並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 68件

新着順 人気順

保護国 日本の検索結果1 - 40 件 / 68件

  • エマニュエル・トッド氏「日本はウクライナ戦争から抜け出せ」

    前回(エマニュエル・トッド氏「第3次世界大戦が始まった」)において、フランスの歴史人口学者であるトッド氏は、ロシアのウクライナ侵攻に対する認識を示した。では、戦争終結への道筋をどのように見いだしているのか。また、日本のウクライナ戦争への対応をどのように評価しているのか。ロングインタビューの後編をお届けする。 1951年フランス生まれ。パリ政治学院卒。英ケンブリッジ大学で博士号を取得。家族構成や出生率、死亡率から世界の潮流を読む。76年の著書で旧ソ連の崩壊を予言した。米国の衰退期入りを指摘した2002年の『帝国以後』は世界的ベストセラーに。その後もアラブの春、トランプ大統領誕生、英国の欧州連合(EU)離脱を言い当てた。6月17日に『第三次世界大戦はもう始まっている』(文春新書)を出版予定(写真:Abaca/アフロ) トッドさんはロシアのウクライナ侵攻により、「第3次世界大戦が始まった」と指摘

      エマニュエル・トッド氏「日本はウクライナ戦争から抜け出せ」
    • 3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞

      メディアに多数出演、 Twitterでの独自のキャラクターにファンも多い ロシア軍事研究家の小泉悠さんに、糸井重里が ウクライナ戦争の話をうかがいました。 なかなか語るのが難しい話題ですが、 軍事オタク出身で、ちょっとしたユーモアや キャッチーな話題などもはさみつつ、 やわらかく語ってくださる小泉さんのお話は、 身構えず、落ち着いて聞くことができます。 日本で暮らす私たちはこの戦争について、 どんな軸を持てばいいのだろう? 「知っておいたほうがいい部分」や 「考えておくべき部分」は、どこだろう? 戦争や軍事との向き合い方を考えるための なにかヒントになれば、と思います。 *2023年5月「生活のたのしみ展」でおこなわれた 「ほぼ日の學校 特別授業」を記事にしたものです。 >小泉悠さんプロフィール 1982年千葉県生まれ。 民間企業、外務省専門分析員などを経て、 2009年、未来工学研究所に

        3 ウクライナも統一感のない国だった。 | この戦争は、私たちの日常とつながっていて。小泉悠×糸井重里 | 小泉悠 | ほぼ日刊イトイ新聞
      • 円相場は200円へ、プラザ合意以降の円高バブル崩壊が庶民の福音になる理由 米国はドル高を希望、日本の貧困化を進めた円高対応を終えるチャンスが来た | JBpress (ジェイビープレス)

        日本が円買い介入を始めても円安は止められない ごく最近、米国の大手ヘッジファンドのトップから「日本はなぜ円安を受け入れないのか?」と質問された。同時に彼は、「日米金利差が理由と言うが、それでは過去の円相場を説明できないではないか」として説明を求めてきた。 この議論の顛末は最後に書くとして、参院選が始まって物価高が一つの争点となりつつある中、物価高の原因である円安問題を冷静に考える必要がある。つまり、「円安は悪なのか」であり、「円安の原因は日米金利差なのか」である。 本件は、日本銀行黒田総裁の「家計は値上げ許容度が高まっている」との発言が炎上したこともあり、日本国内外での注目度が高まっている。 しかし、過去の円相場の動きと日銀の為替介入等を振り返れば、今の円安は、インフレ対策で必死の米国がドル高を望んでいる以上、財務省財務官や日銀総裁が問題だと考えて円買い介入を始めても(および利上げを始めて

          円相場は200円へ、プラザ合意以降の円高バブル崩壊が庶民の福音になる理由 米国はドル高を希望、日本の貧困化を進めた円高対応を終えるチャンスが来た | JBpress (ジェイビープレス)
        • コンピュータ以前の数値計算(1) 三角関数表小史 -

          現代の三角関数計算 三角関数の値を計算する方法として、現代人が素朴に思いつくのは (1)いくつかの角度に於ける値を事前に計算しておき、一般の場合は、それを補間した値を使う (2)Taylor展開の有限項近似 の二つの方法だと思う。Taylor展開を使う場合、角度をラジアン単位に変換する必要があるので、円周率を、ある程度の精度で知っていないといけない。 コンピュータ用に、もう少し凝ったアルゴリズムが使われることもある/あったらしいけど、今のコンピュータでは、(2)の方法が使われることが多い。例えば、Android(で採用されているBionic libc)では、アーキテクチャ独立な実装は、単純なTaylor展開を利用するものになっている。 https://android.googlesource.com/platform/bionic/+/refs/heads/master/libm/upst

          • nix in desertis:2023受験世界史悪問・難問・奇問集 その2(早稲田大)

            昨日の続き。本日は早稲田大をお届けする。入試は7学部で収録した問題は14問であるが,そのうち3つの学部が10問を占めた。少し偏っている。 〔番外編〕早稲田大・文化構想学部 <問題>5 設問3 図Bは,フランスの画家ピュヴィ=ド=シャヴァンヌが1871年から1872年にかけて「希望」をテーマに制作した作品の1点である。ここでは,白いドレスを着た女性が平和を意味する小枝を持ち座っているが,その背景には荒涼とした風景が広がり,墓地や十字架が見え戦争の痕跡がうかがえる。この絵の構想の着想源となった,製作時期にもっとも近い年代に行われた戦争は何か。次のア〜エの中から一つ選び,マーク解答用紙の所定欄にマークしなさい。 ア ライプツィヒの戦い     イ アロー戦争 ウ プロイセン=フランス戦争  エ クリミア戦争 設問4 図Bについて適切に説明している文章を,次のア〜エの中から一つ選び,マーク解答用紙

            • 【保守論壇】政治評論家の加藤清隆さん、裁判所にデマ認定されてしまう

              ざっくり言うと 参議院議員 有田芳生氏に対して政治評論家の加藤清隆氏がデマをツイート裁判所は、加藤清隆氏のツイートを「真実でない」「名誉毀損」と認定加藤清隆氏の過去ツイートを見てみると他にも??? 政治評論家の加藤清隆さん、有田芳生 参議院議員を名誉毀損参議院議員の有田芳生氏がこんなツイートをしていた。 引用本件ツイートは真実ではない。 前後のツイートを閲覧すれば、原告が沖縄に滞在していることを確認することはできた。 原告の社会的評価を低下させるものであり、名誉毀損に当たる。 本件ツイートによって、真実でない事実が相当範囲に流布されたと認められる。 政治評論家として活動する被告がした名誉毀損行為は看過できないものである。 どうやら政治評論家の加藤清隆さんのツイートが デマ、名誉毀損として裁判所に認定されたらしい。 そもそもどんなツイートだったのかというと。 時事通信で田崎史郎さんの後任とし

              • 新しい商品という新結合のイノベーションとは ~物が溢れる時代の恐慌に対する革命的イノベーションによる資本主義の永遠な延命【シュンペーター】 - 日々是〆〆吟味

                新しい商品というイノベーション 〜資本主義はずっと延命され続ける? 新しい商品の革命 求める物の商品化 社会の利便性と商品 恐慌を乗り越えるためのイノベーション 気になったら読んで欲しい本 【シュムペーター『経済発展の理論』】 新しい商品というイノベーション 〜資本主義はずっと延命され続ける? 新しい商品の革命 商品にイメージを結びつけて買ってもらうのはいいのですが、なにも広告ばかり使って消費させるばかりが方法ではありませんね。机でも椅子でもどれも似たり寄ったりだからイメージ結びつけなくちゃ欲しがってくれませんが、今までにないような机や椅子であればそれだけで欲しがってくれるかもしれません。 たとえば前回炊飯器を例に出しましたが、炊飯器の機能がどんどん高くなっているとします。以前なら単にご飯が炊けるだけでした。より昔からすれば、いちいちお釜で火加減を見ながらつきっきりで炊き上がるまでいなけれ

                  新しい商品という新結合のイノベーションとは ~物が溢れる時代の恐慌に対する革命的イノベーションによる資本主義の永遠な延命【シュンペーター】 - 日々是〆〆吟味
                • nix in desertis:書評:『世界哲学史』7・8巻(ちくま新書)

                  5・6巻の書評はこちら。 7巻「近代Ⅱ 自由と歴史的発展」 19世紀を扱った巻。よく19世紀が1冊に入りきったなというのが読む前の印象で,やっぱり無理があったかなというのが読後の印象である。サブタイトルの通り,大テーマはほぼヘーゲルとマルクスであって,その通りに論じているのはテーマ紹介の第1章の他,2〜4章まで。それもヘーゲルとマルクスを直接扱っているのは4章のみだった。後述するが,本巻のサブタイトルは「啓蒙思想・観念論からの跳躍」とした方が実態に即していた。なぜこのサブタイトルになったのか,第1章を読んでも理解できない。 個々の章で面白かったのは第3・4章。3章はショーペンハウアーとニーチェについて。ショーペンハウアーの思想は全然詳しくなかったのだが,本章で得た理解だけで言えば,本章自身でそう触れられている通り,ものすごく仏教思想に近くて驚いた。ショーペンハウアーがどの程度インドに触れて

                  • 誤解だらけの「日米地位協定」/山本章子 - SYNODOS

                    在日米軍が事故や犯罪を起こすとニュースに登場する日米地位協定。名称は聞いたことがあるけれど内容はよく知らない、という人が多いのではないでしょうか。まして、協定の条文そのものを見たことがある人は、そんなに多くはないでしょう。でも、どうも問題があるようだ、そう思っている人は少なくないはずです。 日米地位協定の問題が日本全国で広く共有されるようになったのは、1995年以降のことです。意外と最近ですね。 きっかけは沖縄で起きた事件でした。米兵三人が沖縄の商店街で12歳の小学生一人を拉致し、人気のない海岸まで連れていき、レイプしたのです。三人は拘束されましたが、米軍が身柄を確保し、起訴するまでは日本の警察に引き渡さないという態度をとります。米軍は沖縄県警による三人の取り調べにも非協力的でした。 日本国内で起きた日本人が被害者の犯罪で、どうして被疑者の身柄確保も通常の取り調べもできないのか。日米地位協

                      誤解だらけの「日米地位協定」/山本章子 - SYNODOS
                    • 【その2】プーチン大統領は国民にいかに「ウクライナ侵攻」の理由を説明したのか:1時間スピーチ全文(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      2013年12月8日、百万人規模の人が反政府・親EUのデモを行ったマイダン広場(写真:ロイター/アフロ) お待たせいたしました。「1」の続きです。 今回は、親露派政権を追い出してウクライナで政権を握った、親西側で民主派と呼ばれるマイダン政権の批判です。 首都キエフにある広場(マイダン)に、大規模な反政府・反腐敗・反ロシア・親EUの人々が集まってデモが起きたので、彼らのことや政権を「マイダン」と呼ぶようになりました。 ちなみに、広場の塔のデザイン(上)と、パリのバスティーユ広場にあるもの(下)は、とても似ています。 パリのバスティーユ広場。最近は専用レーンを自転車が暴走族のように飛ばしている光景が普通になった。Wikipediaより 以下にまず、筆者の「開戦日に思ったこと」が続くので、関心がない人は飛ばしてください(プーチン氏の写真の下から始まります)。 ============== ウクラ

                        【その2】プーチン大統領は国民にいかに「ウクライナ侵攻」の理由を説明したのか:1時間スピーチ全文(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • ハマス“快楽殺人”テロリズムを礼讃する日共“党員”学者が突然、なりふり構わず、大嘘・奇論・狂説・中傷誹謗を大量に新聞TVネットに垂れ流している。どうして?──篠田英朗(東京外大)&池内恵(東大)の解剖(Ⅰ)  – 中川八洋ゼミ講義

                        筑波大学名誉教授  中 川 八 洋 (本稿は11月18日に上梓。19日から「まぐまぐ17号」の原稿執筆などで忙しく、気付いたら十日間もブログupを忘れていた。この間に、ガザ情勢に変化と進展が起きた。修正するのが通常だが、論旨に変りがないので無修正でupする。御容赦)。 本論に入る前に、禁治産者より劣悪な“異常なお門違いばかり”イスラエル情報宣伝戦に対し苦言を呈しておきたい。15日、イスラエル軍は、シファ病院に百人ほど兵士を突入させた。が、この小部隊の目的の筆頭は、シファ病院に強制避難させられている“人間の盾”偽装避難民約2000人をガザ南部に退避させることではなかった(備考1)。二番目であるべき院内捜索が筆頭だった、お門違いの順番に、私は呆れ果てた。シファ病院を900㎏爆弾投下で粉々にし、地下司令部をむき出しにするのが優先すべき軍事作戦だろう。 (備考1)イスラエル軍が、シファ病院のスタッ

                        • nix in desertis:2020受験世界史悪問・難問・奇問集(おまけ)

                          以下はおまけ。良問と思った問題か,紹介・コメントしたくなった問題,コメントしておいた方がいい問題を並べておいた。書くのが遅れた分,ちょっと長めに。 〔おまけ1〕慶大・経済学部 <問題>1 問3 下線部Cに関連して,ポルトガル商人が日本と明との貿易を中継するようになった背景について,取引された主な商品と,明の貿易政策に振れながら,〔解答欄B〕の所定の欄の範囲内で説明しなさい。(編註:90〜100字程度) <コメント> この問題は日本史との共通問題で,確かにそれが可能なテーマである。しかし,どちらの科目であってもいつの間にかポルトガルが出現していて南蛮貿易をやっていることになっているので,説明を要求されると盲点である上に,それだけなら単なる難問だが,ちゃんと説明をつけようとするとその材料自体は基本事項として学習していることに気づくという,非常に良いところを突いていると思う。これは私自身も解いて

                          • 【地政学編 アメリカ(2)】~世界の経済・軍事の頂点!全世界の海洋を支配する最強の覇権国家!~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ

                            皆さんこんにちわです。 クラッド(@kura_x_tudo)です。 いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。 今回はアメリカ合衆国という国家を地政学の視点からお話したいと思います。 アメリカ合衆国の概要 アメリカ合衆国の概要 アメリカ合衆国(以下:アメリカ)は50の州および連邦区からなら連邦共和国制国家である。 国土面積は世界第3位、人口も世界第3位であり、世界最大の経済規模を有している。 アメリカ本土48州は北アメリカ大陸の中央部に位置し、アラスカ州は北アメリカ大陸北西部、 ハワイ州は中部太平洋の島嶼部に位置する。 世界中から移民を受け入れており、移民により成立した歴史を持ち、現在でも世界中から 多くの移民が移り住む国家である。 広大な国土には多種多少な自然環境と動植物、豊富な鉱物資源を有しており、世界中のほぼ 全ての気候を有しているとされる。 GDPに

                              【地政学編 アメリカ(2)】~世界の経済・軍事の頂点!全世界の海洋を支配する最強の覇権国家!~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ
                            • ぎゃーーー!米シリコンバレー銀行の破綻で、保有株が大暴落して大損失した。ただ、楽観視する声も多く、私もそう信じている… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                              米シリコンバレー銀行(全米16位)の破綻は、債券価格が下がり含み損が出ているタイミングで増資を発表したことで、主力のスタートアップ企業が危ないのではないかということで、一気に預金の引き出しに合い、取り付け騒ぎになって終わったみたいです。 その後、別件ならが、米国で29位の銀行、シグネチャー銀行も日本時間の今朝方破綻を発表しています。原因はビットコインによるもで、シリコンバレー銀行が、スタートアップ企業に特化していたように、両銀行とも特有の不安定要素があり、通常の商業銀行ではない為、金融システムへの影響は限定的ではないかと個人的にはみています。とはいっても、完全にポジショントークであり、実際にそうなるか冷や汗が止まりません。 今日の東京時間で、一瞬133円台迄円高が進みましたが、「全額預金保護(国が保証する)」を表明したことで、為替市場は134円台に回復していますが、この時間、132円台まで

                                ぎゃーーー!米シリコンバレー銀行の破綻で、保有株が大暴落して大損失した。ただ、楽観視する声も多く、私もそう信じている… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                              • 食の安全保障を放棄する日米FTA 東京大学教授・鈴木宣弘 | 長周新聞

                                すずき・のぶひろ 1958年三重県生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。農林水産省、九州大学教授を経て、2006年より東京大学教授。専門は農業経済学。日韓、日チリ、日モンゴル、日中韓、日コロンビアFTA産官学共同研究会委員などを歴任。『岩盤規制の大義』(農文協)、『悪夢の食卓 TPP批准・農協解体がもたらす未来』(KADOKAWA)、『亡国の漁業権開放 資源・地域・国境の崩壊』(筑波書房ブックレット・暮らしのなかの食と農)など著書多数。 ◇------------------◇ これ以上国民の命と暮らしを生贄にしてよいか 日米貿易協定(FTA)の第一弾が決まった。まさに「失うだけの日米FTA」だったことが明らかになっている。まず貿易自由化をめぐる現在地を確認したい。 12カ国によるTPPは、「国論を二分」といわれる反対運動の成果が米国であらわれ、8割近い米国民の反対世論が大統領選の全候補に

                                  食の安全保障を放棄する日米FTA 東京大学教授・鈴木宣弘 | 長周新聞
                                • 「クリミア半島はソ連からウクライナへのプレゼント」というウソ | 日刊SPA!

                                  前回の記事で、筆者はクリミア半島は国際法上、ウクライナの領土であり、ロシアによるクリミア占領・併合は弁明しようのない領土侵略であることを説明した。だからクリミア半島の問題解決は、ウクライナへの無条件な返還しかないということも説明した。 これ以上クリミア半島帰属については議論することはない。ロシアの侵略を正当化するためによく利用されている、ウクライナへの移譲の経緯、クリミア半島の歴史、クリミア半島の人口構成と世論、といった要素は帰属問題とは何の関係もない。 とはいえ、こういった要素を持ち込もうとする人達がある。そして、これに流され、間違った認識を持っている人がいるのもまた事実だ。 だから、今回はこのような問題についても解説することにする。繰り返しになるのだが、本稿で扱われる情報は、クリミア半島のウクライナ帰属の根拠ではなく、あくまで補足知識である。帰属根拠は前回述べた通りである。 クリミアは

                                    「クリミア半島はソ連からウクライナへのプレゼント」というウソ | 日刊SPA!
                                  • 【地政学編 イタリア】~世界第8位の南欧の経済大国、世界帝国ローマを築いた末裔の行方~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ

                                    皆さんこんにちわです。 クラッド(@kura_x_tudo)です。 いつも【クラッドの投資で自由を掴むブログ】を見て頂きありがとうございます。 今回はイタリア共和国という国家を地政学の視点からお話したいと思います。 イタリア共和国の概要 イタリアの概要 イタリア共和国(以下:イタリア)は長靴の形で有名なイタリア半島、周辺の島々 から構成されている。 ローマ市内にはカトリック教会の総本山であるバチカン市国があり、中東部には 世界最古の共和国として知られるサンマリノ共和国が存在。 地中海に面しており、国土の大部分は温帯に属しており、地中海性気候を有効活用し、 オリーブやブドウ、柑橘類の栽培が活発。 約6,000万人の人口を有しており、世界では第23位、欧州では第4位の人口である。 中位年齢は日本に次ぐ世界第2位であり47.8歳(2020年時点)となっており、少子高齢化が進展。 世界的にみると、

                                      【地政学編 イタリア】~世界第8位の南欧の経済大国、世界帝国ローマを築いた末裔の行方~ | クラッドの投資で自由を掴むブログ
                                    • 希少!【バーレーン王国の軍服】陸軍迷彩スモック(イギリス軍P60型・ダックハンター迷彩)とは? 0719 🇧🇭 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

                                      今回は、1970年代のバーレーン(王国)の迷彩スモックを分析します。 初めて観た時は、東南アジア製のモデル品かと思いました。 でも製造に関しては、諸説ありますね。 今回も中古ですが、殆ど着用感のない極上品ですよ! 目次 1  バーレーン王国陸軍迷彩スモック(イギリス軍P60型・ダックハンター迷彩)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  バーレーン王国陸軍迷彩スモック(イギリス軍P60型・ダックハンター迷彩)とは? 長らくイギリスの保護国だったバーレーン。 1971年に独立し、1975年には議会を廃止して絶対君主制に移行。 でも1990年代からは民主化が進み、2002年からは立憲君主制になりましたね。 周辺国との関係から、新米政策を摂っていて、国内にアメリカ軍基地があります。 そんな

                                        希少!【バーレーン王国の軍服】陸軍迷彩スモック(イギリス軍P60型・ダックハンター迷彩)とは? 0719 🇧🇭 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
                                      • 百田尚樹『今こそ、韓国に謝ろう』のデマを暴く!|弁護士ほり

                                        1 はじめに 百田尚樹氏のベストセラー『日本国紀』については、折に触れて何度も批評してきました。今回の記事では、その『日本国紀』の外伝として宣伝されている百田氏の著作『今こそ、韓国に謝ろう』(飛鳥新社)を取り上げることにします。 とはいえ私は韓国史の専門家でも何でもないので、この著作に書かれているすべての分野にわたって検討することはできません。 あくまでも限られた範囲で、素人である筆者でさえも普通に調べればおかしいとわかるような、事実と違う点や、敢えて触れていないと思われる「不都合な真実」について、いくつかピックアップすることにします。(なお下記写真の文庫版に依拠します。) 2 併合前からハングルによる新聞やすぐれた文学作品が多々存在していた『今こそ、韓国に謝ろう』では、1910年に日本に併合されるまでは、韓国語の表音文字であるハングルはほとんど使用されておらず、漢文ばかりが使用されていて

                                          百田尚樹『今こそ、韓国に謝ろう』のデマを暴く!|弁護士ほり
                                        • 毒殺された世界史の人物と動物28名と2匹 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                          殺し方として非常に一般的な「毒殺」 食べ物や飲み物に毒を混ぜて人を殺害する方法は、刃物で切ったり首を絞めたりする方法に比べて力もいらず、比較的容易と考えられます。ただし毒殺といっても単にメシに毒を混ぜるだけではないようです。 歴史上、毒殺された人間は数限りなくいるのですが、重要な人物と動物、28名と2匹選んでみました。 なお今回は「服毒自殺」は除外しており、「毒殺された」人物のみです。 1. ソクラテス(紀元前477年~紀元前399年) 陪審員に毒殺される ソクラテスは言わずと知れた古代ギリシャの哲学者です。 偉大な洞察力を持ち、誠実で自制心があり、議論が巧みであったとされ、彼の生き方や思想は西洋哲学に与えた影響は計り知れません。ソクラテス自身は何も著作を残していないことは有名です。彼の弟子であるプラトンやクセノフォンなどが残した著作の中で、ソクラテスとの会話が描かれています。 彼はもとも

                                            毒殺された世界史の人物と動物28名と2匹 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                          • 日露戦争緒戦で日本軍が勝利したのを見て親日に一変した韓国

                                            日露戦争開戦と第一次日韓協約締結 ロシアと我が国の交渉は決裂して一九〇四年に日露戦争が始まったのだが、この戦争については以前このブログで記したので、省略させて頂くこととし、今回は、日韓関係で補足すべき点について記しておきたい。 中村粲(あきら)著『大東亜戦争への道』にはこう解説されている。 (一九〇四年)二月、我国が対露開戦劈頭(へきとう)に戦勝するや、韓国は俄(にわか)に態度を親露から親日に一変させ、ここに日韓議定書が結ばれた。 右議定書は(一)韓国は施政改善に関して日本の忠告を容れること、(二)韓国の危機に際して日本は軍事上必要の地点を収容できる――等を骨子とした。これは日韓関係を一変し、明確に保護化への第一歩を印した点で頗(すこぶ)る重要な意義を有した。 かくして併合への歴史的過程は日露開戦を契機として始まり、戦争と共に進行していった。韓国の不安定な政情が日露戦争を誘発し、その戦争が

                                              日露戦争緒戦で日本軍が勝利したのを見て親日に一変した韓国
                                            • 韓国の近代化はわが国の資金援助や民間投資がなければ不可能であった

                                              教科書では正しく理解できない日本の韓国統治 明治四十三年(1910年)にわが国は韓国を併合したのだが、この経緯について一般的な教科書である『もういちど読む 山川の日本史』には次のように記されている。 日露戦争のおわりごろ、三民主義をとなえる孫文を指導者として、清朝打倒の革命をめざす中国同盟会が東京で発足したことに象徴されるように、それはアジアの民族運動の高まりに大きな影響をおよぼした。 しかし日本は、列強の植民地政策をまねて、東アジアにおいて勢力拡大をはかった。日露戦争中から戦後にかけて、三次にわたる日韓協約をむすんだ日本は、韓国を保護国として統監をおき、韓国の外交・内政・軍事の実権をつぎつぎと手中におさめていった。 韓国では、韓国軍の解放に反対して義兵運動を展開するなどはげしく日本に抵抗したが、日本は軍隊を出動させて鎮圧した。一九〇九(明治四十二)年には、前韓国総監伊藤博文がハルビンで韓

                                                韓国の近代化はわが国の資金援助や民間投資がなければ不可能であった
                                              • 第二次世界大戦前における「植民地」言説を巡る一考察 木村 幹

                                                103 はじめに 英語の文献では、日韓併合のことを「アネ クセイション」 (annexation)と表現する。 これは「植民地化」を意味する「コロナイゼ ーション」 (colonization)とは概念が異なる。 前者は従属関係ではなく対等という意味合 いであるが、後者には征服や略奪が伴ってい る。 前述したように、日韓併合について、ほと んどの英語文献では「アネクセイション」と 書かれている。韓国、台湾併合時代に、帝国 大学がそれぞれ韓国と台湾に設立されている ことからも、植民地支配ではなく併合であっ たことは明らかだろう1 。 慰安婦問題や徴用工問題、更には歴史教科 書問題や靖国参拝問題。所謂「過去の歴史」 を巡って対立する両国の議論において、その 根幹を占める議論の一つがそもそもの日本に よる朝鮮半島支配をどの様に考えるかであ る。韓国憲法前文の文章に典型的に表れてい る様に、韓国に

                                                • 韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 : カイカイ反応通信

                                                  2019年08月13日11:55 韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 カテゴリ韓国の反応歴史 1034コメント 韓国のネット掲示板イルベに「寿司女が教えてくれる日本の歴史教科書の現実」というスレッドが立っていたのでご紹介。 1. 韓国人(スレ主) 日本で多く使われる教科書を選びました。 ※日本は、歴史教育が高校では義務教育ではなく、教科書も国定教科書ではなく、民間教科書を使用する。 この教科書は、清水書院という会社が作っている中学校の歴史教科書。 読んでみます! 日露戦争で勝った日本は、韓国の植民地化を進めた。1905年に外交権を奪い、統監府を置いて保護国とした。 韓国では抵抗運動が広がり、独立運動家の安重根は、初代統監の伊藤博文を中国東北部のハルビンで暗殺した。 韓国の皇帝も国際的な世論に訴えようとしたが、欧米列強に無視された。 1910年、日本は韓国併合を強行

                                                    韓国人「日本の歴史教科書は本当に歪曲されているのだろうか?」 : カイカイ反応通信
                                                  • 伊藤博文暗殺事件を機に日韓併合が早まった~~~伊藤博文暗殺その1

                                                    韓国統監府初代統監・伊藤博文 明治三十八年(1905年)の第二次日韓協約によって大韓帝国が大日本帝国の保護国となり、韓国統監府が設置されると伊藤博文はその初代統監に就任した。 韓国の民族衣装を着て記念撮影におさまる伊藤(韓国統監時代)Wikipediaより 『伊藤博文言行録』によると、伊藤が統監として韓国に赴任する前に家族や一門を集めた決別の宴で次のように述べたというが、命の危険を覚悟していないとこのような発言はありえない。 今やこの老体を提げ、至尊の委託を重しとなして韓国に赴く。韓国は陰謀の巣窟なり。刺客の淵叢なり。しかして予が受けたる任務は、最も陰謀国の陰謀と刺客国の刺客とに注意して迎えらるべきものなり。予自ら予の危うきを知らざるにあらず。また予の老いたるを知らざるにあらず。されど万死は平生の志のみ。残躯何ぞ惜しむに足らん。 秋山悟庵 編著『伊藤博文言行録』大京堂出版部 昭和9年 p.

                                                      伊藤博文暗殺事件を機に日韓併合が早まった~~~伊藤博文暗殺その1
                                                    • 埋蔵文化財保護、国が早期関与へ 萩生田文科相が見直し方針:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        埋蔵文化財保護、国が早期関与へ 萩生田文科相が見直し方針:朝日新聞デジタル
                                                      • 「現憲法は独立を回復するまでの憲法」安倍晋三が祖父・岸信介という“政治家”を語る | 文春オンライン

                                                        「外交と安保政策は政治家でなければできない」 政治家として成し遂げた一番の功績は、何といっても日米安保条約の改定です。吉田茂内閣がサンフランシスコ講和条約と同時に結んだ旧安保条約は、米国の日本に対する防衛義務もなく、両方が合意しなければ廃棄できない。もちろん日米地位協定もない。極めて不公平だと考えたのは、政治家として当然です。 私の父は岸内閣の首相秘書官のとき、岸に「元経済官僚だから、首相として経済政策に挑戦したら」と言いました。次の池田勇人内閣で本格化する所得倍増政策も事実上、岸政権の下で始まっていましたが、岸は「経済政策は役人でもできるが、外交と安保政策は政治家でなければできない」と判断する。これがその後、日本が繁栄の道を進む上で大きな決断となりました。 日米は保護国的な同盟関係ではなく、明確に同盟国になった。安保改定にあれだけ大きな反対運動が起きたのは、多くの国民が、ほとんど旧安保条

                                                          「現憲法は独立を回復するまでの憲法」安倍晋三が祖父・岸信介という“政治家”を語る | 文春オンライン
                                                        • 一九〇五年に朝鮮半島を訪れた荒川五郎の『最近朝鮮事情』を読む~~1

                                                          前々回の「歴史ノート」で、英国も米国も日本が韓国を保護国とすることを支持したことを書いたが、英米をはじめヨーロッパの列強がこの国に関心を示さなかったのは、この国は貧しすぎて、関与してもメリットがないと考えていたことはイザベラ・バードの『朝鮮紀行』を読めば見当がつく。 この時期に朝鮮半島を訪れた日本人の記録も残されている。当時衆議院議員であった荒川五郎が朝鮮半島を訪れてレポートした、『最近朝鮮事情』という本が明治三十九年(1906年)五月に出版されている。この本はKindleで電子書籍化されているが、『国会図書館デジタルコレクション』に公開されているので、PCやタブレットがあれば誰でも無料で全文を読むことが可能だ。この本やイザベラ・バードの本などで当時の朝鮮半島がいかなる状況であったかを知れば、わが国がこの国の近代化の為にどれだけ苦労し、莫大な投資を行ってきたことが誰でも理解できると思う。

                                                            一九〇五年に朝鮮半島を訪れた荒川五郎の『最近朝鮮事情』を読む~~1
                                                          • 住友陽文 on Twitter: "武力で脅し外交権を奪って韓国を「保護国」にした日本は、統監府を置いて司法・警察権を掌握した。寺内正毅統監は李完用首相を官邸に呼びつけて「併合」を「自主的に合意」するよう迫り、韓国の閣僚で反対する者もいたが、結局併合条約に調印せざる… https://t.co/ALY2hiKcGo"

                                                            武力で脅し外交権を奪って韓国を「保護国」にした日本は、統監府を置いて司法・警察権を掌握した。寺内正毅統監は李完用首相を官邸に呼びつけて「併合」を「自主的に合意」するよう迫り、韓国の閣僚で反対する者もいたが、結局併合条約に調印せざる… https://t.co/ALY2hiKcGo

                                                              住友陽文 on Twitter: "武力で脅し外交権を奪って韓国を「保護国」にした日本は、統監府を置いて司法・警察権を掌握した。寺内正毅統監は李完用首相を官邸に呼びつけて「併合」を「自主的に合意」するよう迫り、韓国の閣僚で反対する者もいたが、結局併合条約に調印せざる… https://t.co/ALY2hiKcGo"
                                                            • 面積の小さい国ランキングベスト10 - ゲラチーの気まぐれ雑記

                                                              (サンマリノ共和国) 当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。 読まれない記事を書くのが得意なゲラチーです。 先日、旅番組を見ていて、 世界で6番目に小さい国「リヒテンシュタイン」 という国を知りました。 初めて聞いた国名でした。 自然豊かな、素敵な国でした・・・まてよ、 世界の大きい国はよく知っているけど、 小さい国のことはあまり知らないなぁ~と思い、 調べました。 そして、驚きました!3番目に小さい国「ナウル共和国」。 この国の国民は大富豪から大貧民のような ジェットコースター的な人生経験をすることに なったのです。 詳しことは記事に動画を貼ったので見てみて下さい。 今回は、 面積の小さい国ランキングベスト10 について書きました。 面積の小さい国ランキングベスト10 10位セントクリストファー・ネービス連邦 西インド諸島の小アンティル諸島内の リーワールド諸島に位置するセントクリ

                                                                面積の小さい国ランキングベスト10 - ゲラチーの気まぐれ雑記
                                                              • ウクライナ侵攻から考える国民保護の課題/中林啓修 - SYNODOS

                                                                ウクライナ侵攻から考える国民保護の課題 中林啓修 危機管理学、国際関係論、ガバナンス理論、安全保障研究(非伝統的領域を含む) 国際 #安全保障をみるプリズム 1.はじめに (1)本稿の視座 2022年2月24日、じわじわと高まる緊迫感の果てにロシアによるウクライナ侵攻は開始された。その日の午前中、筆者は関東地方のある県で行われた市町村長向け防災研修の講師をしていた。侵攻の第一報を知ったのは、研修の帰路、電車の座席に着いてふと開いたスマートフォンの画面からであり、しばし呆然としていたことを思い出す。筆者は国民保護に関する研究を専門の一つとしているが、侵攻からしばらくして、日本の国民保護法制〔1〕の観点を踏まえてウクライナ情勢を考える原稿、つまりは本稿についてのお誘いを受けた。ほとんど即答に近い形でお受けすることにしたものの、目まぐるしく変化し続ける情勢の中で、書くべきテーマを見出しきれないま

                                                                  ウクライナ侵攻から考える国民保護の課題/中林啓修 - SYNODOS
                                                                • マリア・テレジアの娘たち。十女マリア・カロリーナの物語(前編)。華麗なるエステルハージ家の年代記。ハイドン『交響曲 第38番 ハ長調《エコー》』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

                                                                  エステルハージ城(ガランタ) ハンガリーの副王、エステルハージ家史 ハイドンを30年にわたって雇用したエステルハージ侯爵家については、これまでも何度も触れてきましたが、あらためてその家史を紐解いてみます。 エステルハージ家は、ハンガリー王国の北に位置する、ガランタという町の地主でした。 ガランタは今ではスロバキア領になっていますが、1421年以降、エステルハージ家の私有都市になっています。 今でも同家のルネサンス様式の荘園邸宅(マナーハウス)と、ネオ・ゴシック様式の城館が残っており、その勢力の大きさが窺われます。 エステルハージ家のマナーハウス(ガランタ) 初代、ニコラウス伯 エステルハージ・ニコラウス 17世紀前半、ハンガリーは、度重なるオスマン・トルコの侵攻により、ハプスブルグ家が王となっている王領ハンガリーと、オスマン・トルコ直轄領、オスマン・トルコの保護国であるトランシルヴァニア公

                                                                    マリア・テレジアの娘たち。十女マリア・カロリーナの物語(前編)。華麗なるエステルハージ家の年代記。ハイドン『交響曲 第38番 ハ長調《エコー》』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
                                                                  • (2020年9月26日まで)久々自分のTwitterまとめ - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

                                                                    資産を買うかゴミを買うか 資産になるかゴミになるか 虚業と虚構 意外に知らないGDPの実態 過大評価される金融 ↓ jbpress.ismedia.jp 「人から言われても素直に受けとれず。失敗して初めて腑に落ちる。そこから努力と工夫で、更に生産性を上げる。その繰り返し。要領が悪いが、自分自身でチャレンジしてみないと、どうしても納得できない」 ↑ 若い頃、経験不足の頃は、そういうことが多いですよね 流石に中年になってからは少なくなりましたが 個人的には、誰かから「言われる」のは響きにくいですが、書籍で「読む」と響きます 読書って大事 私は自分が20代、親がバリバリ現役の頃から、将来の親の介護をどこでどうしよう、などと考え調べたり、親へ助言したりしていました しかし、現在、中年仲間を眺めても、いざそうなるまで考えてない人が多数 投資や資産管理と同じで、目先しかない人が多すぎです ↓ pres

                                                                      (2020年9月26日まで)久々自分のTwitterまとめ - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc
                                                                    • プーチンがウクライナで越えた回帰不能点

                                                                      プーチンが、ついにウクライナ内部に樹立された「人民共和国」の独立を承認した。 これは一連のウクライナ戦争において、今までで最も重大な回帰不能点(ポイント・オブ・ノーリターン)だ。クリミア併合よりもその重大性は大きい。 クリミアとドネツク・ルガンスクの何が違うか。それは「戦争前の地位」だ。 戦争前、クリミアはウクライナ内部において「自治共和国」の地位を有していた。ロシアのクリミア併合は、このクリミア自治共和国が「クリミア共和国」としてウクライナからの独立を宣言し、その後ロシアとの併合条約を結んだ、という形式になっている(ロシアは連邦制の国であり、国内にいくつもの共和国がある。タタルスタン共和国やサハ共和国、チェチェン共和国あたりが日本では有名だろうか。したがってクリミアも、併合後は「クリミア共和国」としての地位を享受している)。 ある国家内の自治領域が独立宣言を行うこと自体はよくあることだ。

                                                                        プーチンがウクライナで越えた回帰不能点
                                                                      • 日韓共栄を目指した一進会はなぜ解散させられたのか

                                                                        日露戦争時多くの韓国人が親日に傾いた 前回の「歴史ノート」で、李氏朝鮮は両班という特権階級が平民を搾取し、官吏たちも腐敗していたことを書いたが、それまで両班に搾取されていた平民や知識人たちの多くは、わが国が日露戦争で勝利をつづけたことから次第に日本に好意を寄せるようになったという。 日露戦争初期に朝鮮北部を訪れたカナダ人の新聞記者F.A.マッケンジーはこう述べている。 (日本軍の)北方へ進撃中の部隊は、厳格な規律を保ち、住民をも丁寧に取り扱った。徴発した食糧にも公正な代価を支払い、運搬人として軍役に動員した数千人の労務者に対しても、おうようにしかも敏速に補償を行って彼らを驚かせた。日本の賃金支払い率が非常に高かったので、日本が物質的に労働市場に影響を与えるという程であった。林権助*氏は、韓国皇帝を安心させるようできるだけのことをし、日本は韓国の利益と強化のほかは何も望まない、という約束を繰

                                                                          日韓共栄を目指した一進会はなぜ解散させられたのか
                                                                        • 朝鮮文化研究会を斬るⅠ(2022年度衣笠祭典におけるパネル展示の序文編)|りょうた.exe|note

                                                                          Tip: To quickly find your search term on this page, press Ctrl+F or ⌘-F (Mac) and use the find bar. こんにちは。私の名前はりょうた.exe。立命館大学に通う一般学生だ。 本来ならば、私はこのようなものを書くべきではないし、なんなら書きたくない。 しかし、立命館大学朝鮮文化研究会(以下:朝文研)がこれまで発表してきたパネル等の内容があまりに史実とかけ離れており、そのような内容を大学の公認団体が発信し続けることに大きな疑問を感じ、この記事を書くことにした。 最後に、一つだけ注意事項がある。この記事は、私の所属する組織(政治研究会、戦史研究会、保守主義研究会、学術本部etc…)とは関係がないことに留意してほしい。 この文章は、完全にりょうた.exe個人の名前で書かれている。そのため、もしもこの記事

                                                                            朝鮮文化研究会を斬るⅠ(2022年度衣笠祭典におけるパネル展示の序文編)|りょうた.exe|note
                                                                          • 共和国の海軍─ジューヌ・エコールとはなんだったのか─ (1) - 木栓書庫

                                                                            ・はじめに ジューヌ・エコール(Jeune ecole)、いわゆる「新学派」(「青年学派」とされることも多いが、本ブログではこの訳を用いる)は海軍や軍艦に興味のある人なら一度は目にしたことがある単語だろう。新学派とは、19世紀末のフランス海軍内に生まれた派閥で、圧倒的に優勢なイギリス海軍に対して同等の数の戦艦を整備するのは無駄であり、新兵器の機雷や水雷艇による沿岸防衛、そして巡洋艦による通商破壊を実施して同海軍に対抗しようという戦略を提唱したことで有名である。しかし、アメリカのアルフレッド・マハン提督の「海上権力史論」に影響を受け、艦隊決戦のための戦艦建造に注力したイギリス、ドイツ、アメリカ、日本に対し、フランスが弩級戦艦や超弩級戦艦の建造で遅れを取る原因になったとして批判されることも多い。また、ある一国の海軍が、沿岸防衛にリソースを多く割いているという意味で「新学派」の言葉を使う人も散見

                                                                              共和国の海軍─ジューヌ・エコールとはなんだったのか─ (1) - 木栓書庫
                                                                            • 「日韓の亀裂の転機」を和田春樹さんと考える - 市川速水|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

                                                                              「もはや無効」と「すでに無効」 日本が1965年に韓国と国交を正常化させるまで、交渉は14年に及んだ。両国の国会や市民の反対を押し切って調印・批准にこぎつけた背景には、東西冷戦下で日韓の仲違いを危惧するアメリカの圧力があった。 交渉がもめた理由は多岐にわたる。1910年の日韓併合条約の有効性、植民地統治下での人的、物的財産の清算方法、経済協力金の性格をめぐり中断と再開を繰り返した。 日韓基本条約の第2条は、併合条約についてこう記されている。 1910年8月22日以前に大日本帝国と大韓帝国との間で締結されたすべての条約及び協定は、もはや無効であることが確認される 冒頭の8月22日は、大韓帝国の李完用総理と朝鮮総督府の寺内正毅統監が併合条約に調印した日にあたる。 日本は合意された英文の正文「already null and void」を「もはや無効である」と訳し、併合条約は終始有効だった、19

                                                                                「日韓の亀裂の転機」を和田春樹さんと考える - 市川速水|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
                                                                              • 【高城剛の未来予測2023】北朝鮮のミサイルも台湾有事もすべては“演出”。日本は武器商人の草刈り場になる - まぐまぐニュース!

                                                                                メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の著者で、世界を股にかけ様々なメディアで活躍しているクリエーターの高城剛さん。コロナ禍前には恒例となっていた年一回のロングインタビューが、このたび約4年ぶりに復活しました。2022年の大ニュースを振り返りつつ、2023年以降に日本は、世界はどうなるのか。高城さんが私見たっぷりに語ってくれました。インタビューの全文(約1万8000字)は1月中に高城剛さんのメルマガ『高城未来研究所「Future Report」』にご登録されれば読むことができます。 この記事の著者・高城剛さんのメルマガ 初月無料で読む 台湾有事は起きない、中国防衛費は現行維持。なぜ日本は防衛費を増やすのか? ──まず2022年を振り返っていただきたいのですが、安倍晋三元首相が銃弾に倒れたことは世界的にも大きく報じられましたね。 高城「お亡くなりになられたこと、心よりお悔や

                                                                                  【高城剛の未来予測2023】北朝鮮のミサイルも台湾有事もすべては“演出”。日本は武器商人の草刈り場になる - まぐまぐニュース!
                                                                                • 6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                  おこしやす♪~ 6月28日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日です。 ●動物看護の日 動物看護職の職能団体であり、動物の看護に関する学術及び教育の発展を目指す一般社団法人日本動物看護職協会が制定。記念日を通して動物の看護を広く国民に知らせるとともに、動物看護について共に考え育む日とすることが目的。 [Lime to me] ナース コスプレ 3点セット 8サイズ展開 白ストッキング付き (5XL, 白) Lime to me Amazon 人と動物のよりよい共生社会の実現につなげるための様々な活動を展開していく。日付は2019年6月28日に「愛玩動物看護師法」が

                                                                                    6月28日は動物看護の日、テクノホスピタリティの日、パフェの日、 JAZZりんごの日、貿易記念日、雨の特異日「エアーかおる」の日、一粒万倍日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)