並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 495件

新着順 人気順

サルスベリの検索結果1 - 40 件 / 495件

  • 棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    オフィス街の地下ギャラリーにずらりと置かれたさまざまな樹種、形状の棍棒が異様な存在感を放っていた。大阪市中央区で2月に開催された「大棍棒展」。来場者が「試し殴り」をする動画がツイッターに投稿されて拡散すると多くの人が詰めかけ、急きょ整理券を配る事態になった。 展示された約200本の棍棒のうち、3千~6万円の96本が10日間で売れた。主催したのは「全日本棍棒協会」なる任意団体。会長の東樫さん(31)は奈良県宇陀市の里山で暮らし、稲作や畑作、養鶏の日々の中で、棍棒も作っている。 会場となった大阪・北浜のホテル「THE BOLY OSAKA」の総支配人、間宮尊さん(31)は東さんの友人で、全日本棍棒協会の幹部。記者が訪れた2月の週末、会場は人が途切れることのない盛況ぶりで、間宮さんは「途中からびびった」と打ち明けた。 棍棒に今なぜ、都会に住む多くの人が惹かれたのか。そして、東さんとは何者か。(共

      棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    • (コメント返信あり)街路樹を愛でる

      追記コメントで皆さんのイチオシ街路樹をいただいたのでいくつか返信兼紹介。 ユリノキ近所には植わってないけど隣県に行った時に見た。葉っぱもインパクトあるけど根本のみょんみょん(托葉というらしい)も趣深い不思議ちゃんな樹。 クスノキ樹形と樹皮からなんとなくおじいちゃんな雰囲気がある樹。葉っぱの根本にダニを飼っているという技巧派。アボカド植えたブクマカいて笑ったけどアボカドはクスノキの仲間なんだって。 ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)去年11月に神宮外苑で見た。白い花が可愛いらしいので花の時期にもう一度見たい。再開発後も残っているといいなあ。 サルスベリ樹皮がツルツルなのでこの名前。漢字で書くと百日紅という通り、ず〜〜っと花が咲いてる。街路樹より庭木として人気だと思う。 ヤマモモ食べられる実がなる樹ってウキウキするよね(管理コストは爆上がりだけど)。旅行先で買ったヤマモモジャム、素朴な味で美味し

        (コメント返信あり)街路樹を愛でる
      • よく見かける「夏の花」の名前6選。散歩や通勤で花を愛でよう【関東近郊】 |じゃらんニュース

        長かった屋内での自粛生活も一区切り。自由に外出できるようになったことがこんなに嬉しいとは。広い空を見上げたり、草木を愛でたり、自然をいっぱい楽しみたいですね! まずは身近にある、草花に目を向けてみてはいかがでしょう。東京をはじめ関東で見られる夏の花を、栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」の小池智子さんに教えてもらいました! 記事配信:じゃらんニュース サルスベリ 鮮やかな花色の「サルスベリ」 ◆花の特徴:ちりめん状の花びら。ピンク、濃いピンク(赤)、白の花色が鮮やかです。 ◆見頃・時期:7~9月 サルスベリは、日本の暑さや寒さに耐えられ、手入れもしやすい為、植栽されている数も多いといいます。街路樹や公園、庭木で目にすることが多いのではないでしょうか。 他の花が少なくなる真夏に、サルスベリはよく花を咲かせてくれ、楽しませてくれます。また、樹皮がパッチワークのように美しく、開花期じゃな

          よく見かける「夏の花」の名前6選。散歩や通勤で花を愛でよう【関東近郊】 |じゃらんニュース
        • 武庫川SL廃線跡冒険・秋:ハムスター速報

          武庫川SL廃線跡冒険・秋 カテゴリ旅行写真 1 :曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2010/02/27(土) 13:29:49.22 ID:anxZ4p+K0 このスレは俺がシコシコ撮り溜めた自撮り画像をシコシコ貼ってわーきゃーするスレです。 ~お品書きと参考画像~ アラカルト ・神戸・元町の風景スナップ ・水と緑と花の写真 ・既出・過去の写真 コース ・武庫川SL廃線跡冒険編・秋 ~夏の同じ場所を思い出しながら~ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/27(土) 13:31:59.47 ID:O+nVIR/O0 コンデジっぽいな >>2 いらっしゃいませwwwコンデジですwww 機種はリコーのCX1。 GIMPで化粧してます。 4 :曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2010/02/27(土) 13:35:13.57 ID:anxZ4p+K0 こ

          • 田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった

            東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:輸入チョコ、あの“独特の味”くらべ(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 東急電鉄のリアル運転席がこれでもかと味わえてしまう その番組は「GO!GO!東急線」。 デイリーポータルZの運営元であるケーブルテレビのイッツコムが放送している番組だ。 10分番組としてお茶の間に運転席からの風景を流しているわけだが、これがとにかく東急電鉄沿線民(イッツコムのフォローエリアは東急線の沿線なのですな)の心をつかんで離さず、なんとこのたび1時間番組が総集編として組まれることになった。 タイトルは「もっと走るよ GO!GO!東急線 ~総集編~」(放送

              田園都市線の運転席からのながめをみんなで観たら最高だった
            • 10分で作る瓶詰めチーズケーキ - ハナゴト

              今日のおやつは、瓶詰めチーズケーキ。 チーズケーキ好きの私は暑い夏でも濃厚こってりのチーズケーキがどうしても食べたくなる。 でもベイクドチーズケーキを焼くには暑すぎる。冷やし固めるレアチーズケーキはあっさり味。 なので暑い日にどうしてもチーズケーキが食べたくなったら作るのがこの瓶詰めチーズケーキ。 火も使わず時間もかからない、10分で作る瓶詰めチーズケーキです。 瓶詰めチーズケーキのレシピ ・クリームチーズ   120g ・砂糖        大さじ2 ・レモン汁      小さじ1 ・生クリーム     120g ・お好みのクッキー、クラッカー、ウエハースなど ・お好みの果物(なくてもいい) ①お好みのクッキーを手で砕いて瓶に好きなだけ入れます。 クッキーは何でも良い。 もちろんクリーム付きのクッキーでも。 今のお気に入りはウエハース。これもまたチーズと合う。 ②クリームチーズを電子レン

                10分で作る瓶詰めチーズケーキ - ハナゴト
              • 家庭菜園でパパイヤを育てたい

                趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ネギ坊主がうまい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ここは本当にパパイヤ農園なのだろうか 2020年(一昨年)の12月、友人から「茨城にあるパパイヤ農家の手伝いにいかないか?」と誘われた。茨城でパパイヤ? パパイヤといえば南国で育つ陽気なフルーツに決まっている。対して茨城県といえば私が住む埼玉県のお隣なので南国ではない。いくら地球の温暖化が進んでるとはいえ、北関東でパパイヤを育てることができるのだろうか。そして手伝いとはどんな作業なのか。 謎だらけの誘いに首をひねりながら茨城県の最西部、埼玉と栃木に接する位置する古河市のオラソル農園へと向かうと、そこには人間サイズの立ち枯れた植物が並んでいた。 おっと、なんらかの儀式の現場に

                  家庭菜園でパパイヤを育てたい
                • タカラトミー製インスタントカメラ「Pixtoss」が面白い! | オモコロブロス!

                  ごきげんよう、JUNERAYです。 今日はインスタントカメラ(フレンドリーな解説:撮ったその場で写真が現像される、いわゆるチェキみたいなカメラ)のご紹介です。 まずは現物をご覧ください。 Pixtoss(ピックトス)。 インスタントカメラならぬ、インスタント“トイ”カメラ。 誰しも一度はお世話になっているであろう玩具メーカー・タカラトミーから発売されています。 トイ(おもちゃの)カメラといいつつも、性能としてはしっかりとしたインスタントカメラ。 「トイカメラ」というカメラのジャンル自体が、10〜15年ほど前に流行していたもので、手にしたことがある方もいらっしゃるはずです。 箱を開けると中身はこんな感じ。シンプルなフォルムで、大人が持っていてもオシャレに見えそうですね。 ところで、このカメラのデザインで何か気になるところはありませんか? 察しの良い読者の皆さまならお気付きのはず。 え?よくわ

                    タカラトミー製インスタントカメラ「Pixtoss」が面白い! | オモコロブロス!
                  • 【実例画像あり】シンボルツリーの選び方と、おすすめの樹種 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                    シンボルツリーは住まいの外観を彩る重要なアイテムの一つですが、どの樹種をどのような観点で選べばいいのでしょうか? おすすめの樹種と合わせて、住友林業緑化の後藤遵誠さんに聞きました。 シンボルツリーとは? シンボルツリーの役割 シンボルツリーの選び方は? シンボルツリーと他の木の組み合わせ 常緑樹か、落葉樹か 1本立ちか、株立ちか 立地(日照など)によって選び方は変わる? 大きさ(高さ)・枝ぶり 手入れのしやすさ 虫の付きにくさ 外観のテイストによる選び方 シンボルツリーにおすすめの樹種と特徴は? ヤマボウシ(落葉樹) ソヨゴ(常緑樹) イロハモミジ(落葉樹) アオダモ(落葉樹) ジューンベリー(落葉樹) オリーブ(常緑樹) お手入れのポイントや気をつけておくことは? 手入れの方法や周期をチェック 生長後をイメージしてプランニングを ご近所への配慮 シンボルツリーにこだわって理想の住まいを建

                      【実例画像あり】シンボルツリーの選び方と、おすすめの樹種 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                    • 装丁家・大貫伸樹の造本装丁探検隊

                      【絵手紙を習う(76)……「絵手紙同好会」(於:ルピナス)で「ハロウィン&10月の風物詩」を描きました!】 今日のお題は「ハロウィン&10月の風物詩」。前回同様に今回も自宅で14枚も描いて、同好会に持って行きました。うち「鯵はアジフライがいい!」だけは、未完成のままにしておき、同好会で続きを描きました。『絵手紙同好会だより』右ページ下半分「ハロウィン」「松茸」「鬼灯」「野葡萄」「クリ」の5点は、私の絵手紙です。 9月25日に「第51回住吉福祉会館開館記念 ルピナス演芸大会」が開催され、絵手紙同好会も絵手紙を一人3点ずつ展示しました。当日夕方には撤収される予定でしたが、10日経った昨日になってもまだ展示されていました。「好評のため継続して展示してほしい」という要望があり、今月も継続して展示されることになったので、作品を入れ替えてきました。 「絵手紙だより」第22号 ルピナス演芸大会・絵手紙展

                        装丁家・大貫伸樹の造本装丁探検隊
                      • 電車が信号待ちをする、世田谷線の運転席からのながめをみんなで観た

                        東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:「エモい」を写真で見せてください! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 60分間車窓を淡々と映す番組 運転席からの景色が拝める、その番組とは「GO!GO!東急線」だ。 デイリーポータルZの運営元であるケーブルテレビのイッツコムが放送している番組で、10分番組としてお茶の間に運転席からの風景を流す、それだけにもかかわらず大変な人気番組である。 その人気に押されて放送がきまったのが60分拡大版の「もっと走るよ GO!GO!東急線 ~総集編~ 」。 今回は世田谷線の動画をいちはやく手に入れ試写した興奮の記録となっている。 「東急線のしもぶくれ感を残しつつ今風に

                          電車が信号待ちをする、世田谷線の運転席からのながめをみんなで観た
                        • 新井素子・あとがきの冒頭

                          新井素子の著書におけるあとがきの書き出し一覧 最終更新日:2024-01-26 1978年 12月,『あたしの中の…』(単行本),奇想天外社 ●我ながら呆れてはいるのです。その――自分の運の強さには。 1979年 なし 1980年 7月,『いつか猫になる日まで』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あとがきです。 11月,『グリーン・レクイエム』(単行本),奇想天外社 ●えっと、あと書きです。 1981年 3月,『星へ行く船』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あと書きです。 9月,再『あたしの中の…』(文庫),集英社コバルト文庫 ●えっと、あとがきです。 10月,『ひとめあなたに・・・・・』(新書),双葉ノベルズ ●えっと、あと書きです。 1982年 1月,『通りすがりのレイディ』(文庫),集英社コバルト文庫 ●あと書きであります。 3月,『扉を開けて』(単行本),CBSソニー出版

                          • 淡路島紅葉おすすめスポット「常隆寺」 | Koroブロ

                            淡路島紅葉スポットおすすめ「常隆寺」 もう秋ですね。 山々が赤く色づくいい季節になってきました。 紅葉の季節、ここ、淡路島でも紅葉の季節を迎えます。 夏のイメージが強い淡路島でも、紅葉のおすすめスポットが数多くあります。 そこで、今回は、淡路島紅葉おすすめスポットのご紹介。 常隆寺は、淡路三山の一つに挙げられる古刹で、常隆寺山の頂上近くにあり、梅雨時のアジサイや秋の紅葉が美しく参道を彩ることでも有名で 県指定天然記念物のスダジイ、アカガシの群落や、島内屈指のサルスベリが落ち着いた境内に趣き深い情景をつくりだしています。 常隆寺周辺は兵庫森林浴50選にも選ばれており、野鳥のさえずりを聞きながらのハイキングも気持ち良いですよ。 寺の縁起によれば、かつて行基が攝津麻耶山で在錫中、西南の方角に、紫雲がたなびき、光明が放たれるのを見ました。 そこで淡路に渡り、この山へ登ってくると、栗の大木から光が放

                              淡路島紅葉おすすめスポット「常隆寺」 | Koroブロ
                            • 7月8日鶴見線内へのヤギの立ち入りについて | 入船公園

                              施設の空き状況 入船公園ドッグスクール ヤギえんちょうふれあいタイム JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー2024を開催いたしました グラウンドゴルフ予定表 4月のつるみプレイパーク 4月施設予定表 4月のイベント予定表'; collapsItems['collapsArch-2024-3:2'] = ' お花見期間の注意事項 3公園通信3月号を掲載いたしました 健康ノルディック ポールウォーキング 第3回フォルクローレ演奏会 2024 en IRIFUNE 写真撮影会 4月~10月の早朝テニス 今年のミモザ 防災訓練を行いました 今年のヤギえんちょう初出勤日が決定いたしました 2024年度 グラウンドゴルフ 三公園通信2月号を掲載いたしました'; collapsItems['collapsArch-2024-2:2'] = ' バードウォッチング 1月のつるみプレイパークの様子 紅花染めを

                              • アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 - しなやかに~ポジティブに~

                                2019年9月4日追記 こんにちは、居酒屋HANAです。 毎日暑い日が続いていますが夏バテしてませんか? 今日のおすすめメニューは栄養豊富な森のバターと言われるアボカドと、良質なたんぱく質たっぷりのまぐろとの最強コンビ!ハワイ名物ポキ丼です。 火を使わずに切って乗せるだけ!暑い時季にはお勧めです。 アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 アボカドに含まれる5つの栄養素! 良質な脂肪分 食物繊維 ビタミンE ビタミンB2 カリウム アボカドレシピ簡単メニューは【ポキ丼】 まぐろの栄養 用意するもの(四人分) つくり方 アボカドとマグロとサーモンのご馳走♪ポキ丼 アボカドに含まれる5つの栄養素! タンパク質が豊富で奇跡のフルーツ、森のバターと言われるアボカドはクスノキ科のアボカドの木になる果実で女性に嬉しい美容食材

                                  アボカドレシピ|人気のメニューはまぐろとコラボの【ポキ丼】 - しなやかに~ポジティブに~
                                • 「万華鏡カメラ」を作ってみよう - デジカメWatch

                                  「万華鏡カメラ」を作ってみよう 〜眼の前の光景をすべて万華鏡のパターンに Reported by 上原ゼンジ Tweet Check 「万華鏡カメラ」を使うとこんなふうに写る。被写体は畑の脇に咲いていた「ニラの花」。屋外でいろんなものを被写体にできるのが、このカメラの面白いところ。オリンパスPEN Lite・E-PL1+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 前回紹介したのは、「宙玉レンズ」だったが、今回は「万華鏡カメラ」を紹介してみたい。ただレンズの先に万華鏡を取り付けただけのものなのだが、いろんな被写体を万華鏡化できるので、なかなか面白いのだ。 これが「万華鏡カメラ」の雄姿だ。「宙玉レンズ」も目立つけど、これもさらに人目を惹く ■ 万華鏡を使って写真を撮る 透過光による撮影が好きだ。物に光が当たり反射する光ではなく、物の中を通り抜けてくる光により見え方は変わり、反射光では現

                                  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:マスコミを通さずに、首相が直接国民に語りかけるのはまずい

                                    「神無月にかこまれて」。井上陽水さんの名曲です。十月は神無月。でもこんな時代だからこそ、あえて“替え歌”にしてみます。「神在月にかこまれて…」 出雲では旧暦十月を「神在月」と呼んでいます。 「国の尻、道の果てにまで住みたもう」三千余の神々が出雲大社に参集し、各地の課題や縁結びについて話し合うサミットを前にして、人々は稲佐の浜にかがり火をたき、「神迎え」にわきたちます。 巨大な甲虫のような千木をいただく本殿は、八雲山の太古の森に抱かれて、立ち上る朝もやが「八雲立つ出雲八重垣」(古事記)そのままに、神々の実在を五感に伝えてくるようです。 ■つづられる新たな神話 大社造りの建築様式そのものが、山、川、海のつながりを表すという人もいます。 神々への恐れはつまり、悠久なるものへの恐れ、八百万の自然に宿るいのちへの恐れに違いありません。 出雲から西へ下れば、お隣は明治以来八人目の宰相を生んだばかりの山

                                    • 満開の桜と菜の花の2ショットが現れるとだれもが笑顔にさせられる - 日日平安part2

                                      昔、桜は陰性と訊いて、ずっとそう思い込んでいた。陰性の桜は人を集めて陽気に振る舞われるのを好む。梅は陽性で、人が静かに佇んで観ることが多い。そういえば、梅の花見を大人数でやったことがある。しかし、梅の時期の寒さのため、日本酒をいくら飲んでも寒さで震え、盛り上がらなかった。 ところが、ネットで桜を調べてみると、桜も梅と同じ陽性みたいなのである。 陽樹(ヨウジュ)と陰樹(インジュ)という名称であるが、陽樹は、光の量つまり太陽がたくさん当たらないと育たない樹木のこと。陰樹とは、光の量が少なくても育つ樹木のことだとか。森林ができるとき、まず草原に陽樹が育ち始め陽樹林となり、成熟してくると地面に太陽があたらなくなり、そこへ陰樹が入り込む。陰樹は光が嫌いではないので、陽樹の隙間に明るい場所があれば、そこから生長していき、やがて(陰樹が)勢力を広げ陰樹林となり安定していく。 代表的な陽樹には、アカマツ、

                                        満開の桜と菜の花の2ショットが現れるとだれもが笑顔にさせられる - 日日平安part2
                                      • 【地蔵盆】行く夏来る秋。季節の境目に想う【継承された道祖神の信仰】 - ものづくりとことだまの国

                                        蓮の華が描かれた提灯に明かりが灯る #地蔵盆。お供えをして地域の子どもたちの安全と健康を祈願。虫の声も賑やかに、朝夕の風と雲と光に秋の気配 #道祖神 #サイノカミ 目次 夏と秋のせめぎ合い 光と雲が描く一期一会のデザイン 地蔵盆 本文 夏と秋のせめぎ合い 相変わらず暑い日が続きますが、朝夕のウォーキングは涼しい日も増え、 秋の気配を感じる時季になりました。 サルスベリの花 ここ数日は、大阪も天気が不安定で、上空で夏の熱気と秋の涼気がせめぎ合っている様子を見ることができます。 大阪城の向こう。最後の夕陽に照らされた積乱雲 風と雲と光が織り成す空の景色を、一年で一番楽しめる季節かも知れません。 ある日の夕方。夕立ち 朝焼けの右の写真は大阪城公園のいつもの場所から。 外堀の向こうに生駒の大鳥。 ある日の早朝。朝焼け www.zero-position.com 光と雲が描く一期一会のデザイン 夕方

                                          【地蔵盆】行く夏来る秋。季節の境目に想う【継承された道祖神の信仰】 - ものづくりとことだまの国
                                        • 庭の千草 ~猫たちの避暑地~ - やれることだけやってみる

                                          百日紅(サルスベリ)の花が咲きました。 今年初の開花です。 フライング気味にやってきた猛暑。 夏はまだまだこれからが本番。 これから数ヶ月はこの花のターンです。 ^・ω・^ いいお天気。 昨日の豪雨はどこへやら。 ぴかぴかの夏空が広がっております。 ^ー_ー^ 太陽がまぶしい。 紫外線がお肌と目に痛い。 ご存じとは思いますが、目も日焼けします。 長時間まぶしい光にさらされますと、 *目の痛み・充血などなど。 つらい諸症状があらわれます。 スキーの「雪目」と同じですね。 長時間お外で活動するときは要注意です。 ^・ω・^ では避難します。 キジは茶色いコンシンネの下に。 葉陰になった地面は涼しいようです。 ドクダミを踏みつぶさないよう気をつけて。 ^ー_ー^ ダイも避難。 ダイちゃんが潜ろうとしたのは、 コムラサキの茂み。 淡いピンクの花が咲いています。 コムラサキの花。 秋に藤紫色の実をつ

                                            庭の千草 ~猫たちの避暑地~ - やれることだけやってみる
                                          • 「京都御苑」散歩、「京都御所」拝観の後にブレイクタイムはいかが? 「おづ OZU maizon de sake」(京都市上京区)さんへ。プラス、近隣の神社。 - とこてく京都

                                            2016 - 08 - 31 「京都御苑」散歩、「京都御所」拝観の後にブレイクタイムはいかが? 「おづ OZU maizon de sake」(京都市上京区)さんへ。プラス、近隣の神社。 その他 京都グルメ 京都スイーツ、パン 花 以前、ご紹介した 「おづ OZU maizon de sake」( 京都市 上京区 )さん (以降「おづ」さんに略)。※お店の紹介、このほか今回掲載していない店舗風景写真は過去記事をご覧ください<(_ _)> tokoteku.hatenablog.jp 先日「 京都御苑 」( 上京区 )を散策した帰り、ふたたび訪ねたところ 新メニューが増えていました!  「おづ」さん、町家を改装した店内は“和モ ダン ”な雰囲気。日本酒 or お酒を使った甘味をいただきながら、また気さくなスタッフの方々との会話を楽しみながら、くつろぎのひとときが過ごせます。 今年7月から「

                                              「京都御苑」散歩、「京都御所」拝観の後にブレイクタイムはいかが? 「おづ OZU maizon de sake」(京都市上京区)さんへ。プラス、近隣の神社。 - とこてく京都
                                            • 【山住神社(石座神社旧地)】磐座が鎮座する 京都屈指の古社のこん跡 - ものづくりとことだまの国

                                              はじめに 先日紹介した京都洛北 #石座神社 の旧地 #山住神社。#叡山電車 岩倉駅 から徒歩10分。社伝も残されていない洛北屈指の古社のこん跡。御神体は後背の山体。神様が降臨する磐座は、数億年前に太平洋の赤道海底でプランクトンが堆積してできたチャート岩 目次 山住神社 やまずみじんじゃ(石座神社旧地) 叡山電車(岩倉駅)と比叡山 本文 山住神社 やまずみじんじゃ(石座神社旧地) 山住神社は叡山電車・岩倉駅から徒歩10分。 京都市左京区岩倉西河原町(35.07465047764906, 135.78392772827402) 山住神社(石座神社旧地)鳥居の向こうに比叡山 山住神社(石座神社旧地) 山住神社(石座神社旧地)磐座(いわくら) www.zero-position.com 御由緒(右))山住神社には社伝がなく、そびえ立つ山を神南備山(かんなびさん)と仰ぐ巨石を、神々の降臨する場「磐座

                                                【山住神社(石座神社旧地)】磐座が鎮座する 京都屈指の古社のこん跡 - ものづくりとことだまの国
                                              • 街をあるけば「涼みどころ」のれん・看板・風鈴 - 金沢おもしろ発掘

                                                金沢 雨、早朝から強い雨が降ってます。さすがに最高気温は30℃に届かない予報です。 中村記念美術館を出発していろいろ撮った「街をあるけば」シリーズ総集編です。明日からのネタがないので、今日ネタ仕入れの予定でしたが雨です(笑) 風鈴は、日本の夏の風物詩として、古くから人々に親しまれてきた美しい伝統工芸品です。夏の暑い日に、そよ風に乗って涼やかな音色を奏で、人々の心を癒やします。 kanazawa10no3.hatenablog.com 百日紅(サルスベリ)は、夏から秋にかけて長い期間、美しい花を咲かせる落葉小高木です。その名の通り、約100日間も花を楽しめることから、人々に愛されています。 kanazawa10no3.hatenablog.com 金沢市本多町は、文教地区として知られており、静かで落ち着いた雰囲気の街です。金沢市役所などが位置する広坂地区に隣接しており、緑も多く、住みやすい環

                                                  街をあるけば「涼みどころ」のれん・看板・風鈴 - 金沢おもしろ発掘
                                                • この世の反対の世界はある? - 青い川

                                                  2017 - 07 - 20 この世の反対の世界はある? 不思議 理科 理解したいこと 夏本番ですね! 私は夏の花、 百日紅 ( サルスベリ )が好きです。 (無料写真ACより) 「女優は顔に汗はかかなくてよ!」 かくんです。残念ながら女優ではないので・・・。セルフショートカットヘアの私はおデコには髪を垂らしています。 ので、額には日焼け止めだけでファンデーションを付けていません。汗を拭き拭き見上げると、この花が(*´・∀・)!癒される~。 なぜ百日、紅と書いてサルがスベるのでしょう?ま、謎は謎のままに(^^) 見てキレイと思えばそれでいいじゃないの! さあ通常運転、起動します! 謎は解くことに意義がありますね(`・ω・´)ゞ?・・・( ゚д゚)はあ? まずはリンクを貼ります。Yahooの質問コーナーでこんなのがありました。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp こち

                                                    この世の反対の世界はある? - 青い川
                                                  • 7月24日はセルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、地蔵盆、劇画の日、毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                    2018年7月24日はどんな日? 7月24日はセルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、地蔵盆、劇画の日、河童忌、毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日です。 ●『セルフメディケーションの日』 薬局、ドラッグストアなどで販売されているOTC医薬品(一般用医薬品)のメーカーの団体である日本OTC医薬品協会が制定。「セルフメディケーション」とは日常生活でおこる体の不調やケガの中で自分で判断できる程度の軽い症状を自らOTC医薬品を使って手当てすることで、その意識と行動を多くの人に促すのが目的。日付はこの取り組みは1日24時間、1週間では毎日の7日間行うので、その数字から7月24日を記念日としたもの。 ●『スポーツアロマの日』 特定非営利活動法人日本スポーツアロマトレーナー協会が制定。スポーツアロママッサージを通して、スポーツをする子どもたち、競技者、スポーツ愛好家の人たちの

                                                      7月24日はセルフメディケーションの日、スポーツアロマの日、地蔵盆、劇画の日、毎月24日は削り節の日、キャラボの日、愛宕の縁日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                    • 「真宗佛光寺派 本山佛光寺(仏光寺)」(京都市下京区)へ。心和む“手描きイラスト”御朱印(プラス、境内のセレクトストア&カフェ)。 - とこてく京都

                                                      2016 - 08 - 28 「真宗佛光寺派 本山佛光寺(仏光寺)」(京都市下京区)へ。心和む“手描きイラスト”御朱印(プラス、境内のセレクトストア&カフェ)。 寺社めぐり 御朱印 京都グルメ 京都スイーツ、パン お土産 花 今回は、 京都市 下京区 にある 「 真宗佛光寺派 本山 佛光寺 (ぶっこうじ)」 をガイド。 佛光寺 は 京都市 の繁華街、ビルや店々が立ち並ぶ「 四条通 」や「 烏丸通 」からそれぞれ何筋か通りを奥へ入ったところにあります。観光寺院ではありませんが、気軽に立ち寄って参拝できます(※参拝時間、ご確認ください<(_ _)>)。しばし都会の喧騒を離れ、厳かな空気と静寂に包まれた御堂で合唱。ひととき“無”になると、何というかパワーを得られるような気がします(^-^)  ※以下はいずれもこれまで異なる時期に撮影した写真です。なお「 仏光寺 」と表記される場合もあります。 ▲

                                                        「真宗佛光寺派 本山佛光寺(仏光寺)」(京都市下京区)へ。心和む“手描きイラスト”御朱印(プラス、境内のセレクトストア&カフェ)。 - とこてく京都
                                                      • ブログ開始から334週 🏐 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                        サルスベリ(百日紅)が、きれいに咲いていました。 真夏の花らしく、鮮やかな色で 元氣いただきました。 同じ木なのに、花の色が 白色   桃色   薄紫  紅色と分かれたのは、何故?と考えていたら 昔々 京都のお寺で、初めて紫色のサルスベリに感動したことを、 急に思い出して しばし、若返った❗️気分になりました。 植物さんありがとうございます 地球さん 愛しています💓🧡🧡 宇宙さん 愛しています💓🧡🧡 にほんブログ村

                                                          ブログ開始から334週 🏐 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                        • 『琥珀色の戯言』 BOOK OF THE YEAR 2008 - 琥珀色の戯言

                                                          今年も残り少なくなりました。 恒例の「今年僕にとって面白かった本ベスト10」です。 いちおう「ベスト10」ということで順位はつけていますが、ジャンルもまちまちですし、どれも「本当に多くの人に読んでみていただきたい本」です。 2008年に発売されたものではない本も含まれていますが、「このブログで2008年に紹介した本のなかで」ということで。 (ちなみに、このブログで2008年中(12/29まで)に感想を書いた本は、186冊でした。ちなみに去年は158冊) まず、10位から6位まで。 <第10位>赤めだか 赤めだか 作者: 立川談春出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2008/04/11メディア: ハードカバー購入: 30人 クリック: 195回この商品を含むブログ (296件) を見る この本の詳しい感想はこちらです。 評判に違わず素晴らしい「ひとりの若者の成長物語」であり「芸の世界の厳しさ

                                                            『琥珀色の戯言』 BOOK OF THE YEAR 2008 - 琥珀色の戯言
                                                          • 【センニチコウ】名前に「千日」が付くのは長く開花するから? - アタマの中は花畑

                                                            最近変わりばえのしない我が家の花壇ですが、最近になってようやくセンニチコウが開花しました。ダイソーで購入した種から育てたものなのですが、途中の大雨などで大半がやられてしまい、最後まで成長したのはこの1株だけでした。 そんなセンニチコウですが、小さい頃の私は「千日草」「千日坊主」などと呼んでいました。よく似た名前の花に百日草(ジニア)がありますが、こちらは開花時期が長いことからこの名前が付けられたとされています。 ▲百日草(ジニア)(参考) では「千日」の名が付くセンニチコウはもっと長く開花する、ということなのでしょうか? センニチコウの概要 名前の由来・花言葉 そもそも何故「千日」? センニチコウの概要 科・属名:ヒユ科センニチコウ属 種別:一年草 花色:ピンク、赤、白、紫など 花期:5〜11月 原産:熱帯地域 別名:千日草、千日坊主、ゴンフレナ、手毬草など ◎特徴: 熱帯地域原産の一年草

                                                              【センニチコウ】名前に「千日」が付くのは長く開花するから? - アタマの中は花畑
                                                            • 秋来(しゅうらい) #3 | COMPLEX CAT

                                                              島で廻った常緑の林にも,夏緑樹が混ざる。ヤクシマオガラバナ Acer capillipes var. morifolium (KOIDZ) HATUSIMAやヤクシマサルスベリLagerstroemia subcostata var. fauriei等が混ざる。これはこれで,当たり前の酔う西部て紅葉する夏緑樹林のそれとは,また違う美しさを感じる。 と,久しぶりにテキストに学名を入れてみる。ラージ/スモール・キャピタルを使うって結構素敵。 相変わらず渓流の水は澄んでいる。その裏返しで生命反応は脆弱だが。屋久島には純粋な淡水魚は自然分布していない。遥か昔にヤマメを放流した大学人が居るのだが。それはそれで特定の地域では当たり前のように繁殖しているわけで移入種問題的には話題になったりする。 キノコには詳しくない。裏側を撮った画もあるのだが,後で調べられるかな。とさらっと流す。この分野,もう少しわか

                                                                秋来(しゅうらい) #3 | COMPLEX CAT
                                                              • センニチコウの花が「パルシェ香りの館」で満開 | Koroブロ

                                                                赤や紫などのストライプが農園を鮮やかに染めるセンニチコウの花が、兵庫県淡路市尾崎の観光施設「パルシェ香りの館」で満開となっている。2日から,ドライフラワーやフラワーアレンジメントに利用できる摘み取り体験も始まっている。 センニチコウはヒユ科の一年草。夏から秋にかけ、茎の先端に直径2~3センチの球形の花を付ける。花期が長いことから「千日紅」の名が付いたとされる。 花名・花言葉の由来 花名の由来 花名の千日紅(センニチコウ)は、百日咲き続けるといわれる百日紅(サルスベリ)よりも、この植物の花期が長いとされることに由来します。 花言葉の由来 花言葉の「色あせぬ愛」「不朽」は、センニチコウの長い花期やドライフラワーにしても美しい花色を保つことに由来します。 同施設では、農園の約10アールに約7千株を毎年栽培。今年は8月中旬から開花を始め、9月いっぱいは咲き続けるという。 昨年は白、ピンク、紫の三色

                                                                  センニチコウの花が「パルシェ香りの館」で満開 | Koroブロ
                                                                • 【2019】馬見丘陵公園ひまわりウィークのランチは「ふくみみcafe」がおすすめ! - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                                                                  待ちに待った梅雨明け、奈良の地に夏が来ました! 暑さに負けず、楽しい夏を過ごしていきたいと思っています。 さて、今年も馬見丘陵公園での「ひまわりウィーク(2019年7月27日~8月4日)」が始まりましたね。 綺麗なひまわりに、美味しいランチとケーキが食べれるお店をセッティングしてみてはいかがでしょうか。 きっと、素敵な一日を過ごせると思いますよ(*‘∀‘) 馬見丘陵公園周辺でおすすめの美味しいランチを食べたいなら「ふくみみcafe」がおすすめ 私の「ひまわりウィーク」初日体験談 南エリアの古墳(巣山古墳など) まとめ 馬見丘陵公園周辺でおすすめの美味しいランチを食べたいなら「ふくみみcafe」がおすすめ 四季折々の綺麗な花が楽しめる「馬見丘陵公園」。 いっぱい歩いて、ひまわりをたくさん見たいから、お腹も満たしてあげたいですよね。 でも、イベント中だから、園内のカフェはもういっぱい…。 そう

                                                                    【2019】馬見丘陵公園ひまわりウィークのランチは「ふくみみcafe」がおすすめ! - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                                                                  • 【長尾神社】伊勢の西 三輪白蛇の長い尾 大和二上山の麓【敬老祭】 - ものづくりとことだまの国

                                                                    今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 まとめ 近鉄南大阪線 #尺土駅 の少し手前。車窓から目に飛び込んで来た鮮やかな朱色に惹かれて#長尾神社 にお参り。古代の #竹内街道 #横大路(#初瀬街道) #長尾街道 の交差点に鎮座。 御祭神は伊勢の内宮下宮の大神。#敬老祭 #百日紅 で紅白の #二上山 目次 目に飛び込んで来た鮮やかな朱色 式内社 長尾神社(奈良県葛城市長尾471) 敬老祭(祈・健康長寿) 伊勢神宮・大神神社との関係 二上山の紅白飾り 本文 今朝は柿本神社に行こうと近鉄南大阪線に乗車。 急行は、古市駅(大阪府羽曳野市)から二上山の麓をまわり、まもなく次の尺土駅(奈良県葛城市)というところ。 車窓から目に飛び込んで来た鮮やかな朱色は、長尾神社の一の鳥居。 目に飛び込んで来た鮮やかな朱色 長尾神社 一の鳥居 近鉄電車 長尾神社 一の鳥居 近鉄電車(特急吉野行き) 今日は他に予定がな

                                                                      【長尾神社】伊勢の西 三輪白蛇の長い尾 大和二上山の麓【敬老祭】 - ものづくりとことだまの国
                                                                    • パステルくんとお散歩(* ゚∀゚)です♪ - ちまりんのゆるい日常

                                                                      にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します.゚+.(・∀・)゚+.゚。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(´∀`)つ旦~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日はお盆休み最終日です。 連休あっという間でした💦。 今日の📷️は山の日の振替休日のΣp[【◎】]ω・´)です。 早朝お散歩だったのですが…。 たくさん歩きすぎて、途中で日が差してきてしまいました💦。 土の上のコースなのですが、それでもパステルくん暑くなってしまうので 急いで引き上げました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずは動画です( ゚д゚)ノ 。 撮り始めたら2歩で立ち止まりました(;゚∇゚)。

                                                                        パステルくんとお散歩(* ゚∀゚)です♪ - ちまりんのゆるい日常
                                                                      • 7月の誕生月の花・ブーゲンビリアの髪飾りの作り方と花言葉

                                                                        こんにちは、モカリーナです。 この記事はブーゲンビリアの髪飾りの紹介です。 暖かくなってたくさんの花が咲いでいますね。 その花の中で一際目立っているブーゲンビリアのお花。 たくさんのブーゲンビリアを見ると、まるで南国へ来たみたいな気分になります。 毎月1つずつ作っている誕生月の花飾り。 7月に選んだお花はブーゲンビリアです。 ブーゲンビリアのお花はどんな造りになっているでしょうか? あれ?ブーゲンビリアの花びらって、何枚だっけ? お花の形は思い浮かんでも、作ろうとすると構造がイマイチ分かりませんよね。 ブーゲンビリアのお花に見えるところは実はガクで、1つのガクにお花が1つ付いています。 それが3つ組み合わさってお花のように見えています。 ブーゲンビリアに葉っぱを2枚つけて、色鮮やかな髪飾りを作りました。 サイズ:直径10cm 7月の誕生月の髪飾り・ブーゲンビリア 原産地の中南米では1年中咲

                                                                          7月の誕生月の花・ブーゲンビリアの髪飾りの作り方と花言葉
                                                                        • 無料写真素材「花ざかりの森」

                                                                          サイト内検索 「花ざかりの森」へようこそ! 当ホームページは、フリーのカメラマンが広告で運営する、無料写真素材のサイトです。 長辺1200ピクセルまでのデーターを、個人商用を問わず無料でご使用いただけます 〔一部用途を除く・利用規約をご覧ください) 日本を代表する落葉高木樹のブナやミズナラの森林、移ろう季節に咲く様々な草花など、日本の森の魅力、美しさを多くの方に届けたいと願っています。 管理人forest.s 9月25日「食材・料理・飲料」P34 ミョウガ2点追加 9月18日「田畑の野菜・花・果実」P8 稲穂 稻束2点追加 9月17日「田畑の野菜・花・果実」P8 ブドウの果実2点追加 9月15日「食材・料理・飲料」P34 プルーン3点追加 9月14日「食材・料理・飲料」P33 なすの煮浸し1点追加 9月10日「食材・料理・飲料」P33 レンコン4点追加 9月7日「食材・料理・飲料」P33 

                                                                          • ダイポールよ、またお前だったのか。 - やれることだけやってみる

                                                                            今まで沈黙を守っていた庭のサルスベリ。 ようやく咲き始めました。 これから夏を知らせるつもりでしょうか。 いくらなんでも遅すぎます。 勘弁していただきたい。 今週のお題「暑すぎる」 いくらなんでも暑すぎる。 この暑さは、一体どこから来るのかしら。 ここか!  o(°△°; 赤色→海水温高い 水色→海水温低い ◇インド洋:ダイポールモード ◇太平洋:エルニーニョモドキ 二か所から暑さが送り込まれているようです。 ダイポール現象については、冬に調べました。 暖冬をもたらしたヤツです。 ※コレですね ↓ kaedeya.hatenablog.com そやつがですね、7月に本格化して 日本に暑さを送り込んでいらっしゃるらしい。 で、『エルニーニョモドキ』。 地図の部分でいうと、ダイポールの右側です お初にお目にかかります(°_° もしこれが、 ◇ インド洋:ダイポール。 ◇ 太平洋:エルニーニョ。

                                                                              ダイポールよ、またお前だったのか。 - やれることだけやってみる
                                                                            • 朝の風 夜の冷気 - ururundoの雑記帳

                                                                              小屋のそばの 幹の細いサルスベリは 上へ上へと伸びていく。 見上げるその先に 白い塊で花が咲いている。 風で揺れる白い花。 今朝は 鶯の成熟した規則正しい鳴き声を すぐそばで聴いた。 正調ホーホケキョ。 ホオジロも鳴き キツツキは コンコンと木を叩く。 そして 赤とんぼの群れが 上へ下へと 太陽の光に羽を輝かせて飛んだ。 朝 汗をかきながら 草を抜く私の周りを 1匹のアブが 忙しない羽音で旋回する。 朝の 窓や扉から 吹き込む風 白い木綿のカーテンが揺れる。 夜は 小屋をつつむ 湿った冷気。 昼間の熱気から 解放される時だ。

                                                                                朝の風 夜の冷気 - ururundoの雑記帳
                                                                              • 百日紅と彼岸花と猫 - やれることだけやってみる

                                                                                百日紅(サルスベリ)満開。 ミソハギ科 ・サルスベリ属。 *花期:7月~10月。 *花言葉:雄弁、愛嬌、不用意。 幹がつるつるで、猿もすべって登れない。 だからサルスベリ。 実際は登れるそうです(°_° 夏の花のイメージがあるのですが、 9月に入ってから調子が出てきました。 これから年末まで咲くつもりでしょうか。 彼岸花、咲き始めました。 ヒガンバナ科ヒガンバナ属。 *別名:曼珠沙華(まんじゅしゃげ)。 *英名:レッドスイパーダー・リリー。 野生にも白い花があります。 *花言葉:あきらめ、独立、情熱。 (白花:また会う日を楽しみに)。 今年の秋のお彼岸は 9月19日(土)~25日( 金)。 毎年きっちり季節に合わせてきます。 カレンダー、持ってるのかな(°_° 秋が来て、冬が来る。 なんだか、あっという間ですよ。 ^ーωー^ いろいろあった。 動物病院の常連になりましたね。 4匹もいれば、

                                                                                  百日紅と彼岸花と猫 - やれることだけやってみる
                                                                                • ボロボロバスと僕 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                  ●また観たくなる● ★行き着く先はこんな感じ だるころバス darucoro ●鍋の季節ですね 冷蔵庫にちょっとちょっと残ってる野菜をお鍋に入れるだけです。 秋から鍋の回数が増えますね。 ●結局こうなります 最後はやっぱラーメン入れたくなって… 入れちゃいましたぁー。 毎日ラーメンごめーーん。 締めのラーメンって美味しいですよね。 饂飩でも良かったかな?? でも、最近はラーメンが多くなってます。 ●朝の雑炊 次の日の朝は雑炊でーす。 夜に食べれないので、朝に食べてます。 玉子入れると雑炊って感じが一気に出ますね。 ●オレンジ 朝はやっぱりフルーツですね。 朝のフルーツは体がスッキリしますね。 ●良く眺めてます● 茨木散歩で寄り道です。 茨木工業高校 フェンス越しに見えるボロボロのバス 僕は良く眺めてます。 いつから?ここに置いてあるのかな? ボーッと眺めていると語りかけてくる。 壊れたバス