タグ

2008年6月26日のブックマーク (6件)

  • ペーパープロトタイピング事例集 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    実際に動的なウェブサイトを作ってしまう前に、紙上でデザインや部品の配置、画面遷移などを確認するペーパープロトタイピングという設計技法があります。書籍もありますね。 ペーパープロトタイピング 最適なユーザインタフェースを効率よくデザインする そのペーパープロトタイピングの事例を集めたページというのがありました。たとえば次のこれは、2000年5月31日にスケッチされたtwitterのプロトタイプです。当時はstat.usという仮名で、これによるとtwitterはLiveJounal(ブログサービス)とAIM(インスタントメッセンジャー)から最初の着想を得てから実装まで5年以上の間があったことになりますね。 FlickrのPlacesページやVimeoなどのペーパープロトタイプの写真も紹介されています。 こちらは韓国のポータルサイトDaumのAjaxウェブメール開発時に行なわれた、ペーパープロト

    ペーパープロトタイピング事例集 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    これはいい。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    『ホワイトアルバム』があれば満足。
  • livedoor

    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    もしかして茶髪がポイントか。
  • [SBM研究会]スケジュールとパネルディスカッション概要決定 - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 ソーシャルブックマーク研究会のスケジュールとパネルディスカッションの内容が決まりましたのでBlogにて周知いたします。 ☆SBM研究会概要 □開催日:2008年7月12日(土) □場所:東工大 大岡山キャンパス 西6号館3階W631講義室 http://www.titech.ac.jp/access-and-campusmap/j/o-okayamaO-j.html □参加費:無料(名刺と名刺を入れるための首掛けストラップをお持ちください) □スケジュール 9:00~ 会場準備(事務局+ボランティア) 9:30~ 開場・受付開始 10:00~ 開会の挨拶(西谷 智広 SB

    [SBM研究会]スケジュールとパネルディスカッション概要決定 - Tomo’s HotLine
    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    盛りだくさん。
  • livedoorクリップにコメントを積極的につける理由ができたか « livedoorclip « ランカー・リー オフィシャルブログ

    livedoor クリップ開発日誌 : 動作が軽くなり、ウォッチリストも新装オープン - livedoor Blog(ブログ) 遂にlivedoorクリップ開発日誌が更新されました!細かい変更点は色々ありますが、その中でウォッチリストが取り上げられていますね。 ってか「ウォッチリストとは」ってところの画像に私がいたりするんですが(笑)同画像中でsasakillさんがクリップしているページも私のサイトなので、事実上、私が二回も登場しているということに・・・ ちなみに、「ソリューション」とはMTG(マジックザギャザリング)のデッキの一つで、そのデッキに採用されているクリーチャーの一体が《万物の声》なわけですね。sasakillさんはMTGWikiのソリューションのページをクリップした上で、「なつかしい。シンプルにして美しい。」とのコメントを残されているので、このデッキ、好きなんでしょうねえ、多

    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    とても社外の人とは思えない理解っぷりw ありがとうございます!
  • イントラブログが、元気です。 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、豪です。 今回はライブドア社内での情報共有についてお話します。 皆さんは、情報共有というとどんなツールを思い浮かべますか? ML という方が多いかもしれませんし、Wiki という方もおられるかもしれません。 しかし、ライブドアではイントラブログでの情報共有がとても盛んであるという印象を受けています。 イントラブログというのは、外部に公開されない社内ネットワークにおいて展開されているブログのことです。 ライブドアでは、「livedoor Blog」を提供していますが、それをイントラブログでも利用しています。 社員には入社時にアカウントが配布されるので、いつでもだれでもイントラブログを書くことができます。 私の最初のエントリーは、月並みな自己紹介でしたが、社員が社内用 livedoor Reader でイントラブログを読んでいるため、すぐにコメントをいただきました。 上がってくるエ

    イントラブログが、元気です。 : LINE Corporation ディレクターブログ
    sasakill
    sasakill 2008/06/26
    ライブドアのイントラブログについて紹介するなら、エントリのタイトルくらい公開してもよかったのでは?(もちろん、差し支えない範囲で)。 いかに意識が高いか、周知できると思うし。