タグ

2009年12月27日のブックマーク (5件)

  • 図録▽子どもをもつ必要はない?

    政権交代した民主党が「こども手当」を実際にマニフェスト通り実施するのかが話題となる中、子どもは必要かというこの世論調査の結果について「必要ない」が過去最大の値となったことが報道され(2009年12月)、社説でも取り上げられた。 すでに当図録では、世界価値観調査による同様の意識調査の結果をグラフ化し、国際比較と時系列分析を行った(図録1548)が、ここでは上記内閣府世論調査の結果をグラフにした。なお、男女共同参画社会に関する意識調査の2009年の次の2012年以降はこの設問が取り除かれたので結果も更新できなくなった。 同様の意識のあらわれと解すことのできる「理想の子ども数」に関する調査結果については図録1551参照。 「結婚しても必ずしも子どもをもつ必要はない」という考え方について「賛成」が42.8%と調査のある1992年以降、最大となったということは確かである。ただ、毎回の値を見ると、過去

  • 制作に18年かかった“方言辞典” 図書館に置いてもらおうとしたら「差別語がある」と返された:アルファルファモザイク

    「追録」と記された小さな冊子を見る志摩市志摩町越賀の学校司書、西岡博子さん(56)の目に涙がにじんだ。差別語と向き合ったこの1年。万感の思いがこみ上げた。膨大な量の方言を一語一語、確認する作業。同時にそれは、自身の内に潜んだ差別意識を問い直すことでもあった。 昨年秋、同町和具の内科医、鍋島泰さん(83)が、「和具の方言」(全3巻、2268ページ)を発刊した。2人の老海女の会話から聞き取った3万1025語を、18年かけて分類、収録した。「日で一番詳しい方言文例辞典」と評価される。西岡さんは裏方として支え続けた。 志摩市の図書館に納めようと、市教委に持ち込んだが、1カ月後に返品された。いぶかる西岡さん。差別語があるとの返答に、「まさか」。点検すると、直接的や方言ならではの言い回しで、障害者差別や女性差別などの差別語が見つかった。 「気づかなかった。ひとえに人権感覚に欠けていた」と、西岡

  • 「てへへ」亀井静香公式ホームページ

    亀井静香の公式Webサイトです。

    「てへへ」亀井静香公式ホームページ
  • Warning Sign Generator

    Free and easy warning sign generator website. You can configure and generate any warning sign ready to be printed. You can warn people regarding any hazardous situation which, if not avoided, may result in death, injury or just a notice message.

  • 超耕21ガッター/オフィシャルウェブサイト

    超耕21ガッターの誕生記念として、ガッター誕生までを描いたオリジナル紙芝居を制作いたしました。 小さいお子様向けのアトラクションとして、小学校、幼稚園・保育園、子育てサークルなど、教育機関や類する団体様にプレゼントいたします。 数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにご応募ください! 【プレゼント内容】 ■「愛をコメたヒーローは、トキを越えてやってくる〜ガッター誕生物語〜」オリジナル紙芝居 ■ 限定先着100セット(B4サイズ(縦257mm×横364mm)/表紙を含め13ページ ) ■ 送料着払いにて発送 ※送料(概ね1,000円程度)はクロネコヤマト料金表をご参考ください。 【応 募 方 法】 下記項目をご記入の上、info@gatter.jp までメールにてご応募ください。 メールの件名を「紙芝居希望」として、文に ■団体名(幼稚園名など) ■ご応募者名 ■送付