並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

餃子の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく

    オシャレ家電は確かに良い。なんかスゲー良い感じの生活が送れそうな雰囲気が漂ってる。 でもな?お前へ本当に必要なのはそんなんじゃねぇだろ!できれば家事を減らしたいだろ!そのためなら数万円出せるタイプだろお前らは! このエントリはそんなズボラなお前らに送るリストだ。 もしも「コレもズボラにオススメ!」ってのがあれば教えてくれ多分買うぞ。 シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA30(スチームオーブン電子レンジ)電子レンジは非常に有用な自動調理家電の一種だ。 こちらは2022年のモデルで価格はおおよそ9万円、最新2023年モデルがおおよそ13万円であることを考えると10万円切りはお得。なにせ最新モデルと比較して出来ることが大幅に変わらないのに1年型落ちで数万円の差がある。 電子レンジの主要機能である加熱のほか、焼くことや蒸す事が可能なので、スーパーに売ってるフライパンで焼くだけ的な出来

      ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく
    • 名古屋「22歳頂き女子」にだまされたおじさん2人が特別対談「僕らがバカだった。若い女子がおじさんとの“餃子の王将デート”を喜ぶはずがない」(全文) | デイリー新潮

      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

        名古屋「22歳頂き女子」にだまされたおじさん2人が特別対談「僕らがバカだった。若い女子がおじさんとの“餃子の王将デート”を喜ぶはずがない」(全文) | デイリー新潮
      • 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず

        これは、共感しづらい人物が共感しづらい経緯で彼女を作り、ついに結婚に至ったという27歳男性の(タイトルのパクり元とは程遠い)婚活実話である… ※タイトルパクり元 28歳年収650万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる ○登場人物 主人公 非モテくん:国立大卒理系、婚活当時27歳、大学時代も社会人も彼女無しだった公務員。年収420万円。卓球の水谷隼から清潔感と快活さを除いたような容姿。よく言えば温和な顔つき。170cm。趣味は弦楽器演奏、ロッテファン。 取り巻きの4人(プロデュース部隊) 大学時代の知り合いの知り合い程度の繋がりで非モテくんとTwitter上で知り合う。 筆者:単に若いうちは有利だったというだけなのに男の恋愛に説教する女の一人。可愛くない。悪意がある。 パトロン男:ホワイトな職場でバリバリ稼ぐエリートサラリーマン。既婚子持ち。奥様も稼ぐパワーカップル。悪意がある。

          27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず
        • みんな自炊は高いって言うけど、圧倒的に食費安くなるよ?→どうやら自炊の認識が周りと違っててショック

          みの山みのり🍁共働きアプリ婚 @minorinoautumn みんな自炊は高い自炊は高いって言うけど、私自炊してるときの方が圧倒的に食費安く上がるんだけどみんなと何が違うんだろ…?ってずっと不思議だった さっき挽肉買うより冷凍餃子買う方が安いから自炊は高いってポスト見て、私が思ってた自炊はみんなの思ってた自炊じゃなかったんだと理解したつらい 2024-03-13 21:47:38 みの山みのり🍁共働きアプリ婚 @minorinoautumn みんなの認識 自分で包む餃子→自炊 冷凍餃子→自炊じゃないメシ 私の認識 冷凍餃子→自炊 スーパーやコンビニで買う餃子→自炊じゃないメシ 自分で包む餃子→友達とホームパーティとかでキャッキャしながら作るメシ 2024-03-13 22:01:05

            みんな自炊は高いって言うけど、圧倒的に食費安くなるよ?→どうやら自炊の認識が周りと違っててショック
          • 「炊飯器」に“塩昆布”と“ツナ”を入れるだけで完成!絶品炊き込みご飯【ほったらかし飯】

            忙しいときでも、さっと作れて家族みんなの満足感が得られる料理の1つに炊き込みご飯がありますよね。今回は炊飯器に具材を入れるだけで作れる和風の炊き込みご飯レシピをご紹介します。 ツナと塩昆布の炊き込みご飯(浸水・炊飯時間を除く調理時間:3分) 材料(3人分) 米    3合 ツナ缶  1缶 塩昆布  30g ごま油  大さじ1 白ごま  大さじ1 刻みのり お好みで 作り方 1. お米3合を研ぎ、お釜にいれます。 2. 水気を切ったツナをお釜に入れ、塩昆布、ごま油を加えたら水を3合の目盛りまで入れます。 3. 30分ほどお米に浸水させたら、全体をよく混ぜてから炊きます。 4. 炊き上がったら、白ごまを加えて混ぜます。 5. 茶碗に盛り付けたらお好みで刻みのりをかけてできあがりです。 塩昆布とごま油の香りが最高 塩昆布の塩気だけですが、しっかりごはんに味がしみこんでいて、おいしい炊込みご飯が簡

              「炊飯器」に“塩昆布”と“ツナ”を入れるだけで完成!絶品炊き込みご飯【ほったらかし飯】
            • 男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味

              ばいぱー(MSG) @Viper__503 男は40を超えると 筋トレを始め ランニングをしだし 自転車に乗り キャンプに行き 山に登り スパイスカレーを作り 中華鍋を育て 蕎麦を打ちだす 2023-09-07 08:02:55

                男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味
              • 道の駅に「段ボール授乳室」…SNSで批判相次ぐ「女性の羞恥や恐怖に無頓着過ぎる」 問題はどこに?(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

                島根県松江市の道の駅に設置された授乳室をめぐって、議論が起こっています。授乳室自体が増えることは、親にとってはとてもありがたいことですが、その授乳室は段ボール製で、「こわい」などと厳しい批判も上がっています。 【写真を見る】道の駅に設置された「段ボール授乳室」入り口はカーテン、天井はどうなっている? 議論の対象となっているのが、松江市の道の駅「秋鹿なぎさ公園」に設置された段ボール製の授乳室です。 昌子秀 記者 「こちらの授乳室、入口はカーテンだけのつくりになっていて、中に入ると、天井は開いています」 入り口に鍵をかけることができず、上から覗けるのではないかという構造から、この段ボール授乳室に厳しい意見が上がっています。 SNSへの投稿 「こわいこの授乳室。なんで?こんな目に遭わすの?」 「実際に使う女性の羞恥や恐怖に無頓着過ぎる」 「子育て層が粗末に扱われている感」 国土交通省は、全国の道

                  道の駅に「段ボール授乳室」…SNSで批判相次ぐ「女性の羞恥や恐怖に無頓着過ぎる」 問題はどこに?(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
                • 「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化

                  冷凍餃子を焼くと焦げてしまうフライパンだけを集めたWebサイトが登場した。味の素冷凍食品が10月13日に公開したもので、全国から提供を受けた3520枚ものフライパンの3Dデータを閲覧できる。 サイトは「冷凍餃子フライパンチャレンジ」というプロジェクトの一環で作成されたもので、「味の素の冷凍ギョーザがフライパンに張り付いた」というTwitter(X)に投稿された声をもとに、同様の経験があるユーザーからフライパンを提供してもらい、研究開発に生かすことを目的としている。キーエンスの協力を得て3Dデータ化し、「我々の研究の途中報告」としてWebサイトで公開したものという。 サイトにはユーザーから提供された各フライパンが並んでおり、クリックすると3Dスキャンされたフライパンを360度自由に見ることができる。提供エリア、直径、フライパンの厚み、重さなどを一覧で表示。「焦げ付き」という項目もあるが、大半

                    「餃子を焼くと焦げるフライパン」だけ集めたWebサイト、味の素が公開 全国の3520枚を3Dデータ化
                  • 餃子の皮を製造すると、一回の作業で残皮が3.6キロも発生する→頭いい解決方法が出てきた「革命やん」

                    水鳥製麺所 @mizutoriseim 愛知県豊橋市にある直売所がある製麺所です😊 父親の家業を継いで早30年‼️特徴は国産小麦を中心に使い全国でも珍しいねり鉢を使った手打ち麺🍝さらに冷凍麺はこれまた珍しいリキッド冷凍という瞬間冷凍済みです🍜定休日は日曜日😊直売所の営業時間はAM11:00〜PM17:00まで😊 doumimen.shop-pro.jp 水鳥製麺所 @mizutoriseim おはようございます🌞 "餃子の皮の残皮" 餃子の皮を製造する際に必ず発生する残皮💁 一回の作業で完成品が5.1キロ、残皮が3.6キロ発生😳 今迄、この残皮を使って様々な加工品を作りましたが、中々全てを加工しきれません😅 原材料が高騰する現在、当店の早急に解決しなければならない問題点です🧐 pic.twitter.com/8L6V0Wpcsk 2023-11-01 05:40:50

                      餃子の皮を製造すると、一回の作業で残皮が3.6キロも発生する→頭いい解決方法が出てきた「革命やん」
                    • 【選挙ウォッチャー】 堀江貴文の犬笛で平和な日常を壊された餃子屋さんの今。|チダイズム

                      あの事件が起こるまで、尾道の名店「四一餃子」は、行列ができる人気店だった。コロナ禍で席数を大幅に減らしたが、夫婦2人で回せば、それでも採算は取れる。思わず映画にしたくなる絶景のロケーションを舞台に、自慢の餃子で、訪れた人たちを笑顔にする。何一つ不自由のない理想的な暮らしをしていたはずだった。 ところがその生活は、現・政治家女子48党の参議院議員である齊藤健一郎と堀江貴文が訪れたことで、一瞬にして壊されてしまう。 バンドマンから飲食業に転身し、念願の「四一餃子」をオープンさせた川端眞一さん 事件が起こったのは、2020年9月22日。 当時はまだワクチンもなく、致死率の高い武漢型のウイルスが主流だったため、多くの飲食店が自粛や時短営業を余儀なくされていた。 もちろん、「四一餃子」でも感染対策を徹底していたが、当時、店主の川端眞一さんが感染対策に人一倍気を遣っていた理由は、人気店ゆえ、全国からた

                        【選挙ウォッチャー】 堀江貴文の犬笛で平和な日常を壊された餃子屋さんの今。|チダイズム
                      • 「逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい」1人焼肉や1人居酒屋に慣れると他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くなる説

                        青木志貴🍤 @eerieXeery KDエンタテインメント所属声優 LGBTQアンドロジナス  ゲームが好き Twitch→twitch.tv/shiki_official Instagram→instagram.com/eerie_eery/ produce&design→@gem_press youtube.com/channel/UCiuLA… 青木志貴🍤 @eerieXeery ひとり⚪︎⚪︎が難易度高くて無理とかよく耳にするけど、1人焼肉とか1人居酒屋とか1人テーマパークとか余裕すぎて逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい わいくらいのエリートおひとり様になると普通に複数人で飯とかテーマパークとか他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くて泣いちゃった 2024-04-12 18:37:14

                          「逆に難易度高いおひとり様系を教えて欲しい」1人焼肉や1人居酒屋に慣れると他人と行動を共にする方が圧倒的に難易度高くなる説
                        • 餃子の王将で一度でいいから思いーっ切り餃子食べてみたい! 1人でいきなり..

                          餃子の王将で一度でいいから思いーっ切り餃子食べてみたい! 1人でいきなり4~5人前の餃子を注文してビールや酎ハイと一緒にパクパク食べてたら、 めちゃ食いしん坊に見られるかな? これって 気にしすぎ?

                            餃子の王将で一度でいいから思いーっ切り餃子食べてみたい! 1人でいきなり..
                          • ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい

                            ᴹ·̩えむ @r32020531 誰が調理しても簡単に・・・って書いてあったんだけど、なぜ?どうしてこうなった? お嫁に行けないッッ🥺🥺🥺笑 pic.twitter.com/rYzgmIDqZd 2024-04-15 20:49:58

                              ”誰が調理しても簡単に”と書いてあるギョウザなのに失敗してしまう→味の素の研究によると原因は「企業の想定よりずっと使い込まれたフライパンを使っているから」らしい
                            • タンパク質も野菜も取れる、じんわり辛みの効いた「ゆず胡椒炊き込みご飯」は味も香りも最高のごちそうメシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。秋は食べ物がおいしい季節。中でも、やはりご飯ものは外せませんよね。 今回ご紹介するのは、炊飯器ひとつで手軽に作れる炊き込みご飯。常備しやすいツナ缶や、炊き込みご飯と相性の良いにんじん、しめじなど、1品でタンパク質も野菜も取れるごちそうメニューです。 さらに「ゆず胡椒」を加えることでワンランクアップした炊き込みご飯を作ります。さわやかな香りとピリリとした辛さが魅力のゆず胡椒は、実は炊き込みご飯との相性もバッチリなんです。 ほんのりスパイシー、香り豊かで品の良い味わいに仕上がるので、いつもの炊き込みご飯とはひと味違ったおいしさが楽しめます。 炊き込みご飯は、多めに作って冷凍し、焼きおにぎりにするのもおすすめ。 具材のうま味や香ばしさの中に、ふわりとゆず胡椒が香って最高に食欲をそそります。さらに、だしをかければ、さらさらいただける「香ばしだし茶漬け」が

                                タンパク質も野菜も取れる、じんわり辛みの効いた「ゆず胡椒炊き込みご飯」は味も香りも最高のごちそうメシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • 「鍋の素にこれをちょい足しするだけでめちゃうまになる」ぶちこめばとりあえずOKなズボラ薬味チューブがとても便利

                                リロ氏/LiloSHI @ly_rone 毎日料理動画投稿してます!ハンター系酒飲みケモ耳おじさん/VRC民/射撃/狩猟/ソロキャン/単独忍び猟/ 辺境僻地の末端ソロハンター 写真・動画は全て安全に配慮し、法律遵守。 ファンアートタグ→ #アートオブリロシ PR動画受付中!DMはお仕事用(PR、コラボ依頼等)お仕事メール⇒liloshigoto★gmail youtube.com/channel/UCGyt5…

                                  「鍋の素にこれをちょい足しするだけでめちゃうまになる」ぶちこめばとりあえずOKなズボラ薬味チューブがとても便利
                                • 女の友達との餃子フェスに誘われた人「割勘苦手なコやし、2人分ごちそうしてもらえるならなんですが…大丈夫ですか?」と聞かれ、即断る「割勘苦手なコって何やねん」

                                  ダダスベーリ✴フランシスコ1世 @metabolic_s 「奢られるのが苦手(借りを作りたくない)」「奢るのが苦手(他人に奢りたくない)」は普通に分かるけど、「割り勘が苦手」というのは意味がわからない。 x.com/Ganbare3K/stat… 2024-05-11 13:31:36

                                    女の友達との餃子フェスに誘われた人「割勘苦手なコやし、2人分ごちそうしてもらえるならなんですが…大丈夫ですか?」と聞かれ、即断る「割勘苦手なコって何やねん」
                                  • パリッコのおつまみ革命(41) 絶品にもほどがある! 鍋より濃厚、脂を吸ったキャベツがたまらない「焼きもつ鍋」

                                    牛もつ、キャベツ、にらなどの食材を中心をした鍋料理「もつ鍋」。もつの旨味が野菜類、特にキャベツにじんわりと染み込んで、たまらなく美味しいですよね。僕、大好きなんですよ、もつ鍋。 ところで、僕の好きなもつ鍋専門店のひとつに、東京池袋にある「もつ鍋帝王 ふるさと」があります。というか、ここでもつ鍋の美味しさに目覚めたと言ってもいい。 で、ふるさとのもつ鍋の基本構成はというと、牛もつ、キャベツ、にら、にんにく、唐辛子、そして豆腐というシンプルなもの。そこに加えるつゆもまた、和風の醤油だしっぽいような、深みはあるけれども比較的シンプルな味わいなんです。 そこで我が家でもかつて、同様の食材と、めんつゆのみの味付けで作ってみたところ、これが家もつ鍋としてはじゅうぶんすぎるほどに美味しかったんですよね! 以来、我が家の定番レシピとなりまして、もしご興味があればぜひ作ってみてください。 で、ですね。そのも

                                      パリッコのおつまみ革命(41) 絶品にもほどがある! 鍋より濃厚、脂を吸ったキャベツがたまらない「焼きもつ鍋」
                                    • 【もう鮭はそのまま焼かない!】タサン志麻さん「超美味しくなる!最高の食べ方」ご飯何杯でもおかわり!? | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                      【もう鮭はそのまま焼かない!】タサン志麻さん「超美味しくなる!最高の食べ方」ご飯何杯でもおかわり!? 2024年04月20日公開 こんにちは、美味しくて手軽に作れるレシピを常に探している、ヨムーノライターの宮崎シュウです。 みなさんは、鮭があったらどのような使い方をしていますか? 塩焼きやムニエル、おにぎりの具材など、レシピが偏りがちになる方も多いと思います。 そこで今回は、テレビで話題になった超簡単なうえに少ない具材で作れる鮭料理をご紹介します。 ご飯がなくなること間違いなしの、絶品おかずを実際に作っていきます。 フライパンで蒸すだけ!鮭の絶品料理 日本テレビ系列「沸騰ワード10(2022年4月8日放送)」で紹介された、タサン志麻さんの「ネギと鮭の蒸し焼き」。 使用する食材はネギ、塩鮭、味噌の3種類と超シンプル。 食べ慣れた組み合わせなだけに、そこまで美味しくなるの?と心配になりますが、

                                        【もう鮭はそのまま焼かない!】タサン志麻さん「超美味しくなる!最高の食べ方」ご飯何杯でもおかわり!? | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                      • おでんの変わり種10選

                                        寒くなってきたので、おでんが食べたくなってきましたね。 今日は、一風変わったおでんの変わり種を紹介します。 ①餃子食べる直前に入れて、火が通ったら出来上がり ②たこ焼き冷凍たこ焼きでOK。これも食べる直前に。明石焼きみたいになるよ ③ソーセージ定番かも?これも終盤に入れよう。子供が喜びます ④レタス食べる直前にしゃぶしゃぶと出汁に浸す感じで入れるとシャキシャキして美味しい ⑤トマト皮を湯むきしたあと、少しだけ火が通る感じで茹でよう。プチトマトを串刺しにしてもいいよ ⑥しゅうまい餃子と同じで火を通すだけでOK ⑦卵焼きだし巻き卵みたいになるよ。わざわざ作るのは面倒かも ⑧うどん冷凍うどんをドボンと入れて煮込むだけ。締めにおすすめ ⑨ロールキャベツもはや定番?冷凍のロールキャベツを入れるだけ! ⑩アボカド4等分に切ったアボカドを入れます。2分くらい茹でたらできあがり 他にもあったら教えてね!

                                          おでんの変わり種10選
                                        • 広島県民の気持ちになって、「広島焼き」問題を考えてみる | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

                                          博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日本の「おいしさ」の地域差に迫る短期集中連載。 前回から始まったお好み焼き編。 そう、あの「広島vs大阪」論争を避けて通るわけにはいかないのです。 お好み焼き編②「広島焼き」という呼称はなぜ地元で忌み嫌われるのか 初めて出会った広島風のお好み焼きのおいしさに、僕は大袈裟ではなく「感動」しました。少なくともあんなお好み焼きは、それまで食べたことがなかったのです。 それまで、大学の近くにあった京都風(?)のお好み焼き屋さんにはたまに行っていました。お好み焼きという食べ物は、いかにも庶民的なようでいてその実、お店で食べると案外安くないもの。そのお店も基本的にはそうだったのですが、しかしそこはやはり学生街の飲食店です。他のどのお好み焼きよりひときわ値段の安い、「学生モダン」というメニューがありました。しかもそれは普通のお好み焼きより一回りどころか二回りく

                                            広島県民の気持ちになって、「広島焼き」問題を考えてみる | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
                                          • 24時間営業でラーメンにご飯と餃子つけたセットが900円だった店、労基法違反で指導が入った結果こうなった「これで良い」

                                            講師N(法学編入) @hennyuugaku このラーメン少し前まで650円で、ご飯と餃子セットにしても900円とコスパ最強だった。しかも24時間営業で利用しやすかった。労基法違反のオンパレードで労基入ってから950円になり、セットが1200円になり、営業時間も短くなった。その代わりに店員さんの表情はキラキラするようになった。これで良い。 pic.twitter.com/K7z45RWAA8 2024-02-15 14:09:34

                                              24時間営業でラーメンにご飯と餃子つけたセットが900円だった店、労基法違反で指導が入った結果こうなった「これで良い」
                                            • 三大①炭水化物②野菜③肉 がバランスよく入ってる食品

                                              ・餃子 ・お好み焼き ・タンメン あと一つは?

                                                三大①炭水化物②野菜③肉 がバランスよく入ってる食品
                                              • 板橋はチャーハンが熱い町は本当か?

                                                1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:立川で「でっかい角煮」を食べました(チャーハンも食べた) うわさをきいてかけつけた 2024年3月23日(水)の春分の日。予定が何もなかったのでチャーハンを食べに行くことにした。チャーハンを食べる予定ができた日である。 まずはどこに行こうか。あ、前に仕事で来た時になんかよさそうなお店があったのを思い出した。そこに行こう。 志村三丁目駅についた。 今、神奈川県を走る相鉄線が東急目黒線に直通運転しており、一本で板橋区に行けるのだ。板橋にいつでも気軽に行ける時代である。 徒歩5分ぐらいのところにあったお店に行ってみる。以前、仕事の関係で近くを通ったときに気になったのだが、その時は時間がなく後日行こうと思っていたお店で

                                                  板橋はチャーハンが熱い町は本当か?
                                                • 鳥山明死去:ロマン優光連載282

                                                  「『ドラゴンボール』で好きなのはラディッツ来襲からベジータとナッパ敗退までの一連の流れなんだけど、戦士たちがなすすべもなく敗れていくとこがすごくハードで絶望感があったし、悲しくなったよね。あの可愛い餃子があんな死に方をしたり、天津飯が一矢報いることもできなかったり。サイヤ人編、ほんとに怖かったな」 というようなことを友達と話していたのだが、 「ピッコロ大魔王編でクリリンが殺されたり、当時最強の一角を占めていた亀仙人が死んだ時だって、十分絶望感あったし、悲しかったよ! あんたはクリリンや亀仙人に興味がないから平気だったんだろ! さっきから聞いていれば天津飯と餃子の話ばかり。あんたは単なる鶴仙流だよ!」 と言われたのだが、確かに私は天さんと餃子が好きなだけだし、「さよなら、天さん…」のところを思い出すたびに切なくなるのが好きなだけの人間かもしれない。 亀仙人が「もうちっとだけ続くんじゃ」と言っ

                                                    鳥山明死去:ロマン優光連載282
                                                  • 餃子包むのめんどいよ……という人のための『包まない餃子』「調味料なし」「みじん切り不要」など簡単レシピ

                                                    けいこ @cereals_keiko お友達がやってると正来(新座)というラーメン店の餃子の皮で包まない餃子に挑戦!美味しかった。今日は居酒屋メニューみたいな物を作った。家では呑まないけど笑 そして最近食べた超美味しいラーメン(餃子の皮と同じ店)。食欲の秋のせいで凄い太った気がする…ライブまで1ヶ月以上あるが気をつける。 pic.twitter.com/jHOmepuDq5 2023-10-05 23:27:25

                                                      餃子包むのめんどいよ……という人のための『包まない餃子』「調味料なし」「みじん切り不要」など簡単レシピ
                                                    • シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張

                                                      1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日本社)。 前の記事:技あり‼ハンディファンがでんでん太鼓に早変わり? > 個人サイト 片手袋大全 チーズトーストの美味さを周知するチャンス到来! ある日のこと。撮影を終えた林編集長、安藤さん、私の3人は、近くのシズラーでご飯を食べることになった。 シズラー初体験の安藤さんにサラダバーのシステムを説明しながら、私はぶち上げた。「あのですね、美味しいものが何でも食べ放題なんですけど、一番食べて欲しいのはチーズトーストなんですよ!」と。 シズラーを何度も利用している林さんも、チーズトーストに注目したことはなかったらしい チーズトーストが好きすぎる私 こんなに美味いものがメニュー下部にひっそりと。私だったら表紙にする サラダバーを

                                                        シズラーで一番食べて欲しいのはチーズトースト、という主張
                                                      • 福山風お好み焼き

                                                        広島・関西のお好み焼きを巡っての論争をよく見かけます。 ネットでは広島風と関西風の支持者が白熱した論争を繰り広げていますが、ここで「福山風お好み焼き」の存在を指摘しておこうと思います。 福山市は広島県の東端の都市で、県内2位の規模を誇ります。 この街はかろうじて広島県に入っているものの、実際は岡山の影響を色濃く受けています。 そのせいか、普段は広島っぽくないくせにカープが優勝したりすると「広島すげえええええ」みたいな雰囲気になります。 これを「なんちゃって広島現象」といいます。 さて、福山市内にはお好み焼き屋さんがたくさんあるのですが、なんと、その多くで広島風お好み焼きと関西風お好み焼きを選ぶことができます。 しかも、同じトッピングであれば両者は同じ値段で提供されます。 関西風と広島風で同じ量のトッピングがされ、同じソースを使いまわすので、必然的に広島市内のお好み焼きよりもかなりボリューミ

                                                          福山風お好み焼き
                                                        • 「関西風お好み焼きを自宅で」広島の半数 オタフクソース調べ - 日本経済新聞

                                                          オタフクソース(広島市)は、お好み焼きに関するアンケート調査の結果を発表した。広島県に住む回答者の95%が外食で広島風を食べているが、自宅では47%が「関西風お好み焼きを食べることがある」と回答した。広島のお好み焼きは具材を重ねて焼くため、自宅では比較的手間のかかりにくい関西風を選んでいるようだ。アンケート

                                                            「関西風お好み焼きを自宅で」広島の半数 オタフクソース調べ - 日本経済新聞
                                                          • 「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                            「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.05 21:55 最終更新日:2024.06.05 21:55 5月27日、「自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットしてほしいという国民の声ははっきりしている。その先頭に立つのが、私の使命だ」と、都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への立候補を高らかに宣言した立憲民主党の蓮舫参院議員。 6月2日には、立候補表明後、初めてとなる街頭演説をJR有楽町駅前でおこなった。 「当日はゲリラ豪雨が東京を襲い、有楽町駅周辺もバケツをひっくり返したような雨でした。それでも200人ほどの聴衆が蓮舫議員の演説を聞くために集まっていました」(政治担当記者) 【関連記事:小池都知事に都内52首長が出馬要請…「知事から依頼あった」内情暴露した都議が「まさ

                                                              「蓮舫さんを勝たせましょう」立憲・枝野氏に公職選挙法「事前運動の禁止」違反疑惑…専門家の見解は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                            1