並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 598件

新着順 人気順

appstoreの検索結果121 - 160 件 / 598件

  • noteがFacebookやTwitterにならないためには、と考えてみた

    結論から言うと、ピースオブケイク改めnoteは、アグリゲータとしてのポテンシャルが高すぎて、プラットフォームになれないかもしれない。でもプラットフォームになりたそうで、その為には方向性の調整が必要だと思う。 結論を言うだけならツイートに収まるので、僕なりの分析を、以下書き留めてみる。 目次 プラットフォーム is 何 そろそろnoteの話を 「を」vs「で」 もうひとつの違和感ーコロナに関する但し書き Facebookという教訓 Twitterという警鐘 プラットフォームでいるには さいごに プラットフォーム is 何 そもそも「プラットフォーム」とは何だろうか。「民主主義」とかもそうだが、それが意味するところの輪郭がぼやけているのに、何となく「良いこと」になってしまいがちな言葉だ。なので一先ず定義するところから始めたい。さいわい最近だとBen Thompsonという兄ちゃんがいて、彼のブ

      noteがFacebookやTwitterにならないためには、と考えてみた
    • 政府のアップル・グーグル規制は本当に“競争促進”になるのか?【西田宗千佳のイマトミライ】

        政府のアップル・グーグル規制は本当に“競争促進”になるのか?【西田宗千佳のイマトミライ】
      • iPhoneが発表されてから15年経ったので、風化してしまった記憶を呼び戻してみた

        経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ iPhoneが15周年だそうで。 ヤマー 時の流れが早すぎる……。今じゃAppleの屋台骨を支える存在になりましたからね。 マツ Appleは米国時間の2007年1月9日にMacworld Expoで初代iPhoneを発表したんですが、Appleどころか世界を大きく変えてしまいました。でもその前後にもいろいろな流れがあったので、それを思い出しながら辿っていこうというのが今日のテーマです。 ヤマー Symbian、BlackBerry、Windows Mobileと、スマートフォン自体はiPhoneが出る以前からありましたけど、iPhone登場のBefore/A

          iPhoneが発表されてから15年経ったので、風化してしまった記憶を呼び戻してみた
        • 今こそ理解しよう、輸出コンプライアンス

          GPTでメールの緊急度を 判定させてみた/automation-engineerLT-link-and-motivation

            今こそ理解しよう、輸出コンプライアンス
          • アップル、App Storeでレトロゲーム機エミュレータを解禁。ゲームの追加ダウンロードも可、合法に限る | テクノエッジ TechnoEdge

            ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 アップルが、App Storeのアプリレビューガイドラインを更新し、これまで許可しいなかったレトロゲーム機のエミュレーターアプリの配信を認める文言を追加しました。 ガイドラインには「レトロゲーム機のエミュレーターアプリはゲームのダウンロードを提供してよい」と記されており、適宜希望のタイトルを追加でダウンロードする仕組みも提供できることになります。 ただし、エミュレーターは許可するものの、当然ながら海賊版ゲームの配信まで許可されるわけではありません。ガイドライン文書では、エミュレーターを提供する開発者は「配信するゲームタイトルについてガイドラインおよび適用されるすべての法律に準拠していることを確認」し「アプリ内

              アップル、App Storeでレトロゲーム機エミュレータを解禁。ゲームの追加ダウンロードも可、合法に限る | テクノエッジ TechnoEdge
            • FlutterアプリをGWの5日間でAppStoreにリリースした時のこと

              はじめに こんにちは。 Android アプリエンジニアの trashfeed と言います。 この記事は、外出自粛の「STAY HOME」となったGW中に、庭にテントを張りながら1人開発合宿し、Flutterアプリ開発 〜 AppStoreリリース完了 までの5日間の記録になります。 やったこと Flutter をキャッチアップし、GW中にアプリをリリースした リリースしたアプリ 勉強・暗記にクリップノート どんなアプリを作るのか? 気になるサイトの文章だけを保存し、素早く 読み返すことができるアプリを作ることにしました。 新しい技術をキャッチアップする時、Qiita や Medium の記事をブラウザのブックマーク、Pocketなどの「後で読む」系のサービスに追加するのですが、いざ読み返そうとするとページ全体を読むのはしんどくて積読される事が多くなりました。もっと重要な箇所だけをピンポイ

                FlutterアプリをGWの5日間でAppStoreにリリースした時のこと
              • Engadget | Technology News & Reviews

                How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                  Engadget | Technology News & Reviews
                • Engadget | Technology News & Reviews

                  iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

                    Engadget | Technology News & Reviews
                  • Epic、Spotifyら、Apple税などアプリストアのルール“改善”のための連合結成

                    「フォートナイト」の米Epic GamesやスウェーデンSpotifyなど、米Appleのアプリストア(App Store)のガイドラインに不満を持つ複数のアプリメーカーが9月24日(米国時間)、アプリストアにおける公平性を実現するための連合「Coalition for App Fairness」を立ち上げたと発表した。

                      Epic、Spotifyら、Apple税などアプリストアのルール“改善”のための連合結成
                    • Apple、Epicを反訴「ロビンフッドを装う大金持ち」

                      米Appleは9月8日(現地時間)、係争中の米Epic Gamesに反訴した。人気ゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のiOS版にガイドライン違反の独自決済機能を導入した行為を「窃盗」に当たるとし、利益返還などの責任を追わせるよう求めた。 Appleは米カリフォルニア州北部地裁に提出した訴状で、この訴訟はEpicが主張するようなAppleによる独占の問題ではなく「金銭に関する基本的な意見の相違に過ぎない」とし、「Epicは現代版ロビンフッドのように振る舞っているが、その実態はApp Storeで得られる膨大な収益に何も対価を払いたくないだけの数十億ドル規模の大企業だ」と批判した。 「Epicは過去2年間、他のどのアプリ開発者よりもAppleのサポートとサービスを利用してきた」という。Appleはフォートナイトの新シーズン公開ごとにアプリストアのスポットライトで無償で紹介し、好意的な

                        Apple、Epicを反訴「ロビンフッドを装う大金持ち」
                      • 「Appleは中国政府にiCloudやApp Storeの検閲を許すことを妥協した」という報告

                        Appleが中国でデバイスの販売やサービスの展開を行うために、プライバシーとセキュリティについて中国政府に譲歩していたことが、内部文書や従業員からの証言で判明したと、ニューヨーク・タイムズが報じています。 In China, Apple Compromises on Censorship and Surveillance - The New York Times https://www.nytimes.com/2021/05/17/technology/apple-china-censorship-data.html How Apple Stays on the Good Side of Chinese Authorities - The New York Times https://www.nytimes.com/2021/05/17/technology/apple-china-pri

                          「Appleは中国政府にiCloudやApp Storeの検閲を許すことを妥協した」という報告
                        • Engadget | Technology News & Reviews

                          iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

                            Engadget | Technology News & Reviews
                          • アップルと「Fortnite」全面戦争の行方…“落とし所”はどこなのか

                            8月14日、人気ゲーム「Fortnite」(フォートナイト)が、App Store、Google Playでダウンロードできなくなった(写真は2018年11月撮影)。 撮影:小林優多郎 8月14日早朝、米Epic Gamesの人気ゲーム「Fortnite」(フォートナイト)が、アップルの「App Store」とグーグルの「Google Play」から削除された。理由は「利用ガイドライン違反」だ。 Epic Gamesは同時に、以下のような動画を公開した。 これはYouTubeやSNSで視聴できるだけでなく、現在Fortniteを起動した人に、まず最初に再生されるようになっている。 1984年、アップルは「自由なコンピューターの利用」をうたってMacintosh(現・Mac)を発表した。今回の動画はそれを風刺して、「アップルがフォートナイトから自由を奪っている」と主張したのだ。 同時にEpi

                              アップルと「Fortnite」全面戦争の行方…“落とし所”はどこなのか
                            • 【ウマ娘】称号ボーナスを逃さないレースローテーション解説

                              こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「称号ボーナスを逃さないための、タイプ別レースローテーション例を紹介!!」です。 クライマックスシナリオにおけるレースローテーションをどうするかはかなり育成の結果を分ける要素なんですが、ここをきっちり称号ボーナスを取れるように整えるのはけっこう大変。そこで、今回は私がきっちりと称号ボーナスを取れ、かつ実用的なローテーションをタイプ別に紹介していこうかと思います。 もちろん、その時の状況に合わせてレースを微調整することはあるんですが、ちゃんと実践で使える内容にしてあるので、そのまま丸コピして使ってください。そんなわけで、以下で記していきますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

                                【ウマ娘】称号ボーナスを逃さないレースローテーション解説
                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                FCC fines America's largest wireless carriers $200 million for selling customer location data

                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                • 最悪のタイミング。アップル、香港市民の安全確保アプリを削除 - すまほん!!

                                  英BBCは、香港市民の抗議デモと警察の位置を表示するアプリをAppleが削除したと報じました。 該当アプリは「HKmap Live」。Telegramから情報を収集して、警察がパトロールしているスポットや催涙ガス展開エリアをユーザーに表示するもの。デモ参加者の安全確保や、警察を回避する方法として活用されてきました。 Appleはアプリ開発者に対して「法執行機関を回避できる」「非合法活動を奨励する」と通知し、アプリを削除したといいます。 国慶節を迎えた一方で抗議活動の収まらない香港情勢に業を煮やしている中国共産党からの正式な要求であるのか、それともAppleが香港よりも中国大陸でのビジネスを優先して忖度したのかは不明。 アプリ開発者は、これは検閲ではなく官僚的な決定だとまだ信じている、情報収集するためのアプリであり違法行為の推奨ではない、といいます。 This is getting way

                                    最悪のタイミング。アップル、香港市民の安全確保アプリを削除 - すまほん!!
                                  • 2022年北京五輪の選手用アプリには重大なセキュリティの欠陥があることが判明、キーワード検閲リストも発見される

                                    2022年2月に開催される北京オリンピックで、参加者全員に対してインストールが義務づけられている健康管理アプリ「MY2022」に、機密情報へのハッキングが容易に可能になるようなセキュリティー上の欠陥があることが、カナダのセキュリティ研究者の分析により判明しました。MY2022には、暗号化の不具合だけでなく政治的なキーワードの検閲に関連するデータも搭載されていたとのことです。 Cross-country Exposure: Analysis of the MY2022 Olympics app - The Citizen Lab https://citizenlab.ca/2022/01/cross-country-exposure-analysis-my2022-olympics-app/ China's app for Olympic athletes has security flaw

                                      2022年北京五輪の選手用アプリには重大なセキュリティの欠陥があることが判明、キーワード検閲リストも発見される
                                    • Appleの「ATT」は本当にユーザーのプライバシーを守れているのか? 英オックスフォード大が指摘

                                      Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 英オックスフォード大学の研究チームが発表した「Goodbye Tracking? Impact of iOS App Tracking Transparency and Privacy Labels」は、ユーザーのプライバシー保護を目的としたAppleの2つの機能「App Tracking Transparency」(ATT)と「Privacy Nutrition Labels」が効果的に役割を果たしているかを調査した論文だ。抜け道や違反行為がないかを分析し、ユーザーのプライパシーが本当に保護されているのかを調べた。 モバイルアプリ内で動くユーザーをトラッキングする行為は、パーソナライズさ

                                        Appleの「ATT」は本当にユーザーのプライバシーを守れているのか? 英オックスフォード大が指摘
                                      • 日本のApp Storeの価格に影響を与える税金の変更について - 最新ニュース - Apple Developer

                                        税率や外国為替相場の変動の影響により、App Storeにおける価格のアップデートが必要になる場合があります。2019年10月から、日本の消費税(Japan Consumption TaxまたはJCT)が8%から10%に増加する為、日本ではApp StoreのAppの価格、および自動更新サブスクリプションを除くApp内課金の価格が増加します。この変更が有効になると、マイ Appの「価格および配信状況」のセクションが更新され、収入はそれに応じて増加します。Appと自動更新サブスクリプションを含むApp内課金の価格は、App Store Connectでいつでも変更できます。自動更新サブスクリプションについては、既存のサブスクライバーの価格を維持することを選択できます。 Appleは日本のApp Storeでコンテンツを購入するカスタマーへの販売に適用されるJCTの収集と送金を管理しないことに

                                          日本のApp Storeの価格に影響を与える税金の変更について - 最新ニュース - Apple Developer
                                        • アップルに「アプリストア」開放義務づけへ、政府が新たな巨大IT規制…他社参入促す

                                          【読売新聞】 政府は巨大IT企業が運営するサービスに新たな規制を導入する方針を固めた。スマートフォンのアプリ入手に使う「アプリストア」に関し、他社のサービスも使えるようアップルに義務づける。グーグルには検索結果表示で自社サービスを有

                                            アップルに「アプリストア」開放義務づけへ、政府が新たな巨大IT規制…他社参入促す
                                          • 接触確認アプリに関する仕様書等の公表 | 政府CIOポータル

                                            ※各SNSサービスのプライバシーポリシー等はこちらをご覧ください 公表日 _______________________________________________ 令和2年5月26日 公表資料 _______________________________________________ 資料1: 接触確認アプリ及び関連システム仕様書 資料2: 「接触確認アプリ及び関連システム仕様書」に対するプライバシー 及びセキュリティ上の評価及びシステム運用留意事項 ※その他の開催状況についてはこちら

                                            • App Updates for HTML5 Apps - Latest News - Apple Developer

                                              In order to provide users with the secure and curated experience that they expect on the App Store, we have always specified that apps must be self-contained bundles. This means that the core features and functionality of the app must be contained within the binary of the software, rather than made possible by referring users outside of the approved app, including through the use of HTML5. Apps th

                                                App Updates for HTML5 Apps - Latest News - Apple Developer
                                              • 2017年に大ブーム起きたMastodon、公式iOSアプリが登場 - iPhone Mania

                                                Twitterに取って代わる分散型SNSとして、一時期大きな話題を集めた「Mastodon」のiOS向け公式アプリが登場しました。 【追記】運営状況についての記載に間違いがあったため、訂正いたしました。 2017年頃に大ブームに 企業がプラットフォームを中央集権的に統括する一般的なSNSとは異なり、非営利団体が運営するMastodonは、独立して運営されるコミュニティ(インスタンス)を中心に構築されており“中心”が存在しません。 そのため、プラットフォームを運営する企業からの監視や検閲を嫌うユーザーを主体に爆発的な盛り上がりを見せ、2017年頃には「次世代ソーシャルメディア」「21世紀型インターネットのありかた」と話題になりました。 一時はネット上の中傷に対する法制強化に伴う運営負担などが懸念されていましたが、2020年6月30日に「mstdn.jp」はアメリカのSujitechに譲渡され

                                                  2017年に大ブーム起きたMastodon、公式iOSアプリが登場 - iPhone Mania
                                                • Engadget | Technology News & Reviews

                                                  Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

                                                    Engadget | Technology News & Reviews
                                                  • 脱獄不要の非公式iOSアプリストア「AltStore」が開発されプレビュー版が公開

                                                    by Daria Shevtsova 一般的にiOS搭載のiPhoneやiPadにアプリをインストールするには、公式のApp Storeを使わなければならず、App Storeでの配布が認められていないアプリを使うことはできません。しかし、中にはiOSデバイスをジェイルブレイク(脱獄)して、非公式のアプリストアを利用する人もいます。iOSアプリ開発者であるRiley Testut氏は、脱獄不要で利用できる非公式のiOSアプリストア「AltStore」を開発し、プレビュー版を公開しました。 Alternative iOS app store doesn't require a jailbreak https://www.engadget.com/2019/09/26/altstore-alternative-ios-app-store/ AltStore is an alternative

                                                      脱獄不要の非公式iOSアプリストア「AltStore」が開発されプレビュー版が公開
                                                    • App Storeにアプリの限定公開機能が追加〜リンクのみでアクセス可 - iPhone Mania

                                                      App Storeには掲載されない、非公開のアプリ配布のサポートが開始されました。アプリリンクからのみアクセス可となっているため、特別なイベントや調査研究などに向いています。 これまでになかった限定公開という選択肢 Appleは、一般的な配布には適さないアプリの共有方法として、限定公開という新たな選択肢を用意しました。非公開のアプリは、App Storeのカテゴリや、おすすめ、チャート、検索結果などで表示されなくなります。 アルバイト従業員、フランチャイズ店、パートナー企業、関連会社、高等教育機関の学生、会議出席者など、限定されたオーディエンスへのアプリの配布に最適です。 非公開アプリは、App Storeがサポートされているすべての地域で利用可能となっています。 リンクのリクエスト方法 非公開アプリのリンクをAppleから受け取るには、リクエストを提出しなければなりません。アプリが審査の

                                                        App Storeにアプリの限定公開機能が追加〜リンクのみでアクセス可 - iPhone Mania
                                                      • Engadget | Technology News & Reviews

                                                        Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

                                                          Engadget | Technology News & Reviews
                                                        • Appleが「Unreal Engine経由でEpic Gamesがマルウェアを仕込む可能性がある」と裁判で主張

                                                          By Michael Li ゲーム「フォートナイト」の開発元・Epic Gamesが、Appleに対して起こした裁判の中で、Appleが3D制作プラットフォームであるUnreal EngineをApp Storeから追放した件について「Unreal Engineがマルウェアになる恐れがある」といった内容の主張をしていることが明らかになりました。 Apple asks to block iOS Unreal Engine development in new court filing | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2020/09/apple-asks-to-block-ios-unreal-engine-development-in-new-court-filing/ Apple accuses Epic of ‘starting

                                                            Appleが「Unreal Engine経由でEpic Gamesがマルウェアを仕込む可能性がある」と裁判で主張
                                                          • 【特集】 Amazonで売っている激安Androidタブレットはどこまで使い物になるのか?ゲームやYouTube視聴で検証してみた

                                                              【特集】 Amazonで売っている激安Androidタブレットはどこまで使い物になるのか?ゲームやYouTube視聴で検証してみた
                                                            • 自由競争をうたって無法地帯を広げるIT企業に、政府はどのような後方支援をすべきか

                                                              2021年、ウクライナ侵攻直前のロシアから安価な密造酒で人々が死んだというニュースが度々伝わってきた。同年8月以降、安価な密造ウォッカが広まり、正規のお酒を買うお金のない人たちが飲んでいたが、メタノールが混入した有害なものも多く少なくとも70人以上が死亡したという。 幸い日本では、このようなことが起きる心配は少ない。日本ではお酒の取り扱いは国税庁が厳しく一元管理している。梅酒作りなどのわずかな例外を除けば、原則、酒税法に則ってきちんと審査されたお酒しか売買できない。最近、ブームのクラフトビールやクラフトジンなども、実は裏でちゃんとこれらの手続きを取っている。 節度のない自由が招く混乱 薬に関しても同様で、薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)で厳しく管理している。このコロナ禍で、塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス用の飲み薬のために、通常手続きを省き短時

                                                                自由競争をうたって無法地帯を広げるIT企業に、政府はどのような後方支援をすべきか
                                                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

                                                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                                                • Microsoft、Epic対Apple訴訟で「Unreal Engine維持を支持」

                                                                  米Microsoftは8月23日(現地時間)、Epic GamesとAppleの「Fortnite」をめぐる訴訟(訴訟番号3:20-cv-05640)で、Epicのゲームエンジン「Unreal Engine」のAppleのSDKへのアクセス維持を求めるEpicの申し立てを支持する文書(リンク先はPDF文書)を提出したと発表した。 Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は自身のTwitterアカウントで、「EpicがAppleの最新技術にアクセスできるようにすることは、ゲーム開発者とゲーマーにとって正しいことだ」とツイートした。 この訴訟は、EpicがFortniteのiOSアプリにAppleのガイドラインに違反する新機能を追加したため、Appleが同ゲームをアプリストアから削除し、Epicがこれは独禁法違反だとして提訴したもの。AppleはEpicがガイドライン違反を8月28日までに修正しな

                                                                    Microsoft、Epic対Apple訴訟で「Unreal Engine維持を支持」
                                                                  • 【独自】Apple Watchの心電図アプリ、日本のApp Storeに出現 - iPhone Mania

                                                                    iOS14.2公開と同時に日本でも利用可能になると期待されているApple Watch用心電図(ECG)アプリの、日本語化されたスクリーンショットを、iOSアプリ開発者が公開しました。App Storeでは、すでに心電図アプリのページにアクセス可能となっています。 大量の日本語版「心電図」アプリ画像 Apple Watch用心電図アプリの日本語版説明画像に続き、日本語版説明文を発見した、iOSアプリ開発者のApp Shack氏(@ZuwFNRuFlGZ6Ivc)が、同アプリのスクリーンショットをTwitterで公開しました。 pic.twitter.com/hEUt9ZQmLj — App Shack (@ZuwFNRuFlGZ6Ivc) October 28, 2020 測定中の表示や、測定結果の表示を確認した同氏は、確認できる範囲の画面はすべて日本語化されているようだ、とコメントしてい

                                                                      【独自】Apple Watchの心電図アプリ、日本のApp Storeに出現 - iPhone Mania
                                                                    • 韓国、グーグル・アップルのアプリ配信手数料を制限へ

                                                                      8月24日、韓国は、米アルファベット傘下グーグルと米アップルに対し、アプリストアを利用する開発業者から売上高の一部を手数料として徴収する行為を制限する見通し。7月13日撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic) [ソウル 24日 ロイター] - 韓国では、米アルファベット傘下グーグルと米アップルがアプリ開発業者に自社の決済方式の利用を強制するのを禁じる法案が成立する見通しとなった。このような規制は主要国では初で、事実上、アプリ内決済金額の一部を手数料として徴収する行為に制限がかかる。

                                                                        韓国、グーグル・アップルのアプリ配信手数料を制限へ
                                                                      • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                        How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                                                                          Engadget | Technology News & Reviews
                                                                        • Google、金融アプリによる個人の写真や連絡先データへのアクセスを禁止へ

                                                                          米Googleは4月5日(現地時間)、Play Consoleヘルプサイトのポリシーセンターにあるポリシーを更新し、金融サービス関連のアプリがユーザーの連絡先情報と写真にアクセスすることを禁じるとした。このポリシー変更は5月31日に有効になる。 影響を受けるのは、個人ローンの提供または斡旋を目的とするアプリ。金銭だけでなく、仮想通貨の管理・投資に関連する商品やサービスを含む。つまり、融資の機能のない銀行アプリも含まれる。 米TechCrunchによると、モバイルアプリ経由でローンを組んだユーザーが、債権回収者による嫌がらせを受ける問題が発生しているという。 そうした悪質な債権回収者は、ユーザーの支払いが遅れると、連絡先にある有人や家族に未払いの借金があることを知らせるという。 また、より悪質なケースでは、ユーザーの画像を公開したこともあり、それを苦にして自殺したユーザーもいたとしている。こ

                                                                            Google、金融アプリによる個人の写真や連絡先データへのアクセスを禁止へ
                                                                          • Engadget | Technology News & Reviews

                                                                            How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

                                                                              Engadget | Technology News & Reviews
                                                                            • Appleのサイドローディング問題、独占制限の新法は誰のための法案か

                                                                              クリスマスが明けた12月26日、日本経済新聞に「Apple・Googleの独占制限へ新法 アプリや決済で」という見出しが踊った。2024年に政府で審議が始まる、AppleやGoogleによるアプリの流通や決済方法を規制する新法が議論されるという話題だ。 「独占」と書かれると確かに悪いことのように聞こえるし、それを制限する規制は良い印象がある。果たして本当にそうなのだろうか。 いよいよ動き始める代替アプリストア強制法の議論 2023年に起きたニュースの中で忘れてはならないのが、多くの反対意見があるにもかかわらず、iPhoneにApp Store以外のアプリストアの採用を強要する「モバイル・エコシステムに関する競争評価 最終報告」があっさりと通ってしまった問題だ(同法案には他にも論点があるが、この記事では十分過ぎるほど議論の余地があるアプリストアの議論に焦点を絞りたい)。 “アプリストア解放”

                                                                                Appleのサイドローディング問題、独占制限の新法は誰のための法案か
                                                                              • 楽天モバイルでiPhoneに着信しない問題とは? なにが起きているのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                楽天モバイルとiPhoneを利用している人から、「着信しないことがある」との報告が相次いでいます。いったい何が起きているのでしょうか。 楽天モバイルは2021年4月、iPhoneに正式対応しました。しかしここ数ヶ月、iPhoneで着信ができず、着信履歴にも残らないといった現象が報告されるようになり、特に2021年7月のiOSにおける「Rakuten Link」アプリの仕様変更の後に増えているとの指摘があります。 Rakuten Linkは、標準規格「RCS」に準拠した楽天独自のコミュニケーションアプリで、IP電話やメッセージング機能を統合しています。このアプリを使うと楽天の国内通話はかけ放題になることから、電話の発着信にはRakuten Linkを使うのが基本です。しかし2021年7月、iPhoneで着信時の挙動が次のように変わりました。 ・相手がRakuten Linkで発信した場合:i

                                                                                  楽天モバイルでiPhoneに着信しない問題とは? なにが起きているのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • ワクチン接種証明アプリでさっそく申し込んでみた

                                                                                    ワクチン接種証明アプリでさっそく申し込んでみた

                                                                                  新着記事