タグ

2012年11月10日のブックマーク (6件)

  • 上小阿仁村はインターネットから隔絶された閉鎖社会なの? - novtan別館

    一説によるとマッドサイエンティストであるという医師が赴任後一ヶ月でやめたわけですが、上小阿仁村においては散々医師いじめだ閉鎖環境だいつの時代だとネット上で罵倒が浴びせられるのに住民の反論もなければ改善もなくだんだん架空の村なんじゃないかという気になってきます。 今回の医師がどのような経緯でやめたかわかりませんけど(いちばんネタになるのは「データ収集完了!」だけど…)、今の時代、全くインタラクティブ感のない地方自治体と言うのも珍しい。僕としてはここは樋渡武雄市長の出番ではないかと思うんですよねー。ねー。

    上小阿仁村はインターネットから隔絶された閉鎖社会なの? - novtan別館
    shoji-no
    shoji-no 2012/11/10
    そんなに気になるんだったら、実際、村に行って村民の話を聞いてくればいいじゃん。
  • 翻訳:ノーム・チョムスキー - プルトノミーとプレカリアート/凋落するアメリカ経済の歴史について | aliquis ex vobis

    プルトノミーとプレカリアート/凋落するアメリカ経済の歴史について Plutonomy and the Precariat: On the History of the U.S. Economy in Decline 2012年05月08日 - ノーム・チョムスキー 原文: http://www.tomdispatch.com/archive/175539/ http://www.huffingtonpost.com/noam-chomsky/plutonomy-and-the-precari_b_1499246.html 占拠運動は、極めてエキサイトな発展を成し遂げた。実際のところ、これには前例がない。私に思いつく限り、これに似たものはこれまでに存在しない。この運動が確立した結束とつながりを、この先の長く暗い時代にも持ち耐えることができるのなら――なぜなら、勝利はすぐにはやって来ないのだか

    翻訳:ノーム・チョムスキー - プルトノミーとプレカリアート/凋落するアメリカ経済の歴史について | aliquis ex vobis
    shoji-no
    shoji-no 2012/11/10
  • ニュー速で暇潰しブログ 富山空港の愛称が決定 → 「富山きときと空港」

    1 : 又(兵庫県):2012/11/10(土) 05:31:43.15 ID:yTndQ50h0 ?PLT(12001) ポイント特典 利用客により親しんでもらおうと検討が進められてきた、富山空港の愛称が「富山きときと空港」に決まりました。 県は、県民により愛着をもってもらい利用者の増加につなげようと富山空港に愛称をつけることにしていて、「県ふるさと教育推進協議会」が、愛称の候補を県の鳥にちなむ「富山らいちょう空港」、立山連峰にちなんだ「とやまアルペン空港」「とやまアルプス空港」富山弁を使った「富山きときと空港」に絞り検討を進めてきました。 9日、石井知事が、協議会の会合の冒頭で「協議会の約3分の2が“きときと”という言葉が良いんじゃないかという意見があった」と述べ、富山空港の愛称を「富山きときと空港」に、決めたことを明らかにしました。 県は、来年の富山空港開港50周年に合わせて、「富

  • ユニリーバ

    地球と社会「サステナブルな暮らしを”あたりまえ”にする」こと。それがユニリーバのパーパス(目的・存在意義)です。 ビジネスを成長させながら、地球の健康を取り戻し、誰もが心もからだも元気に、自分らしく、いきいきと幸せに暮らせるような未来に向かって、皆さまとともに変化を積み重ねています。

    ユニリーバ
  • Top 10 footballing hoodoos - The curse of Ryoichi Maeda - Goal.com

    Home News News All news Exclusives Ballon d'Or Previews Europe England Spain Italy Germany Europe Rest of the World South America North America Africa Asia Competitions Champions League ICC 2016 Euro 2016 Premier League La Liga Serie A Bundesliga Ligue 1 Europa League Brasil Global Tour Clubs England Arsenal Chelsea Liverpool Manchester City Manchester United Tottenham Spain Barcelona Real Madrid

  • 「低線量被曝でも白血病」の報道の元の調査研究について

    チェルノブイリ事故の収束・清掃作業員のウクライナ側の調査が米大の協力で継続して行われています。以前から白血病のリスク上昇は指摘されていましたが、最新の論文 ( http://ehp.niehs.nih.gov/2012/11/1204996/ ) では、この調査では初めて白血病の被曝に伴うリスク上昇が有意となったようです。 また、慢性白血病のリスク上昇が見られたことも注目されています。 しかし、疫学的調査としての不備もあるので研究自体の信頼度は弱く、低線量といっても平均の被曝は76.4mGyと高めです。 新聞のタイトルから、あたかも東電事故でおこった関東東北の空間線量レベルでリスクの上昇が起こると勘違いしている方も多いようなのでまとめました。

    「低線量被曝でも白血病」の報道の元の調査研究について