並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

hackの検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 桁違いに読書の質が上がる超簡単な読書法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    本を読んでて、気になるところがあったら、 その要点をテキストファイルに箇条書きにして、整理しながら読書する。 これだけ。 これだけで、読書の質が桁違いに上がります。 これをやると、「普通に本を読むだけだと、理解した気になってるだけで、実はろくに理解してなかった」と分かって驚きます。 話はこれで終わりですが、 以下の点が気になる方もいらっしゃるでしょう。 ●どんな人がどんな本を読む場合にもそうなるわけじゃないだろ。具体的に、どんな人がどんな本を読む場合にそうなるんだ? ●そんなの面倒くさくてやってらんない。手間をかけずにやる方法はないの? ●具体的にどうやるとうまくいくのか、もっとちゃんと説明しろ。 そういう方のために、以下、これらについて補足します。 まず、読書を以下の9種類に分類します。 (1)リアルタイム活用読書読んだ知識を今やっている仕事/生活/趣味にリアルタイムに活用しながら読む方

      桁違いに読書の質が上がる超簡単な読書法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    • アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る

      光の地球連邦ニュース @HRenpou アフリカ・タンザニアで、人々が一斉に半月状の穴を掘ることで砂漠を草原に変えた! 掘った穴にわずかな雨水が流れ込むことで種子が発芽したのだ。やればできる! pic.twitter.com/Zs89SoNoXx 2024-03-17 11:46:24 リンク Wikipedia Semicircular bund A semi-circular bund (also known as a demi-lune or half-moon) is a rainwater harvesting technique consisting in digging semilunar holes in the ground with the opening perpendicular to the flow of water.These holes are orient

        アフリカ・タンザニアの緑化プロジェクトが話題に→「半円形の穴」を掘ることで水と土壌の流出を防ぐことに成功、ついには荒廃した土地に緑が戻る
      • 1,000行で作るオペレーティングシステム

        「Writing an OS in 1,000 Lines」 というオンラインブックを書きました。ゼロから1,000行でOSを作るという内容です。 『自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装』 とは違い、最初の一歩の部分を重点的に解説しています。シンプルなモノリシックカーネル設計で、実装の解説だけでなくカーネルプログラミング特有の難しい部分、特に「カーネルをどうデバッグすれば良いか」をおさえた、初学者向きの内容になっています。 3日ほどあれば済むボリュームです。夏休みの自由研究がてら、ぜひチャレンジしてみてください。

          1,000行で作るオペレーティングシステム
        • 中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム

          中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道 2023年08月08日07時08分配信 ポッティンジャー前米大統領副補佐官(国家安全保障担当)=2022年7月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は7日、中国人民解放軍のハッカーが日本の防衛省の最も機密性の高い情報を扱うコンピューターシステムに侵入していたと報じた。2020年秋に米国家安全保障局(NSA)が察知し、日本政府に伝達した。しかし、日本のサイバー対策は依然として十分ではなく、日米間の情報共有の支障となる可能性が残っている。 米大使らのメール流出か 中国発サイバー攻撃で―報道 同紙によると、中国軍によるネットワーク侵入は「日本の近代史上、最も有害なハッキング」となった。元米軍高官は「衝撃的なほどひどかった」と語ったという。 報道では、米政府は20年秋、当時のポッティンジャー大統領副補佐

            中国軍、日本の最高機密網に侵入 情報共有に支障―米報道:時事ドットコム
          • 【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた

              【特集】 数百円のジャンク液晶を透過に改造し、PCを華やかにしてみた
            • Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 - Qiita

              最近見つけた現象で既に論じられているかと思ったがちょっと解説が見つからなかったのでまとめておく。 手短に X(旧Twitter)クライアントで表示されるTwitterカードについてカードに表示されるドメインとは違うページにリンクさせる手法が存在する この手法は第三者のTwitterカードを利用することができる つまり悪用者は第三者のTwitterカードを表示させながら自身の意図するページに閲覧者を誘導することができる これはフィッシングの手法になりうる 見つけたツイート 以下のツイートはGoogle、Bloomberg、日経ビジネスのTwitterカードが添付されているがクリックするとそれらとは異なる情報商材サイトにジャンプする。リンク先に危険な仕組みはないと思われるがクリックは自己責任で。念を入れたい人は curl -L で。 PCブラウザでカーソルを合わせてもXの短縮URLサービスであ

                Twitterカードが貼られたツイートはすべて詐欺です、という時代 - Qiita
              • 女性宅の暗証番号ボタンに透明塗料、特殊な光あて4桁を特定…36歳が侵入

                【読売新聞】 一人暮らしの女性宅に侵入したなどとして今年5月に住居侵入容疑などで逮捕された男(36)(住居侵入罪などで公判中)が、暗証番号錠のボタンに塗っておいた蛍光塗料のはがれ具合から番号を推定する手口で被害者宅に侵入していたこと

                  女性宅の暗証番号ボタンに透明塗料、特殊な光あて4桁を特定…36歳が侵入
                • マリオ64、RTAの過程で宇宙線を使ったバグが発見される「まず太陽フレアを活性化させます」

                  ぎーち(ブレイク兄) @BREAK_BROTHER SEEの各症状の影響について調べてたんだけど、過去に読んで面白いなと思えた記事を久々に見た。 スーパーマリオ64のRTAプレイ中にマリオが急にワープしたってバグ技が8年の歳月を経て、人工衛星でも問題になる宇宙放射線によるSEU(Single Event Upset)が原因だったって話。 switchsoku.com/soft/mario_ody… 2024-03-27 20:19:54 リンク GIGAZINE スーパーマリオ64のRTAと宇宙線の奇妙な関係 ゲームをプレイしている時に急にバグが発生してプレイが続行できなくなるケースがありますが、これの原因はソフトウェア由来であったりハードウェア由来であったりとさまざまです。しかし、ソフトウェアとハードウェアの問題を修正した場合であってもバグが起こり続けるケースがあるもの。そんな場合のバグ

                    マリオ64、RTAの過程で宇宙線を使ったバグが発見される「まず太陽フレアを活性化させます」
                  • 未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

                      未成年同士の性行為で逮捕なぜ?17歳少年“条例違反” 免責規定があるのに・・・警察に聞いてみると 富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
                    • メモアプリ最強候補「Google Keep」。その魅力を3つのポイントで紹介 | ライフハッカー・ジャパン

                      皆さんはGoogle Keep、使っていますか? メモアプリにはたくさんの選択肢があるので、ベストなものを探すのが面倒になってしまったり、妥協で同じものを使い続けている人もいるかと思います。 そんな人に、まず一度試してもらいたいのがGoogle Keepです。 なんと言ってもGoogleが提供するサービスですので、汎用性・拡張性はピカイチ。 今回はそんなGoogle Keepが思わず使いたくなる便利なポイント3つをご紹介します。 1. データ同期がとても便利Google Keepは、Googleのエコシステムに欠かせない存在。 ですので、デバイス間での同期はもちろんのこと、Googleドライブなど、Googleが運営するさまざまなサービスでコンテンツを簡単に共有することができるのです。 たとえば、Google Keep→Google ドキュメントへのコピーも簡単。出先や移動中にスマホでつく

                        メモアプリ最強候補「Google Keep」。その魅力を3つのポイントで紹介 | ライフハッカー・ジャパン
                      • OS自作で変わったOSを見る目 | A Journey Towards Boundless Knowledge

                        A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

                          OS自作で変わったOSを見る目 | A Journey Towards Boundless Knowledge
                        • これで中国人のマナーは劇的に変わった…「中国版食べログ」にあって「日本の食べログ」にないヤバイ機能 客が店を評価するだけでなく、店が客を評価できる

                          「フードデリバリー大国」の中国で、市場をほぼ独占 中国の街中では、黒地に黄色のロゴのデリバリーバッグを背負った自転車やバイクをよく見かけます。一見、「ウーバーイーツ」のようにも見えますが、これは中国最大手のフードデリバリーサービス「メイトゥアン(美団)」の配達員です。 CNNIC(中国インターネット情報センター)の報道によると、中国国内におけるフードデリバリーの利用者は約4億7000万人(2021年6月末時点)と、全人口の実に3分の1にあたります。長引くコロナ禍と中国当局による「ゼロコロナ政策」の影響もあって、この数年で中国国内のフードデリバリー市場は大きく成長しています。そのような「フードデリバリー大国」の中国で、市場をほぼ独占しているのがこのメイトゥアンです。 メイトゥアンは、市場の67.3%と圧倒的なシェアを誇っています。もともと「グルーポン」のようなオンライン共同購入型クーポンを販

                            これで中国人のマナーは劇的に変わった…「中国版食べログ」にあって「日本の食べログ」にないヤバイ機能 客が店を評価するだけでなく、店が客を評価できる
                          • Type-C 危機一発 | ProtoPedia

                            マウザー賞Mouser Make Awards 2023 スイッチサイエンス賞 by 株式会社スイッチサイエンスヒーローズ・リーグ 2023 エンプレイ賞 by 株式会社エンプレイヒーローズ・リーグ 2023 赤かった芸人賞 by 赤かった芸人ヒーローズ・リーグ 2023

                              Type-C 危機一発 | ProtoPedia
                            • 『GTA6』の動画をリークした18歳、精神病院へ無期限入院を命じられる | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)

                              Update 2023/12/22: 「永久入院」をより適切な「無期限入院」に変更 クライム・アクションゲーム『グランド・セフト・オート(Grand Theft Auto)』シリーズを制作しているゲーム開発スタジオ”Rockstar Games”に不正アクセスし、『グランド・セフト・オートVI』のソースコードと引き換えに身代金を脅迫していたイギリスの18歳男性に、精神病院に無期限入院させる判決が下った。 大ヒットシリーズ最新作『GTA6』のソースコードで脅迫 今月、ついに待望のトレーラーが公開され、わずか4日間で1.28億回、2週間で1.5億回というゲーム史を塗り替える新記録の再生数をたたき出した『グランド・セフト・オート VI(Grand Theft Auto VI)』。 Grand Theft Auto VI トレーラー それほどの注目を集めた大人気シリーズの最新ゲームだけに、過去に幾

                                『GTA6』の動画をリークした18歳、精神病院へ無期限入院を命じられる | EAA!! FPSjp.net(イーエーエー)
                              • 育児支援ダッシュボードを支える技術 - 人間だったら考えて

                                この記事はなに? 構成・実装 育児記録 室内の温湿度 現在の天気 ダッシュボード 取得情報のデータベースへの格納 ダッシュボードに何を掲出すべきか? まとめ 参考 この記事はなに? 以下の育児支援ダッシュボードの構築ポストに触発され、自分もダッシュボートを作ってみました。 我が家の最終形態こんな 日中妻が試す→不満・希望を夕方俺に伝達→夜俺が治すみたいなサイクルを2週間回した後の図 pic.twitter.com/PHYRx7m1MS— Dr.10(どく・とぉと読んでください) (@Dr10_TakeHiro) 2023年10月2日 現時点で、自分が作ったダッシュボードは以下のようになっています。 育児支援ダッシュボード この記事では、上記の育児支援ダッシュボードを支える技術について解説します。 構成・実装 ダッシュボードには大きく分けて以下の3つの項目を載せています。 育児記録:「ぴよロ

                                  育児支援ダッシュボードを支える技術 - 人間だったら考えて
                                • 素性のよくわからない検温カメラから画像を取り出す手口 - honeylab's blog

                                  ここまで散々体温計付きカメラを分解してきましたが、久しぶりに面白い案件にぶち当たってしまいました。 これにどれだけの何が残ってるかまだわかんないけど、このラベルが貼ってあるガラクタを、「これが検温カメラの型番だと思ってヤフオクに出品するレベルの人間の手に渡ってる」の何かしらの問題だと思う どっかのショップ店頭の備品を誰か売ったんかな、と思ってたんだけど... https://t.co/XN1g9XVBwQ pic.twitter.com/vv8Ja9VFL5 — ひろみつ (@bakueikozo) 2023年8月8日 大元の所有者に連絡を投げたつもりですが、お盆進行なのか全然返事が来ませんね。 つまんないので、今回入手した検温カメラからどうやって画像を取り出したかを記録しておきましょう。 このカメラ、普通に立ち上げるだけで、ネットワークインターフェイスは有効化され、 192.168.1.

                                    素性のよくわからない検温カメラから画像を取り出す手口 - honeylab's blog
                                  • ひろみつ氏の、ダイソーで販売されていたスマホ連携リモコン送信機を分析した経緯

                                    ひろみつ @bakueikozo 二児の父 。非納税王国民。 エンジニアリングよろず。 Youtubeチャンネル youtube.com/@bakueikozo nanaでピアノ弾いたり歌ったり nana-music.com/users/10349269 #ドラレコ 動画の転載、使用に許諾は不要 honeylab.hatenablog.jp ひろみつ @bakueikozo ダイソーで売ってたスマホ連携リモコン送信機を買ってみた。しかしELPAのやつで、普通はダイソーに売ってるようなものではなかったものなのではないかと思われる。スマホ連携リモコンなんていくらでもあるじゃんと思われるかもしれんが、これはローカル専用なのでインターネットに依存していないのだ pic.twitter.com/6avd4pNSGv 2024-04-10 01:39:17

                                      ひろみつ氏の、ダイソーで販売されていたスマホ連携リモコン送信機を分析した経緯
                                    • メルカリで女子大生のふりすると稼げる

                                      引っ越すので服を売ります 大学の話と絡めて女物の服を売るとよく売れるんだなこれが 中身は男で 買ったのは古着屋さんから あざっす

                                        メルカリで女子大生のふりすると稼げる
                                      • 引っ越し先の部屋にあった謎のIoT機器の正体をエンジニアが明らかにする過程

                                        低レイヤのRustエンジニアであるニキータ・ラプコフ氏が、引っ越し先の部屋に設置してあった謎のIoT機器が一体何であるのかを突き止める過程をブログに投稿しました。 What's that touchscreen in my room? | Nikita Lapkov https://laplab.me/posts/whats-that-touchscreen-in-my-room/ ラプコフ氏は2015年築のアパートに引っ越した際に壁に下図のデバイスを発見したとのこと。何らかのタッチスクリーンであることは間違いありませんでしたが、家主はこの機器について全く知りませんでした。本体にはボタンやラベルが存在せず、電源のオンオフを知らせるライトが付いているのみだったとのこと。 アパートのさまざまな家電製品のマニュアルが入ったバインダーを調べると下図のパンフレットが出てきました。このパンフレットを見

                                          引っ越し先の部屋にあった謎のIoT機器の正体をエンジニアが明らかにする過程
                                        • 海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームに

                                          ドイツ鉄道などの発表によると、3月12日~13日まで、 全国的な大規模ストライキが実施されました。 ルフトハンザ・ドイツ航空の労働組合も同期間にストを実施するなど、 昨年からドイツでは、インフレなどの影響でストが頻発しています。 そういった背景から、欧州最大の週刊誌デア・シュピーゲル誌や、 ドイツを代表する経済誌のヴィルトシャフツヴォヘのほか フォークス誌、ディー・ターゲスツァイトゥング紙などなど、 非常に多くのドイツの大手メディアが、 「日本に学べ」という趣旨の記事を続々と配信。 日本では2018年に、岡山県のバス事業の労働組合が、 運行するが運賃を徴収しない「集改札スト」を実施しており、 これがストライキの模範的なやり方であるとして、 ドイツでも導入すべきではないかと各メディアが主張しています。 日本発の画期的なストライキのあり方に、 ドイツの人々から様々な反応が寄せられていました。

                                            海外「日本人はなんて賢いんだ!」スト頻発のドイツで『日本に学べ』がメディアの間でブームに
                                          • GPTs のプロンプトリーキング対策|ぬこぬこ

                                            ⚠️この記事を読んで得られる情報は、プロンプトリーキングに対する具体的な対策手法のみです。よく知られているプロンプトリーキング手法は既知の情報として一部掲載しますが、詳細な手法については言及しません。完全な対策は不可能という前提で「仮にすべてインターネットに流していいという情報」のみを Instruction プロンプトに記入&ファイルのアップロードをしてください。すぐ陳腐化する可能性があるので、適宜更新していきます。 ⚠️また、この記事の情報を知った上で、どなたかの GPTs の情報経由で取得した情報を公開したり、人の悲しむ目的に利用することを禁止します。いい人だけ読んでください。 ⚠️カッチカチに対策を施した GPTs でも簡単にリーキングできてしまうので、そもそもプロンプトで対策できるものと思わないようにしましょう。 プロンプトリーキングとは? Learn Prompting に準拠

                                              GPTs のプロンプトリーキング対策|ぬこぬこ
                                            • 【訃報】FBIの追跡を逃れ続け「口笛で核ミサイルを撃てる」と恐れられた「伝説のハッカー」のケビン・ミトニック氏死去

                                              1990年代にFBIや警察による捜索を逃れ続けながらクラッキングを行い、逮捕された後はFBIに協力してホワイトハッカーとなったことで世界的に有名なケビン・ミトニック氏が2023年7月16日に59歳で亡くなりました。 Kevin Mitnick Obituary - Las Vegas, NV https://www.dignitymemorial.com/obituaries/las-vegas-nv/kevin-mitnick-11371668 Kevin Mitnick - Once the world's most wanted hacker, now he's getting paid to hack companies legally | Black Hat Ethical Hacking | Black Hat Ethical Hacking https://www.black

                                                【訃報】FBIの追跡を逃れ続け「口笛で核ミサイルを撃てる」と恐れられた「伝説のハッカー」のケビン・ミトニック氏死去
                                              • LinuxをニンテンドーDSに移植する「DSLinux」

                                                任天堂から発売された携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」および上位機種の「ニンテンドーDS Lite」にLinuxを移植するためのリソースが「DSLinux」です。 DSLinux - Linux for the Nintendo DS https://www.dslinux.org/ DSLinuxは記事作成時点ですでに開発が終了していますが、実行に必要なファイルや手引書は引き続き公開されています。DSLinuxを導入したニンテンドーDSでできることの例は以下の通りです。 ◆ウェブブラウジング DSLinuxは2つのテキストモードブラウザ「links」と「retawq」に対応していて、グラフィカルブラウザではlinksのグラフィカルモードまたはPIXILのウェブブラウザを利用できます。グラフィカルブラウザは両方とも非常にバグが多いとのこと。 ◆SSH ワイヤレスssh/telnetターミナ

                                                  LinuxをニンテンドーDSに移植する「DSLinux」
                                                • 【Hothotレビュー】 Intel N100でできないこともある。できることは「LattePanda Mu」で

                                                    【Hothotレビュー】 Intel N100でできないこともある。できることは「LattePanda Mu」で
                                                  • BitLockerの回復キーを一瞬で奪取する激安デバイスが作り出されてしまう

                                                    Windows 10 ProやWindows 11 ProなどのWindows上位エディションにはストレージ暗号化機能「BitLocker」が搭載されており、攻撃者にPCを分解されてストレージを抜き取られた場合でも情報の閲覧を防ぐことができます。ところが、BitLockerの暗号化解除用の回復キーを一瞬で奪取できるデバイスがセキュリティ系YouTuberのstacksmashing氏によって開発されてしまいました。 Breaking Bitlocker - Bypassing the Windows Disk Encryption - YouTube ◆BitLockerの回復キーを奪取する実例 以下はLenovo製のノートPCで、BitLockerによるストレージ暗号化が施されています。 ノートPCのカバーを外し始めるstacksmashing氏。 カバーを外したら、回復キー奪取用デバイ

                                                      BitLockerの回復キーを一瞬で奪取する激安デバイスが作り出されてしまう
                                                    • Express と handlebars で動き続ける日経 — HACK The Nikkei

                                                      Nikkei Advent Calendar 2023の 14 日目は IDE がやっていきます。いま Web チーム内の基盤改善を専門とするチームで活動しています。自分が入社するより前に作られてメンテナンスがあまりされていなかったシステムを、現代でも戦えるようにするお仕事をしています。メンテナンスを放置することはセキュリティ的によくないので、メンテナンスを専業で行っています。最近の自分の仕事は、今日紹介する rnikkei と呼ばれるマイクロサービス群の Node.js バージョンを、v12 から v18(一部は v20) まで引き上げることです。この rnikkei は当初「爆速の日経」と呼ばれていた頃に設計・実装されたサービスです。今日はそのような過去に作られたサービスにもう一度スポットライトを当ててみようと思います。 see: https://marketing.itmedia.c

                                                        Express と handlebars で動き続ける日経 — HACK The Nikkei
                                                      • 脅迫ファクス送信容疑の大学院生 国費でサイバー防衛を学んでいた:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          脅迫ファクス送信容疑の大学院生 国費でサイバー防衛を学んでいた:朝日新聞デジタル
                                                        • 高性能すぎてAmazon出品停止された何でも無線操作デバイス「Flipper Zero」で電力メーターを破壊する衝撃ムービー

                                                          「Flipper Zero」は赤外線やBluetoothなど多種多様な無線接続規格に対応したリモコンデバイスで、あまりにも高性能であることからブラジル当局に差し押さえられたり、Amazonで販売停止措置をくらったりといった事件も発生しています。そんなFlipper Zeroを使って電力メーターを無線コントロールして破壊してしまう様子を記録したムービーが公開されました。 Flipper Zero Disconnecting Smart Meter Power to House - YouTube Flipper Zero Smokes Smart Meter ! - YouTube Flipper Zeroは「ハッキング用たまごっち」とも呼称される小型デバイスで、一見すると「たまごっちのように電子ペットを飼えるデバイス」のような外観をしていますが、内部にはBluetoothやNFCなどの無線

                                                            高性能すぎてAmazon出品停止された何でも無線操作デバイス「Flipper Zero」で電力メーターを破壊する衝撃ムービー
                                                          • Nintendo Switch Liteを1917本のワイヤーを使用して力技でリバースエンジニアリングした猛者が登場

                                                            プリント基板(PCB)上に配線や各種ICチップ、コネクタなどを実装したものがマザーボードです。Nintendo Switch Liteのマザーボードを、1917本のワイヤーを使ってリバースエンジニアリングしてしまった猛者が登場しており、その成果が公開されています。 Switch Lite Boardview https://usoldering.com/switch-lite/ マザーボード上に存在する各種コンポーネントは露出した取付パッドにはんだ付けされており、このパッド間を銅のレイヤーで接続することで、電気回路が形成されます。各種コンポーネントがどこに接続されているのかの完全なリストはネットリストと呼ばれ、部品およびパッドの形状と組み合わせることで、ボードビューとなります。ボードビューをPCBの両面の参照イメージと合わせることで、マザーボードの出力データが完成します。 医療・航空宇宙・

                                                              Nintendo Switch Liteを1917本のワイヤーを使用して力技でリバースエンジニアリングした猛者が登場
                                                            • 【やじうまPC Watch】 ポータブル版PS1を自作する猛者現わる。実機マザー内蔵でバッテリ駆動も可能

                                                                【やじうまPC Watch】 ポータブル版PS1を自作する猛者現わる。実機マザー内蔵でバッテリ駆動も可能
                                                              • 急増する自動車盗にローテクで対抗…昔ながらのハンドルロック、キャンインベーダーにも有効

                                                                【読売新聞】有効性再確認 自動車の盗難防止対策として、ハンドルロックの有効性が注目を集めている。電子化が進んだ車両のネットワークに侵入して盗む手口が横行する中で、ハンドルを動かせないよう固定する昔ながらの装置の強みが見直されているた

                                                                  急増する自動車盗にローテクで対抗…昔ながらのハンドルロック、キャンインベーダーにも有効
                                                                • 任天堂から訴えられたNintendo Switchエミュレーター「Yuzu」のソースコードを活用した後継プロジェクト「Suyu」が始動、任天堂からの訴訟を回避するための施策も準備中

                                                                  任天堂は人気の高いNintendo Switchエミュレーター「Yuzu」を著作権侵害で訴え、開発者に対してYuzuの公開終了および損害賠償の支払いに合意させました。そんなYuzuのソースコードから構築された、Yuzuの後継を自称する「Suyu」というNintendo Switchエミュレーターが登場しています。 Here’s how the makers of the “Suyu” Switch emulator plan to avoid getting sued | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2024/03/heres-how-the-makers-of-the-suyu-switch-emulator-plan-to-avoid-getting-sued/ Suyuは自称「世界で最も人気のあるオープンソースのNinten

                                                                    任天堂から訴えられたNintendo Switchエミュレーター「Yuzu」のソースコードを活用した後継プロジェクト「Suyu」が始動、任天堂からの訴訟を回避するための施策も準備中
                                                                  • 自転車に乗った男にスカートを引っ張られ倒され怪我をして交番にいったら相手をされず別の交番に行くと手厚く対応された話…そんな時にどうすべきかアドバイス続々

                                                                    うさみん🌸 @usamin_mama 高校生の頃、交番の真裏で、自転車に乗った男に無理やりスカート何度もひっぱられて倒されて怪我して、すぐに交番に行ったんだけど「もうどこか行っちゃったみたい。遅刻しちゃうから早く学校行った方が良いよ」と流血までしてるのにそのまま放り出された。 帰宅後母に話して交番にもう一度行ったら x.com/momonoisan/sta… 2024-04-25 11:40:53 もものいさん @momonoisan 自転車に乗った男にすれ違いざまに臀部を触られ通報したときに被害届を出したいと告げたら「被害届を提出するならあなたのDNAを提出してもらうことになる」と刑事から言われたこともあったな 当時すでに十分大人だったので勝手に言ってろと無視して提出した もちろんDNAの採取なんて行われていない 2024-04-24 11:36:42 うさみん🌸 @usamin_m

                                                                      自転車に乗った男にスカートを引っ張られ倒され怪我をして交番にいったら相手をされず別の交番に行くと手厚く対応された話…そんな時にどうすべきかアドバイス続々
                                                                    • Windows11の要件確認をコマンド1つで回避する方法が見つかる。Windows11非対応PCでも簡単にアップグレード&アップデート | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                      Neowinも述べているように、筆者もこんなコマンドがあったなんて知りませんでした。 Windows11のシステム要件を満たしていない非対応PCだと、例えば、インストールメディアを使ってWindows11 21H2からWindows11 22H2へとアップデートしようとすると、以下のようにチェックが入って22H2のインストールができません。 要件を満たしていないと言われてインストールできない しかし、コマンドプロンプトを起動して、インストールメディアのドライブに移動して『setup /product server』と実行するだけでこのシステム要件のチェックをバイパスできます。実際にやってみましたが上手くいきました。Windows10からWindows11へとアップグレードする際にもこのコマンドは重宝しそうです。 このコマンドで起動するとセットアップ画面で『Windows Server』と表

                                                                        Windows11の要件確認をコマンド1つで回避する方法が見つかる。Windows11非対応PCでも簡単にアップグレード&アップデート | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                                      • ブルース・シュナイアー先生の新刊の邦訳『ハッキング思考』が出るぞ! - YAMDAS現更新履歴

                                                                        www.catapultsuplex.com 復活した(と言ってよいよね?)カタパルトスープレックスにおける、このブログでも何度か名前を挙げてきたブルース・シュナイアー『A Hacker's Mind』の書評である。 まだちゃんと読んでなかったのでありがたや。 ふと、気になって調べてみたら、10月にこれの邦訳が出るのに気づいた! ハッキング思考 強者が歪める社会のルールを正す方法 作者:ブルース・シュナイアー日経BPAmazon まだ版元にもページができておらず(何度も書いているけど、そういうところが日本の出版社はダメよねぇ……)正確なところは分からないが、Amazon のページの記述を見る限り、これは『A Hacker's Mind』の邦訳だろう。 しかし……ということは、5年前に刊行された『Click Here to Kill Everybody』の邦訳は結局出ないままということになっ

                                                                          ブルース・シュナイアー先生の新刊の邦訳『ハッキング思考』が出るぞ! - YAMDAS現更新履歴
                                                                        • Linux環境で使用されている圧縮ツール「XZ Utils」のバックドアはどのように埋め込まれるのかをセキュリティ企業のカスペルスキーが解説

                                                                          2024年3月29日に発覚した「XZ Utils」というライブラリへ仕掛けられていたバックドアについて、ロシアのセキュリティ企業であるカスペルスキーが分析記事を投稿しました。 Kaspersky analysis of the backdoor in XZ | Securelist https://securelist.com/xz-backdoor-story-part-1/112354/ XZは多くのLinuxディストリビューションで使用されている圧縮ツールで、今回は特にOpenSSHのサーバープロセスである「sshd」をターゲットに攻撃が行われました。「Ubuntu」「Debian」「RedHat/Fedora」などのディストリビューションではsshdの起動時に「systemd」経由でXZが呼び出され、sshdにリモートでコードが実行できるバックドアが仕掛けられます。 今回のバックド

                                                                            Linux環境で使用されている圧縮ツール「XZ Utils」のバックドアはどのように埋め込まれるのかをセキュリティ企業のカスペルスキーが解説
                                                                          • キーボード音から9割以上の確率でパスワードを推測 | スラド YRO

                                                                            ストーリー by nagazou 2023年08月14日 18時04分 Webカメラの音声だけ生きてるパターンとかあるからな 部門より イギリスの研究者は、AIがオンライン会議中のキーボード入力を解読し、画面やキーボードが見えなくてもタイピング内容を判断できることに成功したと発表した(Hacker News、PCMag)。 パスワードを入力する際に画面やキーボードを隠すことはよくあるものの、キータイプの音を隠すことはあまり行われない。携帯電話で記録されたキーストロークをAIに学習させたところ、95%の精度で解読可能であることが判明したという。ビデオ会議システムのZoomから記録されたキーストロークを学習したAIに関しても93%の精度を達成することに成功したとしている。 AIが内容を解読できなかった場合でも、ほとんどの場合キーが一つずれる程度の誤差で、潜在的なハッカーがこの誤差を回避するのは

                                                                            • カジノの“カードシャッフルマシン”を不正操作するサイバー攻撃 小型機器をUSBに差し込むだけ

                                                                              このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 サイバーセキュリティ会社の米IOActiveに所属する研究者らは「Shuffle Up and Deal: Analyzing the Security of Automated Card Shufflers」と題して、8月に開催の「Black Hat USA 2023セキュリティカンファレンス」で、カジノのカードシャッフルマシンをハッキングする手法を発表した。 カジノでは、ポーカーなどのトランプゲームにおいて、テーブルの下に置いて使用されている自動カードシャッフルマシン(Deckmateと呼ばれる装置)がある。 公平さを保つために導入して

                                                                                カジノの“カードシャッフルマシン”を不正操作するサイバー攻撃 小型機器をUSBに差し込むだけ
                                                                              • 自動運転車のレーダーセンサーに「幻の対向車」を見せたり存在するはずの車両を見えなくしたりして事故を起こさせる攻撃手法「MadRadar」が開発される

                                                                                デューク大学のPratt School of Engineeringで電気コンピューター工学の准教授を務めるミロスラフ・パジッチ氏とティンジュン・チェン氏が率いる研究者グループが、自動運転車のレーダーセンサーをだます攻撃「MadRadar」を開発しました。研究グループはMadRadarのような技術を駆使して自動運転車を盗む手口が、「今後数十年にわたってハリウッド映画で見られる共通のプロットとなるかもしれない」と語っています。 Engineers Develop Hack to Make Automotive Radar Hallucinate | Duke Pratt School of Engineering https://pratt.duke.edu/news/engineers-develop-hack-to-make-automotive-radar-hallucinate/ M

                                                                                  自動運転車のレーダーセンサーに「幻の対向車」を見せたり存在するはずの車両を見えなくしたりして事故を起こさせる攻撃手法「MadRadar」が開発される
                                                                                • NES版テトリスのレベル上限到達時のクラッシュを活用して任意のコードを実行し理論的にテトリスを無限プレイ可能にした猛者が登場

                                                                                  NES(海外版ファミリーコンピューター)向けのテトリスは、一定以上のレベルに到達すると処理落ちが発生してゲームを続行できなくなります。この処理落ちを活用して任意のコードを実行させる手法が編み出されました。 How to Reprogram Tetris By Playing It - Behind the Code Leveled Up - YouTube NES向けに販売されていたテトリスにはゲームオーバーになるまでプレイし続けられる「エンドレスモード」が存在しています。このエンドレスモードはレベル1~レベル18まではテトリミノの落下速度が上昇し続け、レベル19~レベル28は一定の落下速度を保ち、レベル29で急激に高速化するという仕組みが採用されています。このため数年前まではレベル29が上限レベルと考えられていたのですが、2010年代~2020年代頃に「タッピング」や「ローリング」といっ

                                                                                    NES版テトリスのレベル上限到達時のクラッシュを活用して任意のコードを実行し理論的にテトリスを無限プレイ可能にした猛者が登場