タグ

2006年9月26日のブックマーク (26件)

  • すごろく優越感ゲーム。 - 寝言80%

    言い切ってしまえば「めっためた」とか、そういう言葉を使っている時点である程度底が知れる。(我ながら。) まあ、流行言葉である。 造語であり、業界用語である。言葉遊びである。 単純に言えば、だれだれがアニメ好きとか二次元に逃げているとかそういう動機に関しては、ある程度距離を置いた人間からはほんとにどうでもいい問題で、こいつは金を生むか?産まないのか?と、まあそれだけが分かればよいのだ。 人間っつうのは、個々に大した違いがあるわけではない、例えば100メートルを走るとして、健康体である程度若い年齢であり、そればかりを訓練すれば誰でも12秒ぐらいで走れるようになる。ひょっとしたら10秒台を出せる者も相当数いるかもしれない。 で、世界一速いトップアスリートは、というと、そのたった一秒足らずの先にいるのである。 全人類の中で8秒台で走ったものはいない。 そのちょっとの差、ほんの数秒の差の中に全人類数

    すごろく優越感ゲーム。 - 寝言80%
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    優越感ゲーム
  • 子供の頃の勘違い

    えー、About Meのページの下のほうに書いてあるが、私は3歳児検診で「軽度の知恵遅れ」と診断され、無理なことをさせないようにという親の配慮によりひらがなも教えられないまま小学校へ行ったのであった。「無理なことを・・・・」というのは、3歳児検診をした保健婦さんの助言だったとのこと。その日は家族会議が行われ、 「ばかじゃないかと思ってはいたけど、当にばかだったんだ・・・」 と肩を落としたらしい。 「ばかじゃないか」と思っていた理由は 1.おとなしく、挙動がスローでボーっとしていた 2.言葉が遅かった上、幼稚園に入っても発音できない音がたくさんあった ということらしい。特にカ行はいつまでたっても発音できず、 「たらすが、たーたーってないてるよ」 と発言した際には、「とほほ、この子はホントにばかだよ」と悲しく思った、とのことである。(by 祖母) 今の私が、子供の頃の私を鑑みるに、「考える能

    子供の頃の勘違い
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    うけた >秘密クラブですなぁ。
  • 岡田斗司夫のプチクリ日記: 「クリエイティブで食う」の4段階

    大学でこないだ、「クリエイティブな仕事には4段階ある」という話をした。 マンガやアニメにかかわる仕事を「お金」という切り口から定義したものだ。 業界の定説ではないし、こういう定義づけをしている人は他にいない。僕だけが言ってる意見なので、内容についての当否はそれぞれが考察すること。 「クリエイティブな仕事」には4つの段階がある。 第1段階は「才能労働者」。工員や職人と同じく、働いた時間分や出来高だけお金をもらう。「才能」を使うけど内実は労働者と同じ。 アニメーターやマンガ家のアシスタント、といえばイメージできるだろうか。無記名ライターなどもこれに含まれる。 作ったものに自分の権利はなく、そのかわり責任もそれなりに軽いし仕事仲間もできやすい。 「才能労働者」が進化すると第2段階の「クリエイター」になる。作った作品の権利(一部または全部)を持つ人。 作品の内容に決定権を持ち、「働いた時間分」では

    岡田斗司夫のプチクリ日記: 「クリエイティブで食う」の4段階
  • RMTならGM-Exchange! 会社概要:ゲームバランスとは? - livedoor Blog(ブログ)

    RMT(リアルマネートレード)やRMTを取り巻く環境についての考察、 GM-Exchangeという会社、その中で働くメンバー。 色々な人に知ってほしい、当のウチの会社概要です。 [ GM-Exchangeサービスサイト ] [ GM-Exchange会社案内 ] 「RMTがあるとゲームバランスが崩れる」 RMTを利用規約で禁止しているほぼすべてのゲーム運営会社が口をそろえて言う事だが、 もうそろそろこの「ゲームバランス」という曖昧な表現を明確にする時期ではないだろうか。 自分の認識が甘く、理解が浅いのかもしれないが、この「ゲームバランス」とはつまり 「ゲーム内経済」を指していると考えている。 RMTは様々な問題を引き起こしているじゃないか! 詐欺行為やチートやBOT、ゲーム内の狩場の独占はどうなる?! これらの主張は多くの場で様々な方が主張する通り、RMTとは切

  • ヘタレ化するポストモダン - ネットコミュニケーションは必ず失敗する

    ハイコンテクストニッポン たとえば、アメリカでエレベータにのりこむとき、先にのっていたアメリカ人が挨拶のようにニコって微笑むのに驚いた。この習慣がどれほど一般的か、わからないが、1週間程度の滞在期間に何度か経験したので、結構一般的なことではないだろうか。 このような習慣は日ではない。これは逆に日は「ハイコンテクスト」な社会で、アメリカは「ローコンテクスト」は社会ということではないだろうか。電車で黒人に隣に座られると落ち着かなかったりする。隣にいつものように日人が座れば、そこには「暗黙の儀礼」が共有されているだろう、安心がある。(それは当に共有されているということではなく、共有されているだろうという思いこみであるが、)しかし突然慣れない、黒人が座られると、いつもの慣習が成り立たないのではないか、なにか予想もできないことが起こるのではないかという、「暗闇」があらわれる。冷静に考えれば、

    ヘタレ化するポストモダン - ネットコミュニケーションは必ず失敗する
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    セカイ系
  • 性的欲求を伴うオタクとそうでないオタクをはっきり区別する言葉 - 後悔は最上の娯楽

    オタクとか非モテとか喪男とかといった語の区別が全くわからない、というわけではないのだが、まあ正直詳しくわかっているわけではない、また少なくとも客観的に考えてオタクでも非モテでも喪男でもない私*1が、ちょっと思うところを述べる。 知り合いに「鉄道オタク*2」の人がいる。一緒に電車に乗ったりして話題がそこに及ぶと、嬉々としていろいろ話をしてくれる。時には私が面白いなと思う知識を披露してくれたりもする。まあ傍目から見れば、電車にとても詳しい普通の人、である。 さて、彼がもしエロゲオタとか萌え系アニメオタとかだったとしよう。そうすると、彼と私がその話をすることは、まず有り得ない。たとえ私がその辺に興味があったとしても、少なくとも人前でそんな話はできないしするわけがない。 自らの性的欲求や嗜好を人前にひけらかす、という行為は、他の「オタク的行動」と比較して、明らかに別次元だと思う。 もちろん、同じ性

    性的欲求を伴うオタクとそうでないオタクをはっきり区別する言葉 - 後悔は最上の娯楽
  • 「萌え」には性的なニュアンスは含まれていない。 - みぎ見て、ひだり見て。

    fujixeの日記 - 性的欲求を伴うオタクとそうでないオタクをはっきり区別する言葉前半は同意できるが、後半の「萌え」という言葉には性的な関心を持つという意味も含まれているというのは違うと思う。これをはっきりさせておかないと、コミュニケーションに齟齬が発生する。「萌え」は、しばしば「性的な関心」を併発するし、萌え対象と性対象が重なることも多いが、別の感情としておかないと厄介なこと*2になる。たとえば、ツンデレのしぐさに「萌え」る時でも、常に性的欲求を掻き立てられているわけではない。言い換えるなら「かわいいなぁ」であり、擬音語でいうなら「キュンキュン」である。オタク業界の偉い人が「かわいい女の子の喜怒哀楽を、離れた位置から“愛でる”」気持ちと説明している*3が、いままで見た中で一番的を射た説明だと思う。自分としては、萌え対象は女の子に限らないのと考えるので「魅力的なものを離れた位置から“愛で

  • ◆第一回 萌えってそういうことだったのか会議 はてなユーザー篇 あなたが最も萌えるはてなユーザーを教えてください。…

    ◆第一回 萌えってそういうことだったのか会議 はてなユーザー篇 あなたが最も萌えるはてなユーザーを教えてください。 ・最低 800 字の日語による萌えエピソードを添えてください。 ・回答は URL を含まない書き下ろし文章としてください。 ・既に投稿された回答を読んで重複を避けてください。 ・当該ユーザーからの抗議には回答者の方が対処してください。 ・投稿作品はパブリックドメインとして扱います。 ・回答 20 件か一週間経過で終了します。 ・もっとも説得力のある萌えを提示してくれた方には 500pt を差し上げます。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    ルール
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • BOTNEWS〜ボットニュース〜:全国初!ゲーム内アイテム詐欺で逮捕

    仮想世界での詐欺で逮捕 オンラインゲームの取引で(共同通信) > 香川県警生活環境課などは25日、インターネットのオンラインゲーム内で、財産に当たるアイテムを >だまし取ったとして詐欺の疑いで、東京都練馬区大泉町、無職伊藤進一容疑者(24)=不正アクセス禁止法 >違反の罪で起訴=を再逮捕した。 > 仮想世界でのアイテム取引は法的に位置付けが不明確で、詐欺などの不正行為が問題になっている。 >警察庁情報技術犯罪対策課は「仮想世界でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初」としている。 > 調べでは、伊藤容疑者は6月24日午後6時半ごろ、オンラインゲーム「メイプルストーリー」内で、 >千葉県内の男子高校生(18)からアイテムを受け取り、代金を支払わずに逃げた疑い。 > だまし取られたアイテムは高校生がゲーム運営会社から1300円で購入。生活環境課は >「被害者が購入した『ゲーム内でサービス

    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    ゲーム内詐欺で逮捕の件。いつになく冷静な筆致で好感。(コメ欄は相変わらず)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    応用か
  • 一貫性無し、書き散らし - kj日記 二束三文版

    前に書いたのが、上手く続きを書けなかったので、止めた。 「オタク趣味」にも手を出す事は世間に認められつつあるけれど、「オタク趣味」しかない奴を認められる人はほとんどいない。「オタク趣味」に敢えてこだわる奴は偏屈だし、「オタク趣味」以外を覚えようとしない奴はおこちゃまだから。 だから自称「オタク」な奴は嫌われる。メディアに映るはガキの文化ではしゃいでる変態、でもってそいつらを否定するオタクも居るけど妙な屁理屈ばかりでウザイし違いが分かんない。 「ガキ」でもダメ、「理屈屋」でもダメ、世間の目はこうも厳しい。 やっぱり「オタク」にすがっている奴はどう考えてもクラスの弱者だって。発言権さえ放棄して家帰る事しか考えてない奴と、発言権を振りかざして自分の主張を認めさせたいあまりにホームルームを延長して白い目を一身に浴びる奴。 「理屈屋」が文化ニートなんだよ。「ガキ」が動物化した面々なんだよ。でも両方

    一貫性無し、書き散らし - kj日記 二束三文版
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    わかるんだけど気になる部分があるのよなここらへんは
  • 人生という憂鬱のためのアーカイヴズ - サブ・カルチャー的な「私」としての僕たち。 その16

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    ってrmtじゃなくてゲーム内詐欺かこれ
  • kyoto-u.com

  • もうさ、好きなものを教養とか芸術扱いすんのやめよーぜ。 - 有給の風邪伝説。

    そういう知識があればちょっとだけ変わった楽しみ方が出来るってだけだし。 漫画は難しく考えないでなんとなーく読めばいいしアニメはぐりぐり動くのをまるで生きてるみたいだなあとか感動すればいいしゲームは遊べばいいし音楽は音を聞いて楽しめばいいし。 教養がなきゃ楽しめないなんて作品ほどつまらないものもない。 無くても楽しくなきゃさ。

    もうさ、好きなものを教養とか芸術扱いすんのやめよーぜ。 - 有給の風邪伝説。
  • 治安悪化説に異論----久保大・元東京都治安対策担当部長

  • 恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝

    以下、『永遠のファシズム』より写経。 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060924/1159115873#c 上の記事に、古い学術書は貴重であっても「ブックオフではまず値段がつかない」とあり、コメント欄に「ブックオフは、買取人も値付人も、自体の価値を知らないようです」という書き込みがあった。 この機会にid:terracaoさんにお約束した、ブックオフの当の怖さについて書き留めておく。 続きを読む 詳しくは難しい冗談を言うid:annntonioさんのところをご覧ください。 以下、引用。 続きを読む

    恐妻家の献立表 - 原ファシズムの特徴1 伝統崇拝
  • ドライオーガズム - Wikipedia

    ドライオーガズム (dry orgasm) とは、男性における射精を伴わない性的興奮の絶頂(オーガズム)のことである。ドライオルガズムあるいはドライオルガスムスとも言う。これに対して射精を伴うオーガズムを「ウェット(濡れた)オーガズム」ということもある。 概要[編集] 思春期以前の少年は射精が無く、精液の分泌が出来ない為に必然的にドライオーガズムとなる。このことは複数の性科学者によって支持されている[1]。成人男性のオーガズムは一般的に射精を伴うが、逆行性射精などの性機能障害の為に射精を伴わないドライオーガズムとなる場合がある。 一方で、健常男性が前立腺刺激などによって、射精を伴わないドライオーガズムに達することができる。これはパートナーに刺激されてもあるいは自慰によっても達することができる。射精を伴わない結果として何度もオーガズムに達することができることや(マルチプルオーガズム)、ペニス

    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    最後のに心当たりがあってビクつく
  • 通じない言葉(IBM用語とNTT用語):IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ

    IBM時代に当たり前に思って使っていた言葉が、社会一般では使えないことって結構あります。 例えば、今でも相変わらず直らない癖は、”フロッピー(ディスク)”のことを”ディスケット”と呼んでしまいます? 後は、同意できないことを英語で"Non-Concur"と言いますが、これも癖になってますね。英語的には正しいのですが、日語の中で出てくると… 会社に入社したことは、「アグリーです」という言葉遣いも新鮮でしたが、今では普及しているので、IBM独特の言い回しではないでしょう。 IBMの場合には、半分会話に英語が入り混じります(英語で話すわけでなく、単語が英語に替わるだけですが)。外資系は大概そういう傾向がありますが、私の勤めた何社かのと外資系の中でもIBMは英単語の利用率は高いと思います。 その後、NTT関係の用語に接する機会がありましたが、こちらも対極的に独自の言葉の世界を作っています。細かい

    通じない言葉(IBM用語とNTT用語):IT業界のマーケティングを問う:オルタナティブ・ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 輝くほうのポケットから、帽子をとりだす 2006/09/25 演劇における著作権の取り扱い

    自分用メモ。 http://d.hatena.ne.jp/peat/20060922 http://neverland.exblog.jp/4339073/ 考えた発端はこれらで紹介されている件。 問題とされてるのは2つ。 三谷作品を 商業劇団が お金をとって 無断で上演した。 三谷作品を 高校演劇部が 無償のコンクールで 無断で上演した。 三谷幸喜氏のスタンスは、以下のよう。 http://www.parco-city.co.jp/play/play_new/onegai/ 白水社「オケピ!」のあとがきにも同様の記載あり。 で、一般的に他人の脚を借りて上演を行う場合。 http://www.jpwa.jp/main/docs/KyodoTeigen.html 日劇作家協会が提唱するスタンス。 これが現場ではどう運用されてるかっつーと、 http://www.nevula.co.jp/

    輝くほうのポケットから、帽子をとりだす 2006/09/25 演劇における著作権の取り扱い
  • 青苦死見たままブルーシート - umeten's blog

    青空集会ブルーシートのオフレポです。*1 堀と石積みにぃ〜囲ぉまれてぇ〜静かにぃ〜左翼るぅブルー・ブルー・ブルーシートー♪というのが、今回のテーマ曲でした(うそ) 接触編前の日に近所の和菓子屋で買った「松露」*2を持って、ふらふらと家を出る。太陽がまるで自分の存在を否定するかのように輝く。まぶしい(いろんな意味で)。 なんだかんだで2時に大阪城着。 「相変わらずキタネエ町だぜ大阪はよ。[滅べばいいのに]」 という、サワヤカな独り言もそこそこに、大阪城南側のいかにも整備された公園らしい公園地区へ初めて足を踏み入れる。 そこはまるで寒色のパラダイス。「青い(テントの)森へようこそ」!! そして当然のごとく迷う。 だいたい、「森の中」って集合場所がアバウトすぎるんだよ!!(どーん) テキ屋っぽい太鼓集団を心身ともにかわしつつ、メールでそれとなく主催者を呼びつける迷子の保護を期待する。 あ やせい

    青苦死見たままブルーシート - umeten's blog
  • 2006-09-25

    http://d.hatena.ne.jp/anonymous_d/20060924/1159093997 ああこれは俺のことかなと思ったんだけれども 同じようなコメントを書くことと、同じような記事を書くことについて:ekken と はてなブックマーク - 同じようなコメントを書くことと、同じような記事を書くことについて:ekken 2006年09月25日 kanose kanose ブログ作法 時間感覚と書かれた場所の違い で全部書かれたので省略。 いくらか付け足すと、疑問と批判をイコールで繋ぐのは流石にちょっと無理があるんでは、と思いました。それから「同じことを書くこと」についてえっけんさんはどこかに書いていた記憶があったので特に疑問を投げかけようとは思いませんでした。 あと、「何故同じことを書くのか?」と疑問に思ってしまうことを俺は「読者投稿脳」だと考えていて、そことセットで考えてい

    2006-09-25
    setofuumi
    setofuumi 2006/09/26
    生かされている…!
  • 「本当の怖さ」その他 - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 経験者は語る「ブックオフの当の怖さ」。t-hirosakaさん曰く、 同社では、従来の古書店が買い入れのさいの目安としてきた、内容(ジャンルや文壇・学界での評価)、著者の知名度、元値、市場での希少さ、などを斟酌せず、もっぱら見た目が新しく見えるかどうかという基準で買い取り値段を決める。これによって、採用されたばかりのアルバイト店員にも、古の買い取りが出来、効率もアップする。革命的といえばこの点こそが革命的であった。 http://d.hatena.ne.jp/t-hirosaka/20060925#1159163705 これはつまり、古書を古に、〈文化財〉を紙に還元するということなのだが、それとともに最初から〈熟練〉が否定されているということだ。つまり、ブックオフに何年勤めても、目利きとしての能力が養われることはないということ。 ところで、こういう方もいるんだという記事;

    「本当の怖さ」その他 - Living, Loving, Thinking, Again