タグ

地方に関するsetofuumiのブックマーク (45)

  • 田舎での恋のしかたがわからない

    4年間大学生として京都で過ごし、この春地元で就職した者です。 内容があれだからもう益田で書いちゃうことにするけど、当に、徹底的にわからない。 まず、出会い方がわからない。みんなどこで出会ってどこで付き合おうって言う話になってるの?わからない。合コンも今のところない。まず街中に人がいない。人がいるのはちょっと大きめなショッピングセンターぐらい。俺はショッピングセンターで出会いを探すしかないのか?と真剣に思い始めている。そもそもショッピングセンターで声をかける意味がわからないからさすがにそれはないと思うけど。 いざショッピングセンターでかわいい子を見つけたとしてもその子はもう結婚してて子供いたりとかザラ。大体かわいい子に限って結婚が早いかつDQN率が高いのは悲しい話。田舎結婚はえぇよ。20前半ならもう結婚しててもおかしくないよねって言う風潮がはびこってる気がする。 あとみんな基的に車移動。

    田舎での恋のしかたがわからない
    setofuumi
    setofuumi 2009/07/06
    なんか欲求が強すぎて微妙に残念な内容に。ただこの手の話題に関して、こういうことの周知は必要だと思っている。
  • 深町秋生の序二段日記

    で、仙台で遊んできた。 その際にリッチモンドホテル(旧ロイネットホテル。少し高めのビジネスホテル)に泊まったら、なんと新春に山形駅近くでもオープンするらしい。 「ええ!」と驚きましたね。来年には同じくビジネスホテルチェーンのコンフォートホテルもオープンするというのに。 山形駅周辺では激烈なホテル戦争が繰り広げられている。メトロポリタン、国際ホテル、ホテルキャッスル、ワシントンといった古株のシティホテル。それに東横イン、ルートイン、スーパーホテルといったビジネスホテルのチェーン店。さらに山形で独自に経営しているビジネスホテルもごろごろしている。ここ10年で急激に増えた。 なぜこんなにホテルがあるんだろうと不思議に思っていた。そしてさらにまた2つも開店予定である。正直なところ、ドキュメンタリー映画祭をやっているときはきれいに埋まるが、山形自体はさほど観光資源のある土地ではない。温泉はいっぱいあ

    深町秋生の序二段日記
  • strange - 2007-09-11 田舎

  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20070821

    setofuumi
    setofuumi 2007/08/21
    んー、頷けるんだけど、エロだと金以外のメリット(集客とか)は望めないからどうよ、というところだろうか。既存商店街でもそれは実現できて無いから寂れてるんだけど(その点大型店は実現してるのでアリだと思)
  • 生存のためピンク街化する地方商店街 - Fukuma's Daily Record

    はてなブックマークで見かけた「かたつむりは電子図書館の夢をみるか」さんの「「町の屋」の生き残りと大型書店増加傾向への疑問」のエントリーのコメント欄のやりとりや、三浦 展氏の「下流同盟」などで書かれていた事態はこれからますます地方商店街に広がっていくのではないだろうか。 何が起きているかというと、ずばり地方商店街のピンク街化である。その具体例を「下流同盟」の第3章「ファスト風土し下流化する地方」から引用しそれを参考に解説してみよう。 構造改革特区第一号に認められた英語教育特区で有名な群馬県太田市には、北関東最大級のショッピングモールがある一方、長さ700mの駅前商店街が一大ピンク街になっている。年間100万円かかる学校に通う人間とセックスで稼ぐしかない人間の二極化。そこには、日のファスト風土化と下流社会化が同時に進む将来の日の縮図がある。 この太田市のピンク街が歌舞伎町などの他のピンク

    生存のためピンク街化する地方商店街 - Fukuma's Daily Record
    setofuumi
    setofuumi 2007/08/20
    東北の地方だとピンク方面こそチェーン系が多いかも(あと同一系統の自販機設置)
  • strange - 持ち家と賃貸

    setofuumi
    setofuumi 2007/08/20
    やばい
  • 深町秋生の序二段日記

    ぼんやりとテレビを見ていたら、今私がもっとも敵視しているパチンコ店ベガスベガス(うちの近所の街道沿いにでっかくオープンして道が大渋滞。すぐそばで半年前にでかいショッピングセンターもオープンしたのに、行政に金がなくて信号もない始末。おかげでしょっちゅう事故が起きている。そのうち子どもの車茹でなどが発生するに違いない)がいつものように派手派手しく宣伝していた。 山形の鉄砲町店で1円パチンコをやるらしい。 私はパチンコそのものについてはほとんど何も知らなかったのだが、パチファンの間では当たり前のように知られた言葉らしい。普通のパチンコ店は1玉=4円なのだが、それが1円の低価格で愉しめるらしいのである。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/113/1181658077/(こうした掲示板を読んでもらったほうが早い。1円パチンコってどうよスレ)

    深町秋生の序二段日記
    setofuumi
    setofuumi 2007/08/03
    アルティメット
  • 28歳。身長165cm 痩せてる 通信制高卒。資格は普通免許のみ。 非正規雇用(..

    28歳。身長165cm 痩せてる通信制高卒。資格は普通免許のみ。非正規雇用(スーパーのバイト)。年収100万円くらい。地方在住。人口6,000人くらいの町に親(中卒)と同居。母子家庭。電車は走っていない。バスは一時間に一友達ゼロ。毎日孤独。所轄のハローワークへ行っても求人自体が無い。職場は50代の女性ばかりで出会いがありません。こんな状況で、今ものすごく好きな女性がいるんですが。付き合いたい女性がいるんですが。 俺に恋愛できる資格はありませんか?死ねば良いんですか? http://anond.hatelabo.jp/20070708004239 http://anond.hatelabo.jp/20070708031802

    28歳。身長165cm 痩せてる 通信制高卒。資格は普通免許のみ。 非正規雇用(..
    setofuumi
    setofuumi 2007/07/08
    トラバおもしれー
  • http://d.hatena.ne.jp/strange/20070624

  • オタクの地方格差問題 - REV's blog

    オタの地域格差?みたいなのが言われるけど、正直全くピンと来ない。ネットがある今地域格差なんてどこにあるのか?ていうか、どのレベルの田舎を想定しているのか?どうも見てると「東京」と「それ以外」の話のようだが。オタの地域格差はどうのこうのとやたら重々しい文章が多いが、具体的にどこがどうなんだろうか。せいぜいがアニメ放映が遅れるだとか(もしくは放送しない)、同人者なら東京でのイベントに参加しづらいとかそんな程度の事しか思い浮かばない。 ていうか、ネットが広まった今になってこんな事が言われるのがなんか変な感じ。少なくとも前よりは確実に狭まってるだろうに。しかも、オタの地域格差について論じてる文章は何故か妙に仰々しいというか、このままじゃ地球が破滅するぞという勢いの重大さが漂っている。正直、オタの地域格差なんかあったところでそうたいした問題でもないだろと思うのだがあの真剣さ、大袈裟さは何なのだろう。

    オタクの地方格差問題 - REV's blog
  • 地方格差をなくすためにみんなでwebでがんばろうじゃ駄目な理由を考える:一人シリコンバレー男:オルタナティブ・ブログ

    ※筆者の政治的な思想とかは特にありません。 いわゆる脳内疑問解決、ネタの類であることを前提でお読みください。 ちょっと、日曜の朝からニュースを見て考えたのですが、 地方格差是正や、談合等々の問題を見ていて 「なんで、それでwebを活用しないの?」とふと疑問に思いました。 webビジネス(モバイルコンテンツも含む)は、 地方での経済振興に役に立つと考えます。 理由は三点 1、場所による利益の機械損失が少ない (渋谷で開発しようが、鎌倉で開発しようができたものを発信する場所は一緒) 2、大規模な施設を必要としない (製造業と違い工場のような初期投資の大きい大規模施設を必要としない) 3、ナレッジを学びやすい環境が整っている (リファレンスはオンラインに大量にあり、わからなければ「はてな」「教えてgoo」へどうぞ) 他産業に比べ、これほど都会と地方のビジネスの差を感じにくい 産業もないかとは思い

    地方格差をなくすためにみんなでwebでがんばろうじゃ駄目な理由を考える:一人シリコンバレー男:オルタナティブ・ブログ
  • 16号線ハードコア - 深町秋生の序二段日記

    国道16号線沿いの風景。 というと、ジャスコ系ショッピングセンターや巨大パチンコ店、それにファミレスやチェーンラーメン店、ダイソーとブックオフといった激安ショップが並ぶ。ああ、あと当然無人の消費者金融店舗も忘れちゃならない。あとヤマダ電機とコジマをつければOKだろうか。あとオートバックス。そんな情景が目に浮かぶ。ちなみに16号線というのは横浜から八王子を通過して大宮春日部から千葉へと南関東をぐるっと回る幹線道路である。 まあ16号線に限ったことではなく、地方はどこでもこんな風景が並んでいる。三浦展氏がいうファスト風土というやつで、私の地元もだいたいこんなもんである。 私が小学校ぐらいの頃はこうしたロードショップは夢のテーマパークでもあった。コジマがほとんどただ同然でカセットテープを叩き売り、ジャスコには欲しいものがなんでもあった。マックのハンバーガーは今は単に田舎者の貧乏に成り下がったが

    16号線ハードコア - 深町秋生の序二段日記
    setofuumi
    setofuumi 2007/05/14
    わかりすぎる。そしてその面白さや魅力も。
  • 東京ナショナリズム - 記憶のメモ帖

    この都知事選の石原候補圧勝が示すものは、富める東京、ひとり勝ちの東京に住む都民は、その東京都と地方の格差が拡大しているという現実にあまり興味がなく、石原都政8年の流れを継続してよしと承知したことになる。 残念であるが、浅野氏がマニフェストで「東京都政を転換することにより……いきいきとした日を蘇らせます」とした東京と地方の「格差是正」のメッセージは否定ではないが、少なくても否認されたのである。私はここに東京人の「東京ナショナリズム」(東京エゴ)の影を見るのである。 http://www.janjan.jp/election/0704/0704093385/1.php 「東京ナショナリズム」かぁ、確かにそれは感じる。 あれをナショナリズムと言って良いのかわからんけど、東京の人の地方への無関心っぷりは結構あると思う。 地方出身者がかなり多いはずなのだけれど、あまり地方の事に気にかける人はいない

    東京ナショナリズム - 記憶のメモ帖
  • 東浩紀/北田暁大『東京から考える』を読む - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    久々の、そして2回目の「読書ノート」です。今回取り上げるのは、 東浩紀/北田暁大『東京から考える:格差・郊外・ナショナリズム』日放送出版協会(NHKブックス)、2007年 isbn:9784140910740 です。刊行されてからまだ2ヶ月ちょっとなので、新しいといえば新しいなのですが、けっこう話題になっているので、すでに「遅れてやってきた読書ノート」という感じになっているでしょうね。 このは、ポストモダンとリベラルを足すと、ライフスタイルの多様性を許容するという意味で政治的に正しく「人間工学的に正しい」バリアフリーでセキュリティの高い「安全で清潔な街」、どこでも変わらない「個性のない街」、すなわち、「郊外的」で「ファスト風土」的で「ジャスコ的」な平板化された街になるのは仕方ないのだとなるというお話のです。まあ、一言でいえば、ネオリベラル的な「環境管理社会」への移行は、政治的意思の

    東浩紀/北田暁大『東京から考える』を読む - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • オタクの地域格差

    ここは今の日の、地方の都市の中なのよ これからお話すお話は、そんなオタクのお話よ。 ここにA君という人間がいるとします某H県の県庁所在地に住んでいるオタク青年です。 漫画A君は某ややマイナーな月刊誌の読者です。 H県は中央の発売日より1日遅れるのですが、今月は発売日が日曜日に重なったため、更に1日遅れます。 やっとのことで買った彼は、いつもどおり2chを見るのですが 1日でもかなりのものなのに、2日経った今、既に今月号の話題は書きつくされてしまっていました。 彼は仕方がないと思いつつも、同じ時間を共有できないことに少し寂しさを覚えるのでした。 アニメ番組改変期となると、雑誌やブログが新アニメの話題で盛り上がります。 しかしA君はどこか冷めていました、元々アニメに興味が薄いのもありましたが テレビ東京系局が無く、殆どが見られない上、放映もひどいと半年遅れるのが原因でした。 上で書いた雑誌に

    オタクの地域格差
    setofuumi
    setofuumi 2007/01/21
    うーん?
  • 地方と都会の娯楽格差に関しての徒然 - (続)愚問〜論理迷走論考〜 

    最近、実家(秋田県)に帰省する機会があって、いろいろと地元を歩いてきました。 実家っていっても、秋田県の辺境某市なのですが見渡す限りな〜んにもありません。実家からローソンまで約4〜5kmくらいあるというくらいの田舎です。 まぁ、そんな田舎なので娯楽なんて数えるほどしかないわけです。私が移住したあと、市で唯一のゲームセンターがつぶれて以降は10代が遊べる場所も無くなったらしく、残っているのは大型チェーン店のビデオ店くらいでしょうか。ちなみに、パチンコ、パチスロの選択肢はありません。この前、友人と夜に市内で会ったのですが、立ち話だけして終わってしまいました。ゲーセンに行くなら40kmは離れた隣の県まで行かなければならないらしく、諦めた次第です(・-・)無論、アニメがなかなか放送されない東北地方ですので見たいアニメも特に存在しません。 そんななんにもないところで唯一楽しめるのが100円以下で借り

    地方と都会の娯楽格差に関しての徒然 - (続)愚問〜論理迷走論考〜 
    setofuumi
    setofuumi 2007/01/14
    これはもうほんとにそう。
  • 地方はもうムリなんじゃないか - gettoblasterの日記

    ものすごく極端だけどこれに似た地域が日にたくさんありそうだ。 公共事業が減ると、産業がない地域には、もう職がない。だから働きたい人が流出する。働けない高齢者と働きたくても職がない失業者だけが残る。その地域は何も生産しない。当然税金も取れない、一方で、仕事がない分生活保護費他各種の社会保障費がかかる。更に、この地域ににほとんど人が乗らないバス便を運行し、電力や水道のラインを維持し、道路も維持し、冬は除雪し、ほとんど仕事がない郵便局を置き、各種の社会的コストを投入している。 この地域、要るのか?このままであれば、いらないということになるのではないか? 少なくとも、働きたい人がいるのに職場がないとい状態は社会的にもったいないことこの上ない。 仮にこの地域丸ごとブラジル人で労働需要をまかなっているような仕事がある地域(例えば愛知や静岡)に引っ越してもらえたとすれば、働きたい人、働ける人が生産に寄

    地方はもうムリなんじゃないか - gettoblasterの日記
  • オタクは地方で生き残れるか - なつみかん@はてな

    実家近くの書店へ。それなりに面積はあるけど相変わらず微妙なラインナップだと思う。コミックだと「のだめ」とか、ラノベだと「シャナ」「ゼロ魔」とかメジャーなものは置いてあるけどそれ以外は…という感じ。「狼と香辛料」も2巻しか置いてない。入れたくても入ってこないんでしょうけど。 地方では アニメが放送されない 同人誌が買えない というデメリットがありますが、それに加えて 書店の品揃えがあまり良くない と三重苦なわけです、オタクにとっては。こんな環境でオタクが育つことはできるのでしょうか。育たなくて良いかもしれませんが。 Amazonで注文することはできますが、「店頭で見て気になったので買ってみる」という買い方ができないのは痛いと思います。その道が好きなら上京するしかない…のかもしれない。 狼と香辛料

    オタクは地方で生き残れるか - なつみかん@はてな
    setofuumi
    setofuumi 2007/01/04
    でも「コンテンツの少なさ」自体は技術でカバー可能なんだよな。
  • 呉市振興委員会 - それが世界の選択か

    承前 tinycafe某の人は無双畑の人と教わった訳ですが オレkoei系やったことない詳しくない困る。そう思った年末年始。しかし私の第6感が「知ってるジャンルのサイトで無双もやってる人いたじゃん」とささやいたのです。おk実際いた。そして日記読んだ。というか昔ざっと見たのを思い出し、また新着読んだ。しかし無断リンクネタない。むしろその人のページリンクフリー。無断リンク騒動に怯えてリンクフリーにしたのか? 分からん。でもとりあえず無双じゃない方もリンクフリー。そして私は今その人物の無双ページのリンク集をチェックする。 で、ふと思ったのだが、というか実際思いついたのはhttp://d.hatena.ne.jp/Francis/20061216/1166291569#c1166299866を書いた数日後ぐらいだけど、かの人は友達いないんじゃなかろうか。友達という表現に語弊があるならば、既にジャン

    呉市振興委員会 - それが世界の選択か
    setofuumi
    setofuumi 2007/01/03
    とか色々