並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 208件

新着順 人気順

悪役令嬢の検索結果1 - 40 件 / 208件

  • 「認知症の母の介護でつらい時期、救ってくれたのは『悪役令嬢』でした」――おじさん×悪役令嬢で話題のアニメ『悪役令嬢転生おじさん』。原作者・上山道郎インタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    「認知症の母の介護でつらい時期、救ってくれたのは『悪役令嬢』でした」――おじさん×悪役令嬢で話題のアニメ『悪役令嬢転生おじさん』。原作者・上山道郎インタビュー (C)上山道郎/少年画報社 2025年1月からスタートし、すでに話題沸騰中のアニメ『悪役令嬢転生おじさん』。原作は「次にくるマンガ大賞2020」コミックス部門第4位にもなった大人気漫画だ。異世界に転生したら悪役令嬢だった…という、いわゆる「悪役令嬢もの」だが、転生者はなんと52歳の公務員の「おじさん」! かくして悪役令嬢・グレイスに転生したおじさん・屯田林憲三郎だが、娘をもつ親目線の発言や真面目な公務員ならではの知恵を発揮して、悪役ムーブどころか仲間からの信頼感は増すばかりで…。 原作『悪役令嬢転生おじさん』(少年画報社)はすでに7巻まで発売中。原作者の上山道郎さんに、お話を聞いた。 原作者も興奮!? 『悪役令嬢転生おじさん』アニメ

      「認知症の母の介護でつらい時期、救ってくれたのは『悪役令嬢』でした」――おじさん×悪役令嬢で話題のアニメ『悪役令嬢転生おじさん』。原作者・上山道郎インタビュー | ダ・ヴィンチWeb
    • 大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~【書籍発売中】

      大相撲令嬢シリーズ 大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~【書籍発売中】 「この僕、アリアカ王国第一王子ジョナスとフローチェ・ホッベマー侯爵令嬢との婚約は、現時点をもって破棄させていだたく!」 悪役令嬢の汚名を着せられたフローチェは、光の聖女ヤロミーラ・シュチャストナーに平手打ちを食らってしまう。 だが、その瞬間、彼女の脳裏に、大学女子相撲部であった前世の記憶と、相撲魂が蘇った。 ついでに、この世界が息抜きにやっていた乙女ゲーム「光と闇の輪舞曲」である事も思い出した。 王宮でおこなわれた魔法学園卒業パーティーの会場で、光の聖女ヤロミーラが率いるイケメン軍団と、相撲を自在に操るフローチェとの戦いが始まる。 んで、捨て猫王子は地下牢で拾う。 王宮は大変な事になる。 皆様の応援で書籍化する。

        大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~【書籍発売中】
      • 「悪役令嬢を探して」第1回:「乙女ゲームの悪役令嬢」は実在するのか? 90年代乙女ゲームから悪役令嬢を見出してみよう

        「悪役令嬢を探して」第1回:「乙女ゲームの悪役令嬢」は実在するのか? 90年代乙女ゲームから悪役令嬢を見出してみよう ライター:向江駿佑 近年人気を集める「悪役令嬢」もの。だが,そのイメージソースとされる「乙女ゲームの悪役令嬢」の存在については,これまで幾度となく疑義が呈されてきた。では,本当に乙女ゲームに悪役令嬢は存在しないのだろうか? 今回4Gamerでは,ゲーム研究者・向江駿佑氏に依頼し,乙女ゲームの中に見出せる「悪役令嬢」の歴史を,全3回にわたって編纂してもらうこととした。第1回は90年代,第2回は00年代,第3回では10年代〜を取り扱う予定だ。「アンジェリーク」以降無数にリリースされてきた作品群の中にある悪役令嬢たちの輝きを,ぜひ読者諸氏にも確認してほしい。 2024年3月にNintendo Switch用ソフト「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」(オペラハウス)が発売されるな

          「悪役令嬢を探して」第1回:「乙女ゲームの悪役令嬢」は実在するのか? 90年代乙女ゲームから悪役令嬢を見出してみよう
        • 悪役令嬢転生おじさん、作者が実際にアラフィフ&児童漫画出身の人で、「歳をとって悪意を描くのがしんどい」「この歳になると、この世にはちゃんとしたおじさんが普通に存在することを知っている」という理由で、優しく良識ある光の悪役令嬢モノだった話

          宙兎 渦(ちゅうと うず)🐇 @uzu_tyu インターネットで生きてる|雑談・ネタ・イラスト・音楽(邦69/ボカロetc)・TRPG・ゲーム・AI等|BL/GL/男女CP有|連投多|手ブロ→tegaki.pipa.jp/122559 lit.link/kagitozu 宙兎 渦(ちゅうと うず)🐇☔️💫 @uzu_tyu 悪役令嬢転生おじさん、作者が実際にアラフィフ&児童漫画出身の人で、「歳をとって悪意を描くのがしんどい」「この歳になると、この世にはちゃんとしたおじさんが普通に存在することを知っている」という理由で、優しく良識ある話になってて、ハッピーエンドにするとも公言されてる 光の悪役令嬢モノ 2025-01-18 13:45:22

            悪役令嬢転生おじさん、作者が実際にアラフィフ&児童漫画出身の人で、「歳をとって悪意を描くのがしんどい」「この歳になると、この世にはちゃんとしたおじさんが普通に存在することを知っている」という理由で、優しく良識ある光の悪役令嬢モノだった話
          • 「おいオタク、悪役令嬢もので今一番面白いやつ教えてくれ」キタニタツヤさんの呼びかけに「絶対これ!」と熱いオススメ漫画が集まる

            KANA @kanakoi おすすめ!!!!! 「残り一日で〜〜」はサクサク進むので読みやすさ含めておすすめ。これと「悪女は砂時計を〜〜」完結済み。リプ欄見てたら「悪役令嬢の中の人」おすすめ仲間いっぱいいてうれしい☺️ pic.x.com/1tIhpfhvfR x.com/tatsuyakitani/… 2025-03-29 08:41:32

              「おいオタク、悪役令嬢もので今一番面白いやつ教えてくれ」キタニタツヤさんの呼びかけに「絶対これ!」と熱いオススメ漫画が集まる
            • 「乙女ゲーの悪役令嬢」という架空概念が発生・定着するまでのザックリ歴史認識語り

              保志見祐花「副業盟主とコメディ女」🖤💚くまのぷーさんかわゆす🐻 @EmP3h よく「中世ヨーロッパを舞台にしてるのにジャガイモがトマトが」なんて話で盛り上がるのですが、乙女ゲーユーザーからすると「乙女ゲームに悪役令嬢なんてものは存在しておりません」がジャンルが出来上がってるので問題ないと思います ジャガイモやトマトがなんだ 悪役令嬢なんておらんぞゲームには 保志見祐花「副業盟主とコメディ女」🖤💚くまのぷーさんかわゆす🐻 @EmP3h ゲームやってたとはいえ、少しばかりのもので、そのほとんどの知識は雑誌(ビズログやパッシュ、オトメディア)などでプレイできたのは数少ないんですけど マジの乙女ゲームにはライバル役っていなくて。昔はいたけど悪役じゃなくてライバルなんで、こっちを嵌めようとしてこないです。 保志見祐花「副業盟主とコメディ女」🖤💚くまのぷーさんかわゆす🐻 @EmP3h

                「乙女ゲーの悪役令嬢」という架空概念が発生・定着するまでのザックリ歴史認識語り
              • とこり@豪傑系悪役令嬢①9/5発売! @tokoritomotori #インボイス制度 #確定申告 インボイス制度解説漫画を描きました! (3/1)

                  とこり@豪傑系悪役令嬢①9/5発売! @tokoritomotori #インボイス制度 #確定申告 インボイス制度解説漫画を描きました! (3/1)
                • よく悪役令嬢もので婚約破棄されるヒロインがでてくるけど、実際の貴族社会では可能だったの?19世紀イギリス、18世紀フランスの例を解説

                  ルリィ @ruliy_07 婚約破棄系、見る度に「いやそんな理由での婚約破棄が通るわけないしそれを認めるような貴族社会がウン10年以上続く(存在できる)わけないやん……」となってしまうので向いてない まず1人の一存で貴族同士の婚約を破棄できるわけもなく…… 2025-04-11 02:14:31 ゴ久ケ @goske_don バチバチの衆人環境のど真ん中で婚約破棄されてからのハッピーエンドのお話大好きだけど、本好きの下剋上を読んでしまうと『貴族たるもの衆人環境のど真ん中で婚約破棄など言語道断』『例え気に入らぬ相手であっても政略結婚は貴族の義務』『なんの手札も後ろ盾も政治的知識もない平民を選ぶなど 2024-12-27 14:30:55

                    よく悪役令嬢もので婚約破棄されるヒロインがでてくるけど、実際の貴族社会では可能だったの?19世紀イギリス、18世紀フランスの例を解説
                  • 「ファンタジーのおすすめ漫画教えてください」悪役令嬢者でも転生者でもいいが、恋愛要素はいらない。発明とか物作りとかで領地発展系が好き→人気の漫画やマニアックな漫画が集まる

                    ももみさぶ @momomi_sub ファンタジーのおすすめ漫画教えてください。悪役令嬢者でも転生者でもいいです。恋愛要素はいらないです。発明とか物作りとかで領地発展系が好きです 2025-05-30 10:15:23

                      「ファンタジーのおすすめ漫画教えてください」悪役令嬢者でも転生者でもいいが、恋愛要素はいらない。発明とか物作りとかで領地発展系が好き→人気の漫画やマニアックな漫画が集まる
                    • 編集部都合で未完状態で連載終了決定した『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』の詳報が改めて出たが…

                      原因作ってんの編集部だし、それで原作者から契約解除切り出されてそこから最終回書けるようにする尻拭いは作画担当の逆木先生に丸投げにしてるカタチで、もう開いた口が塞がらない…。

                        編集部都合で未完状態で連載終了決定した『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』の詳報が改めて出たが…
                      • 「悪役令嬢を探して」第2回:2000年代乙女ゲームの「悪役令嬢」たち。180本以上から見出したバリエーション豊かな悪の華を検証する

                        「悪役令嬢を探して」第2回:2000年代乙女ゲームの「悪役令嬢」たち。180本以上から見出したバリエーション豊かな悪の華を検証する ライター:向江駿佑 近年人気を集める「悪役令嬢」もの。だが,そのイメージソースとされる「乙女ゲームの悪役令嬢」の存在については,これまで幾度となく疑義が呈されてきた。では,本当に乙女ゲームに悪役令嬢は存在しないのだろうか? 4Gamerではゲーム研究者・向江駿佑氏に依頼し,乙女ゲームの中の「悪役令嬢」史を,全3回の構成でお届けする。第1回となる前回は90年代を扱ったが,今回のテーマは00年代だ。乙女ゲームの多様性が花開いた00年代の作品群から,新たな悪役令嬢たちの魅力を探ってみよう。 今回は,ゼロ年代の乙女ゲームに登場する“悪役令嬢”を検証する。 最初に,前回の記事に大きな反響をいただきながら,第2回がここまで遅くなってしまったことをお詫びしたい。その理由は今

                          「悪役令嬢を探して」第2回:2000年代乙女ゲームの「悪役令嬢」たち。180本以上から見出したバリエーション豊かな悪の華を検証する
                        • 「悪役令嬢」なぜ人気? 小説の出版、10年で0→108点に急増:朝日新聞デジタル

                          お金持ちのお嬢様だけど、わがままで高飛車な性格で「オホホ」と高笑い。そんな「悪役令嬢」を主人公にした本が相次ぎ刊行され、アニメ化されるなど人気ジャンルとなっている。なぜ今、悪役が人気を集めるのだろう…

                            「悪役令嬢」なぜ人気? 小説の出版、10年で0→108点に急増:朝日新聞デジタル
                          • 韓国の「異世界転生もの」「悪役令嬢もの」の解説記事を翻訳して読んでみる - WINDBIRD::ライトノベルブログ

                            日本のコンテンツ業界を「なろう系」が席巻するにしたがって、中国や韓国のWeb小説事情も漏れ伝わってくるようになりました。それによれば、中国でも韓国でも、細かい差異はありつつ、似たような主人公最強もの、異世界転生もの、ゲーム転生もの、あるいは悪役令嬢ものが流行しているようです。ところが、それらについて互いにどう影響しているのか、というところが、なかなかはっきりしません。 「異世界転生は二十年前から定着していますよ」みたいな韓国人のインタビューがあったり、「日本のWeb小説は時代遅れだよ」という中国の翻訳ブログがあったり、もちろん日本でもWeb小説を語るときに「中国や韓国の影響があった」なんて話は聞かないわけで、じゃあいったいどこが最初でどこから影響を受けているんだ、もしかすると収斂進化のようにWeb小説では似たジャンルが流行するというだけなのか……などと悩んでいた次第です。 日本のラノベ、ネ

                              韓国の「異世界転生もの」「悪役令嬢もの」の解説記事を翻訳して読んでみる - WINDBIRD::ライトノベルブログ
                            • 弊社の有名クレーマーである取引先が、朝からニヤニヤと来社し「アンタらより安い取引先を見つけたので取引解消する」と言ってきたが、どうも「婚約破棄された悪役令嬢」の冒頭みたいで続きが気になる

                              ピーナッツオペラ @ittdsy 弊社有名クレーマーであられるお取引先様が朝からニヤニヤとご来所されどうしたのかなと思ったら「アンタらより安い取引先を見つけたので取引解消する」との事だった 弊社はその新たな取引先様を存じており、取引先様が得意気に提示している金額は年額ではなく月額だと思ったが黙っていた 面白いので 2025-07-22 17:23:23

                                弊社の有名クレーマーである取引先が、朝からニヤニヤと来社し「アンタらより安い取引先を見つけたので取引解消する」と言ってきたが、どうも「婚約破棄された悪役令嬢」の冒頭みたいで続きが気になる
                              • 悪役令嬢転生おじさん:「マツケンサンバII」なぜ悪役令嬢アニメのEDに? 「想定以上の反響」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                「月刊ヤングキングアワーズGH」(少年画報社)で連載中の上山道郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「悪役令嬢転生おじさん」。52歳のおじさん、屯田林憲三郎が、乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生する……という展開のアニメなのだが、衝撃的なのは展開だけではない。第1話が1月9日に放送されると、エンディングテーマ(ED)が、俳優の松平健さんの代表曲「マツケンサンバII」のカバーであることが明らかになり、SNSなどで大きな話題となっている。原作に松平さんが登場するわけではないし、サンバも関係ない。なぜ、「マツケンサンバII」なのだろうか? アニメを手掛けるMBSの青井宏之プロデューサーに聞いた。

                                • おじ転生の逆バージョンで、男の臭さを見事に受けとめ、おじの解像度が高いハードモードな話に笑ってしまう「悪役令嬢が現代の中年男性に転生する話」

                                  オーディン @taimport togetterのまとめを作成しています。ためになる話題、ちょっとしたニュースがメインです。 Amazonのアソシエイトとして、taimportは適格販売により収入を得ています。 あわせて読みたい

                                    おじ転生の逆バージョンで、男の臭さを見事に受けとめ、おじの解像度が高いハードモードな話に笑ってしまう「悪役令嬢が現代の中年男性に転生する話」
                                  • 【前編】『悪役令嬢転生おじさん』の原作者・上山道郎先生と、レグザ視聴データで人気シーンを調べたら意外な共通点が?さらに、先生の貴重な裏話も!|レグザ みるコレ編集部

                                    「レグザ みるコレ編集部」では、レグザの視聴データを使ったアニメやドラマの分析記事を対談や座談会形式で毎クール配信しています。今回は『悪役令嬢転生おじさん』の原作者である上山道郎先生と、担当編集である少年画報社の須見さんをお迎えして、レグザの視聴データを使って語り合いました。前・後編でお届けします。(このような対談希望を、募集中です) こちらは【前編】です。アニメ化の裏話、全体的な人気具合をデータで確認してます。以下リンクの【後編】では、この作品の面白さはどういう仕掛が効いているからか、各話ごとの盛り上がりシーンがどんな場面かを見ていく中で、先生の語るアイディアのルーツの話しで盛り上がります。 『悪役令嬢転生おじさん』のアニメ化は最高だった(by 上山先生)望月 『悪役令嬢転生おじさん』がアニメ化されて、実際、上山先生はどんな感想をお持ちですか? 上山 一言で言うと、アニメに関しては、僕の

                                      【前編】『悪役令嬢転生おじさん』の原作者・上山道郎先生と、レグザ視聴データで人気シーンを調べたら意外な共通点が?さらに、先生の貴重な裏話も!|レグザ みるコレ編集部
                                    • 『悪役令嬢転生おじさん』は既婚子持ち中年男性という圧倒的マジョリティがチートするのを「ただただ性格が良くて立派な大人」という形にしているのが神業

                                      かなむら @liveindystopia 悪役令嬢転生おじさんは、既婚子持ち中年男性という圧倒的マジョリティがチートするという内容なので、一歩でも間違えば鼻につく要素しかないと思うのだが、異常なバランスと、「ただただ性格が良くて知見が広くて仕事ができる立派な大人である」という形で鼻につかなくしていて、神業である 2025-02-21 14:21:09 かなむら @liveindystopia 話の7割くらいのチート要素が、普通に「中年男性がこつこつ人生を積み上げ人間関係に真摯に向き合っていれば、これくらいはできるようになるのが普通である」というテンションで進むので、実は全然ズルとかではないところが多分重要なんだと思う あと本人も自分はマジョリティだと理解してると思う 2025-02-21 14:23:24 かなむら @liveindystopia これがマジョリティ男性の話でなかったらむし

                                        『悪役令嬢転生おじさん』は既婚子持ち中年男性という圧倒的マジョリティがチートするのを「ただただ性格が良くて立派な大人」という形にしているのが神業
                                      • TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式サイト

                                        斬新ですねー!設定を聞いただけで笑ってしまいました。 サラリーマンのおじさんが転生した先が… 本当、原作の上山道郎先生、天才です! 個人的にハマったのは「エレガントチート」 憲三郎→グレイス、この変換。毎回うなってしまいます。笑

                                          TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式サイト
                                        • 少女マンガはどのように女性の恋愛をコントロールするのか。『フルバ』、『カレカノ』からドS男子マンガ、悪役令嬢まで。 - Something Orange

                                          しかし、どういうわけか傷ついた少女を陽性の少年が癒やすというストーリーはあまり見かけない気がします。いや、あるには違いありませんが、相対的に少ないように思えます。 この非対称性は何なのか? ぼくの観測範囲に入って来ないだけなのか、何かほかの理由があるのか。気になるところではありますが、よくわからないので放置することにします。 たぶん、同性にトラウマを背負わせるのは重すぎるからだと思うのだけれど。その証拠に、男性向けではトラウマ少女ものは山ほどある。 女神なんてなれないまま、わたしは生きる。 さて、そういうわけで、上記されているパターンは少女漫画では腐るほど見かけるものであるわけです。で、そのことを踏まえた上でいうと、この記事の論旨にはいくつか疑問がある。 先ほどもいいましたが『彼氏彼女の事情』と『フルーツバスケット』を「努力家の女の子が、圧倒的な包容力をもって、トラウマや影のある特別な男を

                                            少女マンガはどのように女性の恋愛をコントロールするのか。『フルバ』、『カレカノ』からドS男子マンガ、悪役令嬢まで。 - Something Orange
                                          • 没落することが決まっている悪役令嬢なので、危険物乙4を取得して今後にそなえるぞ! | オモコロ

                                            こんにちは。乙女ゲームの世界に転生した悪役令嬢です。 当方、悪役令嬢に転生する前は日本でサラリーマンをやっておりましたが、仕事をサボって『俺が日本のタンポポの綿毛をぜんぶ吹き飛ばせば春は終(つい)』というオモコロ特集の撮影をしていたら酸素欠乏症で倒れてしまい、気がついたらこの異世界におりました。 この世界のあたしは乙女ゲームの悪役令嬢、『エヌビディア伯爵令嬢』といいますの。 ~エヌビディア伯爵令嬢~ 人気乙女ゲームシリーズ『Girls And Futures』の2作目『Girls And Futures: Advanced (通称GAFA)』に出演するキャラクター。時価総額300兆円(2024年4月現在)を超える新興有力貴族エヌビディア家のひとり娘。非常に高慢で高飛車な性格。もともと辺境の中堅貴族だったエヌビディア家は事業が時流にうまくはまり大成功をおさめ、絶対とされている世界四大貴族の地

                                              没落することが決まっている悪役令嬢なので、危険物乙4を取得して今後にそなえるぞ! | オモコロ
                                            • 『悪役令嬢転生おじさん』で知られる上山道郎先生が「株式会社TOKIOの社長が異世界の悪役令嬢に転生して王国の産業を立て直す」というヤバいネタを生み出してしまう

                                              上山道郎 @ueyamamichiro 漫画家。アワーズGH で「悪役令嬢転生おじさん」連載中。 代表作「機獣新世紀ゾイド」「ツマヌダ格闘街」 mueyama.blog15.fc2.com

                                                『悪役令嬢転生おじさん』で知られる上山道郎先生が「株式会社TOKIOの社長が異世界の悪役令嬢に転生して王国の産業を立て直す」というヤバいネタを生み出してしまう
                                              • TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』挿入歌入りアニメ映像|グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「銀河鉄道999」

                                                おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ「悪役令嬢転生おじさん」。 MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送中! TVアニメ第9話「おじさん、閉じ込められる」よりグレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)が歌う挿入歌「銀河鉄道999」入りのアニメ映像を公開! ◆放送情報 2025年1月より毎週木曜深夜0時26分~ MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送中 BS日テレ:2025年1月より毎週月曜深夜0時30分~ AT-X:2025年1月10日(金)から毎週金曜午後9時30分~ (リピート放送:毎週火曜午前9時30分~/毎週木曜:午後3時30分~) ▼配信情報 2025年1月より深夜1時00分~ ABEMA、dアニメストアにて最速先行配信中 2025年1月より深夜1時00分〜 U-NEX

                                                  TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』挿入歌入りアニメ映像|グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「銀河鉄道999」
                                                • 第5話 / おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ - 相葉キョウコ | サンデーうぇぶり

                                                  おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ 相葉キョウコ 悪女と名高いクロエ・デマントイドは刑場の露と消えた。死の間際、生まれ変わったら清く正しく生きることを誓ったクロエは、現代日本に転生する。そう、加齢臭漂う中年男性・黒江正路として……!

                                                    第5話 / おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ - 相葉キョウコ | サンデーうぇぶり
                                                  • 【疑問】なんでこんなに「転生モノ」や「悪役令嬢モノ」の漫画が流行ってるの? 漫画編集者に聞いてみた

                                                    » 【疑問】なんでこんなに「転生モノ」や「悪役令嬢モノ」の漫画が流行ってるの? 漫画編集者に聞いてみた 特集 TwitterやInstagramを見ていると、必ずといっていいほど流れてくる漫画の広告。何ページか実際に読めるようになっていて、続きが気になってしまいポチっと買ってしまったこともしばしば……。 雑誌で連載されている人気作はもちろんだが、最近はwebオリジナル作品も多い。そうしたwebオリジナル作品の広告を見ていて思ったのだが……。 なんか異常に「転生モノ」と「悪役令嬢モノ」の作品が多くない? しかも設定があまりにも似すぎているような……。気になったので、漫画編集者に転生モノブームについて聞いてみた。 ・転生モノとは? ここでいう「転生モノ」とは、現世で不遇だった主人公がなんらかのきっかけで、現世とはまったく違う人物として異世界に転生する……といった作品を指す。 違う人物に生まれ変

                                                      【疑問】なんでこんなに「転生モノ」や「悪役令嬢モノ」の漫画が流行ってるの? 漫画編集者に聞いてみた
                                                    • 医療知識は異世界でも有用…!なマンガ『喪女の元ナースが悪役令嬢に転生する話』→「私が転生したらどんな看護するかな…」

                                                      小田すずか @odamari000 『悪役令嬢は夜告鳥(ナイチンゲール)をめざす』 第3巻発売記念にアップしてみました。 続きはコミックスでお楽しみください! 今ならなんと!各電子書店でまるっと1巻無料キャンペーン中です☺(6月1日までの期間限定とのことです) shogakukan.co.jp/books/09850579 2022-05-18 12:24:04

                                                        医療知識は異世界でも有用…!なマンガ『喪女の元ナースが悪役令嬢に転生する話』→「私が転生したらどんな看護するかな…」
                                                      • 『悪役令嬢転生おじさん』の制作期間中、原作者の上山道郎先生よりたくさんの差し入れをいただきました!→「おじさんは若者にたくさん食べさせがち」

                                                        (株)亜細亜堂 @ajiado_saitama TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』制作期間中、 原作者の上山道郎先生より、定期的にたくさんの差し入れをいただきました! まさに《親目線》のような暖かいお心遣いに、スタッフ一同お腹も心も満たされました🌹✨ 上山先生、ありがとうございました!! #転生おじさん #さす上 pic.x.com/21bLSMdsjg 2025-02-07 01:00:00 (株)亜細亜堂 @ajiado_saitama アニメーション制作スタジオ 亜細亜堂の公式アカウントです◆「劇場版忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」公開中!/「悪役令嬢転生おじさん」放送中!◇「忍たま乱太郎 」 「ゆびさきと恋々」「REVENGER(リベンジャー)」◆リプライ・DMへの返信は行っておりません ajiado.co.jp

                                                          『悪役令嬢転生おじさん』の制作期間中、原作者の上山道郎先生よりたくさんの差し入れをいただきました!→「おじさんは若者にたくさん食べさせがち」
                                                        • 悪役令嬢もので人前で婚約破棄するのがお決まりだけど、戦争にならんか?という話→「舐められたから殺す」「修道院送りで…」

                                                          脇毛 @okekesukiman たまたま見かけたけど、これなんでわざわざ自分の請求権捨てに行ってるんだろう。親父に殺されないか? CK3を始めて分かることもある。 pic.twitter.com/AeqrPpZaV6 2024-03-10 18:27:28

                                                            悪役令嬢もので人前で婚約破棄するのがお決まりだけど、戦争にならんか?という話→「舐められたから殺す」「修道院送りで…」
                                                          • ドロンジョが転生して悪役令嬢に、異世界にドロンボー一味の名を轟かす新連載

                                                            ドロンジョが転生して悪役令嬢に、異世界にドロンボー一味の名を轟かす新連載 2024年1月2日 13:34 1202 78 コミックナタリー編集部

                                                              ドロンジョが転生して悪役令嬢に、異世界にドロンボー一味の名を轟かす新連載
                                                            • 転生したら推しの悪役令嬢だったから色々頑張ったが失敗してしまう…その時、"本物の悪役令嬢"が立ち上がるマンガ『悪役令嬢が転生女子にクソデカ純愛感情を抱く話』→「好きぃ…」「素敵です…」

                                                              リンク comic.pixiv.net 悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック 悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化! 2 users 19 白梅ナズナ4巻【悪役令嬢の中の人】2/24 @siraume_nazuna ㊗【悪役令嬢の中の人】🌹1巻発売(リンクツリー) ーこれは、愛を知った悪役令嬢の復讐と救世の物語ー 推しの悪役令嬢『レミリア』に転生した『エミ』は 彼女の幸せを願い奮闘するも、冤罪を着せられ断罪! 意識を失ったエミのため、復讐を誓った『悪役令嬢レミリア』が今、動き出す! twitter.com/siraume_nazuna… pic.twitter.com/a

                                                                転生したら推しの悪役令嬢だったから色々頑張ったが失敗してしまう…その時、"本物の悪役令嬢"が立ち上がるマンガ『悪役令嬢が転生女子にクソデカ純愛感情を抱く話』→「好きぃ…」「素敵です…」
                                                              • TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』ノンクレジットED映像|グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバⅡ」

                                                                おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ「悪役令嬢転生おじさん」 MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送中! EDのグレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)の「マツケンサンバⅡ」を公開 ◆放送情報 2025年1月9日(木)より毎週木曜深夜0時26分~ MBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて全国同時放送 BS日テレ:2025年1月13日(月)から毎週月曜深夜0時30分~ AT-X:2025年1月10日(金)から毎週金曜午後9時30分~ (リピート放送:毎週火曜午前9時30分~/毎週木曜:午後3時30分~) ▼配信情報 2025年1月9日(木)深夜1時00分~ ABEMA、dアニメストアにて最速先行配信開始 2025年1月12日(日)深夜1時00分〜 U-NEXT、アニメ放題にて配信開始 ほか各

                                                                  TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』ノンクレジットED映像|グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバⅡ」
                                                                • 漫画版「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」コミックス第7巻以降は打ち切り決定。

                                                                  リンク カドコミ (コミックウォーカー) ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん|カドコミ (コミックウォーカー) 王太子であるジークに突然聞こえた2人神の声…。それはジークの婚約者であるリーゼロッテが【ツンデレ】で、このままだと【破滅】を迎えるという衝撃的な内容だった!彼女の普段の言動はすべて照れ隠し!?神が解説する彼女の本心はとても可愛く、ただただ一人悶えるジーク。その2人の神の正体は、ゲームの実況をするただの高校生だった!!神からの「実況」と「解説」という『神託』を頼りに婚約者のリーゼロッテを救えるのか!本音がだだ漏れている超絶可愛い「悪役令嬢」リーゼロッテのバッドエンドを回避せよ!「乙女ゲーム」を通して異世界と ビーズログコミックス @comibi ✨本日発売!ビーズログコミックスのお知らせ✨ 『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん 7

                                                                    漫画版「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」コミックス第7巻以降は打ち切り決定。
                                                                  • 『悪役令嬢転生おじさん』を見始めたら、「こんないいお父さんがなくなってしまったのか…」と辛くなり視聴を断念した→「救いはあるから視聴継続して…!!」

                                                                    たまも @lemon_kitune これはシンプルに笑い話なんだけど、悪役令嬢転生おじさんを見始めたら転生するおじさんとその家族の仲がめちゃくちゃ良すぎて「こんないいお父さんが亡くなってしまったのか…」って辛くなってノイズになってしまったため視聴を断念していつか見るマイリスに突っ込んでおいた 2025-01-17 16:09:24

                                                                      『悪役令嬢転生おじさん』を見始めたら、「こんないいお父さんがなくなってしまったのか…」と辛くなり視聴を断念した→「救いはあるから視聴継続して…!!」
                                                                    • 「悪役令嬢の中の人」白面の者に無償の愛を注いで浄化させたシャガクシャを無知な人間が追い詰めて殺してしまったが故に、白面の者がシャガクシャをロールプレイしながら緻密な計画を立ててシャガクシャを殺した人間達に復讐する話

                                                                      フラン @furan_skin 「悪役令嬢の中の人」をアラフォー男性にわかりやすく説明すると、白面の者に無償の愛を注いで浄化させたシャガクシャを無知な人間が追い詰めて殺してしまったが故に、白面の者がシャガクシャをロールプレイしながら緻密な計画を立ててシャガクシャを殺した人間達に復讐する、みたいな話です。 pic.x.com/5g5gq8sa0p 2024-08-25 09:59:20

                                                                        「悪役令嬢の中の人」白面の者に無償の愛を注いで浄化させたシャガクシャを無知な人間が追い詰めて殺してしまったが故に、白面の者がシャガクシャをロールプレイしながら緻密な計画を立ててシャガクシャを殺した人間達に復讐する話
                                                                      • 漫画版『悪役令嬢の中の人』白梅ナズナ先生、「ページを細切れにする」などのWEB漫画が良くやる手法をとらず『1話の満足度が高ければ読者は読むし待てる』ことが証明できて嬉しかった

                                                                        白梅ナズナ6巻【悪役令嬢の中の人】完結 @siraume_nazuna 漫画家🎈 【コミカライズ】300万部『悪役令嬢の中の人』悪役令嬢が愛する転生女子のために復讐する話『クロハと虹介』ヤクザに飼われた美少女を脳筋が救う話 『月見月理解の探偵殺人』父の死の真相を巡ってデスゲーム 【オリジナル】 『オパパゴト』擬似家族百合ラブコメseiga.nicovideo.jp/comi comic.pixiv.net/works/7926 白梅ナズナ5巻【悪役令嬢の中の人】 @siraume_nazuna 中の人のコミカライズをやり遂げて嬉しかったことの一つに、昨今の 「ページは細切れにして更新回数を増やせ」 「文字数減らさないと今の読者は読まない」 「コマを大きくし数を減らせ」 「見開きは古い」ってのを 『1話の満足度が高ければ読者は読むし待てる』って証明できたことがある 皆ありがとね 2025-

                                                                          漫画版『悪役令嬢の中の人』白梅ナズナ先生、「ページを細切れにする」などのWEB漫画が良くやる手法をとらず『1話の満足度が高ければ読者は読むし待てる』ことが証明できて嬉しかった
                                                                        • ポスト安倍時代のポリコレのあり方について。ゴーストオブツシマと欧米のフェミニズム本「BOYS」と「萌え絵」問題と悪役令嬢ストーリーとサムライカルチャーにハマる外国人についてなど|倉本圭造

                                                                          ポスト安倍時代のポリコレのあり方について。ゴーストオブツシマと欧米のフェミニズム本「BOYS」と「萌え絵」問題と悪役令嬢ストーリーとサムライカルチャーにハマる外国人についてなど (トップ画像は「ゴーストオブツシマ」公式サイトより) ・はじめに この記事は一週間前ぐらいに概ね書き上げていたんですが、なんか「記事の最後の着地をどうしようかなあ・・・」というところで何かピンとこないまま放置していたら、安倍氏の辞任のニュースが流れて驚きました。 安倍氏辞任については、いずれまたそれ自体を深く別記事で扱いたいと思いますが、手短に今月の「世界的大変化」について考えてみると、 アメリカで次の四年間の方向を決める巨大な鍔迫り合いが始まっていて、また安倍氏の辞任もあると、今回のテーマである「意識高い系の社会変革運動(”ポリコレ=政治的正しさ”的なもの)」と「その社会の伝統的な価値観」との間をどう取り持ってい

                                                                            ポスト安倍時代のポリコレのあり方について。ゴーストオブツシマと欧米のフェミニズム本「BOYS」と「萌え絵」問題と悪役令嬢ストーリーとサムライカルチャーにハマる外国人についてなど|倉本圭造
                                                                          • 『大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~』が面白いと話題

                                                                            やきとりい @yotii23 ちなみに女性向けなろう小説ジャンル悪役令嬢もので最近のわたしのヒットは『大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~』です。相撲文化が少し分かった。 ncode.syosetu.com/n2595gl/ 2020-10-17 12:01:55 やきとりい @yotii23 このジャンルにはもっと名作も感動作も構成や文章がしっかりしてるのもあるんだけど、わたしはこういうジャンルの中でもそのお約束がある上でのキワモノみたいなのに弱いんだ...。相撲甚句って初めて知った。あと「ステータスオープン」みたいなノリで「番付表オープン」とかすごくよい。 2020-10-17 12:05:12 やきとりい @yotii23 第一王子に婚約破棄された悪役令嬢が、城を追われた第二王子

                                                                              『大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~』が面白いと話題
                                                                            • 日本の悪役令嬢と韓国の悪女…ピッコマに悪女作品について聞いてみた | 教えて!悪役令嬢 Vol.3

                                                                              “悪役令嬢”作品の魅力を掘り下げるコラム「教えて!悪役令嬢」も今回で3回目。第1回では悪役令嬢ものの特徴として、物語に基本的な“型”があることやエポックメイキングなタイトル、そして悪役令嬢ものの魅力を紹介した。第2回では小説家になろうを運営するヒナプロジェクトの取締役、悪役令嬢作品を多く連載するレーベル・FLOS COMICの編集者、悪役令嬢フェアを展開した清風堂書店の書店員に、それぞれの視点から悪役令嬢作品の盛り上がりについて語ってもらった。 本コラムの第3回で取り上げるのは、厳密に言うと悪役令嬢ものではない。日本で悪役令嬢ものが流行っているのと時を同じくして、韓国で“悪女”ものが隆盛を誇っているのをご存知だろうか。今回はカカオジャパンが運営する、マンガ・ノベルサービスのピッコマを軸に “悪女”ブームについて紹介。悪役令嬢作品との共通点、相違点を紐解いていく。 取材・文 / 三木美波 ヘ

                                                                                日本の悪役令嬢と韓国の悪女…ピッコマに悪女作品について聞いてみた | 教えて!悪役令嬢 Vol.3
                                                                              • 第1話 / おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ - 相葉キョウコ | サンデーうぇぶり

                                                                                おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ 相葉キョウコ 悪女と名高いクロエ・デマントイドは刑場の露と消えた。死の間際、生まれ変わったら清く正しく生きることを誓ったクロエは、現代日本に転生する。そう、加齢臭漂う中年男性・黒江正路として……!

                                                                                  第1話 / おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~ - 相葉キョウコ | サンデーうぇぶり
                                                                                • 『はめふら』だけじゃない! 様式にとらわれない「悪役令嬢もの」の世界

                                                                                  女性向け小説のなかで、近年ますます盛り上がりを見せるのが、「悪役令嬢もの」と呼ばれる一連の作品だ。小説投稿サイト「小説家になろう」生まれの悪役令嬢作品は、2013年頃から商業出版が進み、人気ジャンルとして定着する。そんな悪役令嬢ものは、2020年春にTVアニメ化された「はめふら」こと『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(山口悟著、一迅社文庫アイリス)の成功により、一層注目度を増している。 このジャンルには独自のフォーマットがあり、多くの作者はその様式をなぞりながら物語を展開する。何らかの理由で死亡した主人公は、前世でプレイした乙女ゲーム世界の悪役令嬢に転生。主人公は前世の記憶を取り戻し、破滅エンドのシナリオに抗うべく、あの手この手で奮闘する。彼女の前にはゲームの攻略キャラや正ヒロインが登場し、婚約破棄や断罪イベントが発生する……というのがお決まりのパターンだ。 も

                                                                                    『はめふら』だけじゃない! 様式にとらわれない「悪役令嬢もの」の世界