タグ

匿名に関するsetofuumiのブックマーク (15)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20060625

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/05/12
    匿名の方
  • 煩悩是道場 - 「言葉の奴隷」は誰なのか(コメント欄)

    Weblog, はてブ人を見るときに、安易な決め付けで理解したつもりになっていないか?何かを読んで、見て、聞いて判断する時に、どれだけの熱意と慎重さを持って判断できるか?適当に通り一遍の解釈をして得意になっていないか?実際に体験もせずに生半可な知識をひっさげて先生面してはいないか?枝葉末節に囚われて質を見失っていないか?人が作ったやり方を自分の血肉とする努力をせずに安易に流用して満足していないか?不備日報: 汝、文字の奴隷となるなかれ。こういう言葉は深く、重く感じられますけれど、そっくりその儘返す事が出来てしまう事に留意されなければなりません。ブーブーうるさい豚共め、おまえらはその一行レスに魂を込めているか?ええ。勿論ですとも。「お気に入り」に121人の方に登録いただき、常に「読まれている」事を感じているからこそのブックマークであり「脊髄反射的」なものではありません。例えそれが瞬間的に言

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/05
    指差すもの
  • 実名と匿名とコミュニケーションと信頼と。 - 304 Not Modified

    以前、匿名であること、実名であること。という記事を書いたのですが、最近また盛り上がっているみたいなのでちょっぴり思ったことを書いてみます。 ululunさんが煩悩是道場 - 有名ではない多くの人に「津村ルール」は適用出来ないで、 大切なのは「匿名か、実名か」ではなく「(その書き込みに)コミュニケーションの意思を感じるか、否か」であり、それはウエブログを運営する人が決めて良い事ではないかと私は思うのです。とかかれてますが、これがすべてだと思います。でも、実名・匿名論ってコミュニケーションの意思を感じてやっとスタート地点じゃないのかな? そこで、実名でコメントをしようと考えたとしても、ekken♂:そもそも他人のブログのコメント欄では誰もが「匿名」かもしれないで言われているとおり、通常のブログでは名前とメールアドレスやホームページを騙ることも可能なので実名なんて無理。認証型のはてなだって、分か

    実名と匿名とコミュニケーションと信頼と。 - 304 Not Modified
  • それでも黒木ルールは有効 - takoponsの意味

    黒木ルールが(恥知らずに対しては)無効である、という意見。 相手に罵声を浴びせる事を「批判」と考え、それに対する返事が書かれない事を「勝利」と考えている非「匿名者」に対しては、黒木ルールは全く無意味であるといって良いでしょう。 黒木ルールとは? 黒木ルールは、発言者がおかしなコメントをした際に恥を書く場所(=Webサイト等)を所有していて、その場所を担保として他所でコメントを残すことによって、自ずと文責が発生するし、閲覧者からの評価にも影響するから気をつけろ! 「誰かを批判するのなら、お前も覚悟しろよ?」というルールだと認識している。 で、ネット上の名声や評価など無意味だと思っている輩には、自分がどう思われようとも、あいつはデムパだとかピチガイだとか、うしろ指さされ組だろうが何だろうが、とにかく罵声を浴びせ続けて相手を圧倒し、論敵のあわてふためくサマを見て、さらに罵詈雑言を重ねて敵陣営のミ

    それでも黒木ルールは有効 - takoponsの意味
  • http://yuki19762.exblog.jp/4467119

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。

    職場の飲み会で「土日とか何してんの?」と質問された。 もちろん私は毎週、2ちゃんねる、オナニー、はてなブックマーク、ふたばちゃんねる、という非常に素晴らしいホリデーをエンジョイしているので、この質問には答えられない。 始めは適当にあしらっていたのだが、非常にしつこく聞いてくるのであきらめて、「2ちゃんねるかな…。あっはっは」とあくまで冗談っぽく答えてみた。が、ビミョーな顔をされてしまった。彼は僕と今まで生きてきた道のりがあまりに違ったタイプなので、この手の答えはアウトであった。反省。 これだけオタク市場が活況なのだ。新入社員の中にもオタクはいるはずだ。しかし、オタクじゃない人にカミングアウトすると非常に嫌な顔をされてしまうのが怖い。うまいオタクのあぶりだし方はないものか、と最近考えあぐねている。しかも痛く無い奴ね。なんかないかねぇ? 上のエントリーで登場した、肌のあわない彼なのだが、どうあ

    九尾のネコ鞭 - 「コミュニケーション能力」がある人は「空気を読め!」なんて言わない。
  • 「名声の口座」としての「実名」(2): たけくまメモ

    さて、一方の匿名発言も、じつは同じことが言えるんですね。匿名にもそれなりの「責任」が存在し、それはさまざまな形で決済を迫られることがある。悪意のある匿名発言の場合、たとえば誰かに実名をばらされるなんてことも「決済」のひとつでしょうし、最悪、IPアドレスから人が特定されて逮捕、なんてことも最近では珍しくなくなりました。 でもまあ、ほとんどの場合はそこまで行きませんわね。そういう形で露骨に決済しなくとも、多くの匿名発言は、それがいいものでも悪いものでも「その場限りで読み流される運命にある」ということです。小飼氏が言うところの「匿名での発言には流動性がない」とはこのことでしょう。 匿名のまま、自分の発言に現実的な効力を求めようとしても、それは虫がいい以前、に矛盾した行為だといえます。それが分かっているから、ほとんどの匿名発言者は自分の発言が「その場(ネット内)限りのもの」になることで満足してい

  • 「名声の口座」としての「実名」(1): たけくまメモ

    「404 Blog Not Found」の小飼弾さんが、この間から自身のブログで面白い議論を展開しています。3月9日付の「実名は振込口座?それとも振替口座?」から始まる一連のエントリがそれ。 ▼実名は振込口座?それとも振替口座? http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50406879.html ▼芸名口座 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50409913.html ▼別名(alias) vs 別人格(alter-ego) http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50410279.html 小飼氏も書いているように、「実名・匿名」問題そのものはネットではありふれた議論です。インターネット以前の、それこそパソコン通信の時代からありましたし。その度に激烈な

  • へんなこめんと - takoponsの意味

    家:ぽんすブログに書き込まれた不思議なコメントを紹介しよう。 ・社会派 余計なお世話かもしれないが、貴方のサイトは自己中心的な意見ばかりでつまらない。 社会的に有益な情報でも載せてもらえればいいのだが・・・ 名前: 通りすがり | April 9, 2005 05:26 PM はあ、さようですか。 では、さようなら。 としか言いようがない。 が、あえてツッコミを入れよう。 >余計なお世話かもしれないが 当に余計なお世話だ。 余計だと分かっているのなら、つまらん書き込みなどせずに黙っていてくれ、と思う。 >貴方のサイトは自己中心的な意見ばかりでつまらない。 誰でもが口にするような一般的な事柄を、ただ述べるだけのサイトのほうがツマラナイ。 と私は思う。 もちろん、私も時々はそのテの一般論を書くけど、なるべく自分の意見を添えるようにしている。 一般論と自分の意見が一致することもあるだろう。

    へんなこめんと - takoponsの意味
  • 実名ブロガーは「匿名による批判へのポリシー」を示しておいてはどうか - 技術系サラリーマンの交差点

    根強く続く匿名vs実名論争。時を経るごとに議論が深まっている部分もあるが、むなしく繰り返される対立の構図もある。むなしい部分を減らすための、シンプルな提案。 議論になりそうな内容を書く実名ブロガーは、目立つところに「匿名で行われる批判に対するポリシー」を示しておいてはどうか。 設定するポリシーの類型は、主に3通りある。 1.黒木ポリシー 実名を名乗っていない人であっても、固定的な仮名を名乗り、まとまったネット上の人格を表現している場合は、公開している情報量に応じて、実名の人や他の固定的な仮名の人を批判できる。「黒木ルール」として有名。(「匿名」による批判の禁止ルールについて) 2.津村ポリシー 実名を名乗っていない人を批判しない。実名を名乗っていない人から批判されても反論しない。(匿名のかたへの批判・反論はしません) 3.三中ポリシー 実名を名乗っていない者は石ころと同じ。〈石〉がそこにあ

    実名ブロガーは「匿名による批判へのポリシー」を示しておいてはどうか - 技術系サラリーマンの交差点
    setofuumi
    setofuumi 2006/02/27
    実名匿名。リンク多。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてな人物辞典@Wikiが大嫌い - 煩悩是道場

    web 2006.02.18追記:沢山のコメント・トラックバックを有り難うございます。こちらのエントリには続きがあります。『はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見』『はてな人物辞典@Wiki問題に対する私見(2)』をあわせてお読み頂ければ幸いです。-----------一部で評判の高い『はてな人物辞典@Wiki』ですが、私は大嫌いです。(修正しました。ご迷惑をおかけしました)私の紹介欄にも記載しましたが、人物紹介欄などに記載されている「情報」とやらを消しているのは私です。以下に理由を書きますので、文句がある人は黒木ルールに従った匿名ではない状態で意見を書いてください。エントリに関してのみ、匿名での反論は無視します。 私が、はてな人物辞典@Wikiが嫌いな理由。それは「匿名で人をからかう事が出来る点」であります。私は揶揄や野次的なものを即座に否定しません。匿名に対してもリベラルでいようと

  • 1