タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (32)

  • エロゲメーカーの人って『フリー』を読んでいなさそうだし、mixiアプリも漫然とやってそう - 煩悩是道場

    という釣りタイトルを思いつきましたよ。エロゲの違法コピーにまつわる話を読んだのですけれど、違法ダウンロードなんて防げるわけないんだから50万いるという「お金を払ってくれる」ユーザさんと150万いるという「無料ならエロゲで遊ぶ」意志を示している人から如何に収益を上げていくのかを考えればいいんじゃね。 例によって微妙に長くなると思うので結論を先に書いておくと、私がエロゲコンテンツで収益を上げる事を考えるならパッケージの販売は、やらない。じゃあどうやるのかっていうと自社サイトでmixiアプリみたいに「無料で遊べるエロゲ」を撒く。兎に角沢山撒く。で、無料ユーザからは広告で収益を得るようなスキームを構築し、有料ユーザは広告無しだったり有料ならではのコンテンツを配布するような仕組みを作り出す。というわけで(どういうわけだよ)以下に書いている事っていうのは『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』を読

    setofuumi
    setofuumi 2010/05/15
    ○○って××してそう、の事例として
  • はてなムラは何処にある - 煩悩是道場

    はてな 所謂はてなムラというときの対象というのは個人的にはダイアリーでもグループでもはてなというシステムそのものでもなく、ブックマークが中心にフォーカスされているように思います。はてなというのはid記法やスターなど「繋がりやすい」システムを所有しているようには思うのですが、個人的に「知っている」のはidくらい。それも20人はいない、多分。何も見ないとなると10人切るだろう。 で。例えばkanoseさんなんかは村長とかいわれているけれど、ブログはwordpressなんですよね。finalventさんはniftyだし、dankogaiさんはライブドア。ekken閣下はfc2だし。otsuneさんもなぜはてながメインじゃないのにid:otsuneと呼ばれるのか、結構不思議だ。メインのソーシャルブックマークはdel.icio.usではてなブックマークとlivdoor Clipはミラーなのに気がつ

    setofuumi
    setofuumi 2007/10/11
    虚像バトンあたり
  • 増田でエントリを起こしている人と議論を続ける事の困難さ - 煩悩是道場

    はてな http://anond.hatelabo.jp/20070919020543 への返答http://anond.hatelabo.jp/20070919020543 を書いた人と http://anond.hatelabo.jp/20070918061257 を書いた人が同一人物なのかわからないのだけれどhttp://anond.hatelabo.jp/20070918061257 を書いた人も http://anond.hatelabo.jp/20070919020543 を書いた人も私のハンドルネームを出している以上、私のダイアリーを読んでくれているものだと思っていた。 少なくとも、今回発生した「はてなブックマーク衆愚論」に関連するエントリくらいは読んでくれているという前提で書いていた。だからソーシャルブックマークをどのように使うかは人の勝手かもしれないけど、ユーザー数が増え

    setofuumi
    setofuumi 2007/09/20
  • 「匿名で罵倒表現」を表にしてみた - 煩悩是道場

    web界隈がなにやら賑やかなので。 070917 posted by (C)ululunもっといろいろあるんじゃね?という方はブクマでもトラバでもidコールでもご自由に。同調圧力的な構図に持ち込みたがっている人もいるっぽいけど個人的にはどうでも良いというか「良くわかりません><」ポジションなので。 もすこし言えば、今回の話が盛り上がりの様相を見せているのは、当事者に著名な人が混じっているからなんであって、ウエブを見渡せば罵倒表現なんて掃いて捨てる程あるのも事実(その事実をもってして「だから容認せよ」と言っているわけではないのだが)

    setofuumi
    setofuumi 2007/09/17
  • 蒲田駅前に8時間100円のコインロッカーは存在する - 煩悩是道場

    社会勿論ナイトパック880円のネットカフェも。蒲田駅周辺に「8時間100円」あるいは「1日200円」のコインロッカーがあるかどうか、は割とすぐに調べられそうな気がします。愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ネットカフェ難民なんてただの報道の演出ですという事なので衆議院特別参観の後、蒲田に行って調べて来ました。先ず、コインロッカー。これはJR蒲田駅東口ロータリー前に存在。但し「8時間100円」が日付けをまたいでも有効であるのかは未調査です。ちなみに、周辺のコインロッカーの幾つかも調べてみましたが、基的な料金は00:00-00:00で200円。日付をまたぐと200円加算されるというシステムでした。8時間100円のロッカーがあるのは事実ですが、上記の場所以外では見つける事は出来ませんでしたし、上記の場所も30前後のロッカーしか存在していないのも事実でした。 こちらはJR蒲田駅西口、東急プラザアネ

  • トラックバック出来ないサービスは、はてブだけではない - 煩悩是道場

    トラックバック出来ないサービスは、はてブだけではない はてブ ゆえに他人のブログを読んで「これは違うだろう」と感じれば、反対意見を書いて相手にどーんとトラックバックを送る。で、相手がさらに反論すれば、イーブンな議論ができる。だけどはてブ上ではそうは行かないね、って話だ。 【コラム】ほめる“はてブ”、けなす“はてブ” 松岡さん、こんにちは。 質問です。上記の記事に疑問、質問したいとき、まさにこの記事にトラックバックを打てない仕様になっている事について松岡さんはどのようにお考えでしょうか。 この記事を掲載している「ASCII Business Center」にメールで書き込みをする、松岡さんのウエブログに向かってトラックバックを送る、松岡さんのメールアドレスにメールするのいずれかだと思いますけれど、いずれも「イーブン」な方法だとは思えません。松岡さんがこのエントリを読んでいただけるかどうかも確

    setofuumi
    setofuumi 2006/11/23
    ずいぶん壮大な話だが問題点に関しては頷く
  • 継続していく事が魅力なのではない - 煩悩是道場

    雑感所詮、私に被害は及ばないのである。z0racの日記 - いじめは降りられるゲームだが…自分に被害が及ばないのならアクションを起こさないと「表明」する悪意は事なかれ主義以上の悪質さを持っている。「関係ない」なら無視すれば良いのだ。華麗にスルーすれば良いではないか。何故トラックバックを打つ。何故エントリーを書く。「被害が及ばない(だから書かない)」と表明する事で自己の「書かない事」の正当性が担保出来るのか?いじめについて意見を表明する気が無いのなら、終始一貫徹頭徹尾黙っていて欲しい。言いたい事はあるけれど、オレには関係ないから何も書かないと表明する意味が理解出来ないし、トラックバックとして表明するくらいだから何らかの意図があるんだろう。 z0racさんが当に解決方法を持っているかどうかは私にはわからない。「牛の首」かもしれない。書きかけでも非難を浴びても良いから書けば良いのに、自分の意見

    setofuumi
    setofuumi 2006/11/16
    書く側の問題に関しては全部入ってる感じ。流石。
  • 「路上で」コミュニケーションをしたがるid:inumashはウエブログを閉鎖すればいいのに - 煩悩是道場

    別に、「サウンドデモの存在意義」なんて実はどうでもいいんだ。ただ、僕は路上で色んな人と直接話がしたい。「路上で」っていうのは絶対に手放さないけど。想像力はベッドルームと路上から - 「デモ」に関して、僕が書きたかったのは当はこんなことじゃなかった。それなら何故あなたはウエブログをやっているのだ。「路上で」が手放せない事をウエブ上に書いて「オレの土俵に来い」とけしかけている姿があさましく、ペラいものにしか映らないんだよ。「路上」だけコミュニケーションをしたい。自分達はウエブや、社会や、地域やそういったムラを否定しているのに「路上」というムラを作り、そこに来る事だけを要求する。その滑稽、その矛盾、その奇妙さ。全てが引用文に凝縮されている。 コミュニケーションは路上で、が手放せない?そう思ってる奴がウエブログをやるな。路上でコミュニケーションをしたいと思っている人とだけコミュニケーションをして

  • はてブが衆愚だと思う奴は、良記事をクリップし続ければ良いのに - 煩悩是道場

    はてブおまえらどんだけ他人に頼ってるんだよ。おまえらが欲しい情報「だけ」を自動的にかき集める為にはてなブックマークがあるわけじゃない。 オレはおまえらの為にブックマークしているわけじゃない。被お気に入り146のオレが言うんだから間違いない。オレはオレの為にウエブクリップをしているだけだ。オレがクリップした情報が気に入らないなら、オレをお気に入りから外せ。おまえらがオレのクリップした情報をどう使おうがオレには関係ない。使ってくれるのは構わないし、それでおまえらが豊かになるんだったらオレも嬉しい。でも勘違いしないでくれ。オレはオレの為にウエブクリップをしている「だけ」なんだ。 GIGAZINEがホッテントリに一杯上がっていてウザい?寝言こいてんじゃねーよ。そうゆうのをGIGAZINEに対する嫉妬っていうんだよ。GIGAZINEの代わりに自分が書いたブログエントリがホッテントリに入れば良いのにっ

    setofuumi
    setofuumi 2006/08/21
    正しい煽り(ネット用語でないほう)
  • 「みんなの意見」は正しいのだろうか - 煩悩是道場

    雑感亀田興毅は「みんな」的には負けなんだそうだ。ゲド戦記は「みんな」的には駄目映画なんだそうだ。 メディアを信じるな。ネット万歳。「みんな」という名の背景を持った言説が、津波の如くにメディアが創出してきた一種のヤラセ的パフォーマンスを打ち崩しているかのような錯覚は、メディアや広告代理店の存在を苦々しく思っていたり違和感を持っていた人には痛快で無比な感覚であるに違いない。 でも待てよ。此処で言う「みんな」って誰なんだ?どのくらいの割合の人が亀田興毅を負けって言っていたりゲド戦記が駄目映画って言っているんだろう。それに、だよ。もし当に「みんな」が亀田興毅を負けって言っていたりゲド戦記が駄目映画って言っているからって、その意見が正しいという証拠や従わなければならない理由はあるんだろうか。。 どうして「みんな」は「みんな」の言うことを信じるんだろう。「みんな」が八百長だと言ったり、「みんな」がつ

  • 「会話はキャッチボール」は空気嫁 - 煩悩是道場

    「会話はキャッチボール」は空気嫁 心理, web 会話は「量」より「質」だと思ってきた。でもそれは違う。 会話において重要なのは「質」よりも「量」なのである。 九尾のネコ鞭 たしかに会話において質より量が重要な局面は沢山存在します。 でもそれは会話および会話によって行われるコミュニケーションの一部を語っているに過ぎないのではないと思います。 じゃあ「会話はキャッチボール」という言葉の真意は何かということなのですが、私は「空気嫁」って事だと思うのです。 キャッチボールだと思っていたらドッジの玉がぶっとんで来て「そんなところにぼーっと立ってるおまえが悪い」なんて諍う光景は昼休みの小学校の校庭だけじゃなくネットでも見かける光景です。 ユルユルのキャッチボールをしているところにドッジの玉をぶっつけて来る人もいれば、ドッジボールの玉が飛んでが来る事を知りながら「此処は私たちがキャッチボールをしている

  • いつの間にかオレが「はてダ大手」になっている件について - 煩悩是道場

    いつの間にかオレが「はてダ大手」になっている件について Weblog ここに来て、はてダ大手さんが6月20日に煩悩是道場 「 レイプされて出来た子供は堕胎して良いか」というエントリがアップされていて こにのつぶやき: はてな界隈では今中絶が話題らしい 誤解があるようなので書いておきますが、finalventさんやekkenさんはともかくとして、私は「はてダ大手」ではありません。 一日1000pv行くかいかないかでは「大手」とは言わない。と思います。 という事を踏まえたうえで。 で、大手が参入すると、話題が拡散(しかも変な形で)していって、それまで細々と良質な議論をされていたのが、変な方向に流れていってしまう現象を見ていると、日人のミーハーぶりって、嫌ねとか思ってしまうのだった。 こにのつぶやき: はてな界隈では今中絶が話題らしい 「良質な議論」をしているところには所謂「はてダ大手」は首を

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/25
    「はてダ大手」/まあ大手だから=話題逸れるという繋げ方は乱暴
  • 揉め事と言論の自由 - 煩悩是道場

    気で書くと六時間くらい必要っぽいんで取り敢えず備忘録。弾さんの昨日のエントリは凄く深くて、弾さん自身の過去の体験とかも鑑みながら理解を深めていかなければならない部分があるので「言論の自由」というのは、その暴力を認めることに他なりません。404 Blog Not Found:「ブスコパン」は誰のものかを即座に「ですよね」と言えない自分がいた。というか此処だけを前後関係無視してフィーチャーしてしまう自分が危険だとも思う。で、「『○○をするな』っていう意見を言ってるあなた自身が○○をしているじゃないですか(禁止要求するならそれを自身にも適用させなければならない)」という指摘はよく見る。なんで。laiso(2006-06-17)そうねえ、なんでだろう。ニーチェはそのあたりの事に対しての「答え、のようなもの」を見せてくれるとは思うけれど、なんだか自分にとっては「答えじゃない」気がしてならない。とい

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/19
    b*
  • 備忘録 「敵」とは何か - 煩悩是道場

    敵が称揚する価値を否定してその逆を主張している限り、敵の空間の内部にいる。空間の内部で対立する価値を称揚するのではなく、その対立空間それ自体を否定し、自分の空間の内部に引き入れて位置づけてしまわなければ、完全な勝利を収めることはできない。「これがニーチェだ」40ページより私の知る限り、永井がしめすこのような「勝利」を収めることが出来ている者は少ない。揉め事が抜的な解決を見出さない多くの理由もまた対立空間それ自体を否定し、自分の空間の内部に引き入れて位置づける事を怠っているか自分の空間の内部に引き入れることに成功できないでいるからである。所謂テンプレートのように戦っている者の名や呼び方を変更するだけで見え方が同じであるのなら、それは修破離の破から修に戻るようなものであり、相手の砂の城を打ち壊しながらまったく同じ城を築きながら「最初にこれを作ったのは私である」と言うような傲慢極まりない態度で

    setofuumi
    setofuumi 2006/06/01
  • はてなムラに存在する見えざるヒエラルキーとクネクネについて - 煩悩是道場

    はてなちなみにこの騒動のおかげで、は自分が村長たちの笑い者にされていることにようやく気付いたので、村を出る荷造りをしながらこの書き置きをしたためている。の身では村の高度なコミュニケーションにはついて行けそうもない。ピエロを引き受ける度量もない。てかやだ。ひとまずお休みだお( ^ω^) - 生きていてすみません悪い事は言わないから「たかだかこんな事」を理由に辞めるだなんて言わないで欲しい。オフ会にも参加せず、議論もロクに読んでいない自分が言うのもアレですけれど、そんな人たちの"嘲笑"なんか無視しておけば良いんです。言葉の重さ的に言うのなら「村を出る荷造りをしながらこの書き置きをしたためている」と書く事の重大さや重要さを認識して欲しいし、同時に"村長たち"はこの件でクネクネしているつもりらしいけれど結果的に若い入村者達が傷つき、疲れ果てた事について自己弁護をするべきではないとも思います。

  • はてな「界隈」と猫知り顔なオレ - 煩悩是道場

    はてな, 心理いわゆる文化系女子をめぐる議論が沸騰しているn-shikataの68%は努力で出来ていますという発言を見つけて吃驚した。なんだかそんな話題が出ていて議論が盛んに行われている「らしい」事は知ってはいたのだけれども、はてな界隈として「議論が沸騰」がしているという規模ではない、という認識だったからだ。勿論、議論が盛り上がってるという感覚はあったのだけれども、それがどういう内容で、何で揉めていてどういう方向に向かっているのかとか、そういう事は把握していなかった。というより難しくてピンと来ていなかった。 この「ピンと来ていない」というのは当事者性というか、私から見ての心理的距離であり、私が「ピンと来ていない」からと言って「はてな界隈で議論が沸騰」していない、という図式は成立しない。所詮、私が「知って」いるのはが行動出来る範囲程度の事で、それ以上の範囲の例えば余所の街で起きている同士

  • 煩悩是道場 - 「言葉の奴隷」は誰なのか(コメント欄)

    Weblog, はてブ人を見るときに、安易な決め付けで理解したつもりになっていないか?何かを読んで、見て、聞いて判断する時に、どれだけの熱意と慎重さを持って判断できるか?適当に通り一遍の解釈をして得意になっていないか?実際に体験もせずに生半可な知識をひっさげて先生面してはいないか?枝葉末節に囚われて質を見失っていないか?人が作ったやり方を自分の血肉とする努力をせずに安易に流用して満足していないか?不備日報: 汝、文字の奴隷となるなかれ。こういう言葉は深く、重く感じられますけれど、そっくりその儘返す事が出来てしまう事に留意されなければなりません。ブーブーうるさい豚共め、おまえらはその一行レスに魂を込めているか?ええ。勿論ですとも。「お気に入り」に121人の方に登録いただき、常に「読まれている」事を感じているからこそのブックマークであり「脊髄反射的」なものではありません。例えそれが瞬間的に言

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/05
    指差すもの
  • 本当に売れるモノを発見しましたよ - 煩悩是道場

    ネタだから、オタク産業、アニメや漫画なんかの未来とか可能性は、それらが時間消費型娯楽の域を脱しない限りは難しいので、そんなものに日の未来を賭ける、なんて馬鹿な考えはやめたほうがいいと思います。愛・蔵太の少し調べて書く日記アニメやマンガというような「それを体験するのに時間の掛かる」商品は人生という限りのある時間の中で機会コストのかかる商品であるので、今後衰退していくであろうという推察。機会コスト、というのは「鋼の錬金術師」ではないのだけれど「何かを得るには何かを犠牲にしなければならない」状態を指します。例えば恋人と映画を見に行ったとして、映画を見ている時間というのは恋人が隣にいてもおしゃべりをするという機会を犠牲にしなければなりませんね。上映時間中は買い物も、事も出来ません。トイレだって我慢したくなるくらいです。人は誰でもオギャーと産まれたその瞬間から確実に死のカウントダウンが始まってい

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/04
  • ウエブログで自分以外の全てを否定し続ける心理 - 煩悩是道場

    Weblog, 心理最近、はてなブックマーク界隈で三日と置かず上がってくるウエブログがある。何処、とは書かないけれど罵倒に次ぐ罵倒、否定に次ぐ否定のオンパレードで多くのはてなブックマーカーの心を「わし」と掴んで離さない、あのブログの事だ。 人は否定しているようだけれど、私は「目立ちたい一心」であのようなエントリを書いているのだろうなあ、と推察する。所謂炎上芸とも言える強烈な否定をのみ書き込む、というのは毒舌のように見えてその実快刀乱麻を断つようにも受け止め方によっては受け止める事が出来ないわけでも、ない。 このエントリーもそういうところを狙ってはいるのだけれども「具体的な誰か」を指し示さずにメタメッセージ的に書く事で焦点をボヤかす、ある帰属集団の名前を書いたとしてもそれが個別の誰かである筈もなく、結果として毒舌が冴え渡っている、かのように見えてくる。帰属集団の中の一員として名指しで書かれ

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/04
  • オレと松永さんは真っ向からぶつかっていたんだ、と気付いてみる - 煩悩是道場

    雑感自分のウエブログのタイトルは「煩悩是道場」と言います。これは煩悩という事を消し去ろう、という考えではなく、むしろ煩悩を肯定し、向き合う事で煩悩をこそ自己研鑽の道場である、という思想に立脚した思想なのですが、これが実は松永さんの思想と真っ向からぶつかっていたのだ、という事に気付いた、というお話。気付いたきっかけこのエントリを書く動機になったのは二つの記事を読んだからです。論に入る前に簡単に二つの記事に対して現時点での感想を交えて書いておきたい、と思います。 一つめ。私が松永さんに感じた違和感、それは「当事者性を感じない」という後ろめたさの欠如にあります。当時教団に在籍して、もしかしたら自分がやっていたかもしれない犯罪に対し、あまりに無自覚ではないか、と。そうした点についてもうちょっとインタビューで松永さんの考えを聞きたかったのですが、残念ながらそのような内容は読み取る事は出来ませんでし

    setofuumi
    setofuumi 2006/05/03