タグ

2009年1月11日のブックマーク (33件)

  • [おいしい野菜の選び方] - ミセス All About

    2008年09月29日 更新 おいしい野菜をべよう! れんこん編 シャキシャキとした歯ごたえともっちりとした味わいの2つの味が楽しめるれんこん。秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。れんこんの栄養話から切り方まで、おいしくべるためのコツを丁寧に解説しています。 2008年09月22日 更新 おいしい野菜をべよう! かぼちゃ編 天ぷら、煮物、炒め物、パスタ、サラダ、パイ、タルト、プリンなど、かぼちゃほど使い道がたくさんある野菜はありません! 知っておきたいかぼちゃの旬、品種、切り方などの情報を丁寧に解説しています。 2008年01月17日 更新 白菜 の選び方・保存法・切り方 ちょっと寒くなってきたかな、と感じるようになると、白菜のおいしい時期もやってきます。煮ても、漬けても、炒めても、おいしい白菜の選び方・保存方法・下ごしらえを紹介します。

  • 古市剛史『性の進化、ヒトの進化』(1) - charisの美学日誌

    [読書]  古市剛史『性の進化、ヒトの進化』(朝日選書 1999) (写真はボノボ。チンパンジーに近いが別種。20世紀の発見で、アフリカのコンゴに約2万匹が生息。生殖と無関係なコミュニケーションとしての多様な性行動が、人間とよく似ている。そのことが、ヒトの起源について重要な示唆を与える。) 新刊ではないが、とても興味深いだったので、重要な論点をメモしてみたい。ヒトの起源についての探究は、アフリカにおける化石の発見や、たんぱく質分子の構造分析によって進化の系統樹が確定するなど、20世紀の最後の20年間に大きく進展した。著者は、京大霊長類研究所のボノボやチンパンジーの生態観察にもとづいて、「性」という視点からヒトの起源を説明する。化石やたんぱく質の分析、そして動物行動学の知見から、ヒトの起源や進化についてどの程度の見通しが得られるのか? また、性行動の観点から、チンパンジー/ボノボ/ヒトの違

    古市剛史『性の進化、ヒトの進化』(1) - charisの美学日誌
  • オバマ次期政権、地デジ移行に「待った」かける | スラド

    米国ではあと6週間程で地上デジタル放送へ移行することになっているが、政権移行チームのジョン・ポデスタ共同議長はデジタル放送への移行をサポートするための資金は「全く不十分」であり、移行予定日を「再考し延期」すべきと発言し、待ったをかけたとのこと(家/.より)。 地デジ放送への完全移行は2月17日に予定されており、その時点でアナログ放送は完全に終了する予定となっている。CATVや衛星で受信している場合を除き、地デジ対応してないテレビにはチューナの設置が求めらている。しかし周知徹底やサポート体制が不十分であり、特に低所得世帯などへの影響が懸念されている。 最近米国では、地デジ移行に関して政府が13億ドルかけた地デジチューナークーポン配布の助成プログラムが、クーポン希望者を100万人以上残したまま資金が尽きてしまうという失敗が明らかになったばかりである。政権移行チームが議会に宛てた文書ではクーポ

  • 2008年に読んだ本ベスト10 - はてダ保管所 by ogijun

    そのままたたみかけるように年間ベストに行きます。2008年にこの日記にタイトルだけでも記録している読んだは合計169冊(コンピュータ関係の雑誌は除いてます)。それ以外に書いてないがちらほらあるから、だいたい2日に1冊ペースをここ何年か保っているようだ。 とりあえず今の気分で恣意的に10冊選んでみました。あとで入れ換えちゃうかも。同一著者は1冊だけ、という縛りを入れてます。時系列で。詳細はあとで書く。 米原万里『打ちのめされるようなすごい』 梅田望夫『ウェブ時代 5つの定理』 浅羽通明『昭和三十年代主義』 ジョン・クラカワー『荒野へ』 速水健朗『ケータイ小説的。 “再ヤンキー化”時代の少女たち』 吉原真里『ドット・コム・ラヴァーズ ネットで出会うアメリカの女と男』 石川拓治『奇跡のリンゴ 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』 『Eric Sink on the Business

    2008年に読んだ本ベスト10 - はてダ保管所 by ogijun
  • yebo blog: iPS細胞の命名はiPodをヒントに

    2008/12/19 iPS細胞の命名はiPodをヒントに 夢の再生医療を現実にしてくれる体細胞を幹細胞に変化させる iPS細胞は人工多能性幹細胞 (induced pluripotent stem cells) の頭文字を取ったものである。最初の「I」が小文字になっているのは何でだろうと思っていたのだが、今週の週刊文春の竹内久美子氏の「私が、答えます」によると、山中教授が iPod のファンで、その命名から頭の "I" を小文字にしたんだとか。 投稿者 zubora 投稿時間 05:40 ラベル: Funny, Science 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: [映画] スティーブン・キングの2008年映画ベスト10

    2008/12/14 [映画] スティーブン・キングの2008年映画ベスト10 スティーブン・キング (Stephen King) の2008年公開の映画のベスト10をEW.comに掲載されているそうだ。 ダークナイト Slumdog Millionaire WALL-E/ウォーリー トロピック・サンダー ファニーゲーム U.S.A. バンク・ジョブ Lakeview Terrace The Ruins Redbelt デス・レース 私の方は以下。 ダークナイト ノーカントリー WALL-E/ウォーリー アラトリステ その土曜日、午前7時28分 アイアンマン クローバーフィールド シューテム・アップ 団塊ボーイズ 僕らのミライへ逆回転 そして、期待はずれだった映画。 インディー・ジョーンズ エリザベス: ゴールデンエイジ スピード・レーサー 次郎長三国志 投稿者 zubora 投稿時間 0

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • yebo blog: ポパイがEUでパブリックドメインに

    2009/01/05 ポパイがEUでパブリックドメインに EU (欧州連合) 域内では著作権は作者の死後70年に制定されている。Times Onlineによると、ポパイの作者であるエルジー・クリスラー・シーガー (Elzie Crisler Segar) が1938年に若くして亡くなったことから、2009年からパブリックドメイン化されるそうだ。EU域内でポパイのポスター、Tシャツ、新しいコミックを販売するのに著作権を支払う必要はなくなる。ちなみに、米国では、最初の発行年から95年であるため、2024年まで保護される。日は著作権の保護期間は作者の死後50年であるため、既にパブリックドメイン入りしている。 投稿者 zubora 投稿時間 06:15 ラベル: News 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: 海底ケーブル地図

    2009/01/08 海底ケーブル地図 redditにインターネットでも使われる海底ケーブルの地図が掲載されていた。PDF版で確認すると、この地図のデータは2007年末のようで、全世界の総容量が7.1Tbps、そのうち72%がインターネットで使われている。ググってみるとTeleGeographyというところから、同等の2008年版海底ケーブル地図を$250 で購入できるようだ(このサイトから壁紙がダウンロードできる)。そういえば、昔KDDが海底ケーブルマップを作って、得意先に配っていたが、今はどうなっているのだろう...? 投稿者 zubora 投稿時間 04:19 ラベル: Internet 0 コメント: コメントを投稿

  • yebo blog: CES 2009 で Palm Pre、Palm webOS が発表 (日本ではKDDIから発売?)

    2009/01/11 CES 2009 で Palm Pre、Palm webOS が発表 (日ではKDDIから発売?) CES 2009で発表されたPalm Preというスマートフォンと、その上で動作する新しいオペレーティングシステム Palm webOS の評判が良いようだ。まず、Preの方だが、 3.1インチ 480 x 320のタッチスクリーン・ディスプレイ 加速度センサー内蔵で、縦・横表示の切り替え可能 縦にスライドするQWERTYキーボード TI OMAP3の新プロセッサ (OMAP3430?) 8GBストレージ EVDO Rev. A (HSDPAに対応予定)、802.11b/g Bluetooth 2.1+EDR、A2DP対応 GPS内蔵 LEDフラッシュ付きの300万画素カメラ microUSBコネクタ ユーザ交換可能なバッテリ 重さ135g そして、Palm webO

  • yebo blog: 2008年ダーウィン賞が発表(もちろん、受賞者は全員故人)

  • hirax.net::「アメリカの高校生が学ぶ経済学」で学ぶ

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2008年12月 を読む << 2009年1月 を読む >> 2009年2月 を読む 「経済」に関するを手当たり次第読んでみた。基礎を一番わかりやすく納得することができて、しかも、基礎原理を理解するだけでなく、実際にその原理にもとづいて身の回りのことについて応用して考えることができるように感じたのが、「アメリカの高校生が学ぶ経済学 原理から実践へ」だった。アメリカの高校で使われている教科書の抄訳だというこのはとても、わかりやすく実践的だ。こういうを高校の時期に読

  • » xyzzyでGNU GLOBAL

    xyzzyでGNU GLOBAL 移植です。 比較的大規模なソースを追いかけるとき、 xyzzy付属のXTAGSでは、変数の定義元へタグジャンプできないなどの 不満があります。 そこで、超便利なソースコードタグシステムである GNU GLOBALというツールがあります。 EmacsやVimでは普通に使えるんですが、 xyzzyでは誰も移植されていなく使用できませんでした。 そこで、bulbがgtags.elをxyzzy-lispにしてみました(へなちょこな移植ですが orz)。 まだ、全機能を移植したわけではありませんが、基機能は移植してあります。というわけでまだα版です。 また、雄さんのEmacs Lisp移植キットを利用させて頂きました。 ありがとうございます。 ■ダウンロード gtags-20060813.zip gtags-20050905.zip gt

  • 『魚シェフの作った岩魚のコンフィ』

    フレンチレストランのシェフに関しては極めた得意専門分野により魚シェフと肉シェフに分けることがある。 今日ご紹介するのは魚シェフの料理である。 料理名は岩魚のコンフィである。 岩魚が生ではなくコンフィになっているところがにくい。 コンフィにしてある分岩魚の身に旨みが感じられる。 頭から尻尾までまるごとべることでき、 まさに魚いの醍醐味が味わえる。 付け合わせのソースはタプナードであった。 オリーブオイルを上手に使っている。 皿から立ち上る香りが素晴らしい。 この他に生蛸のマリネもいただいた。 素材の良さももちろんだが、味つけが絶妙で塩と油と香草のバランスがとてもいい。 ギリシャ人の方にべてもらいたいくらいだ。 魚シェフの作る魚料理は楽しい。

    『魚シェフの作った岩魚のコンフィ』
  • 根井雅弘『経済学はこう考える』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    根井氏のには一貫して批判的だったが、残念ながら若い人(ジュニア)向けのこのでも同じである。「経済学者にだまされるな」という懐疑的警句は、経済学の初心者にとって迂闊な物言いである。著者の想定する「主流派」経済学でさえもその教義の基礎を学ぶには大変な労力であるし、他方で多様性を許容するとなるとさらにその修行は数倍のものがあると考えられる。 「経済学者にだまされるな」という発言をジョーン・ロビンソンのたかだか20数ページで、彼女が想定していた「経済学者」の教義(主流派の教義)をジュニア読者に提供することは不可能である。つまり不用意な警句の類(2009年ついに世界の終りが来た、悔い改めよ)というのと大きく変わらない。 残念なことだが、学部時代も大学院になってさえ需要・供給分析さえも危うい人たち(母校だけではもちろんない)にもごろごろ経済学の基礎さえも理解していないのに経済学者への懐疑だけは人一

  • 情シス部門が主役になる日

    ソニーは2008年末、大規模な人員削減を発表した。コスト削減の圧力が強い一方で、情報システムを長期的な成長エンジンとして位置づける。ビジネス部門に積極的に提案をするようなIS部門を目指すと話すのは長谷島眞時CIOだ。 2008年12月、ソニーは正社員を含め世界で1万6000人以上を削減すると発表した。日を代表する企業の窮状は、世界経済の悪化を裏付けた。厳しい道のりを行く中、同社は情報システムを長期的な成長エンジンとして位置づける。2009年以降、ソニーの情報システム部門(IS部門)は、ビジネス側に新商品を積極的に提案するような体制に変わっていくという。従来型の受け身なIS部門の姿はない。同社業務執行役員SVPで、CIO(最高情報責任者)を務める長谷島眞時氏に話を聞いた。 ITmedia 2008年は米国発の金融危機によって終盤になって急速に世界経済が悪化しました。それを含め、ソニーのCI

    情シス部門が主役になる日
  • 炊飯器で超簡単にコンフィを作るよ! 島国大和のド畜生

    300円で燻製器を作る以来のまともな「」シリーズ! 今回はコンフィ。 コンフィとは、鴨や豚、鶏などを脂で煮た料理。 参考:若鳥のコンフィ(日経トレンディネット) 参考:そうだ、肉を脂で煮ればいいんだ!(デイリーポータルZ) 温度調整が大変で、ちゃんとやるならオーブンが必要だから、面倒くさいし、金もかかる。 そこで、勝手に手軽アレンジしてみましたよ。 ■まず、下ごしらえ。 買ってきたのは、鶏もも肉骨付き。(3349円アメリカ産解凍肉。ウチの近所じゃ一番安い) 鶏肉は、洗って、適当に塩、コショウ、ガーリックをすりこんで、一晩、冷蔵庫でなじませる。(肉に対して塩1%って話だけど適当でOK) (写真:味付けて冷蔵庫へ) その状態で、冷蔵庫に入れて1日放置。味を染みこませる。 (写真:amazonイメージです。ウチの冷蔵庫ボロイんで) ■油で煮るぜ!(低温で長時間!) んで翌日。 下味がついた肉

  • 時代を築くVAIOが現れた──「VAIO type P」開発者の証言

    時代を築くVAIOが現れた──「VAIO type P」開発者の証言:山田祥平の「こんなノートを使ってみたい」(1/3 ページ) ソニーはこれまでトランジスタラジオやウォークマン、そしてハンディカムなどなど、数多くの“イノベーション”を実現してきた。例えば「ウォークマン」は、身にまとうかのように音楽を鑑賞するスタイルを確立した製品としてあまりにも有名だ。 そのソニーが2009年の初頭に投入した「VAIO type P」。そこには、パーソナルコンピュータの新たな時代を創造する、まさにソニーでなければ登場させることができなかった提案が感じられる。VAIO type Pには、ウォークマンのような1つの時代を作り上げるイノベーションを予感させるオーラがあるのだ。 今回は、VAIO type Pの開発に携わったVAIO事業部の伊藤好文氏(企画戦略部門企画部 Mobile PC課プロダクトプロデュー

    時代を築くVAIOが現れた──「VAIO type P」開発者の証言
  • 太平洋の波が「巨大化」:年に7cmずつ増大、海面上昇より悪影響か | WIRED VISION

    太平洋の波が「巨大化」:年に7cmずつ増大、海面上昇より悪影響か 2008年12月25日 環境 コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal すでに波が高いことで知られるカリフォルニア州のサーフポイント、マーベリックス Photo: Image: dennis/Flickr サンフランシスコ発――北米の太平洋岸北西部では、[暴風時に記録される]大波の高さが年間に最大7センチメートルずつ増大しており、沿岸地域への被害が懸念されている。何より奇妙なのは、専門家にも理由がよく分かっていない点だ。 オレゴン州立大学の研究者らによると、波浪の巨大化が同地域に被害をもたらす危険性は、今後数十年の間、地球温暖化による海面上昇の影響を上回るものになるという。 [オレゴン州立大学准教授(地球科学)の]Peter Ruggiero氏は次のように話す。「10年単位でみると、波高の増大は(中

  • ベクターデータの矢印アイコンが64種類 - ネタフル

    To show how much we appreciate you contributing to Liquidicity and GoSquared, we thought we would make you a little present. Instead, we decided to make you 64 little presents – each a freshly made, tasty vector icon. Illustrator CS2用のファイルと、SVGデータがダウンロード可能になっています。 お、他にもいろいろアイコン作られてますねー。これは楽しいカモ。 ▼Liquidicity » 40 Icons for your Photo Editing App ▼Liquidicity » 85 Vector Icons

    ベクターデータの矢印アイコンが64種類 - ネタフル
  • 次期米大統領の専用リムジンは「化学兵器にも耐える戦車」:動画 | WIRED VISION

    次期米大統領の専用リムジンは「化学兵器にも耐える戦車」:動画 2009年1月 8日 社会 コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 車体は今後黒一色に塗装されると報道されている。Photo Credit: Brend Priddy & Co/DetNews.com Barack Obama次期米大統領の就任式が今月20日(米国時間)に迫っている。この日は、米国の政権上層部がそっくり入れ替わるだけでなく、大統領専用リムジンの長い伝統に連なる新たな1台がお披露目を迎える日でもある。 大統領専用車の専門家らによると、オバマ氏の専用リムジンは米General Motors社のトラックをベースにした『Cadillac』で、獣並みの頑丈さを誇り、「窓のあるキャタピラー戦車」のようだと評されている。 この車両の主な特徴の中でも特筆すべきなのが、厚さ12センチ以上の窓と、頑丈なトラック

  • 「LinkClub」を運営するカイクリエイツ、会員に無断で「セキュリティ強化費」計2億円を徴収 | スラド IT

    読売新聞の記事によると、LinkClubの名称でホスティングサービスを展開するカイクリエイツが、「セキュリティ強化の費用」との名目で約2万人の会員に周知しないまま、勝手に10,000円を請求したとのこと。 クレジットカード会社にはクレームが約200件寄せられており、電気通信事業法に違反する疑いもあるとして総務省が調査に乗り出す方針であるとのことだ 今回の件に限らず、ネットサービス業者との間で料金や請求でトラブルとなった経験があれば、そのときの対応方法も含めてぜひ語っていただきたい。

  • 米国政府提供の「地デジチューナー優待クーポン」システム、不況で破綻 | スラド

    よりも一足早い、今年2月17日に地上アナログTV放送の廃止を控えた米国では、地デジチューナー購入時に40ドルの割り引きが受けられるクーポンを政府が提供していたが、先の経済危機によりこのクーポンの発行資金が枯渇したためにクーポンを入手できない状況となり、混乱が生じているそうだ(Ars Technicaの記事)。 記事によると、「このクーポン提供プログラムは資金の上限までを使い切ってしまったが、提供されたもののまだ使われていないクーポンもあり、それらが『有効期限切れ』になったらまた新しいクーポンを発行できる。新しいクーポンは『早い者勝ち』で提供するので、希望者は早めに予約をしてほしい」とのこと。ちなみにこのクーポンの有効期限は90日ということだ。 米国でもTV放送システムの切り替えは色々と議論になっているようですが、無事切り替えに成功して「お手」になってくれるのでしょうか?

  • テトリスでPTSDの症状を軽減 | スラド

    テトリスをプレイすることによってPTSDの症状の一つである「フラッシュバック」を軽減できることが英オックスフォード大学の研究でわかった(BBC記事、家記事より)。 実験では40名の健康な被験者にケガなどの映像を含む不快な動画を見せ、その半数はその後テトリスをプレイした。その後1週間にわたりフラッシュバックの数を記録したところ、テトリスをプレイした被験者はフラッシュバックの体験が少なかった。 研究者らはトラウマの影響を最小限に抑える方法を見出せるのではないかと期待しているが、この発見を実用化するのは現実的には非常に難しいだろうとも予測している。また、アバディーントラウマ研究センターのDavid Alexander教授が指摘するには、この実験では「被験者は何かが起こるということを知っており、危害は加えられないということも理解していた。真にトラウマ的な出来事は規模が異なり、ほとんどの場合全く予

  • 80 個以上の Web サービス、大売り出し中 | スラド IT

    ストーリー by reo 2009年01月08日 10時30分 記事の質など飾りです、偉 (略) 部門より 面白い (というか変な) Web サービスをたくさん世に送り出している「面白法人カヤックが、「88 プロジェクト達成記念セール」と題し、同社が開発した Web サービス 80 個以上を売り出している (ニュースリリース) 。 正直なところ、どれもネタ的なもので買ったところで儲かるとは思えないものばかりなのだが、これだけ大量にならんでいると「なんかすごいな」という感じはする。ちなみに、88 プロジェクトの中にはオープンソースのものもあり、これらはもちろん無料で提供されている。 88 プロジェクトのうち 7 個がオープンソースで、これらは真面目なプロジェクトばかりでネタ的なものではないっぽい。「量が質を生む」というチームの信念を読んで、ミシェル・ゴンドリー監督がそんな事を言っていたのを唐

  • 都市生活は脳を疲労させる? | スラド サイエンス

    都市は常に知的生活の原動力であり、創造やイノベーションの源となってきた。しかし米ミシガン大学で行われている研究によると、都市環境は我々の脳を疲労させ、能力を低下させているそうだ。研究を率るミシガン大学の心理学者 Marc Berman 曰く、「精神は限りあるマシン」であり、「都市環境がその限界をいかに超えているかということが少しずつ分かり始めた」とのこと (The Boston Globe、家記事より) 。 例えば、都市の混雑した道路で数分過ごしただけで脳の記憶能力や自己制御能力に大きな負荷がかかるとのこと。脳はすれ違う人や交通量や横断歩道など、膨大な量の情報を整理し、必要な情報を選り分け、重要な情報には常に注意を向けている。さらにレストランなどの美味しそうなべ物、購買欲を刺激する商品などの誘惑に打ち勝つ為脳は葛藤している。このような状況で認識能力をコントロールし続けるには多大な労力が

  • あなたのプレゼンめそっどは? | スラド Slashdotに聞け

    過去、/.Jでも高橋メソッド(その書籍化時ストーリー、海外での高橋メソッド紹介事例)、/.Jストーリーにはなっていなかったようだがもんたメソッド、べつやくメソッドなど、インパクトを与えられるプレゼン方法について話題になったことが何度かあったのは記憶にあることだろう。 ここ10年における世界有数のプレゼンの名手に、現Apple Inc. CEOのSteve Jobs氏を含めるというのは過言ではないと思われる。彼のプレゼン方法については昨年2月にwiredvison.jpが訳した記事「Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条」などが参考になる。タレコミ人個人の思い出で申し訳ないが、2002年から存在していたintel Mac開発のう わ さの存在に対して、「It`s true!」のプレゼン一枚を用いて肯定したことのインパクト(関連/.J記事AppleがIntelプロセッサ採用を

  • 九十九電機、ヤマダ電機に事業を譲渡することで合意 | スラド

    以前のストーリにもあった民事再生法の適用を申請した九十九電機ですが、大手家電販売のヤマダ電機に事業譲渡を行うと発表されました(九十九電機のプレスリリース、ヤマダ電機のプレスリリース)。 一般人向けに営業展開を行うヤマダ電機はアレゲ系の九十九電機をどう経営していくのでしょうか? 関西人であまりアキバには足を運ばないタレコミ子としても心配です。 プレスリリースによると譲渡契約は1月31日を目処に締結するとのこと。 まずはスポンサーが見つかって良かった、というところだが、九十九電機も家電量販店グループの一員になってしまうのかと思うと複雑な気分ではある。

  • 地球環境カードゲーム マイアース | スラド

    子供たちへの環境教育の一環として、慶応大学の学生が環境の保全と破壊を題材にした対戦型トレーディングカードゲームを開発したとMSN産経ニュースが報じています。 ゲームは、「地球環境カードゲーム マイアース」というそうです。ルールはマジック・ザ・ギャザリングあたりを彷彿とさせるなかなかの格派。最初に青い地球(環境保全)側と赤い地球(地球温暖化)側のどちらでプレイするかを決め、それにより使えるデッキが決定されます。ターン制で、先攻と後攻がカードを出し合って強い方が相手にダメージを与えられます。また、駆け引き用に、いつでも出せるサポートカードや、物連鎖によるパワーアップというルールもあります。授業時間内に勝負が付くようにデッキが小さかったり、攻撃力と守備力が一体化していたり(単に強さの差だけで勝負)、全体的にお手軽かつ簡潔にしている工夫に好感が持てます。 しかしこういうゲームをみると、汚れた大

  • 「ビールウェア」のBitTorrent Trackerソフト、50リットルのビールの寄付を集める | スラド IT

    「beer ware」(ビールウェア)ライセンスで配布されているopentrackerというBitTorent Trackerソフトがあるのだが、このライセンスに従ってドイツの「German Pirate Party」(ドイツ海賊党)が50リットルのビールを作者に寄付したことが話題になっている(TorrentFreakの記事)。 opentrackerは「世界最大のBitTorrent Tracker」であるThe Pirate Bayなどが利用しているソフトで、ライセンスは「もし作者に会ったらビールをおごってくれ」というビールウェア。ビールウェアは半分ジョークのようなライセンスであり、実際にビールが進呈されることはあまり無いのだが、BitTorrentユーザーが集まるGerman Pirate Partyはこのライセンスを厳密に適用、ドイツの「Augustiner」というビール50リット

  • もう米国債はいらない? - 梶ピエールのブログ

    すでに日経が報じたけれども、昨年末より中国政府の金融・通貨政策のブレーンである社会科学院エコノミストの余永定氏が、これ以上の政府(中央銀行)による米国債の購入に警鐘を鳴らし、外貨準備のより多様な運用を主張する発言を盛んに行っている*1。 http://www.nikkei.co.jp/china/news/index.aspx?n=AS2M0501W%2005012009 中国社会科学院世界経済政治研究所の余永定所長は5日付の中国紙、中国証券報で、世界最大の外貨準備の運用について「米国債をある程度売って、ユーロや円の資産を増やすべきだ」と語った。中国政府は金融危機が深刻になる中でも米国債を積極的に買い増しており、余氏の発言はこれに異議を唱えたものとして注目を集めている。 余氏は「米国の財政赤字は2009年に国内総生産(GDP)比で10%に達する可能性があり、米国債の供給は需要を大きく上回る

    もう米国債はいらない? - 梶ピエールのブログ
  • テレビ朝日「情報整理バラエティー・ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚…ネットで祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)

    テレビ朝日「情報整理バラエティー・ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚…ネットで祭りに 1 : すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:21:04.56 ID:S65zmjnA テレビ朝日「情報整理バラエティー ウソバスター! 」(1/10 19:00〜)より。 “ネットの情報、ウソ・ホント?”と実際のブログの情報の真偽を確かめるというコーナーだったのだが… テレ朝仕込みブログ一覧(日付に注目) ttp://blog.goo.ne.jp/shin160331/ 2008-12-10 03:00:54 ttp://blog.goo.ne.jp/dorako2112/  2008-12-10 03:37:38 ttp://blog.goo.ne.jp/hippopotamus00 2008-12-10 01:47:03 ttp://dora4112.blog6.fc2.com

    テレビ朝日「情報整理バラエティー・ウソバスター! 」で仕込みブログ発覚…ネットで祭りに : 痛いニュース(ノ∀`)
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901082027