タグ

blogとasa.朝日新聞に関するqwiahateのブックマーク (13)

  • ぼやきくっくり | 「9条世界化」目指した朝日の捏造・隠蔽(1999年)

    ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ 朝日新聞ってほんとどうしようもない!と改めて思った記事を、今日は紹介します。 月刊WiLL2018年8月号(先月号) 【心の病としてみた朝日の「捏造・隠蔽」癖】 元読売新聞ベルリン特派員、木佐芳男さんの論説です。 導入部で、1999年の朝日新聞の捏造が紹介されてるんですが、もうその時点でびっくり。 朝日の捏造は数あれど、この件は、おそらくあまり知られていないんじゃないでしょうか。 それは、1999年5月15日朝刊に掲載された、憲法9条にまつわる記事です。 憲法9条、各国は見習え ハーグ平和市民会議 「10原則」冒頭に 【ハーグ(オランダ)十五日=山敦子、深津弘、斎賀孝治】 非政府組織(NGO)の呼びかけで、百カ国以上の約一万人が参加して開かれていた「ハーグ平和市民会議」は最終日の

    qwiahate
    qwiahate 2018/08/12
    ノーコメント憲法学者アンド朝日記者
  • 懲りない朝日新聞のオランダ外相「強制売春」発言報道 清算済みの事案を蒸し返して、なおも歪曲 | JBpress (ジェイビープレス)

    「日軍による組織的な女性たちの強制連行」が虚構だったことを認めながらも、なおも論点を巧妙にずらして、「強制」を拡大し、自紙の大誤報を正当化しようとする姿勢が顕わである。反省の色はまったく見られないと言ってよい。 「強制連行」を「強制売春」にすり替え 朝日新聞のそんな歪曲報道の最近の実例が、10月5日朝刊の国際面に載った「『強制売春 何の疑いもない』」という見出しの記事だった。副見出しには「インドネシア売春婦 オランダ外相発言」と記されていた。ハーグ発の梅原季哉記者の記事である。 この記事は以下のような記述から始まる。 「オランダのティマーマンス外相は3日、第2次世界大戦中に日軍が占領した旧オランダ領東インド(現インドネシア)での慰安婦問題は、『強制売春そのものであることには何の疑いもない、というのが我々の立場だ』と発言し、慰安婦問題を巡る謝罪と反省を表明した河野談話について、見直しを求

    懲りない朝日新聞のオランダ外相「強制売春」発言報道 清算済みの事案を蒸し返して、なおも歪曲 | JBpress (ジェイビープレス)
    qwiahate
    qwiahate 2014/10/08
    また変な言葉を作成
  • 朝日新聞社長の首を飛ばした木村英昭×宮崎知己ー3年半に渡った東電撤退問題の結末 - 政局観察日記

    朝日新聞が「吉田調書」記事を訂正へ NHKニュース 吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル 吉田調書スクープに関しては大体予想通りな結果だった。吉田調書の一部分に飛びついて碌に裏づけを取る事も無く『命令違反』『撤退』とぶち上げたが、やはり他に根拠は何もなかった。 ただ情報が錯綜していた社長の進退に関しては事実上の辞意を表明することとなったのが少し驚きではあった。 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル 葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現=おわびあり:朝日新聞デジタル 社長の首を飛ばすこととなったこの問題記事。書いたのが『木村英昭』であり解説を書いているのが『宮崎知己』という記者だが、この二人一体どんな人物なのだろうか。 木村英昭記者は驚くべき事に『プロメテウスの罠』第6シリーズの東電撤退問題を世に広く知らしめた

    朝日新聞社長の首を飛ばした木村英昭×宮崎知己ー3年半に渡った東電撤退問題の結末 - 政局観察日記
    qwiahate
    qwiahate 2014/09/16
    社長のクビ飛ばし記事偽造の 木村英昭 宮崎知己
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    qwiahate
    qwiahate 2014/09/12
    たしかに5月頃記事の反論を見たな。それから3ヶ月。認めるまで3ヶ月、朝日は何してたのやら。
  • 池上コラム不掲載問題、異議を唱えた記者以外は何を呟いていたか(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月2日、朝日新聞の名物コラム「天声人語」は「寛容と不寛容という難問」という題で、不寛容に対する寛容の問題や言論の自由について述べていました。ところがそのコラムが載った日、池上彰氏が朝日での連載コラムに従軍慰安婦報道検証について論じようとしたところ、その掲載を朝日が拒否し、池上氏が連載中止を申し入れた事が週刊文春で報じらました。寛容と不寛容、言論の自由について言及したその日に、朝日新聞が示した「不寛容」は、社内外に大きな波紋を呼びました。 この件で特に目を引いたのが、他でもない朝日の新聞記者達自身が声をあげた事です。記者たちは自社の掲載拒否にツイッターで異議を唱え、この事はネット上で大きな関心を集めました ジャーナリストの池上彰氏が朝日新聞の慰安婦報道検証記事の問題点を指摘したコラムが一時掲載を拒否された問題で、朝日新聞が3日夕に翌日朝刊の掲載を発表するまでに、少なくとも32人の朝日新聞記

    池上コラム不掲載問題、異議を唱えた記者以外は何を呟いていたか(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    qwiahate
    qwiahate 2014/09/10
    酷いのをピックアップしたら編集委員だった件
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 植村記者は義母の詐欺の共犯だったのか : 池田信夫 blog

    2014年09月06日02:39 カテゴリ法/政治 植村記者は義母の詐欺の共犯だったのか 太平洋戦争犠牲者遺族会の会長だった梁順任は、2011年12月に詐欺の容疑で韓国の警察に逮捕された。彼女は朝日新聞の植村隆記者のの母親である。容疑は、日統治時代の戦時動員被害者に「日政府から補償金を受け取ってやる」といって会費15億ウォン(約1億2000万円)をだまし取ったというもので、遺族会の幹部39人も摘発された。 これは朝日新聞の「『元慰安婦 初の証言』記事に事実のねじ曲げない」という記事と関係がある。ここでは植村記者が韓国メディアより早く金学順の記事を書いた経緯について「当時のソウル支局長からの連絡で韓国に向かった」と書いているが、ソウル支局長がこんなスクープを自分で書かないで、大阪社会部に知らせることはありえない。 彼が情報を入手したのは、挺対協を支援していた義母からの情報提供による疑い

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    qwiahate
    qwiahate 2014/09/08
    池上言論封殺主犯は東京本社の市川速水報道局長か?
  • 慰安婦報道、一番の責任者は誰か : 長岡昇 - 情報屋台

    2024年は、能登半島地震の「天災」、羽田空港衝突事故の「人災」、そして昨年末の池田佳隆衆院議員逮捕に発展した自民党パー …[続きを読む]

    慰安婦報道、一番の責任者は誰か : 長岡昇 - 情報屋台
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    qwiahate
    qwiahate 2014/08/28
    朝日の御用ジャーナリスト()芸も大変ですね。つうか電通の寄生虫がナショナリズムを心配するなんてねえ
  • http://kamipro.com/blog/?p=15302

    http://kamipro.com/blog/?p=15302
    qwiahate
    qwiahate 2014/08/20
    新聞フィルターがない動画書き起こし系
  • 美味しんぼ「健康被害」 大阪府市、発売当日のスピード抗議の裏側

    美味しんぼ「健康被害」 大阪府市、発売当日のスピード抗議の裏側 朝日新聞デジタル |  執筆者: 藤田さつき 投稿日: 2014年05月16日 10時18分 JST  |  更新: 2014年05月16日 10時30分 JST 「週刊 ビッグコミックスピリッツ」2014年5月12日発売号(左)、4月28日発売号(右)より | メルマガ登録: メルマガ登録 フォロー: 大阪 震災がれき, 社会, 美味しんぼ, 美味しんぼ 健康被害, 美味しんぼ 大阪, 美味しんぼ 福島, 美味しんぼ 被ばく, 美味しんぼ 風評被害, 美味しんぼ 鼻血, ニュース 美味しんぼ「健康被害」、異例のスピード抗議 大阪府市 近くの住民に症状が出ている――。大阪での東日大震災のがれき処理をめぐる人気漫画「美味(おい)しんぼ」の表現に、大阪府と大阪市が「極めて不適切」と抗議した。表現の元になったのは、市民団体のインタ

    美味しんぼ「健康被害」 大阪府市、発売当日のスピード抗議の裏側
    qwiahate
    qwiahate 2014/05/22
    実在の医師、松井英介さん(76)
  • ぼやきくっくり | ウソ全開の朝日新聞綱領と「ISO 26000/JIS Z 26000」

    ★「人気blogRanking」クリックお願いします→ ★ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→ ★「河野談話見直しを求める署名」にご協力下さい。3月末日締切。詳細こちら。 ★慰安婦像撤去求めNPO法人がグレンデール市を提訴しました。訴訟支援のための寄附にご協力下さい。詳細こちら。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 産経新聞の櫻井よしこさんの月イチ連載「美しき勁き国へ」。 3月3日朝刊掲載分のテーマはズバリ「真実ゆがめる朝日報道」。 こんな鋭い指摘がされています。 (部分引用。全文は上記リンクを) 【中国の得意とする3戦、世論戦、法律戦、心理戦の内、少なくとも前2者の戦いが日相手に全面展開中である。 こうしたときこそ、事実の確認が重要である。だが、朝日の報道は無責任にも逆方向に向かっている。3月1日の朝日朝刊4面の「河野談話 先見えぬ検証」の記事で

    ぼやきくっくり | ウソ全開の朝日新聞綱領と「ISO 26000/JIS Z 26000」
  • 1