タグ

2013年8月6日のブックマーク (4件)

  • 進行する少子高齢化、限界を迎えた一人っ子政策がそれでも改革できない理由―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■進行する少子高齢化、限界を迎えた一人っ子政策がそれでも改革できない理由■ ■一人っ子政策の限界 中国の計画生育政策、いわゆる一人っ子政策だが、改革の機運が高まっている。というのも1979年の導入から30年あまり、その影響は凄まじく、中国は世界最速ペースの少子高齢化が進行しているからだ。 津上俊哉『中国台頭の終焉』は2010年実施の国勢調査をもとに中国の合計特殊出生率がわずか1.18にまで落ち込んでいることを明らかにした。北京市、上海市ではわずかに0.7強。日を下回る水準であり、人口ボーナス(労働人口と家計貯蓄の増加)の時代から、真反対の人口オーナスの時代に突入し、日と同じ責め苦にあうと警鐘を鳴らしている(関連記事:「中国の成長率は5%代に」「リーマンショックが中国を傲慢にした」ブックレビュー「中国台頭の終焉」)。 津上の試算は管見の限り最も悲観的なものだが、中国が人口ボーナスの時代を

    reds_akaki
    reds_akaki 2013/08/06
    中国社会科学院マルクス主義研究員の程恩富院長などの一人っ子政策支援派は両親一人子農村戸籍少数民族等特殊事例で2人までOK都市部1人3人目は全体に許さず子ども0奨励。目標は中国13億を5億に減少
  • 日本では何ができるのか――北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組 チャールズ・ブラウンスタイン氏講演会

    児童ポルノ禁止法における創作物規制に向けた動き、TPP協定交渉参加に伴う知的財産権の問題など、同人文化を取り巻く自由な表現の問題は、日国内に閉じた問題に限定することは難しくなっています。 今回、アメリカでコミック表現規制の問題と取り組んでいるCBLDF(Comic Book Legal Defense Fund/コミック弁護基金) 事務局長のチャールズ・ブラウンスタイン氏が来日、8月13日に「マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム」に参加しますが、コミックマーケット当日においても、会場にて講演会を開催いたします。 講演では、北米などにおけるコミック表現規制の現状と、それに対するCBLDFの取り組みをご紹介いただき、日同人文化を継続・発展させていくための示唆を、参加者のみなさんと一緒に見つけたいと考えています。コミックマーケット84二日目の閉会後というお疲れの時間ではありますが、サー

  • 麻生さん、ナチス憲法って何ですか

    リンク 朝日新聞デジタル 麻生副総理の憲法改正めぐる発言の詳細 麻生太郎副総理が29日、東京都内でのシンポジウムでナチス政権を引き合いにした発言は次の通り。 僕は今、(憲法改正案の発議要件の衆参)3分の2(議席)という話がよく出ていますが、ドイツはヒトラーは、民 buvery @buvery 『憲法はある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていたんですよ。だれも気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうかね。わーわー騒がないで。当にみんないい憲法と、みんな納得してあの憲法変わっているからね。ぼくは民主主義を否定するつもりはまったくありませんが 2013-08-01 03:58:10

    麻生さん、ナチス憲法って何ですか
  • 進撃の巨人を読んだことない人がデータだけでキャラを推測してみる - あんちべ!

    はじめに 最近超人気の漫画として私のTwitter TLを賑わす作品、その名も「進撃の巨人」。 これだけ人気なんだからきっと面白いに違いないのですが、 なんか絵が怖そうだし、人がバンバン死んでてグロいっぽいという噂を聞くので、 なんとか漫画を読まずに、それでいて進撃の巨人のキャラについては知りたい、 そう願う潜在的進撃の巨人ファンも全国に70万人くらいいらっしゃると思います。 そこで、データから進撃の巨人にどんなキャラが登場するか推測してみましょう。 扱うデータとして、pixivのタグ情報を利用します。 商品レビューコメントなどとは違い、ファンの創作活動がダイレクトに反映されるサービスなので、 そこに付与されるタグ情報は、ファンの熱(過ぎる)いメッセージが込められているに違いありません。 今回、以下のような縛りを入れています。 1.勿論原作は見ない 2.pixivのタグ情報は参照するけど、

    進撃の巨人を読んだことない人がデータだけでキャラを推測してみる - あんちべ!