タグ

2008年1月8日のブックマーク (9件)

  • http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1077195.html

    sasakill
    sasakill 2008/01/08
    時代には逆行しているけど、これを許容できるおおらかさのない社会ってのはなんだか息苦しいなあ。
  • http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg

  • 『ケータイ小説』

    年もよろしくお願いいたします。 さて、雑誌「文學界」の新年号に、「ケータイ小説は『作家』を殺すか」と題した座談会の模様が収録されていました。 座談会に参加しているのは、中村航氏(作家)、鈴木謙介氏(社会学者)に加えて、草野亜紀夫氏(魔法のiらんど編成部長)の3名。 文芸誌という雑誌の特質上、どちらかというと「ケータイ小説」を軽視した感じの中村氏・鈴木氏と、もちろん「ケータイ小説」サイドの草野氏、という穏やかではあるものの対立した構図が見て取れて、おもしろい鼎談になっています。 実際の発言が少なかったのか、それとも編集上なのかはわからないですが、魔法のiらんど・草野氏の発言が目立たないのはちょっと気になったものの、一昨年くらいから目立つ「ケータイ小説」ブームについての洞察が結構あったように思います。 以下、抜粋・引用。 まず、「ケータイ小説」の消費のされ方について。 中村 つまんない話をし

    『ケータイ小説』
  • livedoorによる言論弾圧〜これって新手の脅迫!? : 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】

    2008年01月07日23:59 カテゴリ朝日歌壇敷田八千代(北条かや) livedoorによる言論弾圧〜これって新手の脅迫!? 日、新年最初の朝日歌壇。 まずはこれ。 ◆ 米英を撃ちてし止まむなどと詠み師に誉められし我が初学び (渋川市 中村幸生 佐佐木幸綱選) あれ〜、「米英を撃ちてし止まむ」と煽っていたのは朝日新聞じゃありませんでしたっけ↓? 朝日新聞の戦争責任―東スポもびっくり!の戦争記事を徹底検証(太田出版) そして戦後は、北朝鮮をマンセーして偉大なる首領様に単独インタビューする光栄に預かり↓、 チュチェの国、北朝鮮〜朝日新聞の北朝鮮マンセー記事の回顧〜 文化大革命の最中、中国様の人民解放軍に体験入隊して毛沢東主席に誉められたどっかの新聞社(-@∀@)・・・↓。 朝日新聞記者が人民解放軍に体験入隊 この作者は朝日歌壇や川柳の常連のようですね。以前の記事↓でも作品についてコメント

    livedoorによる言論弾圧〜これって新手の脅迫!? : 朝日歌壇鑑賞会【今週の作品】
  • 電源コード替えたら音が格好良くなった : 痛いニュース(ノ∀`)

    電源コード替えたら音が格好良くなった 1 名前: ガリソン(茨城県) 投稿日:2008/01/06(日) 22:28:54.06 ID:2Fx3kvto0 ?PLT 求めたのは音質より感覚 仕事仲間が持ってきた、1の電源コードがきっかけだった。 「これがいいんだよ」写真家の青木健二さん(39)は、意味がよくわからないまま、オーディオセットのコードをつけ替えた。いきなり音が格好良くなった。電源コードだけで? 「衝撃的でしたよ。で、これはもっとすごいのを買うしかないって、いろいろ調べてPAD というメーカーにたどりついてね。『一番すごいの下さい』みたいな。太いケーブルに電磁波 を防ぐ液体が封入されてるんですよ。1メートルが10万円だったか30万円だったか」 えーと、電源コードですよね…。 「そう。ところが、買って帰ってつけてみたら、最悪。音がこもっちゃって。言われました。 これは最高級(ハイ

    電源コード替えたら音が格好良くなった : 痛いニュース(ノ∀`)
    sasakill
    sasakill 2008/01/08
    『2chで一番キモイコピペに>>28を推したいんだが、お前らどう思う。』賛成w
  • http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1077028.html

  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51110608.html

    sasakill
    sasakill 2008/01/08
    あたりまえのことだと思ってたら、意外とそうでもないんだよねこれが。俺の好きな匂いはこれ→ http://tinyurl.com/yokzqa
  • 徐晃 - Wikipedia

    徐 晃(じょ こう、生年不明 - 227年)は、中国後漢末期から三国時代にかけての武将。魏に仕えた。字は公明(こうめい)。司隷河東郡楊県(現在の山西省臨汾市洪洞県)の人。子は徐蓋。孫は徐覇。『三国志』魏志「張楽于張徐伝」に伝がある。 生涯[編集] 曹操に仕えるまで[編集] 郡吏となり、車騎将軍楊奉の賊討伐に従い、騎都尉に任じられた。 李傕と郭汜が対立し長安を荒廃させると、徐晃は楊奉に献帝を連れて洛陽に戻ることを進言し、楊奉はこの考えに従った。献帝は黄河を渡って安邑まで来ると、徐晃を都亭侯に封じた。 洛陽に到着すると、今度は韓暹と董承が対立を始めた。徐晃は楊奉に曹操へ帰順するよう進言し、楊奉も一時はその進言を受け入れる気になっていたが、後に心変わりして曹操と対立した。曹操は董昭の策により梁で楊奉を討伐し、徐晃は曹操に帰順した。 曹操配下として[編集] 徐晃は曹操に兵を与えられ、巻・原武の賊を

    徐晃 - Wikipedia
    sasakill
    sasakill 2008/01/08
    『戦勝を祝い宴を催した時、曹操は徐晃に酒を勧めて、彼を労った。この時、他の軍勢も集結していて、多くの軍の兵卒たちは持ち場を離れて騒いだりしていたが、徐晃の軍だけは将兵が整然と陣に着いていて持ち場を離れ
  • ホームページを作る人の品格 - IT戦記

    以下のエントリを見てすごくすごく悲しい気持ちになったので、感情でエントリを書きます。 モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが*ホームページを作る人のネタ帳 さて、4000万稼ぐ方法に対して『そんな紹介はゴミを増やすだけ』は正しいのか*ホームページを作る人のネタ帳 僕はその行為やビジネスが法律的に判例的に既成事実的に正しいかという話をするつもりもありません。ただ、やめて欲しいという気持ちを込めてエントリーを書きます。 それは、学生時代に父が僕に「授業をさぼるな」と言っていたようなもので、従う義務もないし、その言葉どおり行動しなければならないというものでもありません。 まず、「広告は選ぶべき」なんですよね? この言葉が正しいかどうかはビジネス音痴な僕にはわかりません。ただ、この言葉はあなたが Yamada さんが以前ブログに書いた言葉です。 やはり広告を選ぶべき 健全に努力し

    ホームページを作る人の品格 - IT戦記