タグ

行政に関するryo_zinのブックマーク (15)

  • アゴラ : 「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫

    自民党総裁選では、谷垣禎一氏と西村康稔氏が「小泉改革が地方経済の疲弊や格差を生んだ」と批判する一方、河野太郎氏が小泉改革を継承する姿勢を打ち出し、争点が明確になってきました。谷垣氏と西村氏が「地方」を強調するのは、国会議員票より多い地方票を意識してのことでしょうが、はたして今までのように地方に補助金をばらまくことが「地方の重視」になるのでしょうか。 そもそも地域間の格差が拡大したのは、小泉政権が原因ではありません。前にも紹介した図のように、地方から都市への人口流入は戦後、一貫して続いています。90年代に地方の公共事業によってわずかながら逆流し、小泉政権が公共事業を減らしたため元に戻りました。これによって地方の土建業が苦しくなったことは事実でしょうが、無駄な公共事業をいつまでも続けることは不可能であり、これは戦後ずっと続いている長期トレンドに戻っただけです。 この人口の都市集中が都市と地方の

    アゴラ : 「地域間格差」はもっと拡大すべきだ - 池田信夫
    ryo_zin
    ryo_zin 2009/09/23
    池田信夫先生はやはり一流の釣り師だと思う。
  • 池田信夫blogと北朝鮮との類似性について - 新温暖化メモ

    池田信夫さんは自身のブログで、「政府の正式発表でないものは完全なフィクションである」と述べられておられます。とうとうここまで来たかという印象はありますけれど。 官僚たちの夏より。 このドラマは冒頭に出てくる「国民車構想」からして完全なフィクションだ。通産省がそんな事業を推進した事実も、そういう自動車が試作された事実もない。むしろ自動車は、失敗だらけの産業政策の中で役所が干渉しなかったから成功した数少ないケースだ、というのがポーターなどの評価だ。 これは「完全なフィクション」ならぬ「完全な誤り」なので、私は親切心から「フィクションじゃない」とコメント欄で指摘してあげたら、逆ギレして Re: 国民車構想 (池田信夫) 2009-07-06 20:35:29 ウィキペディアの拾い読みで、いい加減なコメントをするな。その記事にさえ、これは日刊工業の「飛ばし」記事だと書いてあるだろ。 「国民車」とい

    池田信夫blogと北朝鮮との類似性について - 新温暖化メモ
  • 国営マンガ喫茶を無駄だとした理由 脱藩官僚 縦横無尽(46):Net-IB|九州企業特報|データ・マックス

    ■ 自民党無駄撲滅チームの河野太郎氏の話を聞きました 先日、自民党の河野太郎氏をお迎えして、自民党の事業仕分けについてお話をうかがう機会がありました。あの国営マンガ喫茶は無駄であるとして一躍有名になった話です。 事業仕分けとは、構想日の加藤秀樹会長が始めたもので、簡単に言うと、ある事業について担当者から説明を受け、必要がないものは廃止し、必要ならば「官」がやるのか「民」がやるのかを判断し、「官」がやる場合には「政府」か「県庁」か「市役所」が良いのかを仕分けていく作業です。それも公開の場で、外部委員の参加も受けて行なうものです。 2002年に構想日と岐阜県庁が共同で行なったのが最初で、今年になって自民党と民主党が相次いで国レベルで事業仕分けを行なっています。 河野さんが加藤秀樹さんに連絡を取って始めることになったのですが、霞ヶ関は事業仕分けが行なわれることを非常に嫌っていました。

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/06/24
    「お台場に土地を買って建物を建てるのですが、そのために117億円の予算を確保しているにもかかわらず、そこにアニメや漫画を買い入れる予算がほとんど確保されていなかった」←典型的な箱モノ行政
  • asahi.com(朝日新聞社):仕事直結の授業中心、「新大学」創設へ 中教審の報告案 - 社会

    中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)は22日、会議を開き、職業教育に絞った「新しい大学」を創設する方針を打ち出した。教養や研究を重視する今の大学・短大とは別の高等教育機関(新学校種)。実務の知識や経験、資格を持つ教員が職業に直結する教育を担う。実現すれば、高校卒業後の学校制度が大幅に変わることになる。  これまでの議論では、新大学の名称は「専門大学」「職業大学」などが考えられている。報告案によると、新たな教育課程は、実験や実習など仕事に直結する授業に重点を置き、割合として4〜5割を例示している。このほか関連する企業での一定期間のインターンシップを義務づけ、教育課程の編成でも企業などと連携する。修業年限を2〜3年または4年以上を考えている。  中教審での議論は、就職しても早期に仕事をやめる若者が増えていることや、かつてと仕事内容や雇用構造が大きく変わったことから始まった。この過程で、一般(

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/06/24
    利権絡み?としか見えないような……。
  • 会議「幅広く意見収集」県民からは不満の声も・・・福岡空港、総合調査終了 : 福岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ryo_zin
    ryo_zin 2009/01/28
    「小田原評定」または「会議は踊る、されど進まず」/あと30年議論してろ!
  • 総務省サイトに謎の魔法使い風キャラ 「電波りようこ」ちゃん

    総務省の「電波利用 電子申請・届け出システム」のサイトに、ステッキを手に持った魔法使い風の女の子のキャラクターが登場し、話題になっている。なぜこんなキャラを掲載したのか、担当者に聞いてみた。 電波利用 電子申請・届け出システムは、無線局の利用に関する手続きができるサイト。トップページや電子申請の説明ページには、ロングヘアにオレンジ色の帽子をかぶり、背中に白い翼のようなものが付いた女の子のイラストが掲載されている。手にステッキのようなものを持ったイラストもある。 このキャラはもともと、同省が外部の業者に委託して制作した、職員向けのセキュリティ研修資料で使われていたという。「サイトが文字ばかりで分かりづらい」というユーザーの声に応え、3月31日に同サイトのデザインをリニューアルした際にキャラを掲載した。 このキャラの正式な名前や設定などはないが、同省では「電波りようこ」と呼ばれており、「職員

    総務省サイトに謎の魔法使い風キャラ 「電波りようこ」ちゃん
  • http://mainichi.jp/select/wadai/horidashi/news/20080501mog00m040041000c.html

    ryo_zin
    ryo_zin 2008/05/02
    「公共団体の職員はね、能力も意欲もあるのに変わったことをやるのが苦手。もっと伸び伸び能力を発揮してほしい」
  • 長野行ったけど、警察の対応について。

    http://anond.hatelabo.jp/20080428082612 4/26長野聖火リレーにチベット国旗持って行ってきた者です。 個人的な体験談というか感想というか意見。 もとはmixiの話のようだけど、私はmixi入ってないし、はてなダイアリーも書いてない。 そもそもこういう話は求められていないのかもしれないけど、空気も読めないので思うままに書いてみる。 私の経験した範囲内でのことだから、数とか、時間とか不正確かもしれない。現場にいると自分の見聞きする狭い範囲でしか物事が捉えられない。 その辺は割り引いて読んでください。 多分、警察は、「中国人を逮捕しない」という方針だったんじゃないかな。 警察を擁護するわけではないが、ある意味仕方ないと思う。 警官の動員数が全然足りていなかった。 もし、中国人一人を逮捕して、その他大勢の中国人が仲間を助けるために警察官に詰め寄ったら、警察が

    長野行ったけど、警察の対応について。
  • http://www.asahi.com/national/update/0428/SEB200804280011.html

    ryo_zin
    ryo_zin 2008/04/29
    JR九州の石原進社長、古川康・佐賀県知事、金子原二郎・長崎県知事、冬柴鉄三・国土交通相や久間章生・元防衛相←こいつらの名前は覚えておくべきだろう
  • http://www.asahi.com/national/update/0427/OSK200804270009.html

  • 新福岡空港にみる財界人の駄目さ加減 / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    いま、九州の経済人を中心に福岡空港の移転が検討されている。移転の「根拠」は、皮肉なことに福岡空港の利便性の高さだ。現在の福岡空港から博多駅までは、地下鉄でわずか数分の距離だ。まさに日で一番便利な空港といっていい。ところがこの近さがあだとなった。 いわく、航路の近隣には住宅・商店街が広がっている。離発着時の騒音公害を考えると、24時間営業には踏み込めない。となると東アジアに対するハブ空港としての役割も担えない、というわけである。不可解な理屈である。騒音だけが問題なら、伊丹空港(大阪国際空港)のように乗り入れ機種の変更で解決する算段はないかと検討してみるのがまっとうな対応であろうとわたしは思うのだが。また最近、わざわざ国内線から遠く離れて建設された立派な国際線ターミナルが閑古鳥の鳴く状態にある。「アジアのハブ論」もいささか怪しい。 ところが、移転推進派はそうは考えないらしい。地元の財界で

    ryo_zin
    ryo_zin 2008/04/26
    現在の福岡空港の特異性を忘れ、大規模土建工事を強行しようとする福岡県政財界への強力かつ鋭い意見表明。現行空港の土地を売却すれば鳥栖に建設する土地の確保はできそうだが、気象的条件に言及が無いのが惜しい
  • 政府がフリーター100万人を正社員化 - 経済ニュース : nikkansports.com

    政府の経済財政諮問会議が23日開かれ、今後3年間にフリーターら若者100万人の正社員就職を目指すとした新雇用戦略案を舛添要一厚生労働相が提出し、了承された。福田康夫首相は「政府を挙げて取り組みたい。地方や経済界なども参画してほしい」と述べた。 財源については、社会保障国民会議の議論も参考にしながら、来年度の抜的税制改革で検討するとした。 福田内閣の成長戦略の柱となる新雇用戦略は、若者や女性、高齢者の働く機会の拡大を提唱。企業が実施する職業訓練の評価や履歴などを記入し、就職に役立てるジョブカードの普及などでフリーターを2010年までに11万人削減し、170万人にする数値目標を明記した。 バブル経済崩壊後の就職氷河期に正社員になれなかった人ら、雇用が不安定な若者100万人を3年間で正社員にする目標を最終案で付け加えた。職業訓練を提供する企業への助成を拡大。また若者を試行雇用する企業への支援制

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080329-00000027-maiall-soci

  • 時価数兆円!? 「電波利権」をめぐる密室の談合 (1/2)

    テレビのアナログ放送は2011年に停波する予定で、その「跡地」としてVHF帯の電波が空くことになっている。この帯域は約70MHz。その上、UHF帯の再編で60MHz、合計130MHzが空く予定だ。 130MHzといってもピンと来ないかもしれないが、これは莫大な資産である。2000年に行なわれた欧州の第3世代携帯電話の周波数オークションで、イギリス(人口は日の半分)では100MHzに総額225億ポンド(約4.5兆円)の価格がついた。現在、地上波テレビNHKと民放)の年間売り上げは約3兆円だから、この周波数の時価はざっと数兆円だろう。 しかし、この貴重な国民の共有財産の使い道が、ほとんどの人の知らない密室で決められようとしている。10日に総務省の「携帯端末向けマルチメディア放送サービス等の在り方に関する懇談会」の第9回会合が非公開で行なわれ、「ISDB-Tmm」※1が採用される方向らしい。

    時価数兆円!? 「電波利権」をめぐる密室の談合 (1/2)
    ryo_zin
    ryo_zin 2008/03/19
    国民全体の問題が業界関係者の非公開「懇談会」で議論、報道されない。TVも新聞社も報道管制をしいて、既得権を守るために国民の目から隠そうとしている。地上デジタル放送も密室で決めてコピーワンスなどが大問題。
  • My Diary 2007年4月 - 「町田市立てこもり事件」のヤバい内幕

    22日、日曜日昼のTBS系《アッコにおまかせ》を眺めていた。 来ならば、この番組を観てはならない常識がボクにはある。 じつは近畿圏でのよみうりテレビ、この同じ時間枠のウラで《週刊えみぃShow》という上沼恵美子さんメインのバラエティにお世話になっているからだ。 おまけに、じつはこの日はボクと円広志さんとでレギュラーを勤める「コーナーのオンエア日」に当たるからなおさらのことなのだ。 それをある日、東京西麻布で夜を摂っていたら、そこの関西から来た黒服氏いわく 『あ、ジブンその番組好きで観てますよ』という。 「(あ・こんにゃろおべんちゃらが上手いなあ)」と内心ウサン臭く思っていると、何のことはないUHFの千葉テレビではバッチリ毎週やるようになっているという。 あ〜〜そうなの。 じつはこの番組、この時間での日最強と見られている上記《アッコ…》を、近畿圏に於いては実質視聴率平均6%程度に押しつ

    ryo_zin
    ryo_zin 2007/05/19
    SATが撃つ時には射殺という「司法手続きを踏まずに行政の放つ銃弾で『裁判抜きに”被告を死刑”という形で裁いてしまう』わけだ」から、SATへの発射命令となると慎重には慎重となる。
  • 1