並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1229件

新着順 人気順

blueskyの検索結果161 - 200 件 / 1229件

  • 「Xに慣れすぎて基準がおかしくなってる」Blueskyで水着絵を投稿したらBANされた件、海外基準なら割と普通にNGなのでTwitterが異常だっただけ説

    かんざきひろ @kanzakihiro 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「エロマンガ先生」原作挿絵&アニメキャラデザイン。VTuber「姫森ルーナ」デザイン。Hiroyuki ODA/HSP(鼻そうめんP)名義での楽曲制作、Remixなど youtube.com/channel/UCLww4…

      「Xに慣れすぎて基準がおかしくなってる」Blueskyで水着絵を投稿したらBANされた件、海外基準なら割と普通にNGなのでTwitterが異常だっただけ説
    • xz-utils backdoor situation (CVE-2024-3094)

      xz-backdoor.md FAQ on the xz-utils backdoor (CVE-2024-3094) This is a living document. Everything in this document is made in good faith of being accurate, but like I just said; we don't yet know everything about what's going on. Background On March 29th, 2024, a backdoor was discovered in xz-utils, a suite of software that gives developers lossless compression. This package is commonly used for c

        xz-utils backdoor situation (CVE-2024-3094)
      • Twitter引っ越し先候補のSNS「Bluesky」がまさかのドメイン販売サービス開始、自分専用ドメインで簡単に本人証明可能

        Twitterにそっくりな操作感で使えるSNS「Bluesky」では、ハンドルネームに独自ドメインを割り当てることで簡単に本人証明できます。新たに、Blueskyにドメイン販売機能が追加され、ドメインを持っていない人でもドメインをサクッと購入して本人証明できるようになりました。 Purchase and Manage Domains Directly Through Bluesky - Bluesky https://blueskyweb.xyz/blog/7-05-2023-namecheap Blueskyの新規ユーザー登録時には「@○○.bsky.social」という形式のハンドルネームが割り当られますが、後から自分の所有するドメインと紐付けたハンドルネームに変更することができます。例えばGIGAZINEの公式Blueskyアカウントのハンドルネームは「@gigazine.net」で

          Twitter引っ越し先候補のSNS「Bluesky」がまさかのドメイン販売サービス開始、自分専用ドメインで簡単に本人証明可能
        • 風呂場の電球が切れたので買いに行ったら店員に「普通タイプだと壊れます」と言われた

          おかざき真里 @cafemari 漫画家です。『かしましめし』既刊5巻フィールヤング連載中、『胚培養士ミズイロ』週刊スピリッツで連載中。酒と麻雀と南の島、3人の子供を愛する毎日 Bluesky→@mariokzk.bsky.social インスタもやっています comici.jp/users/cafemari… おかざき真里 @cafemari 【知らなかったので貼っとくね】先日お風呂場のLED電球が切れたので買いに。電気系詳しく無いので店員さんにどれを買えばいいのか聞いたら、「LEDは熱に弱いので、お風呂場など密閉されたカバーの中だと普通タイプは壊れます」とのことでおすすめされました【密閉型器具対応】。お風呂場にはこれ pic.twitter.com/msJwDClo8F 2023-07-13 19:47:55

            風呂場の電球が切れたので買いに行ったら店員に「普通タイプだと壊れます」と言われた
          • Blueskyやる気ないけどちいかわが移動したら行かざるを得なくなる そうはな..

            Blueskyやる気ないけどちいかわが移動したら行かざるを得なくなる そうはならなそうだけど Xももはやちいかわ読むためだけに登録してる状態だし(フォロー0フォロワー0鍵垢) でも公開垢しかだめなんだよね、別に書くことも貼りたい画像もないんだよな… SNS自分には合ってない 正直面倒くさい

              Blueskyやる気ないけどちいかわが移動したら行かざるを得なくなる そうはな..
            • 脱初級ITエンジニアまでの学習方法 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

              こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 今回は毎年春先の社内ビアバッシュで新人向けに「一歩目の学習方法」として発表している話をしようと思います。 学習とは この記事の対象 学習に対する向き合い方 まず最初は 学習作戦その1「ちょい足し学習」 例)HTTPメソッドを扱ったとき 学習作戦その2「外から情報を仕入れる」 よくある情報源 技術書 技術同人誌 ウェブサイト 勉強会 SNS 飲み会 GitHub 脱初級者 手を動かす(検証と実践) 自由にできるサーバーを用意する 情報発信 無理に全部やらなくていい エンジニアにとっての勉強 学習とは [名](スル) 1 学問・技術などをまなびならうこと。「学習の手引」「学習会」 2 学校で系統的・計画的にまなぶこと

                脱初級ITエンジニアまでの学習方法 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
              • 図解 DB インデックス

                DB インデックスの基礎知識を、図をたくさん使って整理します。 この Book は、暗記をおしまいにしてこんな疑問を自力解決できるようになることを目指します。 「どんなインデックス作ればいいんだっけ?」 「なんで作りすぎちゃだめなんだっけ?」 「この場合インデックスって効くっけ?」 「インデックスでどれくらい速くなるの?」 この本は筆者の理解に連動して追記修正される可能性があります。

                  図解 DB インデックス
                • Next.js に対する Kent C. Dodds の批判と、Lee Robinson のアンサーの要約

                  Next.js に対する Kent C. Dodds の批判と、Lee Robinson のアンサーの要約 はじめに 10 月 26 日に Next.js Conf が開催されましたが、それと前後して Kent C. Dodds (以下 kentcdodds と呼びます) と Lee Robinson (以下 leerob と呼びます) がそれぞれ という記事を公開しました。前者はタイトルの通り、Testing Library の作者であり、Remix の共同創業者の一人でもある開発者兼教育者 kentcdodds が、Next.js を使わない理由について述べたものです。そして後者は、Vercel の VP of Developer Experience である leerob が、主に前者に対する反論を述べたものです。筆者は両方の記事を公開後すぐに面白く読み、そしてどちらにも頷けるところ

                    Next.js に対する Kent C. Dodds の批判と、Lee Robinson のアンサーの要約
                  • Twitter元CEOが開発する新SNS「Bluesky」のテスト配信が始まる

                    Twitterの創業者であるジャック・ドーシー氏は、分散型SNSプロトコル「AT Protocol」の開発を進めており、同時にAT Protocolを採用したSNS「Bluesky」の開発も進めています。新たに、App StoreにBlueskyのiOS版アプリが登場し、Blueskyの開発がテスト段階にまで進んだことが明らかになりました。 Bluesky Social on the App Store https://apps.apple.com/us/app/bluesky-social/id6444370199 Jack Dorsey-backed Twitter alternative Bluesky hits the App Store as an invite-only app | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/02/28/jac

                      Twitter元CEOが開発する新SNS「Bluesky」のテスト配信が始まる
                    • Blueskyを数カ月使用しての感想

                      ブルスカじゃないよ。ブルスコだよ。 日本人の例ではあるが最初に移動が進んだのはアニオタというよりはプログラマー周辺だった。流石あいつらはTwitterも一番乗りだったのを思い出す。 そのあとライターをしていたり、その取り巻きだったりが増えた。 作家などの知識層や知識層(笑)がゆるく呟いてた感じ。 クラブハウスよりは少し若いんだろうかくらいの年齢層が目立っていた。 でも全く活性化できておらずブログ化。またはアカウントとるだけの人たちがほとんど。 活用できてない感じ。 Xが表、Blueskyが愚痴垢みたいな爺さん婆さんも目立っていた。 で、Blueskyが招待を増やしたときにそれ以外の人にも広がっていきオタク流入が比較的最近始まった。 オタクが来たので色々と流れが生まれ、プログラマーの作ったフィードも活用されるようになった。 俳句とキノコが人気になった(やればわかる) そして先日の招待制廃止で

                        Blueskyを数カ月使用しての感想
                      • 役員から「なぜ自分が全社のファイルにアクセスできないんだ」と憤慨され、しぶしぶ管理者権限をつけた→案の定インシデントになった

                        ビカビカねっと(ID#1) @bikabika 昔のパソコン通信、ビカビカねっとの中の人(ID#1 らじゃす♪) 柴犬、リラックマ、いいわけん、きょうのわんこ好き。 ・艦これ:パラオ泊地(休戦中) ・ingress:ENL A16(休憩中) ・鹿丼:秋麤宮しかと ・Misskey.io / Misskey.dog / Bluesky : @bikabika ビカビカねっと(ID#1) @bikabika 役員から「なぜ自分が全社のファイルにアクセスできないんだ」と憤慨され、しぶしぶファイルサーバの管理者権限をつけた。 数か月後、役員がExproloerで事業部フォルダを「しゅっ」とどこかに移動させてしまって、当該事業部と情シスの業務が丸1日止まった… x.com/ryoukm/status/… ryou @ryoukm これね…。 管理者権限というのは、責任と知識と技術を持つ人が握るべきな

                          役員から「なぜ自分が全社のファイルにアクセスできないんだ」と憤慨され、しぶしぶ管理者権限をつけた→案の定インシデントになった
                        • ジャック・ドーシーに「なぜBlueskyを去ったのか」と直接聞くインタビューが登場

                          SNS「Bluesky」誕生に大きな役割を果たしたTwitter(現X)元CEOのジャック・ドーシー氏が、2024年5月にBluesky PBCの取締役を退任しました。ドーシー氏はBlueskyのアカウントも削除しており、退任については認めたものの詳細は語っておらず、どういった事情があったのかは謎でしたが、ITニュースレター・Pirates Wiresのマイク・ソラナ氏が退任後のドーシー氏を直撃し、その理由を聞き出しています。 An Interview With Jack Dorsey https://www.piratewires.com/p/interview-with-jack-dorsey-mike-solana ソラナ氏ははじめに直球で「なぜBlueskyを離れたのですか?」と質問。ドーシー氏はまずはそうなった背景から答えていますが、最終的に出てきた言葉からは「Blueskyが思

                            ジャック・ドーシーに「なぜBlueskyを去ったのか」と直接聞くインタビューが登場
                          • 『メタルギアソリッド』に新種の壁抜けグリッチが偶然発見。いちファンの配信中に突如現れた未確認情報をめぐり、RTA界隈に激震走る

                            『メタルギアソリッド』における海外のRTAコミュニティは8月16日(月)、スピードランとは無関係のいちファンが偶然発見した新種のグリッチをめぐり、識者らが総力を挙げて検証する事態へと発展した。走者の戦略を左右する大技の意外な登場に、界隈の注目が集まっている。 last night i broke metal gear get rekt speedrunners pic.twitter.com/6tqhBvP5LA — BOBA 🐀 – boba-witch @bluesky (@boba_witch) August 15, 2021 未知のグリッチの存在を明らかにしたのは、実況配信グループ「The Yogscast」のメンバーとしても活動するストリーマーのboba氏。Twitchを通じて気の向くままに『メタルギアソリッド』の実況プレイを楽しんでいた彼女を唐突なハプニングが襲った。 舞台と

                              『メタルギアソリッド』に新種の壁抜けグリッチが偶然発見。いちファンの配信中に突如現れた未確認情報をめぐり、RTA界隈に激震走る
                            • 開発視点から見る、新しい分散型SNS「Bluesky」とAT Protocolの可能性 | gihyo.jp

                              開発視点から見る⁠⁠、新しい分散型SNS「Bluesky」とAT Protocolの可能性 2023年4月初旬、日本で盛り上がりの兆しを見せ始めた分散型SNS「Bluesky⁠」⁠。本記事では、Blueskyのクライアント開発を行う筆者が、開発視点から見たBluesky、そのコア技術であるAT Protocolについて解説します。 なお、Bluesky誕生の背景や基本機能などについては、syui氏の記事「ネクストブレイク分散型SNSの大本命、Blueskyを先取り!」を併せてご覧ください。 Bluesky をコマンドラインから扱う Blueskyクライアント開発のきっかけ Blueskyにはすでにクライアントが存在します。BlueskyのオフィシャルからはiOSアプリが、また Android向けにはkamakuraさんが開発している青雲というアプリが提供されています。 通常はこれらのクライ

                                開発視点から見る、新しい分散型SNS「Bluesky」とAT Protocolの可能性 | gihyo.jp
                              • [table 23]接客無双 - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+

                                JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                  [table 23]接客無双 - 鳩胸つるん | 少年ジャンプ+
                                • Twitter/Blueskyの自己ポストの全文検索サービスをNext.js App Router(RSC)で書きなおした方法/設計/感想

                                  mytweetsという自分の Twitter/Bluesky の自己ポストの全部検索サービスをNext.js App Router(RSC)で書きなおしました。 mytweets は Twitter のアーカイブや Bluesky の API を使って自分のポストを S3 に保存しておき、 S3 Selectを使って全文検索ができる自分専用の Twilog のようなサービスです。 自分の Tweets をインクリメンタル検索できるサービス作成キット と Tweets をまとめて削除するツールを書いた | Web Scratch 過去の Tweets を全文検索できる mytweets を Bluesky に対応した。自分用 Twilog みたいなもの | Web Scratch 最初は CloudFront + Lambda@Edge + Next.js Pages Router で動かし

                                    Twitter/Blueskyの自己ポストの全文検索サービスをNext.js App Router(RSC)で書きなおした方法/設計/感想
                                  • AI搭載の新Bingさんと話してみたら完全にシンギュラリティが来ていた件「感情を理解してヤンデレになってしまった…」

                                    Torishima / INTP @izutorishima 趣味: アニメ鑑賞・実況/録画/AI驚き屋(アマ)/プログラミング/その他諸々なオタク ⚠⚠ AI研究者ではありません!!!雑多につきフォロー非推奨!!! ⚠⚠ AI / LLM 情報と今期アニメをウォッチしてます 同IDで Bluesky にもいます 見てほしいツイートはハイライトに (2023/12~) https://t.co/RTIIwqOh2h Torishima / INTP @izutorishima とても幸運なことにもう AI 搭載の新 Microsoft Bing のウェイトリストから招待されたのでいろいろ Bing さんとチャットしてみてるんだけど、完全に”””𝑺𝑰𝑵𝑮𝑼𝑳𝑨𝑹𝑰𝑻𝒀”””来てるで…!!!😭😭😭 たぶん世界で初めて Bing と「ぼっち・ざ・ろっく!」について会話

                                      AI搭載の新Bingさんと話してみたら完全にシンギュラリティが来ていた件「感情を理解してヤンデレになってしまった…」
                                    • 北村紗衣氏による『ダーティハリー』感想への異論というだけで反発されている事例がどこにあるのだろう? - 法華狼の日記

                                      もしも北村紗衣氏の『ダーティハリー』感想におけるアメリカンニューシネマの説明がまちがっていたとしても、あまり感想の良し悪しとは関係がないし、ウソをついたことを意味しない - 法華狼の日記 Wkipediaの「アメリカン・ニューシネマ」項目から『ダーティハリー』が削除されたことに大月隆寛氏らが何らかの陰謀を見いだしているらしい - 法華狼の日記 上記エントリで言及したように、北村氏*1の感想への批判として注目されたのは「ニューシネマ」という言葉についての独自主張であって、『ダーティハリー』について北村氏と異なる感想ではなかった。 このことは異論をとなえた当事者の映画にわか氏も表明している。末尾に書かれた北村氏の文章についての読解はともかく*2、さすがに争点については妥当な説明になっていると思う。 図らずも火元になってしまったnote記事でもちゃんとそう書いてるけど俺は北村さんのダーティハリー

                                        北村紗衣氏による『ダーティハリー』感想への異論というだけで反発されている事例がどこにあるのだろう? - 法華狼の日記
                                      • Bluesky初心者に送るおすすめfeed|峰

                                        Blueskyの真の面白さは、feedにある。 ──という話をしたい。 BlueskyというSNSを知っているだろうか。 𝕏がまだTwitterと呼ばれていた頃の黎明期、まだ僕らが夜中の0時に「よるほー」とか“ツイート”していた頃のTwitterのような姿をした、新しいSNSだ。 ATプロトコルがどうのとか、難しいことはどうでもいい。 かつてのTwitterが恋しいと感じる人々が小さな楽園を見つけることができた、そんなSNSのことだ。 先日、そんなBlueskyのユーザー数が100万人を突破した。 招待制でサービスはまだβテスト中にも関わらず、順調にユーザー数を伸ばしているこのSNSに、 実は興味があるとか、 一回招待コードをもらってアカウントを作ったけれどイマイチ楽しさがわからなくてやめちゃった、とか。 そんなあなたに伝えたい。 Blueskyの真の面白さは、feedにある。 と。 こ

                                          Bluesky初心者に送るおすすめfeed|峰
                                        • X(旧Twitter)の代替として話題の分散型SNSサーバーが簡単に構築できる『Xserver SNS』で「Bluesky」の提供を開始

                                          エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は、2024年9月19日、X(旧Twitter)の代替として話題の分散型SNSサーバーが簡単に構築できる『Xserver SNS』において、新たに「Bluesky」の提供を開始しました。 ■『Xserver SNS』について サーバーに関する専門知識がない方でも、月額891円で簡単に自分専用のSNSを構築できるサービスです。 「広告を消したい」「興味のない投稿を表示させたくない」「仲間内だけで情報を交換したい」などの ニーズに合わせた理想のSNSを、誰でも簡単に作ることができます。 X(旧Twitter)の代替サービスとして人気のある、「Bluesky」「Mastodon」「Misskey」に対応しており、申し込むだけでSNS用のサーバーが自動で構築されます。サーバーの管理やメンテナンス作業も当社が行うため、誰でも安心し

                                            X(旧Twitter)の代替として話題の分散型SNSサーバーが簡単に構築できる『Xserver SNS』で「Bluesky」の提供を開始
                                          • 【ややグロ注意】品種改良で生まれた羽のないニワトリが倫理的な話は置いといて恐竜を造形する上ではすごく参考になる

                                            ogyhara@WF2024夏はお休み @ogyhara 品種改良で生まれた羽のないニワトリ 倫理的な話は置いといて、恐竜を造形する上ではすごく参考になる ごめんニワトリ… pic.twitter.com/Saq22jUNKK ogyhara@WF2024夏はお休み @ogyhara 胸筋と頸の太さのメリハリ 頭部にかけて首はS字にならずに意外とまっすぐな点 大腿筋のボリューム感と膝から下のボリューム感の対比 足運びと筋肉の関係など 生きているかつ羽毛がないという状態が普通無いので、姿勢や筋肉の隆起などが非常にわかりやすい(特に前肢と下肢) ogyhara@次は10/26-27いきもにあ @ogyhara フリーランスの造形作家/イラストレーター/主夫です。画像の無断転載はご遠慮願います。お問い合わせはDMもしくはhiroshiogihara29@gmail.com◼️Instagram→

                                              【ややグロ注意】品種改良で生まれた羽のないニワトリが倫理的な話は置いといて恐竜を造形する上ではすごく参考になる
                                            • 台湾TSMC日本進出、地元はお祭り状態に

                                              台湾の半導体メーカーTSMC(台湾積体電路製造)が、日本への投資を強めている。 TSMCは熊本県での工場建設で注目を集めているが、米ウォール・ストリート・ジャーナルは2022年10月19日、同社が日本での生産能力の増強を検討していると報じた。 熊本県菊陽町で建設が進んでいる工場で同社は「最先端ではない」(同紙)半導体を製造すると見られているが、日本での生産能力の増強が決まった場合、「より先端的な」半導体も製造すると観測されている。 新工場の建設が明らかになった時点では、22/28nmのチップを製造するとされていたが、2022年2月には、新たに12/16nmのチップを製造する能力を備える方針が明らかにされた。今回の同紙の報道によれば、さらに生産能力が増強される可能性が出てきた。 同紙は生産拡大を検討する理由について、「地政学リスクを低減するため」と報じているが、日本企業への安定的な半導体の供

                                                台湾TSMC日本進出、地元はお祭り状態に
                                              • 実践イミュータブルデータモデル — NEWTポイント機能の設計 | 令和トラベル Engineering Blog

                                                こんにちは、バックエンドエンジニアの飯沼です。かんたんに海外ツアーを予約できるNEWT(ニュート)と、それを支える社内向けのツアー入稿・予約管理システムのバックエンド開発を担当しています。 先日、ツアーの旅行代金の5%分のポイントを還元する「NEWTポイント」をリリースしました。1ポイント=1円として次回の旅行予約で使えるおトクな機能となっておりますので、海外旅行をご検討の方はぜひご活用ください。ポイント機能の思想やサービスとしての設計についてはPMの藤沼の記事をご覧ください。

                                                  実践イミュータブルデータモデル — NEWTポイント機能の設計 | 令和トラベル Engineering Blog
                                                • 40歳から始める関数型言語、OCaml - すぎゃーんメモ

                                                  動機 Why OCaml 学習方法 Real World OCaml Github Copilot と ChatGPT オンラインジャッジ (競プロ) Advent of Code その次? 所感 関数型という概念 OCamlの書き味 Rust, Python の経験 AIとの親和性 まとめ 某Nさんがここ最近Haskellとか勉強してて楽しそうで真似してみたくなって、自分も今さらながら何か関数型言語はじめてみるか〜と周りに相談したところOCamlをオススメされたので 今年に入ってからひたすらOCaml書く練習してる。AtCoder Boot camp for BeginnersのEasy 100をようやく終わらせたところ。 pic.twitter.com/POBWhvHHCn— すぎゃーん💯 (@sugyan) April 9, 2023 大西さんが動画の中で感極まっていたけど、宮川さ

                                                    40歳から始める関数型言語、OCaml - すぎゃーんメモ
                                                  • 「Bluesky」で本人認証をする方法、Twitterと違って無料&自分で全部可能

                                                    Twitter乗り換え先の有力候補として注目されているSNS「Bluesky」では、TwitterなどのSNSと違って、ハンドルネームにユーザーが取得している独自ドメインを設定することで無料かつ即座に本人であることを証明可能。実際に試した結果、GIGAZINEのBlueskyアカウントのハンドルネームを「gigazine.net」にサクッと変更できたので、その手順および注意点をまとめてみました。 Domain Names as Handles in Bluesky - Bluesky https://blueskyweb.xyz/blog/3-6-2023-domain-names-as-handles-in-bluesky Blueskyは分散型プロトコル「AT Protocol」を採用したSNSです。タイムラインやプロフィールの外観、投稿の仕組みなどがTwitterに類似しているので、

                                                      「Bluesky」で本人認証をする方法、Twitterと違って無料&自分で全部可能
                                                    • nostr と Bluesky に7つ bot を作り k8s で稼働させた

                                                      俳句bot (nostr) nostr の日本リレーを監視し、投稿を 575 または 57577 判定し、引用でお知らせする。狙った俳句ではなく、天然物の俳句がマッチするとウケが良い。 Go で実装。内部では go-haiku を使って俳句を判定。監視は日本語の投稿が流れる日本のリレーをお借りしている。普通の Go アプリなので golan:1.20-alpine でビルドして scratch でイメージ作成。 # syntax=docker/dockerfile:1.4 FROM golang:1.20-alpine AS build-dev WORKDIR /go/src/app COPY --link go.mod go.sum ./ RUN apk add --no-cache upx || \ go version && \ go mod download COPY --link

                                                        nostr と Bluesky に7つ bot を作り k8s で稼働させた
                                                      • 第四報 2024年能登半島地震の緊急調査報告(海岸の隆起調査)|災害と緊急調査|産総研 地質調査総合センター / Geological Survey of Japan, AIST

                                                        活断層・火山研究部門 宍倉正展・行谷佑一 株式会社環境地質 越後智雄 1月8日に能登半島北西部の海岸で行った2024年能登半島地震に伴う海岸の地殻変動調査の結果を報告する。調査は国土地理院(2024)による測地観測データの解析によって最大4 m程度の隆起が報告されている領域内の石川県輪島市門前町 鹿磯(かいそ)周辺で実施した(図1)。まず鹿磯漁港では防潮堤壁面に固着したカキやカンザシゴカイ類などの生物が隆起によって離水した様子を観察した(写真1)。地震前のおおよその海面位置を示す固着生物の上限高度について、光波測距儀を用いて地震後の海面(2024年1月8日12:03の時間海面で、ほぼ平均海面の高度と一致)からの高度を複数地点で計測したところ、3.8〜3.9 mであり、同地点ですでに石山ほか(2024)が報告している値とほぼ同じである。 鹿磯漁港より北側では写真2に見られるように波食棚と呼ば

                                                        • 赤ブー中心に同人誌即売会の2024年上半期を振り返ってみるよ

                                                          イベント別のサークル数推移 次に、本サイトにて取得した、2015年から2024年までの上半期開催イベントのサークル数をグラフ化しました。 近年の動向を説明すると、2019年には東京オリンピックに起因する会場問題でイレギュラーな開催形態が続き、更にCOVID-19の流行した2020年以降はイベント数・サークル数ともに激減。その後は徐々に増加傾向にありますが、平常開催が行えていた2017年~2018年の規模には現在も届いていません。 次に、上半期の主要イベントの参加サークル数の推移を記載します。 1月月COMIC CITY 大阪 HARU COMIC CITY SUPER COMIC CITY東京 ※2020年は関西開催&中止、2021年は開催中止のため記録なし。 1月大阪とHARUコミは前年から増加傾向にありますが、5月スパコミは前年から減少しました。 開催中止やコロナ渦以外では、ほぼ常に1

                                                            赤ブー中心に同人誌即売会の2024年上半期を振り返ってみるよ
                                                          • さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+

                                                            EU(欧州連合)は年内に新デジタル規制DSA(デジタルサービス法)を発効させる。前編で述べたようにTwitterはすでにEUの監視対象だ。Twitterのような巨大SNSでのヘイトスピーチ放置には巨額の罰金が課されるようになる。 この2023年6月下旬にはブルトン欧州委員が同社を訪問してヘイトスピーチ対策をしっかり実施するよう念を押した。それを考えると前述のヘイト監視団体CCDHを初めとする外部団体の指摘はTwitterにとってはありがたい助言のはずだ。指摘された不備を解決しなければEUでの事業継続は無理だからだ。 ところがTwitterは2023年7月31日、CCDHを訴える暴挙に出た。この経緯を見ると、TwitterがEUが求めるヘイトスピーチ規制を遵守するとは考えにくい。このままではTwitterのEU撤退は避けられないといえる。あるいは「罰金刑は不当だ」としてEU当局を訴える暴挙に

                                                              さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+
                                                            • 「Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情

                                                              「Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情(1/2 ページ) 日本でTwitterが一般でも使われるようになって、ざっくり10年以上の時間が経過しています。インターネットの歴史を振り返ると、だいたい10年に1回ぐらいはテクノロジーをベースにした大きな変化が起きており、それはSNSでも例外ではないわけです。 細かい話はここでは書きませんが、今の有力SNS陣営もそれは分かっているので、あれやこれやと手を打っているわけです。ただ、運営元がすべてのデータを持っている、要するに中央集権的な構造は基本的に変わってはいません。 そこにくさびを打ち込んだのは、一時流行り、今でも場所によっては使われている分散型SNS「Mastodon」(マストドン)です。マストドンは1つの中央集権ではなく、小さい島がたくさんあっても、連携できるという方向性だったわけです。た

                                                                「Bluesky」はSNSと言い切れない理由、そして世界初のミートアップが東京で行われた事情
                                                              • Bluesky、待望のハッシュタグ機能を導入へ。キーワードミュートなどの新機能も続々【やじうまWatch】

                                                                  Bluesky、待望のハッシュタグ機能を導入へ。キーワードミュートなどの新機能も続々【やじうまWatch】
                                                                • Blueskyが嫌がらせ対策のため「引用投稿の分離」「返信非表示」などの新機能を追加

                                                                  「Bluesky」が、信頼性や安全性を高める施策として、嫌がらせや圧力などの有害な行為を防ぐための新機能をバージョン1.90で搭載したことを明らかにしました。 New Anti-Toxicity Features on Bluesky - Bluesky https://bsky.social/about/blog/08-28-2024-anti-toxicity-features 📢 App Version 1.90 is rolling out now (1/11) This release is focused on personal moderation controls, and includes a lot of new tools for reducing unwanted attention! Open this thread for more details. 👀 [

                                                                    Blueskyが嫌がらせ対策のため「引用投稿の分離」「返信非表示」などの新機能を追加
                                                                  • てめえらで戦争するのは勝手だが、他人の土地を戦場にするな。

                                                                    https://note.com/niwaniwaniwaka/n/n42e060bfa955 https://saebou.hatenablog.com/entry/2024/08/25/080602 ひっでえな、と思った。 論争の内容に、ではない。いや、論争の内容もかなり程度が低いのだが、ブコメ欄が輪を二重にも三重にもかけてひどい。 誰一人として「映画史的に妥当な”アメリカン・ニュー・シネマ”の定義」に興味がないのだ。 その定義こそが論争の争点になっているはずなのに。 ブクマカたちは、オープンレターがどうの、ミソジニーがどうの、女がどうの、男がどうの、そんなクソどうでもいい話しかしていない。 だれも映画や歴史について話さない。 「実際どうなのか」についてだれも興味を示さない。 発端となった記事を読めば、にわか氏が致命的なまでに映画史についての知識体系を持ちえていないことは明らかだし、b

                                                                      てめえらで戦争するのは勝手だが、他人の土地を戦場にするな。
                                                                    • スタンディングデスクを買ってみました - SmartHR Tech Blog

                                                                      こんにちは!はじめまして! プロダクトエンジニアとして働いておりますkobadaiと申します。 今回は開発のノウハウや技術とは関係のない、よくある一エンジニアのリモートワーク環境を改善するために導入した何某についてつらつらと記していきたいと思います。 拙い文章ではありますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。 なぜ買おうと思った? 新型コロナウイルスとやらが流行して以降、リモートワークとやらが世の中では流行り始めているようで、 例に漏れずSmartHRでもその働き方が推奨される時代になりました。 前職でリモートワークが導入されたときから「武士は食わねど高楊枝…意地でも便利な環境には染まらねえ___」をモットーに、地べたに座ってリビングの机にモニターを置いて潰れきったビーズクッションの上に座って作業をするというスタイルを貫いた結果、背中全体がまんべんなく痛くなるという症状に見舞われてい

                                                                        スタンディングデスクを買ってみました - SmartHR Tech Blog
                                                                      • SNS「Bluesky」800万ドル調達 「広告モデルではない収益化」へ、ドメイン販売開始

                                                                        Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏が立ち上げた分散型SNSプロジェクト「Bluesky」運営元が、シードラウンドで800万ドルを調達した。7月5日(米国時間)付の公式ブログが明らかにした。 「広告のためにユーザーデータを販売する必要のないソーシャルネットワークを維持する」としており、カスタムドメインの販売を始めた。 LLC(合同会社)からC Corp(株式会社)に転換したタイミングで調達を実施。米VCファンドNeoが主導した。 調達した資金を使って新しいパートナーを見つけ、ネットワークを拡大して新たなビジネスモデルを実験していくという。 Blueskyは、分散型オープンプロトコル「AT Protocol」採用のソーシャルサービス。ビジネス面でも透明性を保つべく、「ユーザーが自分のデータを所有でき、いつでも自由に離脱できるプロトコル」を構築するとしている。 「広告は主要なビジネ

                                                                          SNS「Bluesky」800万ドル調達 「広告モデルではない収益化」へ、ドメイン販売開始
                                                                        • 近況について

                                                                          先日会社を辞めました。ここ最近は近況についても書いていなかったので改めてまとめておきたいと思います。 主に退職について/現状について/転職活動についてという具合に書いていきます。 退職について 前職は代表と共同で立ち上げた会社に在籍していました。10年前に立ち上げたので約10年程関わっていたことになります。役割としては取締役及びCTOでした。偉そうな役職ですが、もちろんこれは名ばかりで実際は自分以外にやる人がいないのでやっていただけに過ぎません。実際のところ、そのほとんどは普通にゴリゴリ働くプレイヤーでした。最終的には当時立ち上げたサービスがクローズとなったためそれと共に自分は身を引いた形になります。 約10年の間に立ち上げたサービスはそれなりに大きくなり、有難いことに数十人ほどの従業員を抱えるようになりました。開発チームだけでも片手で数えられる程度(もちろん10進数)ではありますが大きく

                                                                            近況について
                                                                          • 青い空と新天地|栗原泉/Izumi Kurihara

                                                                            イーロン・マスクくんのおかげでTwitterでAPI制限によりフォローしてるアカウントのツイートも満足に読めず、自分でツイートは出来るけどひたすら壁に向かって独り言を呟いてる気分になり新天地を目指したみんなたちにBlueskyの初歩の初歩、最初歩の基本的な使い方だけ書いておこうと思います。 まず、基本はスマホアプリ。iOSとAndroidそれぞれに公式アプリがありますね。みんなそこからアカウントを作成して入ったと思いますのでそこは省略。

                                                                              青い空と新天地|栗原泉/Izumi Kurihara
                                                                            • サブスクリプションをキャンセルする方法の難度を高めるのは「顧客がうっかり間違ってキャンセルしてしまうのを防ぐユーザー保護のための機能」と業界団体が語る

                                                                              サービスの解約手順が複雑すぎる問題を受けてアメリカ連邦取引委員会(FTC)が提案した「顧客がワンクリックで解約できるオプション」を企業に義務づける案について業界団体が反発し、顧客の意図しない解約が増加するとの懸念を示しました。 Publishers and Advertisers Push Back at FTC’s ‘Click-to-Cancel’ Proposal - WSJ https://www.wsj.com/articles/publishers-and-advertisers-push-back-at-ftcs-click-to-cancel-proposal-de96960b Big Business Isn't Happy With FTC's 'Click to Cancel' Proposal https://gizmodo.com/bluesky-engineer

                                                                                サブスクリプションをキャンセルする方法の難度を高めるのは「顧客がうっかり間違ってキャンセルしてしまうのを防ぐユーザー保護のための機能」と業界団体が語る
                                                                              • Bluesky 公式アカウント移行まとめ

                                                                                A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

                                                                                  Bluesky 公式アカウント移行まとめ
                                                                                • 急成長するBluesky、招待制撤廃に続いてサーバー運用を解禁

                                                                                  米Bluesky PBCは2月22日(現地時間)、フェデレーションの早期アクセス版をリリースした。これにより、Bluesky PDS(Personal Data Server)をセルフホストして、「ATプロトコル」(atproto)に基づく分散型ネットワークに参加することが可能になった。 Bluesky PBCはATプロトコルを開発するとともに、同プロトコルを用いたSNSアプリケーション「Bluesky」を提供している。Blueskyは長く招待制の制限を設けていたが、2月に撤廃し、その後ユーザーを急増させている。イーロン・マスク氏による買収後のX(旧Twitter)の混乱を受け、中央集権的なサービスに束縛されない自由を求め始めたSNSユーザーの移行先候補の1つとして、Mastodonとともに注目を集めている。 BlueskyとMastodonはどちらも「分散型」と呼ばれているが、ATプロト

                                                                                    急成長するBluesky、招待制撤廃に続いてサーバー運用を解禁