並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 821件

新着順 人気順

Bluetoothの検索結果161 - 200 件 / 821件

  • AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み

    米Appleと米Googleは5月20日(現地時間)、4月に発表した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の曝(ばく)露通知(Exposure Notification)アプリのAPIを提供開始したと発表した。 APIの提供対象は世界の政府の公衆衛生当局。Googleによると、日本を含む22カ国と、米国の多数の州政府の当局が、このAPIへのアクセス権を受け取ったという。 公衆衛生当局(日本の場合は厚生労働省)はこのAPIを使って独自の曝露通知アプリをiOSおよびAndroid向けに開発し、App StoreとGoogle Playストアで公開する見込み。 4月の発表では、5月にAPIを提供し、その後数カ月をかけて曝露通知の機能をOSに組み込み、アプリをダウンロードしなくても機能をオプトインで使えるようにする計画となっている。 AppleとGoogleはこの取り組みの発表後、36カ国以

      AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み
    • バルミューダがスピーカー発表「クレイジーと言われる自信がある」 (1/4)

      BALMUDA The Speaker 6月中旬発売 3万5200円 https://www.balmuda.com/jp/speaker/ 高級な扇風機やトースターをヒットさせてきたバルミューダが4月22日、初のオーディオ製品となるBluetoothスピーカー「BALMUDA The Speaker」を発表。実際使ってみると、これはスピーカーというより新ジャンルの「箱庭ライブハウス」とでも言うべきものでした。

        バルミューダがスピーカー発表「クレイジーと言われる自信がある」 (1/4)
      • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 指輪リモコン「ページクリッカー」はスマホやタブレットでKindleを使う全ユーザーにおすすめ!

          【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 指輪リモコン「ページクリッカー」はスマホやタブレットでKindleを使う全ユーザーにおすすめ!
        • 次世代Bluetooth音声“LE Audio”は、ワイヤレスイヤフォンのなにを変えるか?【本田雅一のAVTrends】

            次世代Bluetooth音声“LE Audio”は、ワイヤレスイヤフォンのなにを変えるか?【本田雅一のAVTrends】
          • ソニー、ドライバに“穴があいた”新スタイルイヤフォン「LinkBuds」

              ソニー、ドライバに“穴があいた”新スタイルイヤフォン「LinkBuds」
            • ソニー、LDAC対応/NC進化、小さくなった完全ワイヤレス「WF-1000XM4」

                ソニー、LDAC対応/NC進化、小さくなった完全ワイヤレス「WF-1000XM4」
              • 高級キーボードREALFORCEから待望のワイヤレス機「R3」が登場、見どころは? - 週刊アスキー

                20製品すべてが、高速入力を可能にするAPC機能を搭載し、専用ソフトウェアを使うことで、キーマップの入れ替えにも対応する。キーボード上面のパネルはユーザー自身で脱着が可能で、別売りの「パネルデザインキット」を使用することで、好みのデザインにカスタマイズすることもできる。 直販サイトの「REALFORCE Store」のほか、 楽天市場、Amazon.co.jpでも販売する。価格は仕様により異なり、2万3980円から3万4980円まで。 R3 キーボードの見所をインタビュー取材! R3 キーボードの発表にあたって、東プレ 電子機器部 営業部 営業一課 課長の斎藤 隆志氏(以下、略敬称)と、営業部 営業1G 主管の山越 一人氏(以下、略敬称)に製品の注目ポイントをきいた。 ――待望のワイヤレスモデルですね。 斎藤「私たちが、はじめてキーボードを発売したのは1981年のことです。2001年にRE

                  高級キーボードREALFORCEから待望のワイヤレス機「R3」が登場、見どころは? - 週刊アスキー
                • 周囲の音聞こえまくり! 骨伝導以外の選択肢、ソニー「LinkBuds」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

                    周囲の音聞こえまくり! 骨伝導以外の選択肢、ソニー「LinkBuds」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
                  • [スタパ齋藤のApple野郎] 寝てくれっ、M1 Mac mini、徹夜しないでくれっ!!!

                      [スタパ齋藤のApple野郎] 寝てくれっ、M1 Mac mini、徹夜しないでくれっ!!!
                    • 6000円でできるGoogle最強セキュリティの組み方。失敗しないためには… | 日刊SPA!

                      ~第72回~ 「ジャーナリストや活動家、ビジネスリーダー、政治関係者など、標的型攻撃のリスクがあるユーザーのGoogleアカウントを保護します」という謳い文句がGoogleのホームページに掲載されている。Googleの最も強固なセキュリティにまつわる記載だ。 まったくもって筆者などにこのようなリスクはないのだが、この謳い文句にちょっと中二病巣をくすぐられてしまった。 「高度な保護機能をご利用いただくには、セキュリティキーを2つ購入し、お使いのGoogle アカウントにキーを登録する必要があります」と書いてある。リンクを開くと「Titan セキュリティキー」の購入画面が開く。すでに1つは持っているので、勢いにまかせてもう1つ購入してしまった。 「Titanセキュリティキー」はGoogleアカウントにログインする際に、2段階認証を行うための物理的な鍵だ。USB接続タイプとBluetooth接続

                        6000円でできるGoogle最強セキュリティの組み方。失敗しないためには… | 日刊SPA!
                      • Montereyと(After)Shokzの相性問題とその解決方法 | おそらくはそれさえも平凡な日々

                        macOSをMontereyにあげてからShokzの骨伝導ヘッドフォンが不調になる、具体的にはミーティング中に突然ミュートになるという問題がある。ボヤキや暫定解決方法含めてTwitter上に書き散らしていたが、困っている人が相変わらずいるようなのでまとめておく。と言っても、以下のredditに書かれている内容そのままです。 https://www.reddit.com/r/Zoom/comments/qhmpkg/aftershokz_aeropex_on_zoom_and_macos_monterey/ 自動音量調整が効いている場合それが悪さをする サウンド環境設定を開いて観察するとよく分かる マイク音量がどんどん下がっていってミュートされてしまう 音量自動調整を無効にすれば暫定解決 会議ツールの設定でそれができればOK (zoom等) 設定できない場合もChromeであれば以下の拡張を

                          Montereyと(After)Shokzの相性問題とその解決方法 | おそらくはそれさえも平凡な日々
                        • GitHub - pkolaczk/fclones: Efficient Duplicate File Finder

                          Efficient duplicate file finder and remover This is the repo for command line fclones and its core libraries. For the desktop frontend, see fclones-gui. fclones is a command line utility that identifies groups of identical files and gets rid of the file copies you no longer need. It comes with plenty of configuration options for controlling the search scope and offers many ways of removing duplica

                            GitHub - pkolaczk/fclones: Efficient Duplicate File Finder
                          • Bluetooth通信実装のセキュリティ観点を4ステップ + 1で理解する - Flatt Security Blog

                            Bluetoothは、米国Bluetooth SIG,Inc.の商標です。 イントロ BLE通信 概観 GATTプロファイル ペアリング 脆弱性 1: Characteristicの権限指定ミスによる平文通信 観点: GATT Characteristicと属性 対策: characteristicへの暗号化必須属性の付与 脆弱性 2. Legacy Pairingにおける暗号化された通信のブルートフォース LE Legacy Pairingにおける鍵生成と鍵交換 TKの生成 random値の生成 STK/LTKの生成 観点: ペアリングフローの盗聴による経路復号 既成ツールを用いたTKの総当りと通信の復号実践 対策: Legacy vs Secure Connection 脆弱性 3. Secure ConnectionのJust Worksにおけるperipheralのspoofing

                              Bluetooth通信実装のセキュリティ観点を4ステップ + 1で理解する - Flatt Security Blog
                            • AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた | ゴリミー

                              AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた 子供の迷子防止・追跡用としての実用性、不要な追跡の対策の有効性を確認 AirTagは、モノを簡単に見つけだすためのiPhoneアクセサリだ。不要な追跡に使われない対策を行っているため、子供のカバンなどに付けることで追跡用や迷子防止、見守りアイテムとしての活用は「想定していない」とAppleは語っているが、人に付けたらどれほどの精度が期待できるのか。 YouTubeチャンネル「Appleが大好きなんだよ」の中の人(以後、ダイスキさん)とともにAirTagの動作を検証した。位置情報の更新頻度、子どもが持っていることを想定した追跡精度、ストーキングに悪用された場合の動作や警告する通知など、購入の参考にしてもらいたい。 検証1:だだ広い場所でAirTagを持って移動 AirTagは、紛失したアイテムがペアリングされたiPhoneのB

                                AirTagはどこまで人の位置情報を追跡できるのか、検証してみた | ゴリミー
                              • AppleとGoogleの接触追跡(曝露通知)APIとは何か、有効なのか、どんなリスクがあるのか、開発者は何をすべきか | p2ptk[.]org

                                AppleとGoogleの接触追跡(曝露通知)APIとは何か、有効なのか、どんなリスクがあるのか、開発者は何をすべきか投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2020/5/9 Electronic Frontier Foundation AppleとGoogleは、COVID-19接触トレーシングをテクノロジーで支援すべく、AndroidとiOSの相互運用システムの構築に向けて前例のない協働的取り組みを進めている。 両社のプランは、Bluetoothの信号強度を利用した接近ベースのモバイルアプリによって人力の接触トレーシングを補完するという、最近話題の提案の1つである。AppleとGoogleがモバイルオペレーティング分野を2社で寡占していることを考えれば、この計画がもたらす影響は極めて大きい。AppleとGoogleの技術はおおよそ分散化されていて、ユーザの端末上のデータの大半を中

                                  AppleとGoogleの接触追跡(曝露通知)APIとは何か、有効なのか、どんなリスクがあるのか、開発者は何をすべきか | p2ptk[.]org
                                • Core i7搭載で競合の半額な格安ハイエンドPC「NVISEN MU02」値下げ、ゲームもできる高性能GPUでデュアル4K出力も | Buzzap!

                                    Core i7搭載で競合の半額な格安ハイエンドPC「NVISEN MU02」値下げ、ゲームもできる高性能GPUでデュアル4K出力も | Buzzap!
                                  • ソニー「WF-1000XM4」などがマルチポイント接続に対応

                                      ソニー「WF-1000XM4」などがマルチポイント接続に対応
                                    • 【AMDにも対応】AirDropをWindowsで使える、Intel Unisonの使い方を解説

                                      最小要件ではIntel製の一部第12世代Alder Lakeおよび第13世代Raptor Lake CPUを搭載するCore i9/i7/i5ノートPCである事が記載されていますが、AMD Ryzen 9 7950X+X670E付属のWiFi6を搭載した環境でも不具合なく使えています。 恐らくCPUに関しては要件は無く、WiFi6とBluetooth5.2以上に対応しているハードウェアが搭載されていればIntel Unisonは問題なく使えるものと見られています。 AndroidまたはiOSデバイスでIntel Unisonアプリをセットアップする方法 Android/iOSデバイスでIntel Unisonアプリを設定して使用するのは簡単です。以下の手順を実行してください。 Windows 11デバイスで、MicrosoftストアからIntel Unisonアプリをインストールし、And

                                        【AMDにも対応】AirDropをWindowsで使える、Intel Unisonの使い方を解説
                                      • 上場企業社長の私はなぜ感染を公表したのか。コロナになって初めてわかったこと

                                        浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] Jan. 09, 2021, 08:00 AM 国内 189,548 自身が新型コロナウイルスに感染して、症状の変化や感染が判明した後の生活をTwitterに投稿し続けている経営者がいる。PR会社、サニーサイドアップ社長の次原悦子さんだ。 あえて感染を公表し詳細な情報を発信し続けているのは、自身も感染するまではどこか他人事だったという反省と、知りたい情報になかなかアクセスできなかったからだという。 1月7日。東京都の感染者数が2000人台半ばに達したニュースを聞いても、次原さんは驚かなかった。 「1月2日に陽性が判明してTwitterで公表してから、私の元には直接は知らない人からも、そして複数の友人からも、『実は私も……』という連絡が来ました。数人ではありません。公表されている数字以上にはるかに感染が

                                          上場企業社長の私はなぜ感染を公表したのか。コロナになって初めてわかったこと
                                        • Pocket Popcorn Computer

                                          Pocket P.C. is your hacker terminal on-the-go. It is a handheld Linux device with a high-definition 1080p display and large battery life.

                                            Pocket Popcorn Computer
                                          • HHKB HYBRID Type-S 神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品に新たに採用 | PFU

                                            更新日:2024年7月25日 掲載日:2024年2月20日 株式会社PFU HHKB HYBRID Type-S 神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品に新たに採用 株式会社PFU(代表取締役社長:村上 清治、以下PFU)は、Happy Hacking Keyboard(以下HHKB)が神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品として採用されたことをお知らせいたします。 HHKBシリーズは、無駄をそぎ落とす「ミニマライズの理念」の下に、「プログラマーが生涯使える理想的なキーボード」を目指して開発されました。基本コンセプトである合理的なキー配列とコンパクトサイズを四半世紀以上変えることなく貫く一方、技術や環境の変化に合わせてキータッチやマルチプラットフォーム対応を進化させ、プログラマーやエンジニアをはじめ多くのお客様にご支持いただいております。 HHKBの製造委託工場が神奈川県相模原市に立地すること

                                              HHKB HYBRID Type-S 神奈川県相模原市のふるさと納税返礼品に新たに採用 | PFU
                                            • オムロン、アプリでデータ管理できるパルスオキシメータ。医療者向け - 家電 Watch

                                                オムロン、アプリでデータ管理できるパルスオキシメータ。医療者向け - 家電 Watch
                                              • ワイヤレスイヤホンを片方だけ紛失 数学の知識で場所を特定した東大生 - ライブドアニュース

                                                提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                  ワイヤレスイヤホンを片方だけ紛失 数学の知識で場所を特定した東大生 - ライブドアニュース
                                                • [本日の一品]ダイソーで1000円のこしゃくな「完全ワイヤレスイヤホン」をゲットした

                                                    [本日の一品]ダイソーで1000円のこしゃくな「完全ワイヤレスイヤホン」をゲットした
                                                  • AirPodsを乗っ取り、スマホにこっそり音声入力する超音波攻撃 成功率は8割超 米研究者らが開発

                                                    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 米ミシガン州立大学に所属する研究者らが発表した論文「■https://dl.acm.org/doi/10.1145/3581791.3596837■」は、被害者に気が付かれることなくスマートイヤフォン(Airpods、Pixel Budsなど)からスマートフォンに音声入力する不可聴攻撃を提案した研究報告である。被害者の近くから超音波を発して、スマートイヤフォンに音声コマンドを送り、音声入力を行う。 スマートイヤフォンはBluetoothを使って近くの機器(スマートフォン、スマートスピーカー、スマートホームデバイスなど)に接続し、音声認識技術を駆使して音

                                                      AirPodsを乗っ取り、スマホにこっそり音声入力する超音波攻撃 成功率は8割超 米研究者らが開発
                                                    • Qualcommの音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がオープンソース化

                                                      Android端末を始めとする数多くのデバイスに採用されている音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がAndroidオープンソース・プロジェクト(AOSP)に追加され、誰でも利用できるようになりました。Qualcommが特許を持っていたこれらのコーデックが開発者に開放されたことが一体何を意味するのかについて、Android専門のジャーナリストであるミシャール・ラーマン氏が解説しました。 Qualcomm has open sourced its aptX and aptX HD encoders, making them freely available to Android OEMs. Here's what that means. : Android https://old.reddit.com/r/Android/comments/11t16lk/qualcomm_has_o

                                                        Qualcommの音声コーデック「aptX」と「aptX HD」がオープンソース化
                                                      • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] Macでワイヤレス・メカニカルキーボード「Keychron K1」を使う!!!

                                                          [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] Macでワイヤレス・メカニカルキーボード「Keychron K1」を使う!!!
                                                        • 【山田祥平のRe:config.sys】 マルチポイントとマルチペアリングがBluetoothのめんどうくささを帳消しに

                                                            【山田祥平のRe:config.sys】 マルチポイントとマルチペアリングがBluetoothのめんどうくささを帳消しに
                                                          • 【レビュー】 もはやDAPいらず!? FiiO“ガチなBluetoothアンプ”「BTR7」を聴く

                                                              【レビュー】 もはやDAPいらず!? FiiO“ガチなBluetoothアンプ”「BTR7」を聴く
                                                            • Bluetooth新機能「Auracast」。イヤホンの価値が変わるレベルですごいのでは…

                                                              Bluetooth新機能「Auracast」。イヤホンの価値が変わるレベルですごいのでは…2023.10.16 18:00114,635 小暮ひさのり 近い未来、イヤホンの役目が変わってきますね。 明日から一般入場が始まる「CEATEC 2023」。プレス日なのでゆるりと会場を回っていたときに「Bluetooth」のブースを発見。 「あー。Bluetoothも出展してるんだー…なんだろ〜?」と気軽な感じで飛び込んだら、イヤホンの価値が変わりそうな新体験を試すことができました。 Bluetooth LE(Low Enagy)のオーディオ規格「LE Audio」に含まれる新機能。「Auracast」ってのが体験できたんです、これがまたなんかすげー便利なんですよ! 自分以外の機器と自分のイヤホンをペアリングできるBluetoothのイヤホンって、自分の端末と自分のイヤホンをペアリングするのが基本

                                                                Bluetooth新機能「Auracast」。イヤホンの価値が変わるレベルですごいのでは…
                                                              • Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと (1/3)

                                                                先週、アップルが「Apple Music」において、配信の高音質化を進めると発表した。 高音質配信とはハイレゾ/ロスレス品質の提供と、AirPods Pro/Maxなど空間オーディオ対応機器で楽しめるドルビーアトモス音源の提供だ。ロスレス配信はCD品質の44.1kHz/16bit、AirPlayなどでも対応できる48kHz/24bit、さらには最大192kHz/24bitのハイレゾ品質まで提供する予定だとしている。フォーマットは、アップルのロスレス圧縮形式であるALACが用いられるようだ。 Hmm look at what I found in the Apple Music website…. pic.twitter.com/Lb4HbQ6Nww — Stijn de Vries (@StijnDV) May 17, 2021 提供は6月に開始され、Apple Musicのサブスクリプシ

                                                                  Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと (1/3)
                                                                • AppleとGoogleが協力した新型コロナ対策「接触追跡」とは何か?

                                                                  4月10日(現地時間)、AppleとGoogleが新型コロナウイルス対策で協力するという発表を行った。中心となったのは「Contact Tracing(接触追跡)」と呼ばれる技術だ。 今、この技術がなぜそれほど重要なのか。筆者なりの考察をまとめた。 参考記事→GoogleとApple共闘の新型コロナ対策、その仕組みとプライバシー AppleとGoogle、「社会生活を維持するために協力」 AppleとGoogleが発表した、新型コロナウイルス対策で協力するという内容は以下の文章で始まる。 世界中の政府機関と保健当局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを抑えるソリューションを見つけ、人々を保護し、社会生活を維持するために協力しています。また、ソフトウェア開発者は、ウイルスと闘い命を救うために役立つツールの開発を通じ、感染症対策に貢献しています。 世界中の政府機関は相

                                                                    AppleとGoogleが協力した新型コロナ対策「接触追跡」とは何か?
                                                                  • GoogleとApple共闘の新型コロナ対策、その仕組みとプライバシー

                                                                    GoogleとAppleが、新型コロナウイルス感染症対策でタッグを組みましたね。日本時間の4月11日午前2時(いつもWWDCやGoogle I/Oの基調講演が始まる時間)に、両社のCEOが同時にツイートで発表しました。 過去2週間に感染者と接触した人に警告・アドバイスする、iPhoneとAndroid端末共通のツールを提供しようという取り組みです。ツールは、まずはアプリとして公開され、その後iOSとAndroid OSのアップデートでOSの1機能となる予定。もちろん無料で、使うかどうかはユーザー次第(知らない間にアップデートで有効になったりしない)です。 今日の「Googleさん」は、プライバシーは大丈夫?と、本当に効果があるの?についてです。 しくみ アプリも、その後OSに組み込まれる予定の機能も、ユーザーが自分で有効にするかどうかを決められます(オプトイン)。身の安全を守るためなので、

                                                                      GoogleとApple共闘の新型コロナ対策、その仕組みとプライバシー
                                                                    • 2万円切るキーボード(USB-CとBluetooth両対応)、また買いました。同メーカーのフルサイズ、2台目は「フォルダブルなマスターキーボード」として(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                      ThinkPadみたいなポインティングデバイスを内蔵したHHKB Studio発売で沸くキーボード界隈ですが、筆者も新しいキーボードを購入しました。 Happy Hacking Keyboardは「馬の鞍」と称されています。馬は変わっても、馬と人のインタフェースとなる鞍は変わらず、同じものを使うものだということから来たそうですが、同じように、音楽用電子キーボードにはマスターキーボードというものがあります。使う音源は変わっても、人と音のインタフェースになる鍵盤にはいいものを使う。そのために良い鍵盤でフルサイズ、フルスケールのMIDIキーボードを搭載しようというものです。 筆者はこれまで、外部音源をドライブするためのMIDIキーボードとして、ミニ鍵盤を使ってきました。古くはYAMAHA CBXから、iPhoneやiPadに対応したIK Multimedia iRig Keys、Bluetoot

                                                                        2万円切るキーボード(USB-CとBluetooth両対応)、また買いました。同メーカーのフルサイズ、2台目は「フォルダブルなマスターキーボード」として(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                      • 【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 寝落ちしても問題なし、リモートで電子書籍のページをめくれる指輪型デバイス

                                                                          【編集部・ライターの今年“これ買った”!】 寝落ちしても問題なし、リモートで電子書籍のページをめくれる指輪型デバイス
                                                                        • ワイヤレスイヤホンが有線に音質で勝てない一番の理由 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                          しかし、これらのヘッドフォンは、さまざまな状況で高度な音質を提供できるものの、有線のヘッドフォンほど音質は良くありません。その理由を以下にご説明します。 ストリーミング・サービスは最近、オーディオ品質を向上させました。 この1年でApple Music、Amazon Music、Spotify(近日公開予定)など他のサービスも同様に高ビットレートのロスレス・サービスを提供しており、どれもこれまでと同じ料金で利用できます。 オーディオ品質とは?こういうバズワードを聞いてもピンとこない人のために、もう少し詳しくご説明します。デジタル音楽は、他のデジタル製品と同様に、デジタル情報(1と0)で構成されています。 1つのファイルに収めることができる情報量が多ければ多いほど、オーディオ品質は向上します。できるだけ多くの情報を得て、その曲の魅力を目いっぱい味わえたら理想的です。 しかし、情報は容量を占有

                                                                            ワイヤレスイヤホンが有線に音質で勝てない一番の理由 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                          • 接触確認アプリに関する仕様書等の公表 | 政府CIOポータル

                                                                            ※各SNSサービスのプライバシーポリシー等はこちらをご覧ください 公表日 _______________________________________________ 令和2年5月26日 公表資料 _______________________________________________ 資料1: 接触確認アプリ及び関連システム仕様書 資料2: 「接触確認アプリ及び関連システム仕様書」に対するプライバシー 及びセキュリティ上の評価及びシステム運用留意事項 ※その他の開催状況についてはこちら

                                                                            • Appleがプライバシ上の理由から、NFC、Bluetooth、他14のWeb APIの実装を拒否

                                                                              Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

                                                                                Appleがプライバシ上の理由から、NFC、Bluetooth、他14のWeb APIの実装を拒否
                                                                              • おれのおれによるおれのためのMacおすすめ設定 - Qiita

                                                                                はじめに 新年度が始まり、PCを新調された方も多いかと思います。 Macを買ったらやっておきたいおれのための初期設定をおれのために記事にまとめました(備忘録)。 皆さんのお役に少しでも立てたらと思います! 記事が長いので初期設定の際に必要な部分だけチラ見して頂ければと思います おすすめの設定がございましたら、コメント欄などで教えていただけますと喜びます 更新履歴 2020/04/28 finderの設定の章で、.DS_Store ファイルの作成を抑制について追記しました。 2020/04/19 スクリーンショットのファイル名変更について記載しました 2020/04/15 Homebrewの章で、Homebrew Cask, mascli, Homebrew Bundleについて追記しました。OpenInTerminal-Liteについて記載しました 2020/04/09 キーのリピート、入

                                                                                  おれのおれによるおれのためのMacおすすめ設定 - Qiita
                                                                                • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] “ThinkPadな外付けキーボード”の最新型を購入ッ!!! Rakuten Miniにもつながるョ♪

                                                                                    [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] “ThinkPadな外付けキーボード”の最新型を購入ッ!!! Rakuten Miniにもつながるョ♪

                                                                                  新着記事