並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

黒部ダムの検索結果1 - 25 件 / 25件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

黒部ダムに関するエントリは25件あります。 鉄道観光ニュース>へー などが関連タグです。 人気エントリには 『道の駅「白馬」で初めての車中泊!(長野県)格安に黒部ダムに行く方法は?【前編】#001 - 格安^^キャンプへGO~!』などがあります。
  • 道の駅「白馬」で初めての車中泊!(長野県)格安に黒部ダムに行く方法は?【前編】#001 - 格安^^キャンプへGO~!

    我が家は北陸の富山県在住ですが、私も嫁さんも、日本でもっとも堤高の高い黒部ダムに行ったことがありません。 地元県民でも、意外と雪の大谷や黒部ダム行ったことない富山県民は多いので、今回は初めての車中泊を兼ねて黒部ダムへ行ってみます。 格安に黒部ダムに行く方法は? 富山県にあるけど長野県からが安い! 黒部ダム周辺の断面図は? 富山県側から黒部ダムへ行く場合! 長野県側から黒部ダムへ行く場合! 扇沢駅から黒部ダムへ行こう! 初めての車中泊をしよう! 車中泊での問題行為は? 駐車場を我が物顔で利用する! 関係ないゴミを出す! エンジンを掛けっぱなし! 車中泊での快適性確保が重要! 道の駅白馬で車中泊体験! 車中泊の快適な寝床づくりをしよう! キャプテンスタッグ テントフロアマット 260×260cm ハイランダー スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm シングル ネイチャーハイク

      道の駅「白馬」で初めての車中泊!(長野県)格安に黒部ダムに行く方法は?【前編】#001 - 格安^^キャンプへGO~!
    • 道の駅「白馬」で車中泊!(長野県)黒部ダムや安曇野観光を満喫【後編】#002 - 格安^^キャンプへGO~!

      初めて車中泊として前回からの続きの後編ですが、タイトルの行き先が富山県の黒部ダムですが、今回の観光のほとんどは長野県です。 あくまでも、目標地点へ格安に行けるように長野からのルートを選び、時間を有効利用するために道の駅白馬で車中泊体験です。 初めての車中泊で問題が発覚! 車中泊で眠れない理由! エスティマ車内での寝床変更! 夜食を食べよう! 道の駅白馬で車中泊(二日目) 黒部ダムや安曇野観光を満喫! 扇沢駅へ行こう! 黒部ダムは階段が大変! 黒部ダムの住所は? 黒部ダム滞在時間が短すぎる! 国営アルプスあづみの公園で遊ぼう! 新穂高の湯で露天風呂に入ろう! 今回の車中泊費用【道の駅白馬】 初めての車中泊で問題が発覚! 車中泊は便利だなと思って、道の駅白馬に到着しアルコールを飲んでいい気持ちで眠りに着きました。 ⇩前編の記事です⇩ www.a-chancamp.com しかし、寝心地が悪い…

        道の駅「白馬」で車中泊!(長野県)黒部ダムや安曇野観光を満喫【後編】#002 - 格安^^キャンプへGO~!
      • いつか行きたいと思っていた黒部ダムに行く

        1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:おれはチャーハンなら無限に食べられる~激闘!大食い大会編~ 長野県から富山県にまたがる黒部ダム 黒部ダムは長野県と富山県の県境にあるダムである。日本一でかいダムとして有名で、工事の過酷さからもその様子が映画となり、昭和の大スター石原裕次郎や三船敏郎が出演した「黒部の太陽」という映画である。 観光の期間が決まっており、4月中旬から11月30日まで観光をすることができる。行ったのは11月12日。紅葉が見られたらいいなと思いながらやってきた。 今回は長野県から富山県にぬけるルートで行こうと思う。長野県長野市からバスで黒部ダムのふもとの駅、扇沢に向かう。 長野駅から扇沢までは1時間45分ぐらいかかる。寝ていたら山の中に

          いつか行きたいと思っていた黒部ダムに行く
        • 中島みゆきが熱唱した黒部ダム 名物トンネルを一般公開へ

          富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平(けやきだいら)駅と黒部ダムを結ぶ関西電力の工事用輸送路(黒部ルート=約18キロ)は令和6年6月の一般開放に向けて、県と関電の準備が着々と進んでいる。観光路としての名称も「黒部宇奈月キャニオンルート」に決まり、県は「立山黒部アルペンルート」に並ぶブランドに育てようと意気込んでいる。 高熱隧道 黒部川は水量が多く、高低差もあるため水圧を利用してタービンを高速で回して発電する水力発電に適している。しかし、あまりに険しい山岳地帯のため黒部川第3発電所や同第4発電所(通称・くろよん)、黒部ダムなどの建設に伴う大量の工事用資材を運ぶことができず、黒部ルートと呼ぶトンネルが整備された。 欅平からくろよんまでの6・5キロは「上部専用軌道」(地下トロッコ)に乗り換える。専用軌道の機関車は引火事故を防ぐために燃料を使わない蓄電池(バッテリー)式で耐熱式の客車は5両編成となって

            中島みゆきが熱唱した黒部ダム 名物トンネルを一般公開へ
          • 日本一の鉄道絶景!?「黒部ダムへの第3ルート」開業前に乗ってみた 宇奈月からの関電専用鉄道は「究極の非日常」 | 乗りものニュース

            富山~長野県境の秘境地帯・黒部ダムへの観光ルートに新たに「黒部宇奈月キャニオンルート」がまもなく誕生します。今回、一足先にここを体験してきました。 「行き止まり」の黒部峡谷鉄道が黒部ダムへ直結 富山~長野県境の秘境地帯・黒部ダムへの観光ルートに「第3ルート」がまもなく誕生します。 拡大画像 欅平駅から黒四発電所まで向かう専用鉄道線(乗りものニュース編集部撮影)。 現在は富山県側の立山~美女平~室堂~大観峰~黒部平~黒部湖(ダム西側)、さらに長野県側の黒部ダム(ダム東側~扇沢~信濃大町)を通り抜ける「立山黒部アルペンルート」があります。 その北側に、魚津、黒部から宇奈月温泉を経由し、黒部峡谷鉄道で黒部川を上流へ向かう観光ルートがあります。黒部峡谷鉄道は途中の欅平駅が終点で、そこから先へは進めません。来た道を引き返す必要がありました。 しかし、実際は関電関係者だけが通れるルートが、黒部川第四発

              日本一の鉄道絶景!?「黒部ダムへの第3ルート」開業前に乗ってみた 宇奈月からの関電専用鉄道は「究極の非日常」 | 乗りものニュース
            • 紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく

              立山黒部アルペンルートで黒部ダムに行くの続き。 黒部ダムに到着しました! 黒部ダム 「放水観覧ステージ」の放水の様子です。 ここまで水しぶきが飛んでくるほどの凄い勢いと轟音に圧倒されます。 この放水は期間限定なんです。 本当なら昨日の15日で終わっているはず。 天気がいいからか今日も放水していました! ↓ 写真ではその迫力がいまいち伝わらないので動画でご覧下さい。 www.youtube.com 「放水観覧ステージ」では黒部ダム建設の歴史をパネルや映像で紹介する施設がありました。 映画「黒部の太陽」のトンネルセットレプリカやカメラや照明も展示されてました。 ここまでで充分、黒部ダムを楽しめます。 きっとツアーではこのあと、黒部湖遊覧船でクルーズして黒部ダムレストハウスで名物「ダムカレー」をいただくのではないでしょうか。 ここからは独自路線、「ゆかちん流地球の歩き方(笑)」になりますのでよろ

                紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!③【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく
              • 旅好きが選んだ無料観光スポットの人気ランキング、3位ニッカウヰスキー余市蒸留所、2位黒部ダム、1位は?|@DIME アットダイム

                「無料」のレベル超えてない?日本人に人気の無料観光スポット 新型コロナの影響により、外出を控える人が増加中。しかし今回紹介したいのは、トリップアドバイザーが『旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット2019』。写真を見て行った気持ちに……なんてことは言えないけど、外出解禁になった際にはぜひ訪れてほしい! 旅好きが選ぶ!日本人に人気の無料観光スポット2019 ※()内は昨年順位。「初」は初登場 1位(1)JAL工場見学 Sky Museum/東京都大田区 2位(7)黒部ダム/富山県立山町 3位(8)ニッカウヰスキー余市蒸溜所/北海道余市町 4位(14)東京ジャーミイ トルコ文化センター/東京都渋谷区 5位(19)ファーム富田/北海道中富良野町 6位「初」ニッカウヰスキー 仙台工場 宮城峡蒸溜所/宮城県仙台市 7位「初」神戸市役所 展望ロビー/兵庫県神戸市 8位「初」皇居東御苑(旧江戸城本

                  旅好きが選んだ無料観光スポットの人気ランキング、3位ニッカウヰスキー余市蒸留所、2位黒部ダム、1位は?|@DIME アットダイム
                • いよいよ開業「第二の黒部ダムルート」 かなりガチな“秘境探検”に! ルート/金額/運行回数は | 乗りものニュース

                  立山黒部アルペンルートに加えて「第二の黒部ダムルート」となる、「黒部宇奈月キャニオンルート」がいよいよ2024年夏に開業します。いったいどんな交通機関なのでしょうか。 念願の「一般開放」どんな交通ルートなのか 日本の「秘境地帯」北アルプスを、バスやケーブルカー、ロープウェイ、トロリーバスなど、複数の交通機関を乗り継いで抜けていく観光ルート「立山黒部アルペンルート」。標高3000m超えの立山をはじめ急峻な山脈が連なり、人の進入を拒んできた北アルプスですが、1963年に「黒部ダム」が完成したのを機に、工事ルートを一部活用する形で1971年に誕生しました。 これに加えて、「第二の黒部ダムルート」が2024年夏の開業を控えています。 富山県側にはアルペンルートの北側に、宇奈月温泉から黒部川をさかのぼる「黒部峡谷鉄道」があります。これも工事用ルートを転用したものですが、途中の欅平で終点となり、黒部ダ

                    いよいよ開業「第二の黒部ダムルート」 かなりガチな“秘境探検”に! ルート/金額/運行回数は | 乗りものニュース
                  • 黒部ダム、苦難経て60年 改めて見えた原発の有用性

                    約7年の難工事を経て完成した黒部ダム。現在では観光地としても人気を集めている=富山県立山町(井上浩平撮影) 黒部ダムの黒部川第四発電所=くろよん(富山県)は来年で完成から60年となる。戦後、関西の電力不足を解消するため多くの犠牲者を出しながら成し遂げられた大工事。今夏の電力需給逼迫(ひっぱく)が懸念される中、現在も水力発電を続ける現地を取材すると、電力確保に情熱を燃やした先人の苦労とともに、既存施設の効率的な利用の観点からも原子力発電の有用性がみえてきた。 黒部ダムは標高1470メートルの中部山岳国立公園内にあり、一般の乗用車で直接訪れることはできない。日本海側のふもとにあたる宇奈月駅(同県黒部市)から、トロッコ電車で知られる黒部峡谷鉄道に乗り込みダムを目指した。 トロッコは宇奈月-欅平(けやきだいら)間の山間部約20キロを1時間半かけて結ぶ。「もともとは観光用でなく、黒部川流域の発電所を

                      黒部ダム、苦難経て60年 改めて見えた原発の有用性
                    • 紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!②【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく

                      立山黒部アルペンルートで黒部ダムに行くの続き。 室堂ターミナルからトロリーバスに乗り換え大観峰に向かいます。 乗り換えはスムーズです。 到着する乗客に合わせてトロリーバスが待ってます。 トロリーバス トロリーバスって日本ではここ立山トンネルでしか運行されていないそうです。 見た目や車内はバスそのものですが、走りだすとまるで電車。 とっても不思議な乗り物です。 自然環境保全にガソリンではなく電車線から電力の供給を受けて走っているんですね。 なので鉄道に分類されているそうです。 日本で一番高所にある鉄道です。 このトンネル、立山の主峰、雄山(3003m)の直下なんですよ。 あの険しい山の下にこんなトンネルを作るなんて人間って凄い!! 大観峰大観峰に到着。 ここからは立山ロープウェイで黒部平に向かいます。 ロープウェイの中からの紅葉。 あまりに美しい紅葉にロープウェイの乗客からは感嘆の声が上がり

                        紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!②【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく
                      • 山中を垂直に上る「巨大エレベーター」、最高温度166度を記録した「高熱隧道」、傾斜角34度の斜坑の先には…!? “黒部ダム”行きの“新・工事用ルート”がすごすぎた | 文春オンライン

                        山中を垂直に上る「巨大エレベーター」、最高温度166度を記録した「高熱隧道」、傾斜角34度の斜坑の先には…!? “黒部ダム”行きの“新・工事用ルート”がすごすぎた 黒部宇奈月キャニオンルート 探索ルポ

                          山中を垂直に上る「巨大エレベーター」、最高温度166度を記録した「高熱隧道」、傾斜角34度の斜坑の先には…!? “黒部ダム”行きの“新・工事用ルート”がすごすぎた | 文春オンライン
                        • 富山県の観光地、黒部ダムに住むゆるキャラ「くろにょん」|ゆるキャラ

                          2019年の夏休み、家族と黒部ダムに旅行に行ってきました。 黒部ダムの見学前にレストランやお土産屋さんを歩いたら、下のキャラクターを見かけました。こちらが、この黒部ダムのキャラクター、「くろにょん」です。 くろにょんについて 「くろにょん」は株式会社関電アメニックス くろよん観光事業部に所属している、黒部ダムのマスコットキャラクターです。猫をモチーフとしたキャラクターであり、日本一高い黒部ダムに住んでいます。(一部公式サイトより引用)詳細は「くろにょん」の公式サイトを参照。 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」を参照して下さい。 くろにょん写真集 黒部ダムバスのりばの近く (2019年) 家族で黒部ダム旅行の時、くろにょんに会いたいと思い、何人かの職員の方にと聞いて探し回り、しばらく経って、一人の職員の方が「くろにょんがバスのりばの近くにいるよ」と教えてくれて会うことが出来ました。すご

                            富山県の観光地、黒部ダムに住むゆるキャラ「くろにょん」|ゆるキャラ
                          • 紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!①【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく

                            15日の木曜日にてぃか君さんからの吉報があり、あまりに嬉しくて山に登りたい心境。 天気予報をみると秋雨でぐずつく最近のお天気の中、翌日の金曜日だけぽっかりと晴れマーク。 これは、きっと「動け!」ってことなんだわと勝手に解釈しました(笑) ただ、ここ数日、くまさんの出没情報が多いんです。 全国ニュースにもなってましたね。 そこで熊に遭遇することがなく(高度が高過ぎて森林が無いため熊が生息出来ない)以前から「やりたいことリスト」の筆頭にあった・・・ 立山黒部アルペンルートで黒部ダムに行く を決行することにしました。 実は、いろいろな山の登山口がある室堂から先に足を伸ばしたことはありません。 すっかり、その雄大な景色とたくさんの自然に魅了されまくっている立山黒部アルペンルート。 今回は山登りなしの観光なので富山観光の参考にしていただければ嬉しいです。 ※「立山町観光協会様」より引用 室堂ターミナ

                              紅葉の立山黒部アルペンルートはまさに絶景だった!①【富山:大観峰・黒部平・黒部ダム】 - ほんの少しだけ楽しく
                            • 富山県、黒部ダム~黒部峡谷・欅平を結ぶ“黒部ルート”の名称募集開始。2024年の一般開放に向け

                                富山県、黒部ダム~黒部峡谷・欅平を結ぶ“黒部ルート”の名称募集開始。2024年の一般開放に向け
                              • 家族旅行 黒部ダムは涼しかったな~ 盆休み終了! - 気ままなバイク生活

                                どうもnobです😁 昨日今日と富山観光してきました。 久しぶりに家族4人そろってのお出かけでした。 目的地は黒部ダム!! 私を含め家族4人とも行ったことがないので、、それにこの時期お山は涼しいですからね~ 今日は疲れたのでまた後日記事にしたいと思います。 2日間の走行距離は富山県ぐるっとまわって700kmくらいでした。 バイクと比べると車の旅は快適で楽ですがそれなりに疲れました(;^_^A 黒部ダムの観光放水は迫力があって良かったですよ✋ それに天気がよくて気持ちの良い日でした🌞 ツーリングにも行けたし家族旅行にも行けたし良い休日でした。 長いお盆休みでしたが今日で終わり(;^_^A  楽しい思い出もできたので、また明日から頑張ろうと思います😊 がんばれるか不安ですけど(笑) 詳しくはまた後日報告させていただきます。 ランキング参加中自動車 ランキング参加中ライフスタイル ランキング

                                  家族旅行 黒部ダムは涼しかったな~ 盆休み終了! - 気ままなバイク生活
                                • 旅客化へ本腰!黒部峡谷鉄道「欅平~黒部ダム」 2024年に"高熱隧道"が一般開放へ | 乗りものニュース

                                  名称は「宇奈月黒部キャニオンルート」「黒部宇奈月ヒストリアルート」あるいは? 黒部峡谷鉄道が「盲腸線」ではなくなる? 富山県は、黒部峡谷鉄道の終点・欅平(けやきだいら)駅と黒部ダムを結ぶ約18kmの関西電力の物資輸送用ルートについて、2024年の一般開放に向け、愛称の募集を開始しました。 拡大画像 黒部川沿いにトロッコ列車を運行する黒部峡谷鉄道。終点・欅平駅から黒部ダムまでのルートが一般開放される(画像:写真AC)。 現在、黒部ダムへの観光ルートは「立山黒部アルペンルート」のみで、富山地方鉄道立山線の立山駅からバスやケーブルカーを乗り継ぐか、長野県大町市のJR大糸線・信濃大町駅からバスを乗り継ぐ形になっています。 一方、富山地方鉄道本線の終点・宇奈月温泉駅から黒部川を遡るように黒部峡谷鉄道がトロッコ列車を運行していますが、終点の欅平駅は観光ルートとしていわば「行き止まり」の状態であり、急峻

                                    旅客化へ本腰!黒部峡谷鉄道「欅平~黒部ダム」 2024年に"高熱隧道"が一般開放へ | 乗りものニュース
                                  • 日本国内で一度は行ってみたい所【黒部ダム】 - ガネしゃん

                                    ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 日本国内で一度は行ってみたい場所はどこですか? 私はアラフィフですが、未だ足を踏み入れていない場所がたくさんあります。 生きている間に、行っておきたい国内の観光地 アルペンルートの基本 6つの乗り物に乗っていく メインを何にするか? アルペンルート 長野県側の玄関口は扇沢駅(おうぎざわえき) 扇沢駅へのアクセス(車) 黒部ダム駅(くろべだむえき) 黒部ダムって? 黒部ダムクイズ 黒部ダムのえん堤の高さは? えん堤の長さは? 観光放水の量は? ダムの総貯水量は? 黒部湖(くろべこ) 黒部平(くろべだいら) 大観峰(だいかんぼう) 室堂ターミナル(むろどうたーみなる) 弥陀ヶ原(みだがはら) 美女平(びじょだいら) 立山駅(たてやまえき) 1.関電トンネル電気バス(かんでんとんねるでんきばす) 2.黒部ケーブルカー(くろべけーぶるかー) 3

                                      日本国内で一度は行ってみたい所【黒部ダム】 - ガネしゃん
                                    • 信州旅行③ 4年越しの『黒部ダム』 - 裏山に咲くノカンゾウ

                                      黒部ダムへ行きました。 4年ほど前の旅行で、富山県側から 行こうとしたのですが、 日程的にムリで諦めました。 今回は長野県側から行きました。 こちらからの方が、 黒部ダムへは近いのですね。 長い行程と景色を楽しむのなら、 富山県側からがいいのでしょうね。 その代わり、体力も必要そうです。 信濃大町の扇沢駅まで、 ナビさんに案内してもらいました。 長野市から1時間半ほど。 意外と近いです。 だんだん高い山々が近づいて来ます。 ワクワクしました。 扇沢駅には少し離れた無料の駐車場と 有料の第1第2第3と駐車場がありまし た。 車が結構止まっていました。 体力温存の為、 1000円払って少しでも近い 有料駐車場に止めました。笑 紅葉の季節になったら、 観光客で溢れて、 車も簡単に止められないのでは⁈と いらぬ心配をしてしまいました。笑 扇沢駅で、 バスに乗り換えます。 全員座れるように一台のバス

                                        信州旅行③ 4年越しの『黒部ダム』 - 裏山に咲くノカンゾウ
                                      • 5月12日(日)日陰ルート作成、元三島神社の祭の神輿、チキンソテー、黒部ダム - 6AKA! (ロクアカ)

                                        朝JWS 夏用の日陰ルートの作成 8.4k いかに日陰だけを利用して8kいくか。 不忍池は日陰になる部分が少ないので除外。 上野公園の上野山だけで自宅から往復8k まあなんとかなりそうではある。 ママを会社に送る 朝食は前日のナスとおくらの冷製あえものとかぼちゃ、納豆卵、玄米 Oチャンネルの編集、サムネ作成、投稿設定 全部終えた。 これであとは週末のセミナーに全力投球できる! 元三島神社の祭りで神輿が家の前を通る LIFEに買い物。チキンもも肉、スパークリングワインなど 長男からもらった肉を刺す器具がめちゃ良い。 少し塩をかけすぎた。でも美味い。 プロジェクトXの古い黒部ダムの録画を見る (2回目) TIMEの続きを見た。まあまあではある。

                                          5月12日(日)日陰ルート作成、元三島神社の祭の神輿、チキンソテー、黒部ダム - 6AKA! (ロクアカ)
                                        • 山を貫くトンネル、吹き出す冷水 黒部ダムが伝える60年前の難工事:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            山を貫くトンネル、吹き出す冷水 黒部ダムが伝える60年前の難工事:朝日新聞デジタル
                                          • 真夏の黒部ダム2023 - Circulation - Camera

                                            こんにちは、Circulation - Cameraです。 前回ご紹介した虹のある風景。 場所は黒部ダムでした~。 ここは以前から行ってみたかったスポット! 黒部アルペンルートという富山と長野を繋ぐルートの一部にもなっています。是非晴れた日に行ってみたいと思っていたのですが、何せ都心から300km近くあります。長いこと攻めあぐねていたのですが、この夏ついに行ってきました ^^ 黒部アルペンルートは結構有名なので観光したことがある方も多いかもしれませんが、「どこそれ?」「聞いたことはあるけどどんな場所?」という方もまた多いかもしれません。せっかくなので写真をアップしつつご紹介していきます。 結果長めの記事なんですが前回みたいに小難しいことも無いのでのんびり見て行ってやって下さいませ m(_ _)m ~黒部ダム全景!~ Z  9 + NIKKOR Z 14-30mm F/4S + C-PL f

                                              真夏の黒部ダム2023 - Circulation - Camera
                                            • くろよん(黒部ダム)ーその手に未来をー|関西電力

                                              戦後、日本の急速な経済復興に伴い、関西の深刻な電力不足が社会問題になっていました。 そこで、当社は、豊富な水量と大きな落差から水力発電の適地とされながら、厳しい自然条件によりダム建設を阻んできた黒部川に、「くろよん」(黒部ダム・黒部川第四発電所)の建設に挑むことを決定したのです。 昭和31(1956)年の6月、黒部川第四水力発電所建設事務所が開設され、8月、まず北大町専用停車場からの資材輸送路「大町ルート」工事に着工。 「くろよん(黒部ダム)」建設での最大の難工事と言われる大町トンネル(現関電トンネル)の掘削工事が、始まりました。 昭和31年10月からはじまった掘削工事。 厳冬中も工事は休まず続けられ順調に進んでいました。 ところが、昭和32年5月、入口から1,691メートルの地点で毎秒660リットル(水深40メートルの水圧相当)もの地下水と大量の土砂が噴き出しました。これは破砕帯と呼ば

                                                くろよん(黒部ダム)ーその手に未来をー|関西電力
                                              • 黒部ダム - KYOTO路地裏散歩道

                                                トンネルを抜けたら、そこは黒部ダム 今シーズン最後の放流でした

                                                  黒部ダム - KYOTO路地裏散歩道
                                                • 信州旅行④ 『黒部ダム』の帰りに『信州そば』を食べました 〜【日向山茶屋】 - 裏山に咲くノカンゾウ

                                                  『黒部ダム』の景色を堪能して、 帰ろうと思った頃には、 お昼の時間が過ぎていました。 iwatsubame.hatenablog.com お昼ごはんは“ダムカレー”を 黒部ダムで食べよう と考えていました。 www.city.omachi.nagano.jp でも、レストランが混んでいました。 写真を撮って、 お土産話にしよう と思っていたのですが、 “ダムカレー”は諦めて 帰ることにしました。 きっと、観光客は考える事が みんな同じなのかしら。笑 扇沢駅からまもなくの所に、 『日向山茶屋』という お蕎麦屋さんを発見しました。 建物が少し奥の方にあり、 行く時には気が付かなかったようで す。 ここでお蕎麦を食べよう と即決定です。 ステキな建物のお蕎麦屋さんです。 この旅行での初めて信州そばです。 たくさん歩いてお腹も空いたので、 天ぷら蕎麦を注文しました。 私は、お蕎麦通ではないので、

                                                    信州旅行④ 『黒部ダム』の帰りに『信州そば』を食べました 〜【日向山茶屋】 - 裏山に咲くノカンゾウ
                                                  • 黒部ダムの名物トンネルを公開 「歴史を体感してもらいたい」

                                                    富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅と黒部ダムを結ぶ関西電力の工事用輸送路は一般開放に向けて、県と関電の準備が着々と進んでいる。観光路としての名称も「黒部宇奈月キャニオンルート」に決まり、県は「立山黒部アルペンルート」に並ぶブランドに育てようと意気込んでいる。 富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平(けやきだいら)駅と黒部ダムを結ぶ関西電力の工事用輸送路(黒部ルート=約18キロ)は令和6年6月の一般開放に向けて、県と関電の準備が着々と進んでいる。観光路としての名称も「黒部宇奈月キャニオンルート」に決まり、県は「立山黒部アルペンルート」に並ぶブランドに育てようと意気込んでいる。 高熱隧道 黒部川は水量が多く、高低差もあるため水圧を利用してタービンを高速で回して発電する水力発電に適している。しかし、あまりに険しい山岳地帯のため黒部川第3発電所や同第4発電所(通称・くろよん)、黒部ダムなどの建設に伴う大

                                                      黒部ダムの名物トンネルを公開 「歴史を体感してもらいたい」
                                                    1

                                                    新着記事