並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

京浜東北線の検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 7/19(火)朝6時45分頃の京浜東北線にて

    7/21 追記しました https://anond.hatelabo.jp/20220721140935 今朝、電車のドア前狛犬ポジションにいたところ、そばで立っていたサラリーマン風の40代くらいの男性が「大丈夫ですか」と声をかけてくれ、荷物を網棚に乗せるのを手伝ってくれたり、近くの席が空いたタイミングで「こちらにどうぞ」と声をかけて座らせてくれ、網棚の荷物も「下ろしときますね」とこちらから何もお願いしていないのに至れり尽くせりのサポートをしてくれました。 わたしは現在妊娠中で、通勤電車などの少しの時間立っているだけでも身体がしんどくなってしまうので、お声かけしてもらえて本当に助かりました。 その場でもありがとうございますとお礼はしたのですが、電車で席を譲っていただくことは何度かあっても、ここまで親切にしていただけたことは初めてだったので本当に嬉しかったです。 今朝の京浜東北線の親切な男性

      7/19(火)朝6時45分頃の京浜東北線にて
    • 池内さおり Saori Ikeuchi 東京12区 on Twitter: "電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。"

      電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。

        池内さおり Saori Ikeuchi 東京12区 on Twitter: "電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。"
      • 東京23区で最も利用客が少ない「秘境駅」京浜東北線・上中里駅が無くならないワケは… | アサ芸プラス

        人の営みが感じられない僻地にあり、周辺に何もない駅を鉄道ファンの間では「秘境駅」と呼ぶ。乗降客は「ゼロ」に近く、何のために作られたのか首をひねりたくなる駅だが、静けさを求めてわざわざ足を運ぶ鉄道好きも少なくない。 その多くは北海道をはじめとした地方にあるのだが、東京都23区にもそれに近い駅があるという。鉄道ライターの話。 「東京都北区にある京浜東北線の上中里駅は、都心の秘境駅といってもいいぐらいの寂れっぷりです。昨年の乗車人員の1日平均は6547人で京浜東北線の駅としては最も少なく、23区の駅の中ではワースト2(ワースト1位は京葉線の越中島駅)。隣の田端駅は3万7291人で王子駅は5万4084人ですから、上中里駅の利用者がいかに少ないかわかるでしょう。乗車人員が少ないので、一部の時間帯はインターホンでの案内になります。簡単に言えば無人駅ですね」 駅周辺は人家はあるものの、お店は決して多くな

          東京23区で最も利用客が少ない「秘境駅」京浜東北線・上中里駅が無くならないワケは… | アサ芸プラス
        • 京浜東北線 運転見合わせ中 乗客が電車のドア開け線路に降りる | NHKニュース

          31日朝、東京のJR蒲田駅の近くで、人身事故で運転を見合わせていた京浜東北線の電車の乗客が、非常用のドアコックを操作してドアを開け、線路に降りるトラブルがありました。 JR東日本によりますと、京浜東北線は31日午前8時すぎに東京の日暮里駅で起きた人身事故の影響で、大宮駅と横浜駅の間で北行き南行きとも運転を見合わせましたが、運転見合わせからおよそ15分後に、蒲田駅の近くでとまっていた電車から、乗客の男性が線路内に降りました。 男性は緊急時にドアを手動で開ける「ドアコック」を操作したということで、運転士がすぐに気付き、男性は保護されました。 けがはありませんでした。 電車を降りた理由は明らかになっていませんが、JR東日本では、非常時以外にはドアコックを勝手に使用しないよう呼びかけています。

            京浜東北線 運転見合わせ中 乗客が電車のドア開け線路に降りる | NHKニュース
          • 京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う | 共同通信

            JR東日本は、埼玉県と神奈川県を結ぶ京浜東北線で、車掌が乗務しないワンマン運転を始める方向で検討を始めた。2024年度をめどに車両側面のカメラで乗り降りを確認できる機能を備えた新型車両を投入する。ボタンを押すだけで停止や速度調整ができる自動運転装置も搭載し、運転士の負担を軽減。各駅へのホームドア整備で安全を確保する。関係者への取材で27日、分かった。 人口減少で鉄道各社は乗務員の確保が難しくなると見込む。京浜東北線は東京都心で山手線と並走する全国屈指の混雑路線。JR東が都心の路線をワンマン化すれば初めてとなり、各地の都市鉄道に広がる可能性がある。

              京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う | 共同通信
            • 『池内さおり Saori Ikeuchi 東京12区 on Twitter: "電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。"』へのコメント

              世の中 池内さおり Saori Ikeuchi 東京12区 on Twitter: "電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。"

                『池内さおり Saori Ikeuchi 東京12区 on Twitter: "電車に乗ろうと京浜東北線のホームに並ぶ。今の時間は全く混雑無し。電車が到着しスピードが落ちる。私の乗り口は降りようとする人も2人。私から見て右側から出ようとする乗客を目視し、私は左寄りのスペースから乗ろうとした。すると私より背も高く大きな体の男性が突然方向転換して私の右肩に激突。"』へのコメント
              • 関内駅や桜木町駅って京浜東北線と横浜市営地下鉄しか通ってないのになんであんなバカでかく栄えてるんだろ

                ターミナル駅としてもっと格上の 川崎駅や横浜駅と同等かそれ以上、 蒲田駅や大宮駅より遥かに広範囲に栄えてるぞ 複数路線ですらないのに川崎駅×3くらい栄えてるみなとみらい駅はもっとおかしい

                  関内駅や桜木町駅って京浜東北線と横浜市営地下鉄しか通ってないのになんであんなバカでかく栄えてるんだろ
                • 山手・京浜東北線を運休「田町駅線路工事」の意味 「羽田アクセス線」とどう関係しているのか

                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                    山手・京浜東北線を運休「田町駅線路工事」の意味 「羽田アクセス線」とどう関係しているのか
                  • 運転士10秒居眠りで10mオーバーラン JR京浜東北線・日暮里駅 | 毎日新聞

                    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

                      運転士10秒居眠りで10mオーバーラン JR京浜東北線・日暮里駅 | 毎日新聞
                    • JR東日本の運転士さんが使用している訓練用シミュレーターが奇跡の公式商品化!/「JR EAST Train Simulator」のSteam早期アクセス版で京浜東北線の運転を実際に体験してみた【やじうまの杜】

                        JR東日本の運転士さんが使用している訓練用シミュレーターが奇跡の公式商品化!/「JR EAST Train Simulator」のSteam早期アクセス版で京浜東北線の運転を実際に体験してみた【やじうまの杜】
                      • 日本一短いムーンライト? 令和の深夜に京浜東北線で“復活” その内容は | 乗りものニュース

                        その名も「ムーンライトかまた」です。 高校生を除く18歳以上限定 JR京浜東北線のE233系電車1000番台(画像:JR東日本)。 JR東日本首都圏本部は2024年11月10日(日)深夜、大田運輸区構内(東京都大田区)で、夜間撮影会「ムーンライトかまた」を開催します。 展示車両は現行の京浜東北線E233系電車1000番台です。大田運輸区構内開設100周年を記念したオリジナルヘッドマークのほか、蒲田駅開業120周年記念など、過去に京浜東北線で掲出されたヘッドマーク付き車両も撮影できます。 また、集合場所の蒲田駅から撮影会場の構内までは、回送列車に乗って移動する予定です。 開催時刻は午前0時半から4時10分まで。募集人数は32人、最少催行人数は12人です。なお深夜帯のため、参加できるのは高校生を除く18歳以上に限られます。料金は税込み1万8000円です。申し込みは11月6日(水)まで、JR東日

                          日本一短いムーンライト? 令和の深夜に京浜東北線で“復活” その内容は | 乗りものニュース
                        • 羽田空港アクセス線工事 4月19・20日に山手線・京浜東北線を一部運休

                            羽田空港アクセス線工事 4月19・20日に山手線・京浜東北線を一部運休
                          • 品川駅、山手線と京浜東北線の乗換しやすく。大宮方面と渋谷方面ホーム合体

                              品川駅、山手線と京浜東北線の乗換しやすく。大宮方面と渋谷方面ホーム合体
                            • 京浜東北線や横浜線にホームドア設置 スマート型も 稼働は2020年度内 JR東日本 | 乗りものニュース

                              そういえば町田駅で試験していましたね。 横浜駅に設置されている従来型のホームドア(画像:JR東日本)。 JR東日本の横浜支社が、2020年度中の稼働を予定しているホームドアについて詳細を発表しました。ドアは従来型と、内部構造を簡素化した「スマートホームドア」の2種類が設置されます。導入駅と稼働開始時期は次の通りです。 ○従来型 ・根岸線 関内駅1、2番線(2020年11月18日) ・京浜東北線 川崎駅3、4番線(2021年3月) ○スマートホームドア ・横浜線 町田駅1、4番線(2021年1月上旬) ・京浜東北線 新子安駅1、2番線(2021年1月下旬) ・横浜線 淵野辺駅1、2番線(2021年2月下旬) スマートホームドアは従来型に比べ、高さが10cm低くなるほか、重さが150kg軽くなります。また、いずれのドアも電車との間に残された障害物や異物の引き込みなどを検知する機能を備えます。J

                                京浜東北線や横浜線にホームドア設置 スマート型も 稼働は2020年度内 JR東日本 | 乗りものニュース
                              • 京浜東北線などワンマン運転検討 安全確保へ懸念の声も:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  京浜東北線などワンマン運転検討 安全確保へ懸念の声も:朝日新聞デジタル
                                • JR山手線 京浜東北線 19~20日 一部区間で運休 54万人に影響か | NHK

                                  JRの山手線と京浜東北線は田町駅付近の線路工事のため、19日から20日の正午ごろまで一部区間で運休します。JRでは地下鉄や私鉄などへの振替輸送を行うことにしています。JR東日本によりますと今回の一部区間の運休でおよそ54万人に影響がでる見通しだということです。 JR東日本は「羽田空港アクセス線」を整備するため、この週末、田町駅付近で線路の工事を行います。 これに伴って田町駅を含む山手線と京浜東北線の一部区間が19日の始発から20日の正午頃まで2日間運休となります。 このうち、19日は ▽山手線 外回りの上野~東京~大崎の間と ▽京浜東北線の大宮行きと大船行きの東十条と品川の間で、終日、運休します。 また、 ▽山手線は内回りの大崎~東京~上野でも始発から朝5時ごろまで運休します。

                                    JR山手線 京浜東北線 19~20日 一部区間で運休 54万人に影響か | NHK
                                  • JR大森駅近くの飲食店で火災、京浜東北線が一時運転見合わせ:朝日新聞デジタル

                                    4日午前10時過ぎ、東京都大田区山王2丁目の飲食店が燃えていると、119番通報があった。現場はJR大森駅のすぐ近く。東京消防庁によると、20代の男性1人がやけどを負い、女性1人が転倒して頭にけがをし…

                                      JR大森駅近くの飲食店で火災、京浜東北線が一時運転見合わせ:朝日新聞デジタル
                                    • 「京浜東北線のワンマン運転化」を、JR東日本が検討する理由

                                      1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR東日本は、埼玉県と神奈川県を結ぶ京浜東北線で、車掌が乗務しないワンマン運転化を検討し始めた模様だ。さらに将来的には運転士が乗務しないドライバレス運転も視野に入れる。その狙い、および実現のための課題とは

                                        「京浜東北線のワンマン運転化」を、JR東日本が検討する理由
                                      • 京浜東北線が「山手線の線路」を走った工事の全貌

                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                          京浜東北線が「山手線の線路」を走った工事の全貌
                                        • 京浜東北線を運休「大井町駅工事」は何が目的か

                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                            京浜東北線を運休「大井町駅工事」は何が目的か
                                          • JR京浜東北線「ワンマン運転」検討の報道、新型車両の投入も - 鉄道ニュース週報(232)

                                            JR東日本が京浜東北線にワンマン運転を導入する方向で検討を始めたという。共同通信が6月27日付記事「京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う」で報じている。記事によると、ワンマン運転に対応するため、2024年をめどに新型車両を投入し、「車両側面のカメラで乗り降りを確認できる機能」や「ボタンを押すだけで停止や速度調整ができる自動運転装置」を搭載するとのこと。 京浜東北線にワンマン運転を導入する方向で検討を始めたと報道。新型車両を投入するという 産経新聞の同日付記事「京浜東北線ワンマン検討 新車両投入 JR東」では、共同通信が報じた内容に加えて、「京浜東北線のワンマン化を足掛かりに、運転士に頼らない『ドライバレス運転』の導入を図る。沿線自治体や組合側と協議し、実施時期や区間を決める」と締めくくっている。JR東日本からの公式発表はない。 JR東日本は「ドライバレス運転」の実現

                                              JR京浜東北線「ワンマン運転」検討の報道、新型車両の投入も - 鉄道ニュース週報(232)
                                            • 山手線・中央線・京浜東北線・湘南新宿ライン車両型のUSB AC充電器、登場 「スマ鉄」1両編成1430円

                                              スマイルタンク(東京都文京区)は2月24日、山手線・中央線・京浜東北線・湘南新宿ラインの4種をラインアップした車両型USB AC充電器「スマ鉄」の取り扱いを開始すると発表した。オンラインショップで、各1430円(税別)で販売している。

                                                山手線・中央線・京浜東北線・湘南新宿ライン車両型のUSB AC充電器、登場 「スマ鉄」1両編成1430円
                                              • 「羽田アクセス線を“つなげる”」準備工事最大のヤマ場へ 「山手線・京浜東北線ダブル運休」2日間の大工事実施へ | 乗りものニュース

                                                JR東日本は、「羽田空港アクセス線(仮称)整備の一環として田町駅付近の線路切り替え工事を行うため、山手線・京浜東北線の運休を伴う工事を行うと発表しました。 「羽田アクセス線いらっしゃい!」迎え入れるための大工事へ JR東日本は2024年12月24日(火)、羽田空港アクセス線(仮称)整備の一環として田町駅付近の線路切り替え工事を行うため、山手線・京浜東北線を運休すると発表しました。 拡大画像 羽田アクセス線の工事で山手線と京浜東北線が運休となる(画像:PIXTA)。 実施日は2025年4月19日(土)初電から20日(日)正午までの足かけ2日間。次の区間で運休します。 ●4月19日(土) 終日 ・山手線(外回り):上野→東京→大崎 ・京浜東北線:東十条~品川 ●4月20日(日) 初電~正午頃 ・山手線(外回り)上野→東京→大崎 ・山手線(内回り)大崎→東京→上野 ・京浜東北線:東十条~品川 同

                                                  「羽田アクセス線を“つなげる”」準備工事最大のヤマ場へ 「山手線・京浜東北線ダブル運休」2日間の大工事実施へ | 乗りものニュース
                                                • JR山手線、京浜東北線 御徒町駅 駅前にパンダいた! - 小江戸てつどう旅日記

                                                  みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回はJR東日本御徒町駅付近をブラブラしました。上野や秋葉原まで歩いて行ける距離にありますので周囲は大変繁盛しています。 御徒町駅周辺を歩く 御徒町駅南口 御徒町駅南口です。まもなく夕方と言った時間帯なのですが人の数が凄いです。 おかちまちパンダ広場 南口の目の前には大きな広場があります。御徒町南口駅前広場です。GoogleMapを見るとおかちまちパンダ広場の副名称が付けられていました。 ここは待ち合わせをしている人が多いです。飲み屋さんもたくさんありますからね。 広場にはパンダがたくさんいます! 御徒町駅付近ガード下 特徴的なガード。たくさんの線路を支える為橋脚のピッチが狭くなっています。 JRの高架下は橋脚の間を利用して飲食店が多数入っています。 仕事終わりの誘惑が・・・ 御徒町駅南口(線路

                                                    JR山手線、京浜東北線 御徒町駅 駅前にパンダいた! - 小江戸てつどう旅日記
                                                  • 京浜東北線で男が『安倍総理どうすんの!』と叫びながら暴れて電車が止まる。 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                    京浜東北線で男が『安倍総理どうすんの!』と叫びながら暴れて電車が止まる。 1 名前:ソホスブビル(調整中) [US]2023/03/28(火) 12:31:07.29ID:mptGYMNR0? 京浜東北線で変な外人が『安倍総理どうすんの!』と騒ぎ出し止めに来た係の人をなぐるけるしたりして暴れてて電車止まってます pic.twitter.com/Oz5iAOihoE— ピピピ!ピスチャン (@pppheyyou) March 21, 2023 京浜東北線で変な人が『安倍総理どうすんの!』と騒ぎ出し 止めに来た係の人をなぐるけるしたりして暴れてて電車止まってます 引用元 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638079152011214850/pu/vid/720x1280/B9Xewkvicep3iHA4.mp4 4: ラニナミビルオクタン酸エステル(

                                                      京浜東北線で男が『安倍総理どうすんの!』と叫びながら暴れて電車が止まる。 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                    • 東京駅から快速で50分…京浜東北線“ナゾの終着駅”「磯子」には何がある? | 文春オンライン

                                                      東京に暮らしたり働いたりしている人ならば、京浜東北線にはずいぶんお世話になっているに違いない。田端~品川間は山手線と並んで走っているのでどちらに乗ってもいいのだが、日中には京浜東北線が快速運転。おかげで、各駅に停まる山手線よりちょっとだけ早く目的地に行ける。たかだか数分なのでそんなに急いでどうするんだという気がしなくもないが、1分1秒を争う大都会のビジネスマンにはありがたい限りなのかもしれない。 このありがたき京浜東北線、北側は大宮駅が終着である。新幹線も停まる天下の埼玉県の大ターミナルだ。対して、南側は川崎や横浜を通り抜け、大船駅を目指す。 実は横浜~大船間は京浜東北線ではなく根岸線というのだが、根岸線内だけで完結する列車はなくてすべて京浜東北線と直通。なので、京浜東北線というときに根岸線区間を含めることが多い(案内放送などでは「京浜東北・根岸線」などと呼ばれている)。

                                                        東京駅から快速で50分…京浜東北線“ナゾの終着駅”「磯子」には何がある? | 文春オンライン
                                                      • JR品川駅、山手線外回りと京浜東北線・大宮方面を同一ホームで乗り換え可能に。12月5日から

                                                          JR品川駅、山手線外回りと京浜東北線・大宮方面を同一ホームで乗り換え可能に。12月5日から
                                                        • 山手線・京浜東北線の乗り換え@品川駅 同じホームで便利に 12月から | 乗りものニュース

                                                          品川駅、大改造中です。 1番線ホームの混雑緩和も JR東日本が2021年9月14日(火)、山手線と京浜東北線の品川駅での乗り換えが便利になると発表しました。 拡大画像 山手線と京浜東北線(画像:写真AC)。 現在、京浜東北線の大宮方面行きと、山手線の外回り(新宿・渋谷方面行き)は、階段・コンコース経由での乗り換えですが、12月5日(日)の始発電車から、同じホームでの乗り換えになります。 また、1番線ホームが山手線内回り(東京・上野方面行き)専用になり、混雑緩和も図られます。 【了】

                                                            山手線・京浜東北線の乗り換え@品川駅 同じホームで便利に 12月から | 乗りものニュース
                                                          • 「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ

                                                            【読売新聞】 5日午後9時45分頃、神奈川県鎌倉市台のJR東海道線大船駅付近で、乗客の男性から「上りの東海道線で、電車と電柱が接触した」と110番があった。大船署によると、けが人は確認されていないという。 JR東日本によると、この影

                                                              「電車と電柱が接触」と110番、JR東海道線・横須賀線・京浜東北線で運転見合わせ
                                                            • 京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                              JR東日本は、埼玉県と神奈川県を結ぶ京浜東北線で、車掌が乗務しないワンマン運転を始める方向で検討を始めた。2024年度をめどに車両側面のカメラで乗り降りを確認できる機能を備えた新型車両を投入する。ボタンを押すだけで停止や速度調整ができる自動運転装置も搭載し、運転士の負担を軽減。各駅へのホームドア整備で安全を確保する。関係者への取材で27日、分かった。 人口減少で鉄道各社は乗務員の確保が難しくなると見込む。京浜東北線は東京都心で山手線と並走する全国屈指の混雑路線。JR東が都心の路線をワンマン化すれば初めてとなり、各地の都市鉄道に広がる可能性がある。

                                                                京浜東北線のワンマン運転検討 JR東、新型車両で人員不足補う(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                              • 【人身事故】京浜東北線 日暮里駅で人身事故発生「目の前で…」現地の様子 遅延・運行情報 7/31 | まとめまとめ

                                                                7月31日午前8時15分頃、京浜東北線日暮里駅で人身事故が発生しました。 この事故の影響を受け、京浜東北線では全線の運転を見合わせています。 現場の様子、運行情報などまとめます。

                                                                  【人身事故】京浜東北線 日暮里駅で人身事故発生「目の前で…」現地の様子 遅延・運行情報 7/31 | まとめまとめ
                                                                • 品川駅で山手線と京浜東北線が対面乗り換えに。在来線ホーム工事は一段落 | タビリス

                                                                  JR東日本は、品川駅の山手線外回りホームを、京浜東北線北行きホームと同一平面に移設します。これにより、両路線の乗り換えがしやすくなり、JR品川駅で長く続いたホーム改良工事も一段落となりそうです。 12月5日移設 JR東日本は、品川駅の山手線渋谷・新宿方面(外回り)と、京浜東北線大宮方面(北行き)を、2021年12月5日(悪天候の場合は12月12日)より同一ホームにすることを発表しました。これにより、両路線はコンコースを渡らずに対面で乗り換えができるようになります。 現在は、山手線内回りが1番線、外回りが2番線で同一ホームとなっていて、京浜東北線北行きが4番線、南行きが5番線を使用しています。山手線と京浜東北線を乗り換える際は、方面にかかわらず階段やエスカレーターなどでコンコースを経由する必要があります。 12月5日以降は、山手線外回りホームを2番線から3番線に変更。京浜東北線北行きと同一ホ

                                                                    品川駅で山手線と京浜東北線が対面乗り換えに。在来線ホーム工事は一段落 | タビリス
                                                                  • 京浜東北線や横浜線などワンマン運転検討 安全確保が課題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                    JR東日本が京浜東北線などの首都圏の路線で、長編成の列車のワンマン運転を検討していることが、関係者への取材で分かった。2024年度以降、必要な機能を車両に導入していく方向で、具体的な開始時期は今後詰める。人手不足への対応などが理由で、安全の確保が課題となる。 【写真】ワンマン運転の導入が検討されている京浜東北線=2021年2月7日午後3時13分、東京都大田区、一條優太撮影 JR東関係者によると、24年度以降、ワンマン運転に対応する機能を付けた車両を、京浜東北線(10両編成)と横浜線(8両編成)に導入する方向性を社内に周知した。 さらに、首都圏以外でも、宮城県内を走る仙石線をはじめ、長野県松本市や甲府市、群馬県高崎市のそれぞれ周辺などでも、3~6両編成のワンマン運転に必要な機能を車両に備える考えを伝えた。 具体的には、運転席からモニターで乗降客を確認できるシステムや、列車の発車から停車までを

                                                                      京浜東北線や横浜線などワンマン運転検討 安全確保が課題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 京浜東北線E233系が並走、山手線を試運転 | コラム | 鉄道チャンネル

                                                                      2021年4月13日、東京駅3・4番ホーム。 山手線と京浜東北線の方向別複々線が続く区間の北行きホームで、3番のりばには京浜東北線のブルー帯がついたホームドア。4番のりばには山手線のグリーンの帯のホームドアがつく。 この日の15時、山手線内回り(池袋方面)が発着する4番ホーム電光掲示板に「電車がまいります」と灯り、客がホームドアにちかづいてくる。 電車のヘッドライトが見えた。あ、あれ? やってきた電車は、となりの3番のりばにつくはずの京浜東北線E233系。行き先表示は「試運転」。列車番号表示は「9496C」。 山手線の線路を伝って試運転する、さいたま車両センター所属E233系1000番台 163編成だった。 もちろんホームドアも開かず、山手線ダイヤの間をぬって行く試運転列車は、いったん停止してクラクションを鳴らしてすぐに出ていった。客たちは同じく「あ、あれ?」という表情。 東京総合車両セン

                                                                        京浜東北線E233系が並走、山手線を試運転 | コラム | 鉄道チャンネル
                                                                      • ホームドア未設置の京浜東北線側で転落 鶯谷駅で女性はねられ死亡:朝日新聞

                                                                        4日午前9時50分ごろ、東京都台東区根岸1丁目のJR鶯谷駅のホームから転落した女性が京浜東北線の電車(10両編成)にはねられ、間もなく死亡が確認された。女性は直前に体調不良を訴えていたといい、警視庁…

                                                                          ホームドア未設置の京浜東北線側で転落 鶯谷駅で女性はねられ死亡:朝日新聞
                                                                        • 山手線外回り、12月5日から品川駅の発着番線変更 京浜東北線北行との対面乗り換え可能に - TRAICY(トライシー)

                                                                          JR東日本は、山手線外回り(渋谷・新宿方面)の品川駅のホームを12月5日に変更する。これにより、京浜東北線北行(大宮方面)との対面乗り換えが可能となる。 品川駅ではこれまで、山手線外回り電車が発着する2番線と、京浜東北線北行の4番線は別のホームだった。両路線の乗り換えには階段の上り下りが必要で、通勤・通学時間帯を中心にコンコースが混雑していたことから、JR東日本は2019年からホーム改良工事を実施。4番線ホームを拡幅して山手線外回りの線路に隣接させることで、両路線を同じホームで乗り換えられるようにする。 これにより、山手線外回り電車は3番線発着として左側のドアが開くようになり、2番線は廃止される。1番線は山手線内回り(東京・上野方面)の専用ホームとなり、混雑緩和が見込まれる。供用開始は12月5日の始発から。悪天候等で実施できない場合は12月12日に延期する。

                                                                            山手線外回り、12月5日から品川駅の発着番線変更 京浜東北線北行との対面乗り換え可能に - TRAICY(トライシー)
                                                                          • JR東日本スーパーマリオスタンプラリー攻略 山手線 その①+京浜東北線 - Down World

                                                                            れっつらご~! www.jreast.co.jp JR東日本スーパーマリオスタンプラリー攻略 山手線 その①京浜東北線 JR東日本スーパーマリオスタンプラリー攻略 山手線 その①京浜東北線 新宿 渋谷 恵比寿 目黒 大崎 品川 分岐発生 大森 蒲田 新宿 前回の西荻窪から新宿に引き返してきました 新宿駅は違う改札から出てしまうと非常に面倒なので、とにかく上に登る事を考えて下さい。地下に降りる階段は全てアウトです 南改札を出て左へ 少し歩いた…… みどりの窓口の前にあります マリオGET! 巨大ターミナルにはメジャータイトル? スーパーマリオ 3Dコレクション -Switch 発売日: 2020/09/18 メディア: Video Game 南口から入って右へ歩くとディスプレイがあります 渋谷 ハチ公口すぐ ネコマリオGET! 見た目が一番ハチ公っぽいからかな? ワンワンでよかったのでは?

                                                                              JR東日本スーパーマリオスタンプラリー攻略 山手線 その①+京浜東北線 - Down World
                                                                            • EARLの医学ツイートさんはTwitterを使っています: 「麻しん(はしか)の発生について 令和5年4月28日 https://t.co/tNbYwcEnNF 4/14インドから帰国 4/21発症、神戸市に移動 4/23新幹線(のぞみ50号9号車グリーン)で東京→京浜東北線で秋葉原→つくばエクスプレスでみらい平 4/24医療機関受診 4/27麻疹判明」 / Twitter

                                                                              • ロビンとディープインパクト🍩電動キックボードと新しい旅 on Twitter: "#ひき逃げ #拡散希望 #交通事故 本日0時25分ごろ #電動キックボード で #川口市 #京浜東北線 沿いを走行していたところ 交差点で無理な右折に巻き込まれ衝突転倒 対向車はそのまま逃げていきました。 映像を見る限りとても悪質… https://t.co/vviWIehR9L"

                                                                                #ひき逃げ #拡散希望 #交通事故 本日0時25分ごろ #電動キックボード で #川口市 #京浜東北線 沿いを走行していたところ 交差点で無理な右折に巻き込まれ衝突転倒 対向車はそのまま逃げていきました。 映像を見る限りとても悪質… https://t.co/vviWIehR9L

                                                                                  ロビンとディープインパクト🍩電動キックボードと新しい旅 on Twitter: "#ひき逃げ #拡散希望 #交通事故 本日0時25分ごろ #電動キックボード で #川口市 #京浜東北線 沿いを走行していたところ 交差点で無理な右折に巻き込まれ衝突転倒 対向車はそのまま逃げていきました。 映像を見る限りとても悪質… https://t.co/vviWIehR9L"
                                                                                • JR山手線 京浜東北線 19日始発~20日正午ごろ 一部区間で運休 | NHK

                                                                                  JRの山手線と京浜東北線は田町駅付近の線路工事のため、19日の始発から一部の区間で運休していて、東京メトロなど関東の15の鉄道で振替輸送を行っています。 JR東日本は、2031年度の開業を目指している「羽田空港アクセス線」の整備のため、20日まで田町駅付近を走る山手線外回りと、京浜東北線の大船行きの線路を西側に移設する工事を行っています。 JR東日本によりますと、2日間で延べ1500人ほどが工事に携わり、19日朝は「バラスト」と呼ばれる石を線路の周囲に敷くなどの作業を行っていました。 これに伴い、山手線外回りの上野~東京~大崎の間と、京浜東北線の東十条と品川の間は、19日始発から終日運休しています。 また、20日は山手線外回りと内回りの上野~東京~大崎の間と、京浜東北線の東十条と品川の間で、いずれも始発から正午ごろまで運休します。

                                                                                    JR山手線 京浜東北線 19日始発~20日正午ごろ 一部区間で運休 | NHK