並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

WSHの検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 500点出す! - ゆーすけべー日記

    「Web Speed Hackathon 2022」という「非常に重たいWebアプリをチューニングして、いかに高速にするかを競う競技」があります。 リモート参加で11月1日から27日まで開催されています。 ここで言う「高速」とはCore Web Vitalsのスコアが高いことを言い、Lighthouseのスコアをベースにした500点満点の争いです。 ISUCONのフロントエンド版ですね。 以前にも同じ課題で「学生向け」と「社内(サイバーエージェント)向け」が行われたらしく、まだ500点を出した人はいません。 そこで僕は「満点を出したい」と思い、初日から、いやむしろフライングしていたからその前から頑張ってきました。 そして、先日(17日)、ついに500点満点を出しました! たぶん、レギュレーションはクリアしている、はずです(もし違反してたらすいません…)。 自動で行われる「Visual Re

      500点出す! - ゆーすけべー日記
    • Bashを学べる全20回の入門動画 MicrosoftがYouTubeで無料公開

      Microsoftは2023年2月21日(米国時間)、初学者向けにBashを解説する全20回の動画シリーズ「Bash for Beginners」をYouTubeで公開した。 開発者向けQ&Aサイト「Stack Overflow」が2022年に実施した開発者調査でも、Bashは最も人気のある技術の7位に選ばれている。Bashは汎用(はんよう)性の高い強力なスクリプト言語であり、タスクの自動化、ファイルの管理、クラウド環境での作業などさまざまな領域で利用されている。 なぜBashの学習が他のスキルに役立つのか 関連記事 未経験者に「プログラミング言語」は求めない 調査で分かった企業が期待するスキルとは パーソルキャリアは、「doda ビジネスパーソンと企業の転職意識ギャップ調査」の結果を発表した。それによるとITエンジニア職「未経験歓迎」求人の割合は2年前(2021年1月)に比べて約3.0倍

        Bashを学べる全20回の入門動画 MicrosoftがYouTubeで無料公開
      • Windowsのタスクスケジューラーをもっと使いこなす

        プログラムを定期的に実行する、あるいは起動時やログオン時に実行したいとき、タスクスケジューラが利用できる。 しかし、Windowsのタスクスケジューラは、Windowsの標準機能の中でも複雑なものの1つだろう。タスクスケジューラのAPIを解説したドキュメントはあるのだが、GUIアプリケーションの「タスクスケジューラ」(以下タスクスケジューラ・アプリ)については古いものしかない。 ●Task Scheduler Overview(英語) https://learn.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2008-r2-and-2008/cc721871(v=ws.11) タスクスケジュール機能は、アプリだけでなく、schtasks.exeコマンドからも操作できる。Windowsは、タスクスケジュ

          Windowsのタスクスケジューラーをもっと使いこなす
        • あらためて「PowerShell」の現状と登場後の経緯を整理する (1/2)

          前々回に「.NET」の話をしたので(「あらためて「.NET」について整理する」)、ついでと言ってはなんだが、今回はPowerShellについても経緯と現状をまとめてみることにする。 2005年9月に米国で開催されたMicrosoftの開発者向けイベントProfessional Developers Conferenceで発表されたMonad。これが後にPowerShellと呼ばれるようになる。当時は、スクリプト言語として開発が進んでいた 例によって、また用語の話からで恐縮だが、「PowerShell」には「Windows PowerShell」と「PowerShell Core」があり、「PowerShell Core」は、Ver.7.0から「PowerShell 7」という名称が正式になった。 基本的に「Windows PowerShell」はWindowsに付属している「PowerSh

            あらためて「PowerShell」の現状と登場後の経緯を整理する (1/2)
          • 「VBScript」は非推奨に、将来のWindowsリリースで削除/「Visual Basic」風の文法をもつWindows標準搭載のスクリプト言語

              「VBScript」は非推奨に、将来のWindowsリリースで削除/「Visual Basic」風の文法をもつWindows標準搭載のスクリプト言語
            • PowerShell(パワーシェル)で何ができる? 6つの活用例とメリットでひも解く保守運用術

              言うまでもないが、システムは開発する期間より、運用する期間のほうがはるかに長い。そのため、システム全体の品質向上とコスト低減を考える場合、運用に関わる検討は避けて通れない。こうした場面で用いられるのがコマンドラインインターフェイス(CUI)のシェルおよびスクリプト言語だ。UnixやLinuxなどではあって当たり前だったが、Windows 7以降はWindows OSにも「Windows PowerShell(以下、PowerShell)」が標準搭載されるようになった。このPowerShellもバージョンを重ねており、今では他のシェルに引けを取らない機能を備えるようになっている。ここではPowerShellの具体的な活用方法や利用するメリット・デメリットなどを詳しく解説していこう。 PowerShellとは何か? PowerShellとは、マイクロソフトにより開発されたスクリプト言語とその実

                PowerShell(パワーシェル)で何ができる? 6つの活用例とメリットでひも解く保守運用術
              • 枯れた技術を廃止するWindowsはどこへ向かうか - 阿久津良和のWindows Weekly Report

                Microsoftは、VBScriptとNTLM(NT LAN Manager)を非推奨化の後に廃止する旨を表明した。前者はWindows 95時代の技術でOSに限らず、WebサーバーのIIS(Internet Information Server)でも動作するスクリプト言語である。当時はJavaScriptを直接使用するのか、JavaScript互換のJScriptを選択すべきか判断できず、趣味のawkスクリプトを書きながら動向を観察するにとどまっていたものだ。 WSH(Windows Script Host)のコアエンジンに採用されたVBScriptはOSの動作も制御できたため、バッチファイルを置き換える存在として注目を集めたが。その後はWindows PowerShell、PowerShellと、自動実行の基盤は変化していく。 2023年現在、VBScriptをOSやWebサーバーで

                  枯れた技術を廃止するWindowsはどこへ向かうか - 阿久津良和のWindows Weekly Report
                • 自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita

                  はじめに コンピュータを使用した多くの操作は自動化することができます。 この技術は運用や試験工程で大きな力を発揮します。 自動化の技術は一般的なソフトウェア技術者が、ちょっと努力すれば普通に身につく能力であって、特別なものではありません。 ただ残念なことにこれらの技術はあまり知られておらず、活用されているとは言い難い現場も多いです。 ユーザー企業さんができないのはしょうがないですが、ITで飯を食べているはずの自称IT企業においても、自動化を拒否して手動で心をこめて作業をしてリソースを無駄にするケースを稀によく見かけます。 自動化の拒否が「余剰人員のための経済対策だよ!」という身もふたもない理由でないと信じて今回は、Windowsでの作業の自動化についてお話しようと思います。 自動化のテクニックの話をする前に Windowsの自動化のテクニックの話をする前にちょっと重要なことを先に述べておき

                    自称IT企業があまりにITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindowsの自動化の方法 - Qiita
                  • 「VBScript」は2027年頃にデフォルトで無効に ~非推奨化スケジュールが公開/3つのフェイズに分け、段階的にサポートを縮小

                      「VBScript」は2027年頃にデフォルトで無効に ~非推奨化スケジュールが公開/3つのフェイズに分け、段階的にサポートを縮小
                    • JavaScriptの活躍の場を広げる「ランタイム」の今

                      執筆 山内 直 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)に所属するテクニカルライター。出版社を経てフリーランスとして独立。ライター、エディター、デベロッパー、講師業に従事。屋号は「たまデジ。」。著書に『Bootstrap 5 フロントエンド開発の教科書』、『作って学べるHTML+JavaScriptの基本』など。 監修 山田 祥寛 静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。 主な著書に「独習」シリーズ、「これからはじめるReact実践入門」、「改訂3版 JavaScript本格入門」他、

                        JavaScriptの活躍の場を広げる「ランタイム」の今
                      • 世界のプログラミング言語(50) サヨナラ大好きだったVBScript、非推奨に至る歴史と今後について

                        先日、Microsoftは長年Windowsに標準搭載されていたスクリプト言語のVBScriptを非推奨にすると発表しました。VBScriptはExcelのVBAと互換性のある言語で、筆者が大好きだった言語の一つです。VBScriptの終焉は歴史の転換点の一つとも言えます。本稿ではVBScriptの果たした役割を確認し、代わりに何を使えば良いのかも考察してみましょう。 ついにVBScriptが非推奨になってしまった ついにVBScriptが非推奨になってしまった件 2023年10月、ついにMicrosoftはVBScriptをWindowsの非推奨機能「Deprecated features for Windows client」に加えました。近い将来、オンデマンド機能に変更されて、その後、OSからも削除されるとのことです。 VBScriptが大好きだった筆者としては、2023年の重大残念

                          世界のプログラミング言語(50) サヨナラ大好きだったVBScript、非推奨に至る歴史と今後について
                        • ぼくのかんがえたさいきょうのマルウェア感染対策(EmotetのVBAを覗いて、VBAマクロに対する防御を考える) - nknskn ネタ置き場

                          副題:VBAマクロでInitial Access payloadばっか作ってるヤツが一番相手にしたくないと思う設定 Emotetが(何故か)再流行したみたいですね。 本当になぜ再流行したかイマイチわからず、「そもそもどんな感じで書かれているのか」「検知はそんなに難しいのか」「止める方法ってマクロ無効化とかファイル開かない、みたいなのしかないの?」とかちょっと考えてみたくなったので、知ってる範囲でEmotetを止めるための設定を書いてみました。他にこんな方法もあるよ、とかあればコメントいただけると嬉しいです。コマンド一発でグループポリシーに適用させられるやつだとより大勢の管理者の方が幸せになれる気がします。「この設定ファイルイカしてるからグループポリシーにインポートしてみなよ!」みたいのでも可(血涙)DoDのSTIG良いですよねえ... 以下、TOC 最近のマルウェアについてコメント 比較的

                            ぼくのかんがえたさいきょうのマルウェア感染対策(EmotetのVBAを覗いて、VBAマクロに対する防御を考える) - nknskn ネタ置き場
                          • 限界を極めた内定者が語る! Web Speed Hackathon 2022 戦略と秘訣 | CyberAgent Developers Blog

                            本記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2022  21 日目の記事です。 2023 年度入社予定の加藤 零(@cut0_) です。現在は株式会社 WinTicket で内定者アルバイトをしています。Web Speed Hackathon 2022 Public では 499.1 点を記録しました。 お疲れさまでした! 届かなかった残り 0.9 点を噛み締めて社会人エンジニアを迎えようと思います。 CDN 使わずに Heroku 単体でもここまで戦えます!!https://t.co/ikVmhml6iq #WebSpeedHackathon — レイ (@cut0_) November 27, 2022 本記事では、Web Speed Hackthon 2022 Public で取り組んだことに加え、これから Web Speed Hacktah

                              限界を極めた内定者が語る! Web Speed Hackathon 2022 戦略と秘訣 | CyberAgent Developers Blog
                            • Goのdefer文を使うときに気をつけること - Yappli Tech Blog

                              サーバーサイドエンジニアの @shuymn です。 Yappliではサーバーサイド領域で利用するプログラミング言語のうちの1つとしてGoを採用しています。 Goには様々な言語機能がありますが、その中の1つにdefer文(defer statement)と呼ばれる機能があります。 本記事ではdefer文の簡単な紹介と実際にプロダクトコードで利用する際に気をつけるべきことを紹介します。 defer文の紹介 defer文を使う時に気をつけること defer文の中身が実行される順番を把握する os.Exitするとdefer文は実行されない defer文で発生するエラーをどうするか defer文に渡した関数の引数は即時評価される forループでループごとにdefer文を実行する方法 defer文はエラー処理より先に書かない さいごに 参考記事 defer文の紹介 defer文はifやforなどの制御

                                Goのdefer文を使うときに気をつけること - Yappli Tech Blog
                              • Web Speed Hackathon 2022 を勝手に開催する

                                CyberAgentのWeb Speed Hackathon 2022 の仕組みが素晴しいと思ったので(特にGitHub Actionsで自動化されたLeaderboardの部分)、自分の環境で遊ぶための方法を書きます。 Web Speed Hackathonとは たぶんフロントエンド版のISUCONのようなイベントです。 参加者は自分でHeroku等にデプロイしたURLを記載したGitHub Issueを投稿し、BOTが返すGoogle Lighthouseの結果を元に算出されたスコアを競います。 ウェブアプリケーションを遅くするための逆プラクティスがあてられているのはISUCONと同様で。 無料で使えるHerokuにデプロイできるかつ(インフラやバックエンド実装で工夫することも可能ですが)基本的にフロントエンドエンジニアのスキルの範囲内でスコアがアップするような設問になっているのが良い

                                  Web Speed Hackathon 2022 を勝手に開催する
                                • Microsoft、「VBScript」を廃止するスケジュールを発表 2027年ごろにデフォルトで無効に

                                  Microsoftは2024年5月22日(米国時間)、「VBScript」(Visual Basic Scripting Edition、VBS)について、廃止に向けたスケジュールを発表した。Microsoftは2023年10月に、WindowsクライアントでVBScriptを非推奨にすることを発表している。 VBScriptは、「Visual Basic」に似たWindowsのスクリプト言語。以前は、Webページを動的に生成する技術である「Active Server Pages」(ASP)、「Internet Explorer」ブラウザ、スクリプト実行環境「Windows Script Host」(WSH)などのインタープリタまたはホストとともに、Webサイトの柔軟性や対話性を高めるために使用されていた。 Microsoftは廃止スケジュールやVBScriptで構築されたアプリやWebサ

                                    Microsoft、「VBScript」を廃止するスケジュールを発表 2027年ごろにデフォルトで無効に
                                  • VBScript deprecation: Timelines and next steps

                                    Scripting options for web development and task automation are modernizing. To provide you with the most modern and efficient options, we are replacing VBScript with more advanced alternatives such as JavaScript and PowerShell. Find out what VBScript deprecation means for you and how you can get ready. What is VBScript? Visual Basic Scripting Edition, commonly referred to as VBScript, is a lightwei

                                      VBScript deprecation: Timelines and next steps
                                    • Cmd Hijack - a command/argument confusion with path traversal in cmd.exe

                                      This one is about an interesting behavior 🤭 I identified in cmd.exe in result of many weeks of intermittent (private time, every now and then) research in pursuit of some new OS Command Injection attack vectors. So I was mostly trying to: find an encoding missmatch between some command check/sanitization code and the rest of the program, allowing to smuggle the ASCII version of the existing comma

                                        Cmd Hijack - a command/argument confusion with path traversal in cmd.exe
                                      • セキュリティチェックツール「Microsoft Baseline Security Analyzer(MBSA)」を継ぐものは?

                                        山市良のうぃんどうず日記 MBSAの開発とダウンロード提供は数年前に既に終了 Microsoftが提供していた「Microsoft Baseline Security Analyzer(MBSA)」は、ローカルまたはリモートのWindows PCのセキュリティ更新プログラム適用状況や不適切なセキュリティ構成をスキャンしてレポートしてくれるツールでした。 最初のMBSAは「Windows 2000」以降に対応し、Windows Updateや「Windows Server Update Services(WSUS)」をオンラインで利用できない状況でも実行でき、全てのセキュリティ更新プログラムと推奨セキュリティ設定が企業内で維持されているかどうかをチェックできました(画面1)。 MBSAの用途について説明している以下のドキュメントでは、「Windows 8.1」および「Windows Serv

                                          セキュリティチェックツール「Microsoft Baseline Security Analyzer(MBSA)」を継ぐものは?
                                        • ギルティギア新作ブリジットのトランスガール宣言に対する海外の喜びの声

                                          ada basilisk → bsky and cohost @ComfyBasilisk for those wanting to listen: here's all of the voice clips from bridget's arcade story, in order. repeated scenarios are because of gameplay forks. but yeah she's Definitely a trans girl dropbox.com/s/j3uemp4vxwj7… 2022-08-08 20:35:22 faradayribcage. @faradayribcage OH UEAH WOOOO YEAH OH YEAH WOOO YEA OH YEAH BRIDGET TRANS BRIDGET TRANS BRIDGET TRANS P

                                            ギルティギア新作ブリジットのトランスガール宣言に対する海外の喜びの声
                                          • regis arnaud on Twitter: "Nouveau scandale olympique : le burger du MPC (media press center). Viande caoutchouc, pain froid, présentation imm… https://t.co/wsH8dkqiN7"

                                            Nouveau scandale olympique : le burger du MPC (media press center). Viande caoutchouc, pain froid, présentation imm… https://t.co/wsH8dkqiN7

                                              regis arnaud on Twitter: "Nouveau scandale olympique : le burger du MPC (media press center). Viande caoutchouc, pain froid, présentation imm… https://t.co/wsH8dkqiN7"
                                            • サクラエディタをもっと使いやすくするために最初にやる6つのこと - Qiita

                                              はじめに 多くの業務に関するドキュメントは、オンライン上で管理して、許容される範囲内で誰でも閲覧できるようにしたほうがいいと思っています。 一方で、Slackで編集中の文章をうっかり投稿してしまうのを防ぎたい。思考整理のためにとりあえずばばーっと書きたい。 そんなとき、ローカルでさくっと動かせるテキストエディタもよく利用します。 特に業務中はサクラエディタを愛用しています。 そのサクラエディタ、デフォルト状態からいくつか自分好みにカスタマイズしていますが、PCのリプレースなどのときに毎回やり方を忘れてしまい地味に時間がかかるので、自分への備忘を兼ねてまとめておきます。 最初にやること6つとは? ファイル名を指定して実行からサクラエディタを開けるようにする 複数ファイルをタブ表示する ファイルをCtrl+Wで閉じられるようにする 各種自動アクションを仕込む ファイル新規作成時の自動即時保存

                                                サクラエディタをもっと使いやすくするために最初にやる6つのこと - Qiita
                                              • Windowsでプログラムを実行するルールをあらためて掘り下げる

                                                コマンドプロンプト(cmd.exe)で、何もないディレクトリから「xyzprog」を実行しようとするとエラーになる。しかし、startコマンドを使うと実行できる。このようにcmd.exeのコマンドラインとstartコマンドでは、異なるプログラム起動ルールが適用されている WindowsをはじめとしたUnixの影響を受けたOSには、プログラムの実行時にフルパスを指定することなく起動が可能な「検索パス(Search Path)」あるいは「コマンド検索パス」と呼ばれる機能がある。検索パスは、PATH環境変数に定義されたディレクトリのリストから実行ファイルを探す機能だ。Unix開発のきっかけともなったMulticsに装備され、Version 3 Unixに実装された。 Windowsでは、システム環境変数/ユーザー環境変数の両方でPATH環境変数を定義できる。この環境変数のみ例外的に、システム環境

                                                  Windowsでプログラムを実行するルールをあらためて掘り下げる
                                                • 「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                  「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた 1 名前:スペル魔 ★:2022/02/01(火) 12:31:31.37 ID:UttbJm1t9 中国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていた問題で、農林水産省は調査の結果、「熊本産」として販売されるアサリの97%に「外国産が混入している可能性が高い」と発表しました。 この問題は、中国産アサリを熊本県の干潟に撒いて短期間で回収し、熊本産として出荷するなどの手口で産地偽装が行われていたもので、CBCテレビが、これまでに度々報じてきました。 農林水産省は去年10月からの3か月間、スーパーなど全国の約1000店舗を対象に調査を実施。 販売されている熊本産アサリを買い上げてDNA分析を行ったところ、熊本産と表記されていたアサリの97%について「外国産アサリが混入している可能性が高い」と発表

                                                    「熊本産」アサリ、97%が外国産…中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。「熊本産」として出荷していた : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                  • Using SSH-Agent the right way in Windows 10/11 WSL2

                                                    The Problem Link to headingIf you use ssh-agent with an encrypted ssh key, or use it for agent forwarding, you may have come to realize that even though you started an agent session using eval $(ssh-agent -s) it does not persist when you open a new terminal window. It does not even work with a new tmux window or pane. The Solution Link to headingFortunately, it’s pretty simple. keychain to the res

                                                      Using SSH-Agent the right way in Windows 10/11 WSL2
                                                    • デスクトップアプリとしてのIEは終了するが、2029年までは完全に無くなるわけではない (2/2)

                                                      EdgeのIEモードやさまざまなアプリのために IEのコンポーネントはシステム内に残る 下の図は、MSのサイトにあるIEの構造図だ。図の一番上にあるのがIEの実行ファイルであるiexplorer.exe。しかし、IEをブラウザとして成り立たせるための機能の大半が、iexplorer.exeの外にあるDLL(Dynamic Link Library)ファイルに分散されて格納されている。 IEの構造図。IEではHTMLレンダリング機能やネットワークからのHTML取得など主要な機能はすべて外部のDLLに含まれている。実行プログラムであるIExplorer.exeは、こうした「コンポーネント」を呼び出して、実行ファイルの中には主要な機能は含まれていない。コンポーネントは、EdgeのIEモードを実現するために使われるため、2029年までは残る ●Internet Explorer Architect

                                                        デスクトップアプリとしてのIEは終了するが、2029年までは完全に無くなるわけではない (2/2)
                                                      • Windows7フォーエバー - Security -【ベクターPCショップ】

                                                        本製品をご利用いただくにあたり、SHA-2コード署名に対応している必要があります。 お持ちのWindows 7が SHA-2対応しているか検査できるツール を無償配布しておりますのでご購入前にご確認ください。 (Microsoftから提供されているWindows Updateにて無償でSHA-2対応することが可能です。 ※Windows 7は既にサポート終了しているため、予告なく提供が終了される可能性があります) PCに「抗生物質」型セキュリティを提唱! フォーエバーセキュリティは抜本的なウィルスの感染防止機能を提供します。 まさにパソコンに抗生物質を投与します。 ■CPUが持つアンチウィルス機能DEPを100%開放 CPUには標準でDEP(Data Execution Prevention)というセキュリティ機能を備えています。 フォーエバーセキュリティは、工場出荷状態で半開状態のこの機

                                                        • Windows Admin Centerから拝借する「再起動スケジューリング」のマル秘テク

                                                          山市良のうぃんどうず日記 Windows Admin Centerで使われている“目からうろこ”の再起動テク 以下の連載記事では、「Windows Admin Center」の「Get-NumberOfLoggedOnUsers」ファンクションが、ある条件下で正しい結果を返さないというバグを指摘し、それを修正して、期待通りに動作する「Get-NumberOfLoggedOnUsers」ファンクションを作りました(注:Windows Admin Centerのバグを修正するものではありません)。日常的な自動化された運用管理タスクの中で、WindowsやWindows Serverにログオン中のユーザーがいないかどうかを確認するのに活用できると思ったからです。 真夏の怪異、ログオン中のユーザーが1人少ない! それは「Shift-JIS」の呪い?(連載:その知識、ホントに正しい? Windows

                                                            Windows Admin Centerから拝借する「再起動スケジューリング」のマル秘テク
                                                          • 管理会社と比較節約! - わくワーク

                                                            お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 原状回復工事の見積もりが高額だったので、全部自分でやることにしました。 waqwork.hatenablog.com 壁紙などの内装リフォームは、材料を買ってDIYで行う予定です。 電気工事の資格はないので、工事費込みで個別に発注しているものもあります。 楽天市場で工事費込みで発注したドアホンの取り付けが終わりました。 モニタ付きドアホン工事費込みで21,780円(税込、送料無料)でした。 テレビドアホン 録画機能 インターホン ドアホン カメラ付き モニター付き 防犯 交換 工事 工事込 取付 自動録画 子機 親機 防犯カメラ 監視カメラ モーション検知 動体検知 インターフォン ドアフォン ホワイト/ガンメタリック アイリスオーヤマ TD-SM3010T-WSH 価格:21,780円(税込、送料無料) (2024/9/30時点) 楽天で購入

                                                              管理会社と比較節約! - わくワーク
                                                            • 【ポカホンタス実写化】バチェロレッテ3 あまりのポカホンタスぶりに男性陣がドン引きして交際拒否が続出する異常事態に : ハムスター速報

                                                              【ポカホンタス実写化】バチェロレッテ3 あまりのポカホンタスぶりに男性陣がドン引きして交際拒否が続出する異常事態に Tweet カテゴリ恋愛 0 :ハムスター速報 2024年07月09日 20:30 ID:hamusoku バチェロレッテ3の武井亜樹さんの英語力。 「英語だと別人になり、率直に話せる。」 日本人は共感できるのでは? pic.twitter.com/2fFvVIzPwC— チャド@ゆとり外資ニキ (@takamaru0910) July 8, 2024 「やっぱ英語のほうが素の自分で話せるんだよね〜(笑)」 https://t.co/YBExukCDwx pic.twitter.com/ODLBlq37Dg— Rockwell (@rockwell_primo) July 8, 2024 リアルこれなの草 https://t.co/hGoJRTxoC0 pic.twitter

                                                                【ポカホンタス実写化】バチェロレッテ3 あまりのポカホンタスぶりに男性陣がドン引きして交際拒否が続出する異常事態に : ハムスター速報
                                                              • プログラミング・ビットコイン

                                                                本書は、ひとつのビットコインライブラリに必要なすべての要素を実際にコーディングすることで、ビットコイン技術の理解を深めることを狙いとした技術学習書です。ゼロから順を追ってビットコインライブラリを作成していくことで、その内部構造を紐解き、ビットコインの動作を学ぶことができます。 本書で学び終える頃には、トランザクションの作成ができるようになるのはもちろん、必要なデータをピアから受け取り、ネットワーク経由でトランザクションを送信できるようになります。数学、パース、ネットワーク接続、ブロック検証をはじめ、それらを可能にするために必要なものすべてを網羅しています。 本書によせて はじめに 1章 有限体 1.1 高等数学を学ぶ 1.2 有限体の定義 1.3 有限集合の定義 1.3.1 Pythonによる有限体の構成 練習問題 1 1.4 モジュロ演算 1.4.1 Pythonにおけるモジュロ演算 1

                                                                  プログラミング・ビットコイン
                                                                • 詳解 ビットコイン

                                                                  TOPICS Database 発行年月日 2020年03月 PRINT LENGTH 504 ISBN 978-4-87311-908-3 原書 Grokking Bitcoin FORMAT Print PDF EPUB 本書は、ビットコインとブロックチェーンをゼロから概念的に組み立てていきながら、その仕組みを深く理解するための解説書です。架空の会社内におけるトークンシステム構築に携わるストーリーを通じ、ゼロから徐々に追加する形で機能を積み上げることで、それぞれの機能の意味を深くはっきりと理解することができます。 技術者ではない人や、自分でゼロから作ってみる余裕のない人でも、ビットコインのようなデジタル通貨システムの設計の過程を追体験することができます。ある程度のコンピューターネットワークの知識があれば、プログラミング経験や数学の知識は不要です。 ●「監訳者あとがき」より 本書『詳解

                                                                    詳解 ビットコイン
                                                                  • 業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」

                                                                    【物語】 その日、僕たちの部署は浮き足立っていた。なぜなら、美人で最強に仕事ができる太田部長に新しいパソコンが支給されたのだ。それだけであれば、「良いなぁ」くらいで終わっていたニュースなのだが、なんと、そのパソコンには、最初からWindows11が搭載されていたのだ! マイクロソフトは、Windows10をリリースした際、それが最後のOSだと言っていた。しかし、去年2021年10月にWindows11をリリースした。僕はすぐに試してみたかったのだが、我が社では慎重派が多いため、しばらくWindows11にはアップデートせずに使うことになっていたため、太田部長のパソコンが、我が社第一号のWindows11マシンなのだ。パソコン好きな社員が休みごとに彼女の席にやって来て、Windows11の使い勝手を尋ねている。しかし、太田部長(なお僕は個人的に「太田先輩」と呼んでいる)の回答はみんなを困らせ

                                                                      業務課題をHackせよ! プログラミングで仕事自動化物語(16) 「部長、Power Automateでクリップボード拡張ツールを作ったよ」
                                                                    • OneNoteがサイバー攻撃対策で120個の拡張子をブロック

                                                                      Microsoftは2023年3月29日(現地時間)、「Microsoft OneNote」(以下、OneNote)を悪用したサイバー攻撃が増加していることを受け、特定の拡張子を持つファイルを処理する方法を変更すると発表した。影響を受けるのは「Windows」で動作する「OneNote for Microsoft 365」で、2023年4月のバージョン2304から反映される。 Microsoftがインターネットからダウンロードしてきた「Microsoft Office」ファイルにおけるマクロ実行をデフォルトでブロックするように挙動を変更して以降、サイバー攻撃者はOfficeマクロ以外の攻撃ベクトルを模索している。こうした動きの一つがOneNoteの悪用だ。 サイバー攻撃者は、OneNoteで複雑なテンプレートを作成する。テンプレートには「設計要素を『ダブルクリック』してファイルを表示するよ

                                                                        OneNoteがサイバー攻撃対策で120個の拡張子をブロック
                                                                      • さよなら「VBScript」、日経BPの雑誌バックナンバーに見るその実像

                                                                        プログラミング言語は、長期間にわたって使われることが多い。例えばC言語が登場したのは1972年だが、いまだに使われている。50年以上使われ続けている計算だ。Pythonが登場したのは1991年で、もう30年以上の歴史がある。 もっとも、プログラミング言語の分野にも新陳代謝はある。比較的新しい言語としては、2011年に登場した「Kotlin」、2012年に登場した「TypeScript」、2014年に登場した「Swift」、正式版が2015年に公開された「Rust」などがある。こうした歴史が浅い言語も、現在ではかなり使われるようになってきた。 一方で消えゆく言語もある。代表的なのが「Objective-C」だろう。この言語は、米Apple(アップル)の製品で動作するアプリの開発言語として長らく使われてきた。以前は、iPhone用アプリを開発しようとすれば、基本的にはObjective-Cを覚

                                                                          さよなら「VBScript」、日経BPの雑誌バックナンバーに見るその実像
                                                                        • プログラミング言語大全

                                                                          2020年4月18日紙版発売 2020年4月18日電子版発売 クジラ飛行机 著 B5変形判/216ページ 定価1,980円(本体1,800円+税10%) ISBN 978-4-297-11347-6 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス 丸善ジュンク堂書店 ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 本書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など この本の概要 プログラミング言語の大全集! 100以上のプログラミング言語や処理系,関連言語を幅広く解説。C,Java,Python,PHP,Ruby,JavaScript...主要言語はもちろんマイナー言語まで収録。初心者にも経験者にも楽しい一冊です。 こんな方におすすめ どの言語を学ぶべきか知りたいプログラミング

                                                                            プログラミング言語大全
                                                                          • さらばWindows MRにVBScript 2023年に廃止が決まったWindowsの機能

                                                                            Windows 10から、Windowsの機能についてライフサイクルが明確化された。これに合わせて、Microsoftは削除を予定している機能に関して、開発が停止した段階で機能を「非推奨」として公開している。 今年2023年に非推奨とされた主な機能には、以下の表のようなものがある。 実際にはこのほかにもあるのだが、有償サービス、もしくはわざわざ取り上げるほどでもないものがあり、それらについては表に記載していない。過去に公表されたものを含め完全なリストは、以下のページにある。 ●Windows クライアントの非推奨の機能 https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/deprecated-features ハードウェアまで出したのに…… 「Windows Mixed Reality」がついに終了 12月後半になって発表されたのが「Wi

                                                                              さらばWindows MRにVBScript 2023年に廃止が決まったWindowsの機能
                                                                            • MicrosoftにフィードバックしたWindows Serverのあのバグはどうなった?

                                                                              MicrosoftにフィードバックしたWindows Serverのあのバグはどうなった?:その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(219) 前回、Windows Serverの次期バージョン(vNext)のプレビュー版で「SMTPサーバ」の機能が削除されたことをお伝えしました。せっかくプレビュー版をインストールしたので、筆者が主にWindows Server 2022についてフィードバックしたバグ(「フィードバックHub」を通じて)の幾つかのプレビュー版(2022年8月末リリースのビルド25192まで)での状況を確認しておきましょう。 Windowsにまつわる都市伝説 ローカライズ問題は後回し? それとも無視ですか? 「Windows Server 2022」および同じビルドベースの「Azure Stack HCI バージョン21H2」の「Sconfig」ユーティリ

                                                                                MicrosoftにフィードバックしたWindows Serverのあのバグはどうなった?
                                                                              • ビットコインの新アドレスフォーマット「Bech32」に潜む、深刻なバグ

                                                                                こんにちは!フレセッツ株式会社の日向です。気づけばもう11月も半ば、令和元年も残すところあと一ヶ月半といったところですね。だいぶ寒くなってきたので去年使っていた暖房器具《マイニングリグ》を引っ張り出してきたんですが、どうもGPUファンがどれも動作不良で寒い日々を過ごしております。 今回は、ビットコインの新しいアドレスフォーマットである「Bech32」で発見された設計上のバグについてお話しようと思います。 Bech32の換字テーブルBech32とは?ビットコインで長らく使われていた「1」または「3」から始まるアドレスフォーマットは base58(check)と呼ばれるものであり、秘密鍵のエクスポート時などにも使われるなど、広く使われてきました。しかしながら長く使われていくにつれていろいろと不便な点が浮き彫りになってきたため、Segregated Witness (SegWit) の導入と合わ

                                                                                  ビットコインの新アドレスフォーマット「Bech32」に潜む、深刻なバグ
                                                                                • PowerShell/PowerShellでファイルのハッシュ値を確認する方法・Get-FileHash - Windowsと暮らす

                                                                                  2024-05-04 Windows11/インストールされているアプリに残っている場合の削除手順 Windows11 2023-11-28 テキスト関連ソフト/サクラエディタにDrag&Dropして開けるファイル最大数の設定 テキスト関連ソフト 2023-11-02 PowerShell/コマンドレットのエラーをTry..Catchする方法 PowerShell 2023-11-01 PowerShell/ネットワークドライブの接続・切断方法 2023-09-03 PowerShell/PowerShellでフォント一覧を取得する 2023-08-14 MenuBar 2023-08-09 PowerShell/PowerShellでファイル名の一部を変更するサンプルスクリプト 2023-07-25 開発ツール/WinMergeで比較開始からサブフォルダーも対象とする設定 開発ツール 20