タグ

ブックマーク / gendai.media (17)

  • ドイツの政治家とメディアがトランプ批判をやめられない「お家事情」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    オバマ贔屓のドイツ人 「民主主義は交代によって息づく」と、メルケル首相はオバマ大統領に言った。11月17日、ベルリン。二人並んだ共同記者会見でのことだ。 民主党から共和党への交代が起こったアメリカ。確かに、交代は新風をもたらし、硬直、あるいは、独裁への道を防ぐ手段でもある。 米大統領選挙の“政権交代劇”の後、オバマ氏はお別れツアーでヨーロッパに飛んだ。訪問先は、ギリシャとドイツ。 このベルリン訪問中に、オバマ氏とメルケル氏が演出したシーンは感動的(!)だった。心のこもった抱擁、キス、別れを惜しむメランコリックな眼差し。仲良く見つめ合う二人の脳裏には、世界平和のために手を取り合って歩んだ8年の歳月と、数々の素晴らしい思い出が走馬灯のように蘇っているのか……。 とはいえ、二人がハグしている写真の背景がぼかされ、キラキラ加工になっているのはやりすぎだと思う。あまりにもロマンチックすぎる。まるで写

    ドイツの政治家とメディアがトランプ批判をやめられない「お家事情」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/11/25
    独逸の自縄自縛
  • 誰が音楽をタダにした? CDが売れない時代を作った張本人を発見(スティーヴン・ウィット) @gendai_biz

    田舎の工場で発売前のCDを盗んでいた労働者、mp3を発明したオタク技術者、業界を牛耳る大手レコード会社のCEO……。 CDが売れない時代を作った張人たちの強欲と悪知恵、才能と友情を描いた話題作『誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち』(早川書房)より、イントロダクションを特別公開! この音楽はどこから来たんだ? 僕は海賊版の世代だ。 1997年に大学に入った時、mp3なんて聞いたこともなかった。 初めての学期末に、2ギガバイトのハードドライブに海賊版の曲を何百と詰め込んだ。卒業する頃には、20ギガバイトのドライブ6台がぜんぶ満杯になった。 2005年にニューヨークに引っ越した頃には、1500ギガバイトの音楽を集めていた。アルバムにするとおよそ1万5000枚だ。再生待ちに1時間はかかったし、アーティストのアルファベット順に曲を並べ替えたら、ABBAからZZトップまで聞き終わるの

    誰が音楽をタダにした? CDが売れない時代を作った張本人を発見(スティーヴン・ウィット) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/09/26
    ウィットなオチというわけでもない
  • 日本の新聞記者はなぜ「戦場」に向かわないのか(大塚 智彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    文/Pan Asia News大塚智彦 戦場取材への思いを問い続ける ジャーナリストの山美香さんがシリアのアレッポで政府軍の銃撃を受けて死亡して8月20日で丸4年となる。それを前に18日、東京都内で山美香さんが撮影した写真絵『これから戦場に向かいます』(ポプラ社)の出版記念講演会が開かれた。 講演会には山美香さん銃撃の瞬間まで共に活動してきたジャパンプレス代表の佐藤和孝氏や美香さんのご両親も参加し、母・山和子さんが写真絵を朗読した。 佐藤氏は「ジャーナリストはなぜ、戦場に向かうのか」と題し、自身の体験や思い、各国の記者やカメラマンが語った「なぜ戦場に向かうのか」「命を懸けてでもやる仕事か」などのコメントを報告した。 山さんの死後、佐藤氏は欧米の記者やジャーナリストにインタビューし、「なぜ戦場に向かうのか」と問い続けている。 2012年シリアのアレッポでアサド政権側から銃撃を受

    日本の新聞記者はなぜ「戦場」に向かわないのか(大塚 智彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    qwiahate
    qwiahate 2016/08/22
    たかだか狭いマスコミ界の自己責任論なんぞ知ったことか
  • 「イスラム国」事件における自己責任論と、個人を侵食する全体主義について(角幡 唯介) @gendai_biz

    「イスラム国」事件における自己責任論と、個人を侵する全体主義について 文/ 角幡唯介(ノンフィクション作家、探検家) 文/ 角幡唯介(ノンフィクション作家、探検家) 日人拘束事件がもたらした心の騒めき ISIL(いわゆる「イスラム国」)による日人拘束事件は、ここ数年のあいだで最も強烈なインパクトを与えられたニュースだった。 個人的な感想になるかもしれないが、一連の報道を通じて私に大きな衝撃を与え続けたのは、一貫して二人の、とりわけ後藤健二さんの目のなかに宿る心情だった。最初に公開された二人がオレンジ色の囚人服のようなものを着せられ、砂漠の荒野に座らされて、隣で黒づくめの男がナイフを振りかざす、あの映像---。 後に判明したところによると、あれは合成だったらしいのだが、しかし、あの映像のなかの後藤健二さんの、カメラのこちら側に向かって激しく訴えかけるような視線に、私は心の奥底を揺さぶら

    「イスラム国」事件における自己責任論と、個人を侵食する全体主義について(角幡 唯介) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/08/22
    しらじらしい記事ワロタ
  • なぜ日本の大手メディアは、性的マイノリティーの問題にこうも鈍感なのか(牧野 洋) @gendai_biz

    なぜ日の大手メディアは、性的マイノリティーの問題にこうも鈍感なのか 一橋大学院生自殺を深く報じたのが、ネットメディアだったことの意味 読売は遺族の記者会見を無視 昨年8月、ゲイ(同性愛者)であることを暴露され、心身に支障を来たした25歳の大学院生が自殺した――。 ゲイなど性的マイノリティー(LGBT)に対する差別意識が根強く残る日で起きた悲劇である。単なる自殺として捉えるのではなく、このような自殺を引き起こした社会的背景を考えれば、大きなニュースとして報じる意義はあるはずだ。 事件の概要は8月5日に司法記者クラブで発表されている。記者クラブに所属するメディアであれば、一から取材をしなくても記者クラブにいるだけでそれなりの記事を書けてしまうのだ。結果はどうだったか。 結論から言えば、大手新聞・テレビなど記者クラブメディアは事件に大きなニュース価値を見いだしているようには見えなかった。例え

    なぜ日本の大手メディアは、性的マイノリティーの問題にこうも鈍感なのか(牧野 洋) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/08/20
    何か具体的な差別を受けて自殺とかじゃないから、社会的差別だなんだとことさらに盛って記事にするということにジャーナリストとして羞恥を感じたんだろうなきっとw
  • ドイツと中国の"蜜月"に走り始めた亀裂〜メルケル首相が見せた冷徹な手のひら返し(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    これまでで一番困難な訪中 6月12日、メルケル首相が南京の中国科学院大学の名誉博士号を授かった。授与式は北京で行われ、赤と黒のマントを着たメルケル首相が、同じくマント姿の学長(?)と並んだツーショットが、ドイツのニュースで派手に流れた(メルケル首相は博士帽を被ることだけは強硬に拒否したとか)。 博士号授与の理由は、メルケル氏の「決然とした意思と英知による世界平和への貢献と、彼女が実践してきた実務的な中国外交」を讃えるものであるという。 しかしながら、ケチをつけるわけではないが、はっきり言って、今、世界平和は第二次世界大戦以後最大の危機に陥っている。また、「実務的な中国外交」というのは、ドイツ中国の人権問題などに口を挟まず、商売第一でやってきたということだ。これを中国に褒められたからといって、さして自慢できることでもないだろう。 ドイツ中国は2011年に二国間政府サミットの協定を結んで以

    ドイツと中国の"蜜月"に走り始めた亀裂〜メルケル首相が見せた冷徹な手のひら返し(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/06/24
    最後まで読んで一番疑問だったのは「川口”マーン”恵美」なのか「川”ロマーン”恵美」なのかどうか
  • 銀座で起きたヘイトデモ、"中立"を装う「朝日新聞」はこう報じた(魚住 昭) @gendai_biz

    銀座の「サイレント・カウンター」 3月6日、銀座の数寄屋橋交差点に行った。在特会(在日特権を許さない市民の会)のヘイトデモを取材するためである。 東北角の交番前で精神科医の香山リカさんとばったり会った。「あら、魚住さん! 久しぶりーっ」。香山さんは相変わらず元気そうで忙しそうだ。挨拶を返す間もなく、彼女はデモコースのほうへ足早に立ち去った。 香山さんは格好いい。彼女はいろんな風圧や中傷を受けながら、体を張ってヘイトスピーチへの抗議行動(カウンター)をつづけている。それで人に何を言われても動じない。生半可な覚悟でできることじゃない。 交差点の四隅には「銀座の街はヘイトスピーチを許さない」などという横断幕やプラカードを掲げた人々が並んでいた。 その数は、数百人。いつもなら、皆でデモの列に「差別主義者、帰れ!」とハンドマイクで罵声を浴びせるのだが、この日は違う。騒音で商店街に迷惑をかけぬよう、無

    銀座で起きたヘイトデモ、"中立"を装う「朝日新聞」はこう報じた(魚住 昭) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/04/03
    ヘイトクラミジアのお友達ワロタ
  • 松本人志と太田光が見せる「ワイドショー」への強烈なアンチテーゼ(高堀 冬彦) @gendai_biz

    『サンジャポ』と『ワイドナショー』、あなたはどっち派? のんびりすることも出来る日曜日の午前中、あなたはどの番組を見て過ごすだろう? 午前10時台は、『サンデー・ジャポン』(TBS、日曜午前10時)と『ワイドナショー』(同、フジテレビ)が圧倒的な強さを誇っている。どちらも情報番組仕立てのバラエティー。両番組とも既存のワイドショーへのアンチテーゼという点でも同じだ。 かつては2001年にスタートした『サンジャポ』が同時間帯でのトップを独走していた。だが、約2年前に『ワイドナショー』が深夜帯から移ってくると、徐々に視聴率を伸ばし、最近ではほぼ互角の支持を得ている。 『サンジャポ』は爆笑問題の太田光(50)と田中裕二(51)が司会を務め、1週間に起きた時事問題や芸能情報を紹介。それについて太田やテリー伊藤氏(66)、デーブ・スペクター氏らコメンテーター陣が論評するという構成だ。 片や『ワイドナ』

    松本人志と太田光が見せる「ワイドショー」への強烈なアンチテーゼ(高堀 冬彦) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/03/09
    んで、どっちが目糞でどっちが鼻糞? 高堀冬彦
  • 田原総一朗が斬る!小選挙区制は、日本の政治にとって本当に良かったのか? (田原 総一朗) @gendai_biz

    田原総一朗が斬る! 小選挙区制は、日政治にとって当に良かったのか? 「戦後レジームの正体」第10回(後編) 1993年5月31日、田原総一朗氏はテレビ朝日のスタッフと一緒に首相官邸に行った。政治改革の渦中で苦悩する宮澤喜一首相にインタビューするためだ。そして、このインタビューでの発言が、首相の不信任決議へとつながっていくことになった。 ←前編はこちらから 潰えた政治改革 宮澤喜一首相へのインタビューの第一コーナーはPKO(国連平和維持活動)問題だった。 もしも2ヵ月前にインタビューが成立していたら、この問題が中心テーマになっていたはずである。もし、そうであれば、事態は相当変わり、宮澤内閣は安泰だったかもしれない。だが、交渉が難航し、皮肉なことにPKO問題は決着していた。だから、軽く、いわばおさらいをしただけであった。 第二コーナーが政治改革問題。もちろん、この日のインタビューの中心テ

    田原総一朗が斬る!小選挙区制は、日本の政治にとって本当に良かったのか? (田原 総一朗) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2016/03/07
    テレビマン田原
  • 日本一早い2016年大予測〜円安は終わる。円は1ドル100円台に(週刊現代) @gendai_biz

    【株価は8月に一気に1万5000円を割る 2016年「景気と経済」大予測(1)】はこちら 米国が利上げしても、円安にはならない 「米国が利上げに踏み切れば、日米間の金利差が広がるので、マネーはドルに向かう。米国の利上げ期待が続く限り、ドル円相場は1ドル=120円をはさんで上下数円の幅で動いていく」(大手証券為替アナリスト) これがよく語られる、ドル円相場の2016年の市場予測だ。が、マーケットの最前線ではいま、まったく別の予測が急浮上している。 米国が利上げをしても、円安にはならない。'16年は円高転換のアニバーサリー(記念年)になる、というのがそれ。経済アナリストの中原圭介氏が指摘する。 「利上げが円安を誘引すると考える人は多いが、実は間違い。むしろ、過剰に進んだ円安を修正し、為替トレンドを円高反転させる引き金となる可能性が高い。 振り返れば、米国が'12年9月にQE3と呼ばれる量的緩和

    日本一早い2016年大予測〜円安は終わる。円は1ドル100円台に(週刊現代) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2015/11/15
    つまり金融緩和はまだ不十分という認識が一致してる
  • 安倍総理の周りにはなぜ「おバカ」が集まるのか?(週刊現代) @gendai_biz

    誰もが呆れ、頭を抱える。安倍総理が放置してきた「取り巻き」たちの暴走、致命的な失言の数々。だが、今更抑え込むことはできない……。それが、自民党分裂への道に通じると知っていても、だ。 激怒した安倍総理 「厳重、迅速な処分をするよう指示して」 自民党3議員による「舌禍事件」が起きた直後、官邸で話を聞いた安倍晋三総理は、その場で即座に菅義偉官房長官にこう命じたという。 安倍総理は普段、年長である菅氏に対しては敬語を使っているが、この時は、思わず敬語を使うことを忘れていた。それほどの怒りだったのだ。 オレが安保法制を進めているこんな大事な時期に、なんてバカなことをしでかしてくれたんだ……安倍総理の頭はこうした憤懣でいっぱいになっていたことだろう。 温厚で知られる谷垣禎一幹事長ですら、 「安保法案に苦闘している与党の一員だという自覚が足りない!」 と激怒。野田聖子議員は講演会で、 「酒の席での愚痴の

    安倍総理の周りにはなぜ「おバカ」が集まるのか?(週刊現代) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2015/07/15
    バカが目立つだけだろ、そんだけというバカバカしい話
  • 決定! 日本をダメにした10人 1位鳩山由紀夫 2位に菅直人。小沢一郎、竹中平蔵も当選(週刊現代) @gendai_biz

    デフレ、円高、株安に震災、そして原発事故と、あまりにも試練が多すぎたここ最近の日。いまだに垂れ込める厚い雲は、誰が吐き出したものなのか。ハッキリさせておこう。この国の未来のために。 思いつきだけの男 せっかく景気が上向き始めたというのに、どこか気分が晴れないのはなぜだろう。株価がどれだけ上がっても、相変わらず日社会に蔓延する「閉塞感」はいったい、どこから来るのか—。日々のニュースを眺めながら、なんとなくこう感じている人も多いはずだ。 誌は今回、長きにわたって政界を見守ってきた識者たちに、「21世紀の日をダメにした最大の『戦犯』は誰か」を聞いた。最も多くの識者が挙げたのは、3年と3ヵ月の間政権を担った、民主党政権の人々である。彼らは国民の期待を一身に受けながら、それを裏切り、粉々に打ち砕いた。政治評論家の田崎史郎氏がまず言う。 「そもそも、民主党に政権運営を担う実力があったのか、とい

    決定! 日本をダメにした10人 1位鳩山由紀夫 2位に菅直人。小沢一郎、竹中平蔵も当選(週刊現代) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2015/05/12
    あれ?鳩山がラジオで「徳之島は役人に勝手にリークされた」とか責任転嫁してたけどやっぱ自分で言ってたのかw
  • 安倍首相に重い宿題を残したメルケル首相、際立った日本対応の仕掛け人(歳川 隆雄) @gendai_biz

    官邸サイドは一時ホッとしたが・・・ 7年ぶりに来日したドイツのアンゲラ・メルケル首相が残した「宿題」の持つ意味は小さくない。 3月9日午前の東京・築地の朝新聞社浜離宮朝日ホールでの講演、同日夕の安倍晋三首相との日独首脳会談、その後の共同記者会見、そして10日午前の岡田克也民主党代表との会談――メルケル首相は相手と場によって発言内容を調整していたのだ。 そもそも首相官邸は、実はメルケル首相が首脳会談前にセットされていた講演で歴史認識問題について言及し、安倍・メルケル会談で安倍首相が8月15日に発表する「戦後70年談話」に“注文”をつけてくるのではないかと心配していた。ところが、直接的な言及はなく、官邸側は安堵した。 だが、メルケル首相は講演で、先に亡くなったヴァイツゼッカー元大統領が欧州終戦の1945年5月8日を「解放の日」と呼んだことを紹介した上で「それはナチスの蛮行からの解放であり、ドイ

    安倍首相に重い宿題を残したメルケル首相、際立った日本対応の仕掛け人(歳川 隆雄) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2015/03/15
    歳川隆雄の岡田を背中から撃つ渾身の記事
  • ホンダ社長交代も「院政の気配」。伊東氏のあだ名が「金庫番」、野中常務が「ゴマすりやくざ」  | 井上久男「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    ホンダは23日、6月の株主総会後の役員人事で伊東孝紳社長(61)が取締役相談役に退き、後任に八郷隆弘常務執行役員(55)が昇格する人事を内定したと発表した。6年ぶりの社長交代となる。 社内からは「伊東社長の判断ミスによって大規模リコールが起こり、その対応でエンジニアは忙殺され、今やブラック企業の顔負けの労務管理によって、体調と家庭が壊れる社員もいる」(中堅幹部)といった不満も渦巻くほか、社長OBからは「伊東君は責任を取るべき」といった意見も出始めていた。こうした批判を受けて、伊東氏が事実上、引責辞任する形だ。しかし、この役員人事は、伊東氏が「院政」を敷くための巧妙な人事でもある。 伊東社長が「院政」を引きやすいトップ交代 ホンダはいま、経営危機の「入り口」に立っている。この円安の追い風によって、トヨタ自動車や富士重工業など日の自動車メーカー5社は、2015年3月期決算で営業利益が過去最高

    ホンダ社長交代も「院政の気配」。伊東氏のあだ名が「金庫番」、野中常務が「ゴマすりやくざ」  | 井上久男「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
    qwiahate
    qwiahate 2015/02/25
    ヒュンダイ
  • 「投票棄権」の47%が「行ったら共産党に入れた」毎日放送リスナー調査が示す「本当の民意」(町田 徹) @moneygendai

    「野党よりマシでしかない。」ので自民党へ投票という有権者も、いたようだ    photo Getty Images 第47回衆議院議員選挙は12月14日、投票が行われ、自民、公明の連立与党の圧勝に終わった。公示前の「自民党だけでも30議席は減らすだろう」といった予想を覆し、両党合計で改選前と同数の326議席を維持し、参議院で否決された法案を再可決できる衆院の3分の2超の議席の確保に成功したのである。 総選挙に反映されなかった別の民意があった 12日間の選挙戦で目立ったのは、もともとやる気のなさがミエミエだった来年秋の消費増税を1年半先送りすることの「信を問う」という安倍政権・連立与党の練りに練った選挙戦術の群を抜くしたたかさだ。 原子力発電所の再稼働や集団的自衛権行使を巡る解釈改憲など議論の割れる問題にはできるだけ踏み込まず、準備不足の野党各党を圧倒した。 だが、開票の夜、私がコメンテータ

    「投票棄権」の47%が「行ったら共産党に入れた」毎日放送リスナー調査が示す「本当の民意」(町田 徹) @moneygendai
    qwiahate
    qwiahate 2014/12/16
    せやな、もうラジオ番組で政治すればいいよ
  • 「明日から1年間、消費税5%に戻します」これでニッポン大復活!株価低迷 値上げ地獄 支持率低下 すべての悩みを 一発解決するウルトラC(週刊現代) @gendai_biz

    「明日から1年間、消費税5%に戻します」これでニッポン大復活! 株価低迷 値上げ地獄 支持率低下 すべての悩みを 一発解決するウルトラC 消費税の「減税」が急浮上してきた。絵空事ではなく、安倍総理も関心を示しているフシがある。実現すればキラキラ輝く日経済の復活だ。いわば、究極の景気刺激策。さて、そろそろ始めようか。 財務省が焦っている! 財務官僚を震え上がらせる「事件」が起きたのは、10月27日のことだった。 18時54分、安倍晋三総理が姿を現したのはホテルオークラ。今年8月に亡くなった、米国ニューヨーク在住の弁護士・村瀬二郎氏の「メモリアル・レセプション」に参加するためだった。 安倍総理は村瀬氏と旧知の仲。「苦しい時に助けてくれた」などと挨拶をした安倍総理は、同じくレセプションに参加していた財務省OBで嘉悦大学教授の高橋洋一氏のもとへ向かった。安倍総理は高橋氏とは古くからの付き合い。5

    「明日から1年間、消費税5%に戻します」これでニッポン大復活!株価低迷 値上げ地獄 支持率低下 すべての悩みを 一発解決するウルトラC(週刊現代) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2014/11/12
    全て一発解決とかどこぞの通販詐欺商品のキャッチコピーみたい。ウルトラCとか言って喜んでる化石脳のオチが森豚でホッコリ
  • 「日本の若者は、なぜ暴動を起こさないのですか?」「平和」な日本社会の落とし穴(寺田 悠馬) @gendai_biz

    コーヒー一杯が300円。支払いをしようと財布を開くと、あいにく1万円札が一枚入っているだけだった。 少し申し訳ないと思いつつお札を差し出すと、チェーン店の帽子とエプロンに身を包んだ女性が、カウンター越しに満面の笑みを浮かべる。 「はい、1万円お預かりします!」 元気一杯なその声に躊躇する私をよそに、彼女は素早く隣の男性店員の方に向き直る。 「1万円入りました。1万円、確認お願いします!」 「はい。1万円確認しました!」 邪心のかけらもない笑みを絶やさない彼らだが、1万円札で300円の買い物をしたのをこうも念入りにリピートされてしまうと、少々肩身が狭い。 「あ、いや、当に1万円札しかなくて。その、今銀行でおろしたばかりでして。ははは・・・」 と、不要な嘘の一つもつこうかと考えていると、間もなく店員がコーヒーと釣り銭を持って戻ってくる。 「9,700円のお釣りになります。まずは大きい方から・

    「日本の若者は、なぜ暴動を起こさないのですか?」「平和」な日本社会の落とし穴(寺田 悠馬) @gendai_biz
    qwiahate
    qwiahate 2013/07/31
    軽く炎上、その先にまつ思わぬドラマのレビュー楽しみにしてます。
  • 1