タグ

ブックマーク / lu-and-cy.hatenadiary.org (41)

  • おまんじゅうはありますか? - 失踪外人ルー&シー

    買い物帰りの俺の横を走り抜けていった子供は、さきほど通り過ぎたまんじゅう屋に駆け込んでいったようだ。『ようだ』というのは後ろを振り向いて確認するほど子供の行き先に興味がなかった俺は、彼の足音が我が背後で減速しつつ何処かへ消えたことからそう判断したという事だ。しかし、まんじゅう屋に入った子供が元気よく「おまんじゅうはありますか?」と叫んだ瞬間、俺は思わず振り返った。いや、あるだろう。ないわけがない。むしろ、そのためだけに存在している建物だぞ、おまんじゅう屋さんは。 まあ、会話を円滑にするために分かりきったことを聞くのはおかしなことではないからな。例えば「くださいな」と言いながらお店に入った時、店主が「お断りだ」と答える事はないだろう。「はいはい、何にいたしましょう」とでも返事をして、それに対して客が「じゃあ、○○をください」とでも答える。これで取引はスムーズに進むというわけだ。 しかし、饅頭

    おまんじゅうはありますか? - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/10/02
  • 水中毒、それは苦しい - 失踪外人ルー&シー

    「好きな飲み物は水」というと、そこはかとなく哀れな雰囲気が漂ってしまうものだが、実際の話、俺は水が好きだ。おそらくヘビースモーカーが煙草を絶やさないような感覚で常に水を飲み続ける。外出時においては携帯しているペットボトルが空になる度に自動販売機に立ち寄らないと残機が1機減ってしまうというシステムが採用されているので、目的地へ辿り着くのも一苦労だ。 だが、個人的にはこれがおかしなことだとは思っていなくて「人よりちょっぴり水が好き」ぐらいの感覚でいたのだが、先日、4時間の間に水を4リットル飲んだことをtwitterに書き込んだところ、皆から水の飲みすぎで脳障害になった例や命を落とした例などが記載されたURLが次々と送られてきた。その時の俺の口から飛び出したのは「えっ?お水って飲みすぎると死ぬの!?」という、もう既に脳に何らかのダメージを受けているとしか思えないボンヤリ発言だった。聞く所によると

    水中毒、それは苦しい - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/09/19
  • お水ごくごくマン - 失踪外人ルー&シー

    炎天下の往来をノロノロと歩いていたら見知らぬ幼児がやって来て、俺に話しかけた。見知らぬ子にいきなり話しかけられること自体珍しいことなのだが、その語りだしが「お水ごくごくマン……」だったから俺も面らった。どのような反応をするかは続くフレーズを吟味してからにしようと判断したのは自分としても冷静だったと思うが、そんな俺を襲ったのは完全なる沈黙だった。仕方なく「お水ごくごくマンがどうしたんだい?」と問い返したが、幼児は無言で俺を見つめるばかり。 他者に対して「お水ごくごくマン」と言うだけで会話が成立するケースがあるとすれば、それは相手、すなわち俺がお水ごくごくマンだった場合ぐらいだと思うのだが、その時の俺にお水ごくごくマン的な要素は全く無かった。ミネラルウォーターの入ったペットボトルを握っていただとか、肩掛けの水筒をぶら提げていただとか、水分補給なら任せておけ的な様子は微塵もなく、それどころか全

    お水ごくごくマン - 失踪外人ルー&シー
  • オタ夢十夜 3 - 失踪外人ルー&シー

    こんな夢を見た。そのゲームのパッケージに書かれた『ごくごくコントローラー同梱で4980円』の文字を見た俺は「ごくコン同梱でこの値段は安いな」と呟きながら即、ソフトを手にレジへと向かった。帰宅した俺は、外見上は完全に緑色のゴームホースにしか見えないごくごくコントローラーの片方をを水道の蛇口に繋ぎ、もう一方を口にくわえ、そのままモニタの前に座ってゲーム機の電源を入れた。画面上には一人の男が表示されている。俺がそっと水道のバルブをに捻り、流れ出す水をごくごくと飲み始めると、画面に表示されたキャラクターは徐々に加速を始め、画面の右へ向かって駆け出した。こうやって俺が水を飲むことによってキャラクターをゴールまで導くのがゲームの目的らしい。特に複雑な操作を要求されるものではないので容易にクリアすることが可能であろうと考えた俺だったが、ほどなく気道に対する水攻めをらって激しくむせかえることになった。間

    オタ夢十夜 3 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/08/14
  • すれちがいドラクエ - 失踪外人ルー&シー

    すれちがい通信の代替現実ゲーム的側面に多大な可能性を感じている俺なので、ドラクエ9を見逃すわけにはいかなかった。すれちがい通信の致命的な弱点である「同じゲームをプレイしてる人が少なすぎて全然すれ違えない」という問題を余裕で解消する程度にドラクエが出回るのは間違いないので、俺の期待は大きく膨らんだ。さっそくDSをすれちがい通信待機状態にしたままカバンに放り込んで家の外へ飛び出す。そのまま徒歩で街中を走り回る。これが俺のドラゴンクエストだ。いつもは喧騒を避けて人通りの少ない路地を背でとぼとぼ歩く俺だが、今日ばかりは陽の当たる大通りを口笛吹いて歩いて行く。これ、軽度の引きこもりの人のリハビリに使えたりしないだろうか?いや、誰ともすれ違えなくて「俺はやっぱり必要とされてない……」などと落ち込むはめになったりする可能性もあるか……。そんなことを考えながら、人通りの多い商店街を中心に徘徊を続ける、す

    すれちがいドラクエ - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/07/13
  • テーブルトーク式恋愛相談 - 失踪外人ルー&シー

    俺は知人女性から電話での恋愛相談を受ける事が多いのだが、当然ながらこれは俺が恋愛の達人として認知されているからでは全くなく、つまりは半ば一方的な心情吐露に近い長話を文句も言わずに聞いてくれる安全な人間として認識されているということであろう。 しかし、まさか相手の女性も電話の向こうの俺が6面体ダイスを2個振った結果でリアクション内容を決めているとは思うまい。相手の問いかけに対し、出目の合計が奇数なら肯定的な反応。偶数なら否定的な反応を示す。なおゾロ目が出た場合は振りなおしなのだが、次に出る目に『強い語気で』という属性を付加するものとする。つまり出目の順番が『ゾロ目→奇数』であれば『強い肯定、強い同意』という反応をとるわけだ。ロールプレイとしてはかなりの面白さである。さすがにこれだけ聞くと俺が冷酷な人間であるかのような誤解を受けそうだが、相手を否定をすれば、それに対して納得するにしろ反論するに

    テーブルトーク式恋愛相談 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/07/10
  • どこまでがゲームと呼べるのか - 失踪外人ルー&シー

    事前情報がほとんどなかったRPGを購入して来て、ケースをパカッと開けたらディスクの代わりにおせんべいが入ってたらどうよ?体験としての衝撃度はそこらのゲームとは比べ物にならんと思うんだわ。だって、せんべいだよ?確かに雑誌の紹介記事に書かれていた「かつてない驚きがある」「かなり歯ごたえがある」「味わい深い」という紹介は事実だし、「有名イラストレーター○○氏を起用!」という煽り文句に関してもせんべいの表面にプリントされた絵を見る限り全然間違ってない。 『ひぐらしのなく頃に』は選択肢によるストーリー分岐がなく、プレイヤーが介入できる要素のないにも関わらずゲームと呼ばれたけど、これは、同じ条件を与えられたプレイヤーが互いに意見を交わすことで推理を進行させるという盤外での体験も含めてゲーム的だったからという理由も少なからずあると思う。だとすれば、プレイヤーに与える衝撃において数段勝り、プレイヤー間で語

    どこまでがゲームと呼べるのか - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/04/19
    おせんべい
  • 大統領のヘルメット、血染めのSマーク - 失踪外人ルー&シー

    大統領のヘルメットという話がある。岡田斗司夫がTVブロスでの連載において「映画『インディペンデス・デイ』で、戦闘機に乗り込もうとする大統領が押入れから銀のヘルメットを取り出してくるシーンが抱腹絶倒モノだった」と語るも、実際にはそんなシーンは影も形も存在しなかったという話だ。「面白かった」という感想が一人歩きし、その感想に見合うだけのおもしろシーンを脳が捏造してしまったのだろう。長い年月を経て記憶が歪むことはよくあるものだが、この例のように、ついこの間見た物に関する記憶が書き換わってしまうのだから人間の脳は面白いものだなと思う。 ついこの間、俺もヘルメットを見た。その話をしようと思う。それは映画『ウォッチメン』の予告トレーラーを見ていた時のことだった。俺はこの映画の内容を一切知らず、ただDCコミックから原作が出ているということだけが予備知識としてあった。そのせいでトレーラーに映るナイトオウ

    大統領のヘルメット、血染めのSマーク - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/04/12
  • フロムダスク シュワシュワシュワどーん - 失踪外人ルー&シー

    業界の末期を感じた作品コン(自動アンケート+より) http://d.hatena.ne.jp/natori/20070627/p1 [アキカン!] ファーストキスはメロンソーダの味!? 大地カケルが飲もうとした缶ジュースが、突然女の子に! わがままなメロンソーダの「アキカン」・メロンのオーナーになってしまったカケル。 さらに「アキカン」が戦いあう「アキカン・エレクト」がスタート! 戦いたくないカケルを尻目に、メロンは戦闘意欲充填満タン! 前代未飲のすっからかんラブコメ開封!! って言われても。 (6月26日(火)20時10分50秒) - この箱ラノベ系が強そうだ… (6月26日(火)20時13分30秒) - 「…………大丈夫だ。オレはお前を捨てたりなんかしない」 カケルは少女の肩をそっと抱き寄せた。 「――――」少女が息を飲む。 「お前みたいに可愛いやつを捨てるわけねえだろ? ずっとここ

    フロムダスク シュワシュワシュワどーん - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/02/17
    ああ、これで知ったんだった。
  • ファンタシースターZEROとデジタルの悲しみ - 失踪外人ルー&シー

    DSのWi-Fiコネクションは子供たちを危険から守るためにコミュニケーションの機能がとことんまで削ぎ落とされているケースが多いのだが、オンラインRPGであるファンタシースターZEROで使用できる語彙が19種類の定型文のみ(ランダムマッチングの場合)と聞いた時には「あー、これはたのしみ(デジタルの悲しみの略)だなー」と思った。プレイする前から鼻腔をくすぐる悲しみの匂い。 で、昨日のプレイが楽しかった。良いデジタルだった。ランダムでマッチングした3人での冒険開始直後、一人が「シティへもどります(定型文)」と言ってテレパイプ(テレポートアイテム)で街へと帰っていた。おそらく前の冒険で得たアイテムを処分し忘れて持ち物欄がいっぱいだったとか、回復アイテムを購入し忘れただとかだと思うんだけど、なにせ「シティへ戻ります」だけなので詳しい事情はわからない。この辺でかなり悲しみの匂いが漂いだした。けっこうな

    ファンタシースターZEROとデジタルの悲しみ - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2009/01/10
    震えた
  • キャラメルコーンと狂気 - 失踪外人ルー&シー

    小雨の降る中で信号待ちをしていたら、野球帽を被った20代半ばほどの男性が俺の横に並んで立った。左手には赤子を抱えるようにしてキャラメルコーンの袋を持ち、右手はその袋と半開きの口の間でせわしなくキャラメルコーンの運搬作業を繰り返していた。 そして信号を渡り終えて駅につき電車に乗り込む俺のとなりに、偶然にもそのキャラメルコーンガイが座った時、俺はチラリと横目で見た彼の相貌から狂気を読み取った。最近の都会の物騒さを考えると身の危険すら感じた。多くの言葉を交わせる関係ならいざ知らず、我々が他人から色々な情報を読み取ろうとするならば、それは外見を見るしかない。読み取るというか勝手に推測するしかない。推測が容易なパターンもある。例えば君が乗っている電車に出刃包丁を持った男が乗ってきたら、君はできるだけ警戒した方が良いだろう。しかし彼が持っていたのはキャラメルコーンだ。出刃ではない。ならばどうして。俺は

    キャラメルコーンと狂気 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2008/08/13
    すげえ
  • ブロントさん段落97ページ - 失踪外人ルー&シー

    移ろい易きはネットの流行。三日過ぎれば死語となる。如何なる流行も、君がエンターキーを押す5秒ぐらい前で終焉を迎えている。 俺もいっぱしのインターネッティストであるからして、常にウェブ上の最新流行を追い続け、古くなった流行語を見つければ病的に甲高い声で「アンテナひくい!アンテナひくい!」と口から泡を飛ばしながら連呼。次第に量を増していく泡に全身を飲み込まれ、泡が消えた頃には我が姿は完全消滅。そんな消失ミステリーを日課として繰り返しておる。 しかしなー。ブロントさん(http://www.geocities.jp/burontosan/)に関しては定期的に飽きたり定期的に夢中になったりを繰り返している。そして今また俺は極私的ブロントさんブームの真っ只中に。 数行の間に高速で接続と断線を繰り返すコミュニケーションラインから、かろうじて伝わってくる息も絶え絶えの物語。それは詩といっても差し支えない

    ブロントさん段落97ページ - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2008/06/18
  • クイズマジックアカデミー続けてる - 失踪外人ルー&シー

    俺の得意ジャンルが何かというと、やっぱりアニメ漫画ゲームだったりするのですが、QMAのプレイヤーってアニメ絵の美少女キャラが魔法学校で大活躍的な世界を許容できてるわけなので、やっぱりオタ問題に強いプレイヤーが多いわけですよ。そもそもカードを買って継続的にゲームセンターに足を運ぶだけの興味があるわけだから、ゲーム好きである可能性も高いし(もちろんアニゲが苦手な人も結構な数いるけど)。そう考えると、どうしても差がつきにくいアニゲとは別に得意ジャンルを用意したいところ。ということで、苦手な人には当にわからない芸能ランダム4(アイドル・お笑い)で勝負をかけようとしてるのですが、答えがヨン様や松平健の問題とか出てきやがる。たしかにおばさまのアイドルかもしれんけど……。思ったよりハロプロの問題がでない。まあ、出てもガチヲタには勝てんのだけど。普通に人より知ってますぐらいで。 先日、プレイ中にプレイヤ

    クイズマジックアカデミー続けてる - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/12/17
    クイズゲーで「にしむら」にするのはMMOで「KURAUDO」とかにするのに通じないだろうか。にしてもこういうの読んでるとやってみたくなる。
  • 最近の自動アンケート+で面白かった箱 - 失踪外人ルー&シー

    自アンではユーザーによって作成されたアンケートの事を「箱」と呼び、箱のタイトルをクリックして内容を閲覧することを「箱を開ける」と呼ぶのだが、この感覚が面白さを増幅させることがある。 この前、自動アンケート+を見ていたら、こんな箱があった。 ◆夜、すべての照明を消してからこの箱を開けてください 箱が作られたタイミングのせいか、こちらの精神状態のせいか、妙な不気味さを発散している箱だった。わざわざ照明を落とすことを要求しているのだからそれなりの理由があるはずなのだが、この段階ではそれが何なのか全くわからない。箱内に画像をアップロードするようなことはできないので、おそらく文章でこちらの心を揺さぶってくることは想像できる。恐らく読み手を恐怖させるような文があるのだろう。ひと目でこちらを言葉の魔術にかけるような類のものかもしれん。ここは相手の要求に乗ってやる形で照明を落とし、エイッとばかりに箱を開け

    最近の自動アンケート+で面白かった箱 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/11/30
    たいへんよい
  • オタ向け携帯小説 - 失踪外人ルー&シー

    ダイナマイト刑事が「モップ!柱時計!コショウ!」で語れてしまうように携帯小説は「ホスト!ドラッグ!エイズ!」で全てを言い表せるというのが世間一般(狭い世間だな)の認識だと思うのだけれど、昔ファミ通で大塚ギチが連載してたトウキョウヘッド2がこんな感じだった気がする。「行き場のない若者がゲームしてセックスして死んだ!」みたいなの。創刊間もないCONTINUEでも似たようなの書いてたけど、どっちも適当に打ち切られてたなあ。でも一応掲載されてたぐらいだしさー、今でこそネットでは携帯小説的世界が馬鹿にされてるけど、こういうのが大好きなオタだっていると思うんだよね。基は泣きゲーとかと同じなんでしょ?描かれてる犯罪がドラッグをキメるかタイヤキを盗むかの差でしかないんでしょ?そんなことを考えつつ例のコピペの改変として「ガッシ!ポイ!ウルフは投げた。スイング(笑)」というのを考えたんだけど、どうでしょうか

    オタ向け携帯小説 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/11/27
    yoi
  • チェスと何かを組み合わせた全く新しい何か - 失踪外人ルー&シー

    チェスとボクシングを組み合わせたチェスボクシングという競技がある。その名のとおり数分おきにチェスとボクシングを繰り返し、そのどちらかで相手を打ち負かせば勝利というものだ。ウィキペディアによるとコミック作家によって構想され、芸術家の手によって実際に大会が行われたということらしいので、おそらく厳密な勝敗は問題でなく「やることに意義がある」という意識で行われているものと思われる。 これをヒントに、ボクシングとお絵かきチャットを交互に繰り返すお絵かきチャットボクシングというのを考えたのだがどうだろう。お絵かきチャットには勝利条件が存在しないので勝利方法は相手を殴り倒すことのみになってしまうのではないかと考える人もいるかもしれないが、絵チャボクシングの目的は「如何に親睦を深めるか」なので問題ない。絵チャで語り、拳で語り、親睦が深まれば2人とも勝利者。そうでなければ2人とも敗者。女の子2人が数分おきに

    チェスと何かを組み合わせた全く新しい何か - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/11/12
  • 犯罪自慢小学生 - 失踪外人ルー&シー

    あどけない顔だちをした小学一、二年生ぐらいの子供達が2人で道を歩いていた。1人が無邪気な笑顔を浮かべながら「万引きってしたことある?」と、もう1人に問いかけた。問いかけを受けた方の子は、九月とは思えぬ日差しに負けぬぐらいに溌剌とした調子で「あるよ!」と答えた。あまりのことに、猛暑のために噴き出していた俺の汗がスッとひいた。こんな幼子が得意げに窃盗体験を自慢しあうとは。しかも微塵の罪悪感すら感じない表情で。なんたることか。東京、狂った街。子供の心も灰色に染めるクライムシティ。 しかし続く話を聞くに、それは先日発売したポケモン不思議のダンジョンの話であると判明して大いに安心した。なんだよ、マジでビックリした。勘弁してよ。小学生達は不思議のダンジョンシリーズ初体験であるらしく、「モンスターハウスってのが出たぜ!」「まじで!?」などと、どうでもいいところでエキサイトしていた。

    犯罪自慢小学生 - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/09/17
    持ち逃げでも強盗でもなく万引きというところがよい
  • 耳ヲ貸スベキ ボタン押スベキ - 失踪外人ルー&シー

    大胆にもコナミコマンドをテーマにラップするのは8Bitzというグループ。 Up Up Down Down Left Right Left Right B A select startの繰り返しが楽しい。 こっちは任天堂ネタ。 他にも悪魔城ドラキュラとかもあるよ。それにしても楽しそうだなー、この人たち。

    耳ヲ貸スベキ ボタン押スベキ - 失踪外人ルー&シー
    setofuumi
    setofuumi 2007/09/17
    Up Up Down Down Left Right Left Right B A select start
  • 涼宮ハルヒで憂鬱 - 失踪外人ルー&シー

    何か創作物を見る度に「死にたくなった」と言うみなさん、お元気ですかー?ああ、元気じゃないよな、死にたくなってるんだし。つうことで今日もネット上で語られるは、みずみずしい青春を描いた作品を見ていると精神がカラッカラに乾いていくという戦慄の吸血鬼譚。恐怖の記録が今夜もまた1ページ。 ARTIFACT@ハテナ系-『時をかける少女』を見て死にたくなる人はほかの学園ものを見ても死にたくなるのか? http://d.hatena.ne.jp/kanose/20070724/tokikakeutu 死にたくなる作品として、『耳をすませば』が筆頭で、その次に『時をかける少女』があるようだが、同じ学園を舞台にして人気のあった『涼宮ハルヒの憂』も『スクールランブル』では、こういった話は聞かない。いったい、どこに線引きがあるのだろうか? ƒy�[ƒW‚ª‚ ‚è‚Ü‚¹‚ñ ハルヒというのはあったそうだが、

    涼宮ハルヒで憂鬱 - 失踪外人ルー&シー
  • 失踪外人ルー&シー - エヴァンゲリオン新世紀

    きみにとどけてれぱしー-釈迦の祈りの念仏はどれをとってもテクノだぜ http://d.hatena.ne.jp/WAFL/20070225/p1 全く関係ないけど、70過ぎたおじいさんが「エヴァンゲリオンで暴走すると出玉が」云々言ってた。 還暦過ぎた人に「エヴァンゲリオン」という単語を発せさせるパチンコ業界の影響力はすごいなー。 という話を見たよとパチンコをやる友人に伝えたら、パチンコゲリオンって売れまくった末に、今では海物語だのと同じスタンダード機の立場らしいじゃないか。シンジとアスカは、マリンちゃんやあの緑の髪のキモいマッチョと同じ位置にいるのか。すげーなあ。そりゃあ爺さんも暴走とか言うよ。 彼の知り合いの漫画読まないアニメ見ないパソコン触らない19歳がパチンコの影響でエヴァにハマってしまったらしいという話を聞いて、時代がかわってもそういう奴ぁいるのなと思ったんだが、やっぱり最終回でキ

    失踪外人ルー&シー - エヴァンゲリオン新世紀
    setofuumi
    setofuumi 2007/03/10
    パチスロ文化圏。俺はどっちもわかりません。