並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 338件

新着順 人気順

Logoの検索結果121 - 160 件 / 338件

  • これでもうロゴのSVGを探さないで済む! SNSやブラウザ、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl

    ソーシャルメディアをはじめ、各種ブラウザ、フレームワーク、ライブラリ、言語、ソフトウェア、AI関連などのロゴをSVGで簡単に利用できるsvglを紹介します。 SVGはコードをコピペで利用したり、SVGファイルをダウンロー...記事の続きを読む

      これでもうロゴのSVGを探さないで済む! SNSやブラウザ、ライブラリ、ソフトウェアなどのロゴをSVGで簡単に利用できる -svgl
    • 「嘘だろそんな作り方していいんだ」「プライドないんか」大阪府高槻市の市章の成り立ちに思わずツッコミを入れたくなる

      西日本未来地図 @FutureWestJapan その地の利を活かして、今年の秋から将棋会館が高槻に移転します これから将棋のニュースでは何と東京都渋谷区と併記されることになる高槻をよろしくどうぞ(特に市民ではないですが宣伝) pic.twitter.com/bSdwmIE95t 2024-03-10 17:27:34

        「嘘だろそんな作り方していいんだ」「プライドないんか」大阪府高槻市の市章の成り立ちに思わずツッコミを入れたくなる
      • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜパナソニックの充電池が「エネループ」ブランドに統一されたのか?

          【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 なぜパナソニックの充電池が「エネループ」ブランドに統一されたのか?
        • ロゴもレスポンシブロゴの時代へ デザイン会社 ビートラックス: ブログ

          これまでのロゴの基本は、どのようなサイズにも対応できるデザインを施すことだった。例えば、高速道路脇の巨大なビルボードから、新聞に小さく掲載される白黒のバージョンまで、さまざまな利用用途に対応したロゴをデザインするのが基本。

            ロゴもレスポンシブロゴの時代へ デザイン会社 ビートラックス: ブログ
          • 2021年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2021

            本格的なロゴをオンラインで作成できる「Logaster」で作成された9,500,000個の中から、2020年に人気だったロゴのデザインを調査・分析し、2021年に注目されるロゴデザインのトレンドを紹介します。 Logasterの中の人から依頼があり、今年も日本語化するお手伝いをさせていただきました。ここに掲載されているロゴのデザインは、小さいサイズならすべて無料で作成してダウンロードすることができます。 ※2022/10: Logasterは買収されました。 また、過去のトレンドと比較してみるのも、面白いです。 2018年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2019年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2020年、ロゴのデザイントレンドのまとめ シンプルなロゴ シンプルなデザインのロゴは、2021年になっても減速する気配はありません。このデザインをまだ手放す準備ができていないからこそ、シンプル

              2021年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2021
            • TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート

              XおよびTwitterのオーナー、イーロン・マスク氏が土曜の夜にツイートしたTwitterブランドのXへの変更は、どうやら実行されるようだ。 Twitterを運営する米XのCEO、リンダ・ヤッカリーノ氏は米国時間の7月23日日曜日の午後1時過ぎ、「イーロンと私はXを世界に届けることを楽しみにしている」とツイートした。 「Xは、すべてを提供できるプラットフォームになる」とも説明した。マスク氏はTwitterの買収完了時に「Twitter買収はすべてのアプリであるXの構築を更新するものだ」とツイートしている。 米New York Timesなどによると、マスク氏は日曜早朝にTwitterの従業員宛メールで「われわれは確実にXに移行しつつある。これがTwitterのメールアカウントからの最後のメッセージだ」と伝えたという。 マスク氏は、twitter.comをx.comに移行するともツイートした

                TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート
              • Engadget | Technology News & Reviews

                Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                  Engadget | Technology News & Reviews
                • 巨匠の作品にもダメだし!? 『AKIRA』『カウボーイビバップ』『ゴールデンカムイ』などを手がけたデザイナーに訊く、「アニメとデザイン」の舞台裏 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                  ――グラフィックデザイナーとはどんなお仕事なのでしょうか? ロゴやポスター、DVD/BDのパッケージなどを作るのがグラフィックデザイナーの主な仕事です。 アニメのグラフィックデザインの場合、そのテーマとなる作品自体がそもそも視覚的な作品であるという特徴があるため、デザインの主役となるのは、必然的にキャラクターなどのイラストとなることが多いです。 また、アニメ関係者はビジュアルを扱うプロなので、デザインに要求するレベルも高いのですが、アニメ側の方もデザインのプロではないので、最終的なイメージはどこかモヤモヤしている。 そのモヤモヤにアイディアをプラスして具体化するのが僕らの仕事ですね。 ―― 実際にデザインを作る際に最も気をつけていることは? やっぱり、主役となるイラストなど作品に関するビジュアルが、最も素晴らしく見えるようにしたいということです。 例えば、メイン要素となるイラストをいただい

                    巨匠の作品にもダメだし!? 『AKIRA』『カウボーイビバップ』『ゴールデンカムイ』などを手がけたデザイナーに訊く、「アニメとデザイン」の舞台裏 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                  • デザイナーのタカヤ・オオタ氏とProgate新ロゴを作り上げるまでの道のり。制作過程を全部お話します!|Progate

                    デザイナーのタカヤ・オオタ氏とProgate新ロゴを作り上げるまでの道のり。制作過程を全部お話します! Progateはこの度、デザイナーのタカヤ・オオタ氏に依頼し、創業以来初のリブランディングを行いました。 新ロゴのコンセプトはProgateの新ミッション”Be the gate, be the path.”。 Progateがプログラミングというエキサイティングな世界へのゲート(入口)となり、さらにそこから自走するエンジニアになるまでのパス(道のり)となるという意味を込めて、入口のドアと道をひと続きに表現しています。 8ヶ月に渡るプロジェクトを率いたProgate社員のデザイナー大野と屋宜が、タカヤさんをお迎えし、新ロゴ制作過程を振り返りました。 今日は、制作過程を対談形式で一挙公開します! タカヤ・オオタ 株式会社ケルン 代表。1989年沖縄県生まれ。大学卒業後、デザイン事務所で幅広

                      デザイナーのタカヤ・オオタ氏とProgate新ロゴを作り上げるまでの道のり。制作過程を全部お話します!|Progate
                    • ロゴのデザインは一手間加えるだけで、かなりよくなる!ロゴのアイデアやテクニックが詳しく解説された良書

                      デザインの解説書の多くは、手順の解説が主なものが多いですが、本書ではデザインの目的、複数のアイデア、そのアイデアを形にする方法、試行錯誤、ブラッシュアップ、バリエーションなど、実際のデザインワークで役立つ知識やテクニック、アイデアまで詳しく解説されたお勧めの本を紹介します。 ロゴをつくってみたけどいい感じにならない、そもそもロゴをつくるには何から始めれば、アイデアをどのように形にすればよいのか、そんな人にお勧めです。 本書は非常にかわいい表紙ですが、騙されてはいけません。本格的で論理的な解説書です。ロゴづくりにおけるデザインの基礎知識からガイドラインの作成まで、ロゴ制作に必要な知識やテクニックが網羅されています。とはいえ、中身も非常にかわいいデザインなので、楽しめながら学べる一冊です。

                        ロゴのデザインは一手間加えるだけで、かなりよくなる!ロゴのアイデアやテクニックが詳しく解説された良書
                      • インハウスデザイナーがはじめてロゴデザインをした過程をまとめてみた|きなこ

                        みなさんこんにちは。きなこです😊 普段はカクテルメイクという会社でRICHKAというプロダクトのUI/UX改善を行ったり、会社のデザインまわりの仕事をちょこちょことやっています。 デザイナー歴としては1年半くらい経ちました。🐥 さて、今回は、弊社が主催で先日開催されたイベント「RICH CONTENTS SHIFT(参加してくださった皆様、ご登壇者の皆様、本当にありがとうございました!) 」の裏話的なかたちで、ロゴとwebサイトのデザインが完成するまでの経緯や学びをまとめてみようと思います。 (今回、数億年ぶりに、デザインに関するnoteなので、めちゃくちゃ緊張していて吐きそうです...) ちなみに作ったものはこちらです👇🏻 - RICH CONTENTS SHIFT概要 ロゴ制作期間:約20日 webサイト制作期間:約7日 メインデザイナー : わたし アートディレクター : わ

                          インハウスデザイナーがはじめてロゴデザインをした過程をまとめてみた|きなこ
                        • 2020年のロゴデザインのトレンド -2020 Logo Trend Report

                          トレンドを押さえておくことは、デザインの引き出しを増やすために役立ちます。 最近のロゴのデザインに使用されているタイポグラフィ、カラー、形など、トレンド、デザインテクニックを紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2020 Logo Trend Report 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2019年のロゴデザインのトレンド 2018年のロゴデザインのトレンド 2017年のロゴデザインのトレンド 2016年のロゴデザインのトレンド 2015年のロゴデザインのトレンド 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザイン

                            2020年のロゴデザインのトレンド -2020 Logo Trend Report
                          • 攻殻機動隊「笑い男マーク」無料配布 「自由に使って」

                            テレビアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(2002年~03年放送)でサイバーテロ事件「笑い男事件」が発生した2024年2月、「笑い男ポータルサイト」が現実のWeb上に開設された。「笑い男」(The Laughing Man)と呼ばれるキャラクターのマークをサイト内で無料配布しており、「個人利用の範囲で自由に使ってほしい」と呼び掛けている。 作中の「笑い男事件」は、マイクロマシンメーカーのセラノ・ゲノミクス社のアーネスト・瀬良野社長誘拐に端を発し、医療機器メーカーやマイクロマシン関連企業などが脅迫を受けた企業テロ事件。特A級のハッカーと見られる犯人により、テレビのニュース映像などが「笑い男」に上書きされた ポータルサイトで配布しているのは、「Feburary 2024」の文字を刻み込んだ限定バージョンの笑い男ロゴ4種類と、「笑い男事件」を示すロゴ2種類。SNSなどで

                              攻殻機動隊「笑い男マーク」無料配布 「自由に使って」
                            • YAMAHA (ヤマハ) SP-141 ギターストラップレビュー!主張の強いロゴで満たせ承認欲求モンスター!! | ギターいじリストのおうち

                              生涯5000本以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

                                YAMAHA (ヤマハ) SP-141 ギターストラップレビュー!主張の強いロゴで満たせ承認欲求モンスター!! | ギターいじリストのおうち
                              • https://twitter.com/tsudashin/status/1546406443481706496

                                  https://twitter.com/tsudashin/status/1546406443481706496
                                • ロゴをデザインする時、使う時に知っておきたい知識がまとめられた即買いの一冊 -要点で学ぶ、ロゴの法則150

                                  ロゴをデザインする時、使う時に備えておくと便利な一冊を紹介します。 ロゴの定義、ロゴのトレンド、制作プロセス、VIマニュアル、商標登録、文化的なタブー、ロゴに使用されるデザイン手法・視覚効果といった基礎知識から、ロゴをデザインする時の発想方法・造形方法・配色・文字組みといった具体的なテクニックまで、ロゴづくりの要点150個がまとめられた保存版の一冊です。 本書は当ブログでも大好評の「要点で学ぶ、デザインの法則150」シリーズとして、日本で企画されました。こういったロゴの解説書だと海外のものが多かったりしますが、本書は日本人による日本人のためのデザイン書です。 ロゴの本を一冊欲しかった、という人にまさにぴったり! ロゴの基礎知識から、法知識や商標登録の手順、そして制作フロー、アイデア、テクニックなどがぎゅっと一冊にまとまっています。

                                    ロゴをデザインする時、使う時に知っておきたい知識がまとめられた即買いの一冊 -要点で学ぶ、ロゴの法則150
                                  • noteはロゴをリニューアルしました。引き続き、クリエイターエコノミーを牽引していきます|note株式会社

                                    note株式会社は、12月21日(水)よりnoteのロゴデザイン、モーショングラフィックス、サウンドロゴをリニューアルして、オリジナルフォントを新たに作成しました。本リニューアルは、あらゆる人がオンラインでの活動拠点に使うプラットフォームとしてnoteが進化することを宣言するものです。 ロゴをはじめとした新しいVI(ヴィジュアル・アイデンティティ)のデザインは、ひとびとの生活に寄り添う企業のブランドを手がけてきた日本デザインセンター代表・原研哉氏が担当。コーポレートロゴも新しいサービスロゴと統一します。 新しいVIについてデザイン:原研哉(日本デザインセンター) (1)ロゴデザイン (2)iOS / Androidアプリのアイコン (3)モーショングラフィックスとサウンドロゴ 以下よりご視聴ください。 (4)note font  ※オリジナルフォント (5)ロゴの展開 封筒、レターヘッド、

                                      noteはロゴをリニューアルしました。引き続き、クリエイターエコノミーを牽引していきます|note株式会社
                                    • アニメの海外配信サービスは日本語のロゴをどうやって英語版にデザインし直しているのか?

                                      日本のアニメは今や世界中で楽しまれるコンテンツとなっており、翻訳家が日本語のセリフのニュアンスをくみ取って英語やその他の言語に翻訳を行っています。また、海外展開する際はセリフだけではなく「アニメのロゴ」もデザインし直す必要があるとのことで、日本製アニメの配信サービスを展開するCrunchyroll(クランチロール)が、「アニメを海外に翻訳する際、日本語のロゴを英語版にデザインし直す方法」について解説するムービーを公開しています。 Découvrez comment sont adaptés les logos japonais pour l'international ✨ pic.twitter.com/fk1VjPN4Mz— Crunchyroll FR (@Crunchyroll_fr) アニメには作品を象徴するロゴが存在しており、海外に向けて翻訳される際はロゴも同時に翻訳されます。た

                                        アニメの海外配信サービスは日本語のロゴをどうやって英語版にデザインし直しているのか?
                                      • 【画像】昔のロゴマークを見ていく : 哲学ニュースnwk

                                        2023年01月15日23:30 【画像】昔のロゴマークを見ていく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:51:58 ID:Eh0x2062年の未来人って本物だよな もう使われなくなったロゴを見て和もうや 4: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:52:32 ID:Eh0x 6: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:52:57 ID:czEl >>4 今でも使えそうなかわいさ 8: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:53:12 ID:Su5W >>4 知らんな いつ頃まで使われてたんや 9: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:53:56 ID:Eh0x >>8 平成初期頃まではあったような 5: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 20:52:54 ID:Eh0x かわいい 7:

                                          【画像】昔のロゴマークを見ていく : 哲学ニュースnwk
                                        • Clubhouse、招待制ようやく終了 新ロゴも披露

                                          ソーシャル音声プラットフォームの「Clubhouse」を運営する米Alpha Explorationは7月21日(現地時間)、これまでClubhouseへの入会に必要だった招待制を終了すると発表した。順番待ちの約1000万人が段階的に入会できる見込み。 共同創業者のポール・ダヴィソン氏とローハン・セス氏は公式ブログで、ジェットコースターのような12カ月を経て、次の章を開けると発表できて嬉しいと語った。立ち上げ当時、わずか8人のチーム(現在は58人)だったClubhouseにとって、招待制はスケーリングのための重要な方法だったとしている。 1日当たりの「ルーム」の数は1月時点では5万だったものが、現在は50万になり、平均的なリスナーは1日1時間以上Clubhouseにアクセスしているという。また、5月中旬にAndroidアプリを公開してから1000万人が参加した。 7月14日にはDM(ダイレ

                                            Clubhouse、招待制ようやく終了 新ロゴも披露
                                          • おかえり、Twitterに「青い鳥」が帰ってきた 柴犬よさらば

                                            4月4日早朝(日本時間)から“柴犬”に変更されていたブラウザ版Twitterのホーム画面のロゴだが、いつもの青い鳥が7日に帰ってきた。WebブラウザでTwitterを立ち上げる際に表示されるロゴも柴犬から青い鳥になっている。 柴犬のロゴは、イーロン・マスク氏が個人的に推している暗号資産「Dogecoin」のもの。2022年3月にとあるTwitterユーザーがマスク氏に「Twitterを買収して鳥のロゴをdogeに変えてよ」と提案したところ、「それはクールだね」と回答していた。マスク氏はロゴ変更に際し、「約束した通りに」と去年3月の会話を画像で投稿している。この動きに合わせてDogecoinの価格も急騰した。

                                              おかえり、Twitterに「青い鳥」が帰ってきた 柴犬よさらば
                                            • NATOが慌てて削除、ウクライナ女性民兵の紀章「黒い太陽」はなぜ問題か|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

                                              国際女性デーにちなんで、勇敢な女性兵士の写真を使ったつもりだったのだが GENERAL STAFF OF THE ARMED FORCES OF UKRAINE <問題となった紀章が示すように、ウクライナにも極右やネオナチはいる。旧ソ連から独立するためナチスを頼った過去もある。ではプーチンが侵攻の口実にした「ウクライナの非ナチ化」も本当なのか> 3月8日の国際女性デーにNATOの公式ツイッターにアップされた画像が波紋を巻き起こしている。 そこにはロシアの軍事侵攻開始から3週目を迎えつつあるウクライナで、必死に生きる女性たちの写真が4点含まれていた。その中の1点に、迷彩服の胸にナチスのシンボルとおぼしき紀章をつけた民兵が写っていたのだ。 この画像は既に削除され、NATO高官は本誌の取材に対し、紀章をうっかり見落としていたと話した。 NATOの公開画像にはウクライナの国旗を表す絵文字と共に、以

                                                NATOが慌てて削除、ウクライナ女性民兵の紀章「黒い太陽」はなぜ問題か|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
                                              • 2022年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2022

                                                本格的なロゴをオンラインで作成できる「Logaster」で作成された15,856,000個の中から、2021年に人気だったロゴのデザインを調査・分析し、2022年に注目されるロゴデザインのトレンドを紹介します。 Logasterの中の人から依頼があり、今年も日本語化するお手伝いをさせていただきました。ここに掲載されているロゴのデザインは、小さいサイズならすべて無料で作成してダウンロードすることができます。 ※2022/10: Logasterは買収されました。 また、過去のトレンドと比較してみるのも、面白いです。 2018年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2019年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2020年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 2021年、ロゴのデザイントレンドのまとめ 1. 90年代にインスパイアされたロゴ 20世紀最後の10年はポップカルチャーからグランジ、パンクまで、

                                                  2022年に注目しておきたい、ロゴデザインのトレンドのまとめ -Logo Design Trends 2022
                                                • GitHub - SAWARATSUKI/ServiceLogos: ロゴを可愛く作ろう 節度を持って利用してくださいね🫠

                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                    GitHub - SAWARATSUKI/ServiceLogos: ロゴを可愛く作ろう 節度を持って利用してくださいね🫠
                                                  • 「ロゴがそっくりだ」として問題になっていたAppleとPrepearの商標権争いが無事解決

                                                    2020年8月、オーガニック料理のレシピを提供する中小企業「Prepear」がロゴを商標登録しようとした際、Appleが「Appleのロゴに酷似している」として異議を申し立てていました。Prepearは市民に嘆願書の署名に協力を仰ぐなどして対抗していましたが、2021年2月、Prepearは「商標問題は友好的に解決した」と発表しました。 Prepear Settles Trademark Dispute with Apple, Revises Logo [PICS] | iPhone in Canada Blog https://www.iphoneincanada.ca/news/prepear-settles-trademark-dispute-with-apple-revises-logo-pics/ Prepearのロゴは小さな葉っぱが1枚付いたナシをモチーフにしたデザイン。Pre

                                                      「ロゴがそっくりだ」として問題になっていたAppleとPrepearの商標権争いが無事解決
                                                    • デジタル庁が発足 シンプルなロゴで「人に優しいデジタル化」目指す:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        デジタル庁が発足 シンプルなロゴで「人に優しいデジタル化」目指す:朝日新聞デジタル
                                                      • Nodesign.dev | Tools and resources for non artistic developers

                                                        Search Nodesign.dev | Tools and resources for non artistic developers May 11, 2024 The ultimate collections of illustrations, art, pictures, fonts, images, icons, css frameworks, favicon generators, color palettes, backgound generators, ui inspirations and many more nodesign tools. Get to know the best online favicon generators so that you have a selection of your favorite websites open in differe

                                                          Nodesign.dev | Tools and resources for non artistic developers
                                                        • 五輪エンブレムがコロナ 組織委、風刺画の取り下げ要求:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            五輪エンブレムがコロナ 組織委、風刺画の取り下げ要求:朝日新聞デジタル
                                                          • はい!美術タイトルです vol.2 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ

                                                            岩崎光明 プロフィール 1982年よりフジテレビタイトルデザイン室でタイトルデザイン、イラストなどの制作を担当。 代表作は「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」 「ダウンタウンのごっつええ感じ」「世にも奇妙な物語」など。 この連載では主にアナログ時代のタイトルデザインについてご紹介します。 題名の“美術タイトル”(略称は美タイ)は河田町フジテレビ時代の名称。美術タイトルは報道以外の全番組を担当していました。 報道番組の写植などを制作する“報道タイトル”は報道部にあり、役割は全く違っていました。 私がフジテレビの“美術タイトル”に来た 1982 年は漫才ブーム真っ只中。長寿番組となる『笑っていいとも!』が誕生した年でもあります。漫才ブームが去った後も『夕やけニャンニャン』『オールナイトフジ』など、「バラエティーのフジテレビ」と言われるほど話題の番組が

                                                              はい!美術タイトルです vol.2 | フジテレビジュツのヒミツ - フジテレビ
                                                            • 日本のタイトル、お借りします アニメ海外ローカライズのロゴデザイン過程、米配信大手が公開

                                                              日本のアニメを海外に配給していることで知られる米Crunchyrollのフランス支社が、日本製アニメの海外向けローカライズに際し、そのタイトルロゴを日本語オリジナルの雰囲気のまま英語にデザインしている様子を動画で披露した。 2021年1月放送開始予定のラノベ原作異世界転生もの「蜘蛛ですが、なにか?」、漫画原作で2期決定の「彼女、お借りします」、同じく漫画原作で2020年1月から放送していた「群れなせ!シートン学園」を題材に、同社のシニアデザイナー2人が解説する動画をTwitterで公開。 オリジナルデザインの意図を壊さないようにしながら英語圏の視聴者に理解しやすいようデザインし、それを改良していく過程をデザイナー自身が解説している。字幕はフランス語、音声は英語だ。 「蜘蛛ですが、なにか?」ロゴのローカライズを担当したのはステファニー・ガッディさん。 ガッディさんは、この日本語ロゴを「蜘蛛」

                                                                日本のタイトル、お借りします アニメ海外ローカライズのロゴデザイン過程、米配信大手が公開
                                                              • Nstock ロゴの作り方(Amazon 方式でやったら上手くいった) - 宮田昇始のブログ

                                                                こんにちは、Nstock / SmartHR の宮田です。 新会社 Nstock のロゴをつくったので、今回はロゴのコンセプトや、制作過程、ボツ案、やってよかった事などを紹介しようと思います。これからロゴをつくる際の参考にしてください。 ちなみに Nstock 社にはデザイナーさんがいないので、知り合いのデザイナーさんに依頼してつくりました。副業OKな会社にお勤めなのですが、シャイな方で名前は伏せて欲しいとのことでした。 なお、今回も最後に(一部で)人気の日本語ラップコーナーあります。 Nstock ロゴで重要視したこと Nstock は、ストックオプションや株式がテーマの事業です。スタートアップの資本政策は、後戻りできない事柄が多く、顧客企業は失敗やハズレを引くことを他のジャンルよりも嫌がるであろうという仮説があります。 なので、「Nstock はこの分野の王道サービスである」という印象

                                                                  Nstock ロゴの作り方(Amazon 方式でやったら上手くいった) - 宮田昇始のブログ
                                                                • フォントやロゴの視覚調整をムーから学ぶ|フロップデザイン

                                                                  フォントの人のフロップデザインです。 8/13のマツコの知らない世界を見ていて思ったのですが、雑誌ムーのロゴは正三角形を並べただけでは無く、視覚調整されたロゴのデザインになっていますね。 つまり三角形を並べただけの状態よりも、キレイに見えるように時間をかけて調整されています。このロゴの格好良さは、ちょっとした気配りから生まれてるんですね。 実際のムーのロゴをトレースするとこんな感じになります。 まず正三角形を並べてムー風のロゴを作ってみます。正三角形を並べるだけなのですぐに出来ちゃいます。 そして2つを重ね合わせてみます。 絶対にピッタリと重ね合わせることが出来ません!これは隠された秘密が何かある! まず全体として、ほんの僅かに高さが低くなっている二等辺三角形になっています。 他にはこういった7つの工夫が隠されていると思います。 でも、こういった調整をやり過ぎると正三角形の神秘感が薄れてし

                                                                    フォントやロゴの視覚調整をムーから学ぶ|フロップデザイン
                                                                  • 「Gmailどこいった」――Googleアプリのアイコン統一から考えるアイコンデザインの過去と未来

                                                                    「何のアイコンか分かりくい」「アップデートで発見しにくくなった」――Gmailのアイコンが10月に変わったことに対し、一部のユーザーからこんな声が上がった。メールアプリであることを直感的に認識しにくくなったというのだ。以前はMの文字下に影のように重なっていた封筒が、現在のデザインでは取り去られている。 特に今回の変更では、Gmailのアイコンがブルー、レッド、グリーン、イエローの4色デザインとなり、Google製の他のアプリと配色が統一された。これによってアプリの統一感は出た一方、色による区別が付きにくくなったとする声も上がった。 このような例はGoogle マップでも発生した。アイコンがマップそのものをベースにしたデザインからマップ上にピンを刺すデザインへ変更されたとき、「Google マップ=地図のアイコン」と頭に刷り込まれていたユーザーは戸惑いを覚えた。 Googleに限らず、アイコ

                                                                      「Gmailどこいった」――Googleアプリのアイコン統一から考えるアイコンデザインの過去と未来
                                                                    • News Up 話題の万博ロゴマーク~作者が語る“進化の過程” | NHKニュース

                                                                      8月下旬に決定した「大阪・関西万博」(2025年開催)の公式ロゴマーク。奇抜なデザインが印象に残ったという人も多いのではないでしょうか。ネットなどで賛否両論、大きな話題となりましたが、このデザインはどのようにして生まれたのか、作者本人に尋ねてみると、そこにはパンチある作品を目指した“進化の過程”がありました。 (大阪放送局記者 甲木智和)

                                                                        News Up 話題の万博ロゴマーク~作者が語る“進化の過程” | NHKニュース
                                                                      • ロゴをデザインする際に参考になる5冊の本

                                                                        ロゴをデザインさせてもらう機会があったので、ブレスト用にロゴに関する本を図書館で何冊か借りてきて読んでみました。それぞれ違う良さがあったので、それぞれの概要と自分にとって参考になった点をメモしておきます。 特に最初の2冊は蔵書にしたいと思える内容でした。この2冊はいつでも手に取って見返せるようにしておきたい。以下、好きな順で紹介しています。 日本語のロゴ・メイキング ロゴデザインのロジック ロゴデザインのアイデア! 実例つきロゴのデザイン 新しい時代のブランドロゴのデザイン 日本語のロゴ・メイキング 「日本語のロゴ・メイキング」をAmazon.co.jpで見る ラフやスケッチ、色やフォントの検討案など、ボツ案を含む制作物(提出資料?)が見られる貴重な本です。掲載されている事例は25件ですが、この5冊の中では各事例の制作プロセスが一番詳しく載っています。 普段あまり表に出てこないボツ案なども

                                                                          ロゴをデザインする際に参考になる5冊の本
                                                                        • freeeのブランドが新しくなりました。| フリー株式会社

                                                                          freeeのブランドが新しくなりました。

                                                                            freeeのブランドが新しくなりました。| フリー株式会社
                                                                          • ノキア、新ロゴを発表! 60年ぶりにデザインを変更

                                                                            ノキアは2月26日(現地時間)、ロゴデザインをおよそ60年ぶりにリニューアルしたことを公表した。 より現代的でデジタルなデザインに変更 新しいロゴは、旧ロゴの特徴であったイエールブルー(YALE BLUE)と呼ばれる青色を捨て、状況に応じて適用するいくつかのパターンが用意されている。 This is Nokia, but not as the world has seen us before. Our new brand signals who Nokia is today. We’re unleashing the exponential potential of networks and their power to help reshape the way we all live and work. https://t.co/lbKLfaL2OI#NewNokiapic.twitte

                                                                              ノキア、新ロゴを発表! 60年ぶりにデザインを変更
                                                                            • Chromeのアイコン、突如ゆるキャラとして人気に 公式も「びっくりしています」

                                                                              米GoogleのWebブラウザ「Google Chrome」のアイコンが、突如ゆるキャラやマスコットとして人気になり出した。Xでは「Chromeくん」などとして、手足の生えたアイコンのファンアートなどが相次いで投稿されている。きっかけはGoogle日本公式Xアカウントが6月5日に投稿したとある図版だ。 公式アカウントが投稿したのは「実はChromeのアイコンにはグラデーションがかかっている」ことを示す画像。青・白の丸を赤・黄・緑のパーツが囲むおなじみのマークだが、実は赤・黄・緑の部分は単色でなく、微妙にグラデーションがかかっていることを紹介するものだ。 これだけでもちょっとした豆知識だが、Xユーザーには違った受け止められ方をした。この図版がまるでキャラクターのように見えるという意見が相次ぎ、ファンアートが作られ始めたのだ。 というのも、図版はアイコンに引出線(説明する箇所を強調する線)をつ

                                                                                Chromeのアイコン、突如ゆるキャラとして人気に 公式も「びっくりしています」
                                                                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                                Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                                                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                                                                • Amazonアプリの新アイコンはまるであの人? 好ましくない連想でデザイン変更

                                                                                  ニューヨーク(CNN Business)  ネット通販大手の米アマゾンが、刷新したばかりの買い物アプリのアイコンのデザインを変更した。このアイコンをめぐっては、上部の青いリボンが好ましくない連想を招くと一部で指摘されていた。 「Amazonショッピング」アプリの新アイコンは当初、茶色い箱の上に青いリボンとアマゾンのロゴの矢印をあしらって笑顔のように見せるデザインだった。しかし変更後は青いリボンが青いテープのデザインに切り替わった。 リボンのデザインをめぐっては、旧ナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラーの口ひげを連想させるという声が一部で上がっていた。 「新しいアイコンをヒトラーのように見えにくくするため、アマゾンがこっそり手を加えていたことを、私は完全に見逃していた」。英紙ガーディアンのエディターはそうツイートした。 同アプリのデザイン刷新は5年以上ぶりだった。新しいロゴではショッピングカート

                                                                                    Amazonアプリの新アイコンはまるであの人? 好ましくない連想でデザイン変更

                                                                                  新着記事