タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (20)

  • Passion For The Future: 究極の会議

    究極の会議 スポンサード リンク ・究極の会議 「会議とは議事録をつくる共同作業である」という思想をベースにつくられた会議の方法論。著者は会議支援のWebツール「eXtreme Meeting」を開発し販売しているほどの、会議マニア。究極の会議はどうあるべきかを考え続けている人だ。 ・会議支援ツールSargasso eXtreme Meeting http://xm.sargasso.jp/ 議事録ドリブン会議支援ツール アジェンダを書く段階からノウハウがある。よい例、悪い例が示されている。 悪い会議のアジェンダの例 1 次回展示会の開催について 2 予算について検討 3 新しいPCの購入計画 よい会議のアジェンダの例 1 次回展示会開催の課題リストを完成させる 2 予算案の設備投資増額のしわよせ問題を解決する 3 新しいPCの購入の必要性をヒアリングしてリストアップする さらに「会議のト

  • Passion For The Future: 普通の手書きメモがデジタルに エアペン アイデマアラソン スターターキット

    普通の手書きメモがデジタルに エアペン アイデマアラソン スターターキット スポンサード リンク ・エアペン アイデマアラソン スターターキット http://www.airpen.jp/collabo/b.html 昨年から私の情報処理スタイルに大きな影響を与えているのがエアペン。私が使っているのは、アイデアマラソンの樋口さんがプロデュースしているスターターキット。 自宅に1台、会社に新型1台を置いている。 エアペンは専用ペンで紙に書いた文章や図を、メモリーユニットにデジタルデータとして保存することができる。PCとUSBケーブルで接続すれば、パソコンでメモの内容を扱える。付属ソフトを使えば、文字認識も可能なので、テキストデータとして保存しておけば、紙に書いたメモを検索できるようになる。 専用バインダーに取り付けて使うメモリーユニットは、実は取り外しが可能で、どんな紙の上においても使うこと

  • Passion For The Future: 忘年会議の参加者特典「Web3.0 Book」中身を公開

    忘年会議の参加者特典「Web3.0 Book」中身を公開 スポンサード リンク 昨年12月の忘年会議2007で、私と百式管理人は共著で「Web3.0 Book」を自費出版し、参加者限定で無料配布しました。内容的には”ネタ”であるにも関わらず、その後、Web3.0 Bookの噂を聞いた方々から、「私にも一冊ください」と言われて、渡してきましたが、そろそろ在庫が切れます。 イベントから四半期が経過したし、そろそろ公開してもいいかな、イベント参加者も怒りはしないだろうと思うので、私のパートのみをPDFにして公開することにしました。 ----------------------------------------------- 「はじめに」 Web3.0 2007年に注目すべき? 7つの力 ~ 情報考学 Passion For The Future 橋大也 ~ 今年始めたことに公開ソーシャルブッ

    se-mi
    se-mi 2007/04/13
    よみたかったやつ
  • Passion For The Future: 「金のアイデアを生む方法 ”ひらめき”体質に変わる本

    « Yahoo!インターネット検定公式テキスト デジカメエキスパート認定試験 合格虎の巻 | Main | スパムフィルタ プロクシ型のPOPFileとローカル型のBkASPil » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多か

  • Passion For The Future: すべてのタグに枠づけ、色づけしてCSSデザインを支援するSTYLE Diver

    « このブログ専用の携帯リーダー 「情報考学アプリ登場」By feedAPPLI | Main | マウス周辺を拡大表示するSimaLoupe » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書

  • Passion For The Future: CNET Japan Innovation Conference 2006 Autumnで「いまこれが熱い米国のWeb2.0サービス」

    « できる100ワザ SEO & SEM 集客も売上もアップするヤフー!・グーグル対策 | Main | 投資事業組合とは何か » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 ア

    se-mi
    se-mi 2006/09/27
  • Passion For The Future: ローカルのフォトアルバムをネットで共有するMicrosoft Max

    ローカルのフォトアルバムをネットで共有するMicrosoft Max スポンサード リンク ・Microsoft Codename Max http://www.microsoft.com/Max/ 「Microsoft Max」というすごいネーミング(コードネームらしい)のベータ版。 機能としては、 ・写真付きのニュースが読める ・ローカルの写真や画像を2Dあるいは3Dアルバム化、スライドショウ化できる ・作ったアルバムをユーザ同士でネットで共有する ・写真に手書きのメッセージを書き込んで共有できる である。 ・Microsoft Codename Max - Gallery http://www.microsoft.com/Max/jsgallery.asp スクリーンショットのギャラリー。VISTAを意識した美しいデザイン。 写真アルバム+コミュニケーション機能という組み合わせは、G

    se-mi
    se-mi 2006/09/02
    画像シェアリング。共有の方法はP2Pなんだろうか?
  • Passion For The Future: タスクトレイのアイコン上で画像スライドショウ 世界最小スライドショウ

    タスクトレイのアイコン上で画像スライドショウ 世界最小スライドショウ スポンサード リンク ・世界最小スライドショウ http://kazina.com/ssss/index.html 指定したフォルダ内の画像を、任意の秒数でスライドショウ表示するアプリケーション。再生できるのはJPEGファイルとBMPファイル。 特徴はそれをタスクトレイの小さなアイコンの中で表示すること。小さすぎて、何が映っているのかよくわからないのだが、クリックすると拡大表示できる。 「欠点が一つ。小さ過ぎます。」と作者自ら書いているとおり、実用的ではないのだが、なんとなく常駐させている。私はネットサーフィン中に面白い画像があると、マイドキュメントに何百ファイルも保存しているため、昔見つけた画像との偶然の出会いがあるのが楽しい。 小さな表示領域を見ながら、これなんだっけと想像していると、結構、モノを考えている顔に見える

    se-mi
    se-mi 2006/08/11
    おもしろい
  • Passion For The Future: サムネイルで視覚探索強化型タブブラウザ Picea

    サムネイルで視覚探索強化型タブブラウザ Picea スポンサード リンク ・Picea 配布ページ http://www6.plala.or.jp/nyk/picea/index.html Piceaは画像ビューアのソースコードを改造して開発されたという、ユニークなタブ型ブラウザ。通常のタブブラウズに加えて、閲覧したページのサムネイルをブックマーク保存し、ナビゲーションを支援する機能がある。 オンラインヘルプによると特徴は以下の通り。 ・Picea にできること Web ページのタブ切り替えながらの閲覧 お気に入りのサムネイルの生成 Web ページのサムネイルをキャプチャーし、ブックマークとして利用可能 進む・戻るボタンの代替インターフェイスとしてグラフ表現を用いた「グラフウィンドウ」を実装(実験中) 閉じたタブをあとから閉じた時点のサムネイルを参照して開くことが可能です(最近閉じたタブウ

  • 発想法—創造性開発のために

    発想法―創造性開発のために スポンサード リンク ・発想法―創造性開発のために 初版は1967年。読まれ続けて第80版を数える発想法の古典。このに登場する当時の最新テクノロジーは”ゼロックス”(コピー機)である。データ整理にはパンチカードをうまく使えとも書かれている。隔世の感があるが、発想法の核となる思想はまだ読み応えがある。 KJ法の考案者である著者 川喜田 二郎氏は、科学を書斎科学、実験科学、野外科学の3つに大別した。文献と推論に依存する書斎科学、実験室での検証に重きをおく実験科学に対して、現場や現実を観察するのが野外科学である。この場合の野外とは、場所が屋内、屋外に関わりなく、ものごとが起きている現場を扱っているという意味だ。社会問題やビジネスの課題を解くプロセスも多くは野外科学の範囲となる。 野外科学の方法論として、問題提起→内部探検(頭の中)→外部探検(情報集め)→観察→記録→

    se-mi
    se-mi 2005/10/18
  • Passion For The Future: わかったつもり 読解力がつかない本当の原因

    わかったつもり 読解力がつかない当の原因 スポンサード リンク ・わかったつもり 読解力がつかない当の原因 わかりやすくて面白いだ。 読解において問題なのは、「わからない」ことよりも「わかったつもり」という状態である、という問題提起がある。「わかったつもり」は「わかった」状態のひとつなので、それ以降の探索を妨害し、浅いわかりかたから抜け出すのを困難にする厄介な状態である。 わからない、わかる、よりわかるとは、このの要約によれば、 「 1 文章や文において、その部分間に関連がつかないと、「わからない」という状態を生じます 2 部分間に関連がつくと「わかった」という状態を生じます 3 部分間の関連が、以前より、より緊密なものになると、「よりわかった」 「よりよく読めた」という状態になるのです。 4 部分間の関連をつけるために、必ずしも文中に記述のないことがらに関する知識を、また読み手が

    se-mi
    se-mi 2005/10/07
    判ったつもりにならないために
  • Passion For The Future: なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす

    なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす スポンサード リンク ・なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす BMWで100円ショップへ行くような新しいタイプの流行消費スタイルについての 高くても買う場合と安いものを買う場合を、消費者は賢く使い分けるようになった。ちょっと贅沢するためにきりつめるところはきりつめる。平均的な消費者はいなくなり、消費の二極分化が進んでいる。 こののテーマである、「一般の消費者でもちょっと背伸びをすれば買える贅沢品」=ニューラグジュアリーの市場は日でも好調である。先日、名刺交換した社長はWebでロレックスを販売しているそうだが、不況下でも飛ぶように売れると言っていた。 この新しい消費は従来のハイエンド、高額商品、ラグジュアリ市場のそれとは異なる。 ニューラグジュアリには、 ・手の届く超高級品

    se-mi
    se-mi 2005/10/06
    ちょっとうえを目指す
  • Passion For The Future: 秀和システム 逆引き大全シリーズ

    « なぜ高くても買ってしまうのか 売れる贅沢品は「4つの感情スペース」を満たす | Main | わかったつもり 読解力がつかない当の原因 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評

    se-mi
    se-mi 2005/10/06
    秀和ということで食わず嫌いしてた。
  • デスクトップのアイコンを小さくして大量表示 きのこ

    デスクトップのアイコンを小さくして大量表示 きのこ スポンサード リンク ・きのこ(Windows95/98/Me/ユーティリティ) http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se354433.html プレゼンテーションの前にデスクトップに並んだ大量のアイコンを新しいフォルダを作成して整理するのが私の習慣である。だが、このソフトがあれば、数百のアイコンをびっしり並べたデスクトップを見せて驚かせるのも楽しいかもしれない。 きのこはデスクトップのアイコンのサイズを小さくするソフト。常駐しないのでメモリ使用量もゼロである。 たとえば使用前と使用後を比べてみる。 使用前 使用後 使用方法は簡単。 「 実行するだけで、デスクトップアイコンの大きさが変更されます。 アイコンの大きさを元に戻すときは、もう一度実行してください。 スタートアップにショートカット

    se-mi
    se-mi 2005/09/20
    デスクトップのアイコン縮小。なるほど。この手があったか。
  • Passion For The Future: サムネイル確認でビジュアルにタスク切り替え TaskSwitchXP

    サムネイル確認でビジュアルにタスク切り替え TaskSwitchXP スポンサード リンク ・TaskSwitchXP http://www.ntwind.com/taskswitchxp/ WindowsではAlt+TABで現在実行中のアプリケーションタスクを切り替えることができる。しかし標準機能のタスクスイッチでは、アプリケーションの起動順で切り替え選択しかできなかったり、アイコンから内容を推測しなければならないことなど不便も多かった。 TaskSwitchXPはWindowsのタスクスイッチ機能を強化する。このソフトを使うと、実行中のアプリケーションのサムネイルを表示し、任意のウィンドウへクリックでも切り替えることができる。多数のウィンドウを起動する使い方をしている私には大変に便利だ。 設定項目も多様で以下のようなメニューがある。起動や操作方法、表示スタイルはユーザが変更できる要素が

    se-mi
    se-mi 2005/09/17
    Alt+Tab大好き
  • Passion For The Future: 満員御礼に感謝 第一回 テレビとネットの近未来カンファレンス

    満員御礼に感謝 第一回 テレビとネットの近未来カンファレンス スポンサード リンク テレビブログが16日付け日経産業新聞1面及び24面で特集されています。 日はテレビブログのリニューアル日でした。 ・テレビブログ http://www.tvblog.jp/ 新デザインになり、来週以降、順次、機能追加、サービス拡充の予定です。今後もよろしくお願いします。 そのような状況で発表も兼ねてイベント「ネットとテレビの近未来」を開催しました。 ・第1回 テレビとネットの近未来カンファレンス第1回 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003756.html 会場は100人を超える満員御礼でした。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。 予定のスピーカー 「テレビとネットとCGMがおりなす、新たなTV生活!大胆予測」 テレビブログ編集長 神田

    se-mi
    se-mi 2005/09/16
    テレビブログ会議
  • Passion For The Future: Podcast編集に使えるフリーのオーディオエディタ・レコーダー Audacity

    Podcast編集に使えるフリーのオーディオエディタ・レコーダー Audacity スポンサード リンク ・Audacity: フリーのオーディオエディタ・レコーダー http://audacity.sourceforge.net/ PodCast(ネットラジオ)用に音声を録音しても、プロのラジオと比べると間延びしていて迫力に欠けることが多い。一発録りは難しい。無音部分をカットし、必要な部分をつなげ、BGMとミックスする編集作業がしたくなる。そんなときに、お手軽に使えるフリーソフト。 音声の波形グラフをみながら区間をコピー&ペーストで編集できたり、マルチトラックをミックスしたり、エフェクトをかけたり、基編集機能が搭載されている。読み書きできるファイル形式は、WAV, AIFF, AU, and Ogg Vorbisが基だが付属のフィルターを使えばMP2とMP3も対応している。録音した音

    se-mi
    se-mi 2005/08/28
    オーディオエディタ。便利そうねー
  • Passion For The Future: ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性@人工知能学会 研究会

    ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性@人工知能学会 研究会 スポンサード リンク 学会の研究会という位置づけですが、内容がアップデートなテーマだったこともあり、満員御礼で立ち見もいて、ざっと100人以上は入っていました。驚きです。 ・(社) 人工知能学会 セマンティックウェブとオントロジー研究会 http://www.jaist.ac.jp/ks/labs/kbs-lab/sig-swo/fnext.htm 「 【招待講演】 ライトウエイト・メタデータの応用事例とその可能性(仮題) 橋大也 データセクション 講演では,ライトウエイト・メタデータの応用例としていくつかのWebサイトおよびサービスを取り上げ,現状のWeb技術について概説する.また,これらの展望や可能性について議論する. 」 で、お話してきました。プレゼンファイルを以下に公開します。 キーワードは「メタデータ、ベ

    se-mi
    se-mi 2005/07/20
    行きたかったな・・・
  • Passion For The Future: ヒトはなぜペットを食べないか

    ヒトはなぜペットをべないか スポンサード リンク ・ヒトはなぜペットをべないか 今日の日では全世帯の36.7%で何らかのペットを飼っている。そのうちイヌは64%、ネコは27%。 ■「べてしまいたいほど可愛い」 前半のイヌをべた人々、ネコをべた人々の章では、古今東西の歴史を振り返り、多数の実例が紹介されている。日でも中国でも西洋でもイヌはかなりべられていた。ネコもイヌほどではないが料理されていたことがわかる。タヒチではイヌを女性が可愛がりながら母乳で育てるケースもあったが、これもやはりべてしまう。母乳で育てたイヌは肉が柔らかくておいしいのだそうだ。 韓国でも犬料理は伝統らしいが、近年はオリンピックやワールドカップの度に、海外の野蛮だという批判を避けるため、期間中、大通りの店舗は営業自粛しているらしい。 犬料理情報ページもある。 ・le gastronomique de ch

    se-mi
    se-mi 2005/05/23
    ボシンタンくいたい。
  • Passion For The Future: 世界を見る目が変わる50の事実

    世界を見る目が変わる50の事実 スポンサード リンク ・世界を見る目が変わる50の事実 ・中国では4400万人の女性が行方不明 ・世界の死刑執行の81%はわずか3カ国に集中している。中国、イラン、米国である。 ・ロシアで家庭内暴力で殺される女性は年間1万2000人を超える ・世界にはいまも2700万人の奴隷がいる ・米国は国連に対し、10億ドル以上の未払い金がある ・世界人口の70%以上は電話を使ったことがない ・アメリカの3人に1人は異星人が地球に来たと信じている など、50項目の世界の知られざる事実について各数ページで考察を重ねていく。 マクドナルドの黄色いアーチがわかる人88%に対してキリスト教の十字架は54%という調査結果や、ブラジルでは化粧品販売員の数が軍人の数を上回っていることのように、ニヤリとさせられる項目もあるが、奴隷制の時代以上に現代は奴隷の数が多いことや、地雷で毎時間1

    se-mi
    se-mi 2005/05/12
    買う
  • 1