生活への20の法則 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                              • 晩の食生活シリーズ 御徒町の吉池でかき揚げを買いました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

                                                                                昨日のお話からの続きになります。上野方向にウォーキングしている途中、東京メトロ銀座線の稲荷町付近にある『日高屋』で『炒飯(大盛)』+『おつまみ唐揚げ』+『餃子(3個)』のセットを食べてしまい、かなりお腹がキツい状態……。 食べ終わった時点で午後四時、かなりカロリーを消費しないと晩ご飯は入りそうにありません。とりあえず、『上野恩賜公園』内を歩き回りましょう。 すると、たしかに休日ということもあったのですが、ずいぶんと人出が多いような気がします。それに、いたるところで路上の演奏会をしているグループも目につきますね……。噴水前の広場は、この人集りでした!!! どうも、十月二十一日(金)~二十三日(日)まで『TOKYO数寄フェス』というイベントが開催されていたようです。それと並行して『ヘブンアーティストTOKYO』という音楽や大道芸のイベントも行なわれていました。 風船を使ったパフォーマンスなども

                                                                                  晩の食生活シリーズ 御徒町の吉池でかき揚げを買いました(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
                                                                                • 用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 | クックパッド

                                                                                  2024年、元旦に起きた能登半島地震。石川県能登地方を震源とする震度7の地震は、新しい1年がスタートしたばかりの私たちに大きな衝撃を与えました。今回は、石川県七尾市在住のクックパッドアンバサダー「悠美姉さん」こと柿島悠美さんに、当日のお話や現在の避難生活についてお話を聞きました。

                                                                                    用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 | クックパッド