並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 892件

新着順 人気順

Genocideの検索結果1 - 40 件 / 892件

  • 【翻訳】パレスチナ人の命も守れ:ユダヤ人の学者ジュディス・バトラーがイスラエルの「ジェノサイド」を非難|カフェ・フスタート

    本稿はデモクラシー・ナウによるジュディス・バトラーのインタビュー(Palestinian Lives Matter Too: Jewish Scholar Judith Butler Condemns Israel’s “Genocide” in Gaza)の日本語訳です。 バトラーはクィア理論の大成者として有名ですが、ユダヤ人としてイスラエルの占領や暴力を一貫して非難してきました。このインタビューでバトラーの表情は終始険しく、ジェノサイドという言葉を繰り返し口にします。また、バトラーはイスラエルによる暴力は75年前から組織的かつ継続的に行われてきたと指摘し、パレスチナ人がその死を悼むに値しない人間以下の存在として扱われる状況に警鐘をならしています。イスラエルを植民地主義国家・アパルトヘイト国家として明確に非難している点も重要です(これまでのイスラエルの所業をみれば明白のことなのですが、な

      【翻訳】パレスチナ人の命も守れ:ユダヤ人の学者ジュディス・バトラーがイスラエルの「ジェノサイド」を非難|カフェ・フスタート
    • イスラエル政府の言うような "human animals" なんかじゃない。彼ら・彼女らの言葉を伝える翻訳ハッシュタグ - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

      【「日本国際ボランティアセンター (JVC)」さんの緊急支援要請】 ガザ地区での活動実績がしっかりしている日本のNGOです https://www.ngo-jvc.net/news/news/202310_gaza.html 起きたことに、衝撃を受けすぎて、言葉にならない、ということは、日常にあふれている。ネットなどでよく、「語彙力をなくす」というスラングで描写されるあれである。 10月7日の出来事は、その最たるものだった。 Twitterのログを見返したが、そのときのものは何もない。最近はMastodonに切り替えつつあるのでMastodonに書いたかと言えば、そっちにもない。速報としてスマホに配信されてきた短い文面を見て、「え」と声に出したことは覚えている。そのあとは「マジで?」と思い、BBC Newsの速報を一読して「何これ」と思い、もう一度読んで「は?」と思った。 そして「いやいや

        イスラエル政府の言うような "human animals" なんかじゃない。彼ら・彼女らの言葉を伝える翻訳ハッシュタグ - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
      • パリ五輪の開会式でのヒジャブ禁止措置に一体なぜ?宗教の自由は?と疑問の声が上がる→フランスと日本の宗教観の違いが明らかに

        ジャスミン男(非ハム式) 🕊️NO WAR NO GENOCIDE🕊️ @konmarihj いえる。多分ヒジャブを許すほうがフランス的には問題。 先日、マルセイユのスケート場で、ムスリム女子がこの格好で元気にキャッキャ言いながらスケートしてたのが面白いと思って撮影許可とSNSにあげる許可もらい、特に他意なしにFBにあげたら、普段いいねしてくるフランス人の友達一人を除きガン無視 pic.twitter.com/v8HesXAJyq x.com/EcoG20/status/… EcoG @EcoG20 マリーアントワネットが生首持って真赤に爆破されるのはもう今のフランスにとっては革命的でも何でもなくて、最も安パイなエンタメでしょうよ。それより代表選手にヒジャブ被られることが恐ろしくて、出場停止だとかキャップに替えるなら許すとか脅してる政府。そっちが今のパンクなフランスだろうよ。

          パリ五輪の開会式でのヒジャブ禁止措置に一体なぜ?宗教の自由は?と疑問の声が上がる→フランスと日本の宗教観の違いが明らかに
        • 【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG

          近年、話題になってるウイグル問題。 そもそも私が「黒色中国」を始めるキッカケにもなっているので、2009年にブログとツイッターを始めた頃からずっと取り上げてきました。 【中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に】 アイエルケン・イブライン氏が突然、公安関係者によって連れ去られてから、2年近くがたった。2018年10月に拘束される以前、イブライン氏は多数の書籍をウイグル語に翻訳する大手出版社を経営していた…https://t.co/fqLfEryuG8 — 黒色中国 (@bci_) 2020年7月26日 ▲2020年7月26日以後のツイートは、こちらにほぼまとめて連投化しております。 最近はウイグル問題を扱っていると、「中国はウイグル族を虐殺なんかしてない!」という人がチラホラと出てくる。「虐殺」は欧米のデマだという人もいますね。 そういう人の中には、親中的な立場の人もい

            【ウイグル問題】誤解されやすい「ジェノサイド」…その語源と訳語と定義について - 黒色中国BLOG
          • 早川書房の某著著者、James Lindsayのユダヤ人差別が尋常じゃないので記事にしてみた―"文化的マルクス主義陰謀論"とは?|アズロのデンジャラスゾーン

            (2023年1月20日、一部表現を推敲しました。) 〈白人至上主義者、ナチス、大量銃殺事件、差別など、刺激の強い内容です。必要に応じて読むのをお控えください。〉 アメリカの右派内での反ユダヤ主義的な論調は、ここ数年で勢いを増し続けています。特に(保守)共和党の議員は、"Globalist""International Banks"といった表現で、遠回しにユダヤ人を示唆する、ということをしています。(こうした隠れた差別表現のことを犬笛と呼びます。)ユダヤ系のジョージ・ソロス氏を、社会運動の黒幕だと主張することなどもそうです。ドナルド・トランプでさえこうした発言を行っています。(https://www.heyalma.com/a-list-of-antisemitic-dogwhistles-used-by-donald-trump/) こうした動きは、ナチスなどを敬愛する、オルト・ライト(ほ

              早川書房の某著著者、James Lindsayのユダヤ人差別が尋常じゃないので記事にしてみた―"文化的マルクス主義陰謀論"とは?|アズロのデンジャラスゾーン
            • とんでもないものが翻訳されて青天の霹靂。ハッシュタグ「#ガザ投稿翻訳」を、少なくとも私は、終わりにせざるを得ないことについて(次のハッシュタグもあるよ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

              このブログの管理画面にアクセスするのも久しぶりである。12月のうちに、時制の使い方がとても興味深い英文の実例に遭遇したので、それについて書くつもりだったが、なんだかんだと書かずに1月も終わろうとしている。 さて、今回は当ブログのテーマである英語・英文法は扱わない。久々の更新で、英文法目当てにフィード登録してくださっている方をがっかりさせてしまうかもしれないが、現実としては、英文法どころではない状況が2023年10月7日以降、苛烈さを増しながら続いている影響をもろに受けているので、何卒おゆるしいただきたい。 今回は、英語の話ではないが、「翻訳」に関連する話ではある。テクニカルな話ではなくて、実際にやっている翻訳に関連する話である。 【目次】 2023年10月7日 ハマスの凶行 巻きおこる二元論の中で 声を上げ行動を起こしたユダヤ人たち パレスチナからの声 パレスチナからの声を日本語にする人々

                とんでもないものが翻訳されて青天の霹靂。ハッシュタグ「#ガザ投稿翻訳」を、少なくとも私は、終わりにせざるを得ないことについて(次のハッシュタグもあるよ) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
              • ロシアによる非合理的な軍事侵攻とプーチンの「世界観」/溝口修平 - SYNODOS

                はじめに 2022年2月24日に始まったロシア軍のウクライナ侵攻から約2ヶ月が経過し、戦争被害の悲惨さが連日報じられている。この間、さまざまなところで「プーチンの狙いは何か」が議論されてきた。本当の「プーチンの狙い」を知るのはプーチン自身のみであり、どのような議論も結局は推測の域を出ないものになってしまう。しかし、この小論では、次の2つを目標に定めて議論を展開することで、「プーチンの狙い」に接近していきたい。1つ目は、「プーチンの狙い」は合理的には説明できないという点を明らかにすることであり、2つ目は合理性に基づかない決定が今回の悲劇を招いているとすると、何がそのような決定をもたらしていると考えられるかを検討すること、である。 ここでの仮説は「利益」ではなく「価値」の実現こそがプーチンの目指すものではないかということである。これはあくまで仮説に過ぎない。しかし、ロシアの行動を合理的に説明で

                  ロシアによる非合理的な軍事侵攻とプーチンの「世界観」/溝口修平 - SYNODOS
                • SWC Condemns Anti-Semitic Remarks by Director of Opening Ceremony of Tokyo Olympics

                  www.wiesenthal.com > About > News > SWC Condemns Anti-Semitic Remarks by Director of Opening Ceremony of Tokyo Olympics SWC Condemns Anti-Semitic Remarks by Director of Opening Ceremony of Tokyo Olympics July 21, 2021 The Simon Wiesenthal Center condemns past anti-Semitic jokes made by Japanese comedian Kentaro Kobayashi, who is the show director of the opening ceremony of the Tokyo Olympics. Acco

                    SWC Condemns Anti-Semitic Remarks by Director of Opening Ceremony of Tokyo Olympics
                  • 「グレタさんは反ユダヤ主義」圧力団体やドイツの歪んだイスラエル擁護、米国のユダヤ人は停戦要求 #ガザ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    国際社会での批判が高まっているイスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの攻撃。しかし、欧米ではイスラエル批判に「反ユダヤ主義」のレッテル張りをしてバッシングする動きもある。世界の若者達に強い影響力を持つ、環境活動家グレタ・トゥンベリさんも、ガザ攻撃に明確に反対しているため、「反ユダヤ主義」のレッテルを張られている。 〇グレタさんがパレスチナの人々への連帯を呼びかける 今月12日、オランダのアムステルダムで行われた温暖化防止を訴える大規模な集会で、パレスチナ人とアフガニスタン人の女性達と共に壇上に立ったグレタさんは「私たちは抑圧されている人々や自由と正義のために戦っている人々の声に耳を傾けなければなりません。国際的な連帯なしに気候正義はあり得ません」と発言。これに憤った男がステージに乱入し、グレタさんからマイクを奪おうとしたが、すぐに止められ、グレタさんは怯まずスピーチを続けた。 グレタさん

                      「グレタさんは反ユダヤ主義」圧力団体やドイツの歪んだイスラエル擁護、米国のユダヤ人は停戦要求 #ガザ(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • 「コロナワクチンを打つと磁石がくっつく」デマの提唱者の医師が免許を剥奪される

                      新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンの接種により体が磁石になり、5G基地局と接続されるなどの誤情報を発信していたシェリー・テンペニー氏の医師免許が停止されたことが、オハイオ州医療委員会の発表により判明しました。 This doctor said vaccines magnetize people. Ohio suspended her medical license. - cleveland.com https://www.cleveland.com/open/2023/08/this-doctor-said-vaccines-magnetize-people-ohio-suspended-her-medical-license.html Doc Who Said COVID Vax Magnetized People Has License Suspended | Med

                        「コロナワクチンを打つと磁石がくっつく」デマの提唱者の医師が免許を剥奪される
                      • パレスチナ人虐殺から利益を得ている企業に対して今すぐ行動を|BDS Japan Bulletin

                        2023年11月5日 パレスチナBDS民族評議会(BNC) 以下は、私たちが対象としている消費者ボイコット、資本引き上げ、圧力キャンペーンの詳細ガイドです。私たちの影響を最大化するため、情報拡散にご協力ください! 世界的なボイコット、資本引き上げ、制裁(BDS)運動を主導するパレスチナ社会最大の連合体であるパレスチナBDS民族評議会(BNC)は、ボイコットと資本引き上げキャンペーンを強化させることで、イスラエルによるガザでのジェノサイド(大量虐殺)を阻止しようとする私たちの緊急の闘いに意義ある連帯を表明した世界中の活動家、組織、団体に敬意を表します。大量虐殺に加担しているイスラエルや多国籍企業に対するボイコットの拡大は、戦略的に行えば効果的です。 イスラエルの大量虐殺政権に対するすべての国家、企業、組織の加担を終わらせることは、これまで以上に急務です。私たちの生命と生活は、文字通りそれにか

                          パレスチナ人虐殺から利益を得ている企業に対して今すぐ行動を|BDS Japan Bulletin
                        • GoogleのAI搭載検索エンジン「SGE」が大量虐殺のメリットをアピールし始めたとの報告

                          急速な進歩を続ける生成AIは、その精度や会話の自然さでしばしば人を驚かせますが、時には人間なら冗談でも言わないような失言でユーザーを閉口させることもあります。テクノロジー系メディアのTom's Hardwareが、Googleの対話型AIであるBardや、生成AIによる検索結果の要約機能であるSearch Generative Experience(SGE)には、大量虐殺や奴隷制を肯定したり、ヒトラーやムッソリーニを偉大な指導者と位置づけたりする問題があると報じました。 Google's AI Bots Tout 'Benefits' of Genocide, Slavery, Fascism, Other Evils | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/news/google-bots-tout-slavery-genocide T

                            GoogleのAI搭載検索エンジン「SGE」が大量虐殺のメリットをアピールし始めたとの報告
                          • Webデザインに携わるすべての人へ!アイデアの参考になる世界の最新Webサイト37選

                            この記事では、世界中で公開されたばかりの最新ウェブデザインをまとめて紹介します。 もの凄いスピードで絶えず変化し続ける、Webデザインの見せ方やトレンドを意識したサイトを中心に集めています。 デザインの実例を見ることで、新しいアイデアの参考にしてみてはいかがでしょう。また、2021年公開のベストWebサイトも一緒に確認してみましょう。 【総まとめ】2021年話題になった世界のベストWebデザイン厳選50個 Webデザインに携わるすべての人へ!アイデアの参考になる世界の最新Webサイト37選 The Weirdos 「変わり者」といった意味をもっとサイト名らしく、ユニークでオリジナル性の高いイラスト・デザインと鮮やかな黄色の配色が目を引くデザイン。太い仕切り線も2022年のトレンド。 Notorious Nooch レトロでファンキーなキャラクターや配色など、2022年注目デザインスタイルの

                              Webデザインに携わるすべての人へ!アイデアの参考になる世界の最新Webサイト37選
                            • 米、ミャンマー軍のロヒンギャ迫害をジェノサイド認定

                              バングラデシュ・テクナフの難民キャンプで支援物資を受け取ろうとする、ミャンマー・ラカイン州から逃げてきたロヒンギャの人々(2017年9月5日撮影)。(c)K.M. ASAD / AFP 【3月21日 AFP】米国は、ミャンマー国軍によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)の迫害について、ジェノサイド(集団殺害)と人道に対する罪に相当すると認定した。米政府高官が20日、AFPに明らかにした。 仏教徒が多数派のミャンマーでは、2017年に国軍がロヒンギャへの弾圧を開始。これまでに数十万人が国外に避難した。この問題は、オランダのハーグ(Hague)の国際司法裁判所(ICJ)でジェノサイドに当たるかどうかを審理する裁判が行われている。 米国によるジェノサイド認定は、アントニー・ブリンケン(Antony Blinken)国務長官が21日、首都ワシントンのホロコースト記念博物館(Holoc

                                米、ミャンマー軍のロヒンギャ迫害をジェノサイド認定
                              • ポル・ポト派虐殺犠牲者の写真を笑顔に加工、彩色アート作品に非難殺到

                                カンボジア首都プノンペンのトゥールスレン虐殺博物館に展示されている、旧ポル・ポト政権下で政治犯として収容された人々の写真(2009年9月2日撮影、資料写真)。(c)TANG CHHIN Sothy / AFP 【4月12日 AFP】カンボジアの旧ポル・ポト(Pol Pot)政権(クメールルージュ、Khmer Rouge)によるジェノサイド(大量虐殺)の犠牲者らの顔写真を、デジタル技術で笑顔に加工した作品をアイルランド人アーティストが発表し、遺族らから激しい非難を浴びている。 急進的な共産党毛沢東主義勢力だったクメールルージュは1975~79年、カンボジアに恐怖政治を敷いた。この間、飢えや重労働、拷問、大量処刑により推計200万人が命を落としたとされる。 クメールルージュは、虐殺した多数の人々の顔写真を撮影していた。その中には、高校の校舎を転用した悪名高いトゥールスレン(Tuol Sleng

                                  ポル・ポト派虐殺犠牲者の写真を笑顔に加工、彩色アート作品に非難殺到
                                • 中国のウイグル人口抑制は「ジェノサイド」 英調査報告

                                  英ロンドンで開かれた「ウイグル法廷」で、避妊手術を強制された現場とされる病院の写真を手に証言するウイグル人女性(2021年6月4日撮影)。(c)Tolga Akmen / AFP 【12月10日 AFP】中国による人権侵害の疑いを調査する英ロンドンの非政府組織「ウイグル法廷」は9日、中国が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でイスラム系少数民族ウイグルの人口増加を妨げ、ジェノサイド(集団殺害)を行ったと結論付ける報告書を公表した。 弁護士や人権専門家計9人から成るウイグル法廷は、亡命ウイグル人の主要団体「世界ウイグル会議(WUC)」の要請を受けて設立され、今年2回にわたり、拷問や性的暴行、非人道的行為の疑惑に関する公聴会を実施した。 63ページに及ぶ報告書では、国際法で慣習的にジェノサイド認定の基準となってきた大量虐殺の証拠はなかったとし

                                    中国のウイグル人口抑制は「ジェノサイド」 英調査報告
                                  • 仏大統領、ルワンダ大虐殺での自国の責任認める

                                    ルワンダ首都キガリにある虐殺記念館を訪れ、演説するエマニュエル・マクロン仏大統領(2021年5月27日撮影)。(c)Ludovic MARIN / AFP 【5月28日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は27日、ルワンダを訪問し、1994年の大虐殺におけるフランスの責任を認めた。両国の外交関係は30年にわたり緊張状態にあり、大統領による今回の訪問は非常に象徴的な意味合いを持つ。 マクロン氏は首都キガリにある虐殺記念館(Kigali Genocide Memorial)を訪れ、「私はきょうこの場に、あなた方のそばに立ち、謙虚さと敬意をもって、わが国の責任を認める」と演説。フランスには、大虐殺を行ったルワンダ政権を支援したり、大虐殺が起きる兆候を無視したりした責任があるとした。 注目が集まっていたマクロン氏の演説には、公式な謝罪の言葉はなかったも

                                      仏大統領、ルワンダ大虐殺での自国の責任認める
                                    • 2024年のプロテストソング――マックルモアから曽我部恵一、七尾旅人までパレスチナ・イスラエル戦争とガザ危機を歌う音楽家たち | Mikiki by TOWER RECORDS

                                      ガザ危機を目の当たりにして生まれた反戦歌 世界情勢が混沌としている。ロシアによるウクライナ侵攻の開始から2年以上が経ったが、解決の糸口は見いだせていない。さらに今、恐ろしいことに、新たな戦争が進行中であることは、誰もが知るところだろう。 2023年10月7日、ハマスがイスラエルに対しておこなった攻撃への報復として、イスラエルはガザ地区への空爆を開始した。このことに端を発するパレスチナとイスラエル間の戦争は激化の一途をたどり、停戦案は合意にほど遠く、特にイスラエルによる苛烈な攻撃に対しては〈虐殺だ〉〈民族浄化だ〉と非難の声が国際社会であがっている。ガザ地区の死者数は、2024年5月の時点で35,000人を超えた。 音楽の世界も、この戦争と無関係ではない。 〈Ceasefire Now(即時停戦を)〉〈Free Palestine(パレスチナを解放せよ)〉〈Stop The Genocide(

                                        2024年のプロテストソング――マックルモアから曽我部恵一、七尾旅人までパレスチナ・イスラエル戦争とガザ危機を歌う音楽家たち | Mikiki by TOWER RECORDS
                                      • An Open Letter on the Misuse of Holocaust Memory | Omer Bartov

                                        We the undersigned are scholars of the Holocaust and antisemitism from different institutions. We write to express our dismay and disappointment at political leaders and notable public figures invoking Holocaust memory to explain the current crisis in Gaza and Israel. Particular examples have ranged from Israeli Ambassador to the UN Gilad Erdan donning a yellow star featuring the words “Never Agai

                                          An Open Letter on the Misuse of Holocaust Memory | Omer Bartov
                                        • あきたこまちRって、放射線米のことじゃないんですか??一生懸命??に育てた放射線物質含有のコメを高値で消費者に食べさせて、がん患者を加速させるんですね!!!そういう魂胆なら分かりました!私は不買します!!!!潰れろ!愚か者!!!←コミュニティノートくん「なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?」

                                          みさまる🌎☄🌑 @love369worldmk 🇯🇵🇵🇸🇱🇰🇹🇼🇵🇼🇵🇭🇮🇳🇮🇷🇧🇩🇷🇺🇹🇭 stop genocide In Gaz パレスチナガザ地区への攻撃を非難します!!戦争反対!!!! 憲法9条を守り、基本的人権の尊重! 日本人よ!立ち上がろう!! 日本保守党は石濱さんです!! 減税ではなく消費税撤廃!! みのりん🍙👹 @minorinfarm 知っている方も多いかもしれませんが あきたこまちRは2025年から秋田県で 全面切替予定です。現時点で、Rはまずい と妄言を言っている方、迷惑です そんな人に食べてほしい、買ってほしい こっちも1mmも思ってません。 ただ、頑張って作ったものが売れない 環境に加担するのは本当にやめて pic.twitter.com/VTKVpo4HH4

                                            あきたこまちRって、放射線米のことじゃないんですか??一生懸命??に育てた放射線物質含有のコメを高値で消費者に食べさせて、がん患者を加速させるんですね!!!そういう魂胆なら分かりました!私は不買します!!!!潰れろ!愚か者!!!←コミュニティノートくん「なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか?」
                                          • It’s Time to Rethink the Olympics (Published 2021)

                                            The time has come to press pause and reimagine the Olympics. It might even be time, I’ve come to believe, for the entire endeavor to close down for good. What say you? First, consider the near term. In July, yet another wildly overbudget Summer Games, originally slated for 2020 but postponed because of the pandemic, will begin in Tokyo. The timing remains awful. Japan has worked hard to tamp down

                                              It’s Time to Rethink the Olympics (Published 2021)
                                            • 「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く | TURN

                                              「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」 マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く イギリスで最もボヘミアン(型にハマらず自由)な街はどこだかご存知だろうか。それはマンチェスターだと言われており、20年前の《The Guardian》の記事ではあるが、その理由として性的マイノリティの流入数と寛容さ、英国一の特許出願数、民族の多様性が挙げられている。古いデータだが非常に重要で、80年代のアシッド・ハウスや《The Haçienda》などによるクラブ・シーンの勃興以来、その風土を形成したとされており、現在も継承、あるいは発展している。現在のマンチェスター・シーンは《The Warehouse Project》が象徴的に君臨し、新種のドラッグが流通というニュースがあった時には、発生源は大抵ここだ。斜め向かいの存在として、《Soup》や《

                                                「音楽的発見は時が経つにつれてアーティストとしてのDNAに常に刻み込まれていく」マンチェスターの現在を支える重要人物・レイニー・ミラーに訊く | TURN
                                              • イギリスの経済誌「The Economist」が選ぶ「2023年の必読書」は?

                                                主に国際政治と経済を中心に扱うイギリスの週刊新聞「The Economist(エコノミスト)」が、「2023年のベストブックリスト」を公開しています。本のジャンルは「時事問題と政治」「ビジネスと経済」「伝記と回想録」「歴史」「フィクション」「文化と思想」「科学技術」の6つで、合計55冊がリストアップされています。 The best books of 2023, as chosen by The Economist https://www.economist.com/culture/2023/12/01/the-best-books-of-2023-as-chosen-by-the-economist ◆時事問題と政治 ・01:「Deadly Quiet City: True Stories from Wuhan」慕容雪村(ムロン・シュエクン)著 新型コロナウイルスのパンデミックが始まった2

                                                  イギリスの経済誌「The Economist」が選ぶ「2023年の必読書」は?
                                                • ノーマン・フィンケルスタイン:「イスラエルは悪魔の国だ」 - 読む・考える・書く

                                                  父親がアウシュヴィッツ、母親がマイダネク強制収容所からの生還者であるアメリカの政治学者ノーマン・フィンケルスタインが、ガザにおけるイスラエルの蛮行を強烈に非難している。 (両親がナチスドイツの強制収容所サバイバーである米国の政治学者)ノーマン・フィンケルスタイン博士 「イスラエルは悪魔の国だ」#ガザ投稿翻訳 https://t.co/DjI85STyZn pic.twitter.com/g9ea0IT9q9 — Atsuko S (@atsyjp) February 1, 2024 以下、翻訳者のAtuko S(@atsyjp)さんによる発言内容の日本語訳。 私は今のイスラエルに対してほとんど同情を感じない あれは悪魔の国だ 世論調査で 60%のイスラエル人が 60%がだよ イスラエルのガザでの軍事行動は手ぬるいと言うんだ 手ぬるいと言うんだよ ガザでのいろんな数字を見てみるがいい 爆撃の

                                                    ノーマン・フィンケルスタイン:「イスラエルは悪魔の国だ」 - 読む・考える・書く
                                                  • イスラエルが軍事AI「Lavender」と「Where’s Daddy?」を組み合わせて「キルチェーン」として運用している実態

                                                    2023年10月にパレスチナのスンナ派イスラム原理主義組織・ハマスがイスラエルへの大規模攻撃を行い、これに対してイスラエル側がパレスチナのガザ地区に反撃を行ったことから、大規模な紛争が続いています。イスラエル国防軍はハマスの戦闘員を暗殺するために「Lavender」と呼ばれるAIを活用していることが報じられていますが、このLavenderとAIによる追跡システムを組み合わせた「キルチェーン」と呼ばれるコンボで民間人を含めた多くのガザ地区住民を爆殺していると報じられています。 Gaza war: Israel using AI to identify human targets raising fears that innocents are being caught in the net https://theconversation.com/gaza-war-israel-using-a

                                                      イスラエルが軍事AI「Lavender」と「Where’s Daddy?」を組み合わせて「キルチェーン」として運用している実態
                                                    • 国際司法裁、ロシアに侵攻停止を命令

                                                      オランダ・ハーグの国際司法裁判所で、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる暫定措置が出されたことを受け、記者会見したウクライナの代表団(2022年3月16日撮影)。(c)Phil nijhuis / ANP / AFP 【3月17日 AFP】国連(UN)の国際司法裁判所(ICJ)は16日、ロシアのウクライナへの侵攻について、武力行使を「深く懸念」していると表明、ロシアに対し即時に停止するよう命じた。 ウクライナは、ロシアが先月24日に侵攻を開始した直後、ICJに提訴。ロシアが侵攻を正当化する口実として、ウクライナのドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)両州でジェノサイド(集団殺害)が行われているとの虚偽の主張をしたとし、停戦に向けた緊急措置を求めていた。 ロシアは今月7、8両日の審理を欠席。代わりに文書を提出し、ウクライナの要求は1948年に採択された「ジェノサイド条約(Geno

                                                        国際司法裁、ロシアに侵攻停止を命令
                                                      • Uyghurs for sale | Australian Strategic Policy Institute | ASPI

                                                        ‘Re-education’, forced labour and surveillance beyond Xinjiang. The Chinese government has facilitated the mass transfer of Uyghur and other ethnic minority1 citizens from the far west region of Xinjiang to factories across the country. Under conditions that strongly suggest forced labour, Uyghurs are working in factories that are in the supply chains of at least 82 well-known global brands in the

                                                          Uyghurs for sale | Australian Strategic Policy Institute | ASPI
                                                        • 米・対中制裁 - ウイグル人権法、香港人権・民主主義法、TAIPEI法、チベット支援法 - トランプ大統領署名 | ホットニュース (HOTNEWS)

                                                          米・対中制裁 - ウイグル人権法、香港人権・民主主義法、TAIPEI法、チベット支援法 - トランプ大統領署名更新日:2020-12-29拡散応援希望 米トランプ大統領が中国共産党(中国政府)制裁の『人権法』に署名。 本稿では 香港人権・民主主義法チベット支援法台湾法ウイグル人権法について解説していく。 目次 2020年1月14日 、Human Rights Watch "中国共産党政府は人権に対する世界的脅威" "各国政府は人権機関に対する攻撃に団結して対抗を" 「香港人権・民主主義法」とは? 原文「香港人権・民主主義法案」 2019年11月19、20日に「香港人権・民主主義法案」が米国上下院で圧倒的多数で可決。この法案は、中国が「一国二制度」を守っているかどうか、米国務省に毎年の検証を義務付ける内容だ。 また法案には、香港の自治や人権を侵害した人物に対し、アメリカへの入国禁止や資産凍結

                                                            米・対中制裁 - ウイグル人権法、香港人権・民主主義法、TAIPEI法、チベット支援法 - トランプ大統領署名 | ホットニュース (HOTNEWS)
                                                          • 不興を買うセルゲイ・ロズニツァ新作"Babi Yar. Context" | 自国を代表する映画監督に怒るウクライナの現在 | IndieTokyo

                                                            周知のように、2022年2月24日、ロシアがウクライナへの侵攻を開始した。ここ数十年、欧州では久しく見ることのなかった大国による大規模な軍事侵攻に世界中が驚き、日本そして欧米諸国はその義憤を声と行動により慨然として表明している。ロシアから放たれた軍事力の爆音は世界中に波及、平和に安らぐ富裕国の安全・危機意識を次々に目覚めさせてきた。そんななか、隣国の国家主権と尊い人命とを軍事侵攻によって蹂躙するというロシアによるあり得べからざる行動に対し、戦禍のウクライナから国際的舞台に上がり、昂然と反対を表明している映画人が、最近になってようやく日本でもその諸作が公開され始めているセルゲイ・ロズニツァだ。 彼はここ10年のあいだ、今日のウクライナを代表する映画監督として国際的名声を博しており、ロシア-ウクライナ間の衝突を題材にした作品も複数制作している。2013年に端を発したユーロマイダン運動時に、抗議

                                                              不興を買うセルゲイ・ロズニツァ新作"Babi Yar. Context" | 自国を代表する映画監督に怒るウクライナの現在 | IndieTokyo
                                                            • What the New York Times Missed: 71 More of the Best Books of the 21st Century

                                                              Susanna Clarke, Jonathan Strange & Mr. Norrell (2004) I should not have been surprised that the NYT list skewed heavily away from genre fiction—but missing Susanna Clarke’s world-changing doorstopper of a debut is a particular head-scratcher. On paper, the book still seems daunting in an almost comical way: a Regency-era epic (with footnotes and extensive digressions on philosophy, magic, politics

                                                                What the New York Times Missed: 71 More of the Best Books of the 21st Century
                                                              • Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化

                                                                〈Culture Against Apartheid アパルトヘイトに抗する文化〉は、私たちひとりひとりが、パレスチナでの大量虐殺と民族浄化を止める事を早急の課題とし、この問題の根幹にある占領や、アパルトヘイト体制、「日本」をふくむ世界中の、あらゆる抑圧に抗う『文化』を主体的に創造していくことを宣言する声明です。私たちは団体としてではなく、声明に共感する「ちいさな人びと」の意志の集まる場所として、新しい文化を望むすべての人びとの活動のためのネットワークとして存在します。 声明「パレスチナを忘れるな」というのが、エドワード・サイードの最期のことばでした。 パレスチナの未来のために、彼が最期まで重んじたのが、『文化』というものでした。 わたしたちは、Culture Against Apartheid(アパルトヘイトに抗する文化)というチームをつくりました。 わたしたちが、心から追い求めている新

                                                                  Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化
                                                                • 🚨 What really happened at Basecamp

                                                                  I. The controversy that embroiled enterprise software maker Basecamp this week began more than a decade ago, with a simple list of customers. Around 2009, Basecamp customer service representatives began keeping a list of names that they found funny. More than a decade later, current employees were so mortified by the practice that none of them would give me a single example of a name on the list.

                                                                    🚨 What really happened at Basecamp
                                                                  • I spent 43 days in Gaza’s now-destroyed hospitals. My mind is still there.

                                                                    I arrived in Rafah in the early hours of October 9 and made my way to my family home in Gaza City amid intense Israeli air strikes. The next day, I walked with my cousin to al-Shifa Hospital to begin work, not realising this would be the beginning of a 43-day nightmare. During those 43 days, I moved between hospitals, including to al-Ahli (Baptist) Hospital. Founded in 1882, this is one of the old

                                                                      I spent 43 days in Gaza’s now-destroyed hospitals. My mind is still there.
                                                                    • What should Russia do with Ukraine? [Translation of a propaganda article by a Russian journalist]

                                                                      Disclaimer: What you are about to read is a direct translation of an article written by a russian propagandist. This is what real #Russia wants. Please read and share. This text will soon be translated into other languages so that everyone in the world can read about Russia’s crimes. The original article in Russian is here. In case of deletion — a link to the web archive. This is the article that

                                                                        What should Russia do with Ukraine? [Translation of a propaganda article by a Russian journalist]
                                                                      • 南京事件で日本軍による大虐殺があったと言う者への対処法 - 事実を整える

                                                                        SNSなどで「南京事件で日本軍による大虐殺があった」と言う者への対処法。 南京事件で日本軍の命令による大量の殺害があったと言う者への対処法 「南京事件」 とは何か?を問うべき 「南京事件」の意味内容 パル判決文上の「残虐行為」の用語法の注意 南京大「虐殺」 という不毛な用語 南京事件で日本軍の命令による大量の殺害があったと言う者への対処法 南京事件(或いは南京大虐殺)で日本軍の命令による(大量の)殺害があったと言う者に関して、面白い事例があったので、以下のスレッドを読んで欲しい。 外務省の公式ホームページより 問6ご参照くださいhttps://t.co/ruRFLJf6hE — ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ (@oga_bonin) 2020年7月8日 「主体」は誰か?が重要。 一部将校が個人的に略奪等を行なって軍法会議にかけられた例があるのは確かだが、日本軍の現地司令官の命令として犯

                                                                        • 「ガザ緊急アクションなごや」さん主催12.3デモに参加者した - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                          大量の報道がなされている。それらを整理し論点をまとめるだけでも、はるかに私の手に余る。 ただ一刻も早い恒久停戦の実現を望む。 一件だけ、あまりにもつらいのでブログカードではなく文字リンクのみ貼る。 「パレスチナの赤ん坊の遺体は人形」と誤報 イスラエル紙が記事削除 [イスラエル・パレスチナ問題]:朝日新聞デジタル 名古屋では、「ガザ緊急アクションなごや」さん主催のデモが毎日曜日に企画されている。 名古屋では3週間後まで日曜デモを行います! 11月・19日・26日・12月3日(いずれも日曜) 17:30集合、18時出発 光の広場集合(地下鉄「矢場町」駅5・6番出口徒歩1分) pic.twitter.com/tv2enlC8BB — BDS Nagoya (@BDSNagoya) 2023年11月15日 先々週と先週は、都合が悪く参加できなかった。今週、ようやく参加した。 今週末も栄デモ!6週連

                                                                            「ガザ緊急アクションなごや」さん主催12.3デモに参加者した - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                          • 大和書房WEB連載

                                                                            いま日本に住んでいる外国人は282万9416人(※)。この数字には、帰化した人や難民申請中の人や訳あって非正規で滞在している人は含まれていないから、実際にはもっとたくさんの「世界のひと」が、同じ空の下で暮らしている。それを考えるだけで、ふわーっと心が広がっていく。 日本に住んでる世界のひとに話を聞くという、刺激的な旅を綴っていきます。世界はいろんな色をしている。知らないことがたくさんある。そうして、ぜんぶ繋がっている。 ※ 2019年6月末、外務省HPより 2021年4月20日。入管法改悪反対を訴える座り込みに参加するために永田町へ行った。この国はいまだって移民・難民を大事にしていないのに、これ以上ひどくなったら困る。前の晩に猫の絵のプラカードを作り、猫がいれば心細くないと自分を励まし、一人でおずおずと出かけた。 青い空の下、いろんな人が集まっていた。若者、子連れのお母さん、白髪の人。長く

                                                                              大和書房WEB連載
                                                                            • Opinion | Ukraine's Nazi problem is real, even if Putin's 'denazification' claim isn't

                                                                              Of the many distortions manufactured by Russian President Vladimir Putin to justify Russia’s assault on Ukraine, perhaps the most bizarre is his claim that the action was taken to “denazify” the country and its leadership. In making his case for entering his neighbor’s territory with armored tanks and fighter jets, Putin has stated that the move was undertaken “to protect people” who have been “su

                                                                                Opinion | Ukraine's Nazi problem is real, even if Putin's 'denazification' claim isn't
                                                                              • 【ユダヤ人大量惨殺ごっこ】中山副大臣がユダヤ人団体に通報し国際問題へ SWCから抗議声明が出た模様

                                                                                Tomo @Tomo20309138 東京五輪競技大会開会式及び閉会式制作・演出チームのメンバーに選出された【小林賢太郎氏】の【ユダヤ人】に関する過去の発言について…… 中山防衛副大臣 @iloveyatchan に相談させて頂きました。すぐにご対応くださるとのことです。 小林賢太郎氏についての投稿は念のため削除しておきます。 2021-07-22 01:11:52 中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA 大阪4区 @iloveyatchan @Tomo20309138 Tomo さん、ご連絡頂きありがとうございました。早速サイモンウィーゼンタールセンターと連絡を取り合い、お話をしました。センターを代表されるクーパー師から、以下のコメントがありましたので、ご報告します。 2021-07-22 02:17:14 中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA 大阪4区 @iloveyat

                                                                                  【ユダヤ人大量惨殺ごっこ】中山副大臣がユダヤ人団体に通報し国際問題へ SWCから抗議声明が出た模様
                                                                                • 2019: July - October Political Notes - Richard Stallman

                                                                                  Richard Stallman's personal political notes from 2019: July - October These are my personal opinions and do not speak for the GNU Project, the FSF, or anyone else. [ 2023 July - October | 2023 March - June | 2022 November - February | 2022 July - October | 2022 March - June | 2021 November - February | 2021 July - October | 2021 March - June | 2020 November - February | 2020 July - October | 2020