タグ

2007年11月7日のブックマーク (23件)

  • HTML崩壊 meltdown.js - KAZUMiX memo

    #ff0000">2008年12月29日追記:逆再生する新バージョン「HTML崩壊Reverse! meltdown2.js」をアップ #ff0000">2009年4月21日追記:さらに進化したバージョン「HTMLの暴走(meltdown3)」をアップ まずは軽いページでお試しください。例えば Google とか。*1 javascript:(function(){var s=document.createElement("script");s.charset="UTF-8";var da=new Date();s.src="http://www.rr.iij4u.or.jp/~kazumix/d/javascript/meltdown/meltdown.js?"+da.getTime(); document.body.appendChild(s)})(); これを適当なページのアドレスバ

    HTML崩壊 meltdown.js - KAZUMiX memo
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • インフラただ乗り論 | おごちゃんの雑文

    で、群衆の叡智サミット2007の話の続き。 この中で、 「オープンソースソフトウェア」は群衆の叡智か? というセションがあった(ちょうど小飼さんと会話した後)。さっきの会話を引きずりつつ見ていると、SRAの石井さんの話とMozilla Japanの瀧田さんが順に話をする。石井さんの話によると、 OSC2007のアンケートによると、OracleとPostgreSQLのシェアはほぼ同数 だったらしい。まぁこれは当然ながらサンプルは偏りまくっているのではあるが、まぁそんな数字もあるということは知っておいて悪くない。また、Oracleのライセンス収入が1000億くらいだという話なので、PostgreSQLもそれくらいの市場価値はあるんだとゆー無茶な話になる。まぁこれは人も無茶な話と思いつつ冗談な文脈で話しているわけだから、目くじら立てるのではなく「そんなモノサシもあるんだなぁ」と思うと良いと思う

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 私は「アルファブロガー」という考え方は終わっていると思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私は自称アルファブロガーとして取り上げられることをあまり好まないし、雑誌などでそう言われるとこそばゆい(こそばい?)というか、まあ私への説明はそういうしかないのだろうなと苦笑する場合も多いです。 ここに来て、また新しくアルファブロガーの投票をするイベントをやるので協力してねというお声がけがありまして、親しい人が手伝っているので断るのも何だし、といって、いまさら私が「アルファブロガー(笑)です」とかいって図々しく何かを提案するのもアレだし、更新の止まっているかつてのアルファブロガーの人たちは果たしていまでもアルファであるかという議論も当然出うるのでブロガーの寿命というのに思いを馳せるとジジイくさくて微妙であって、件を告知をするのも憚られたんですけど。 http://alphabloggers.com/ 私は選ばれはしたが自称するのは問題あると感じて、某徳力さんほかアルファブロガー選定関係者

    私は「アルファブロガー」という考え方は終わっていると思います - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 現状の出願済みLinux特許に対する一考察 | OSDN Magazine

    Acacia Technologies Groupが同グループの有する3件の特許をRed HatおよびNovell版Linuxが侵害したとして起こした特許侵害訴訟以降、Linux業界は色めき立っている。ところで、この種の特許侵害訴訟はLinux全体にとってどの程度の危険性を秘めているのだろうか? 稿ではその1つの指標として、Linuxに関連する米国特許公報の現状について考察してみることにする。 一般にコンピュータプログラムの多くは著作権や企業秘密という形態で保護されているが、信号処理やハードウェア制御などの有形な用途に供されていない限り、特許(パテント)として直接申請することはできない。逆に言えばオペレーティングシステムも、ビジネスモデルまたはコンピュータのハードウェア制御に関してのものとすることで、その特許を申請することは可能なのである。よってオープンソースないしフリーウェアの形態を取

    現状の出願済みLinux特許に対する一考察 | OSDN Magazine
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • きょうのglitch - koyachiの日記

    # HSYNC Glitch # inspired by http://flickr.com/photos/mikrosopht, via hysysk # 2007-11-06 t.koyachi require "java" include_class "processing.core.PApplet" include_class "processing.core.PImage" class Sketch < PApplet def setup _height = 160 _width = 160 size _width, _height background 255 no_stroke frameRate 3 imgsrc = loadImage('utamaru160_meagne.PNG') # _height = imgsrc.height # _width = imgsrc.

    きょうのglitch - koyachiの日記
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • ゆーすけべー日記: Plaggerでニコニコ動画を一...

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記: Plaggerでニコニコ動画を一...
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • ウィリアムズ、ニコ・ロズベルグと中嶋一貴を発表か : F1通信

    F3のレーサー、サム・バード(20歳)が、最近グロスターシャー州ケンブル飛行場でウィリアムズの空力学テストに協力している。バードは現在のFW29でケンブルの滑走路を走行して、エアロダイナミック・マッピングを行った。彼は2005年フォルテック・モータースポーツからフォーミュラBMWに参戦し、チャンピオンシップ2位となって注目を集めた。その後彼は英国フォーミュラ・ルノーに参戦し2006年4位となり、今年はカーリンからF3に参戦し、チャンピオンシップ4位となった。 バードは、最近ラリーに力を入れているBPの支援を受けているが、子会社のカストロールのおかげで数年間ウィリアムズと密接な関係にある。ただしこの契約は昨シーズンで終了した。しかしそれ以降BPの幹部が交替したので、BPブランドだけでなく、カストロール、Alco、Aral、am/pmコンビニエンス・ストアなどについてスポンサーシップ戦略を再検

    ウィリアムズ、ニコ・ロズベルグと中嶋一貴を発表か : F1通信
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071107-00000945-san-bus_all

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • DJ & プロダクション・ツール | KORG (Japan)

    NTS-2 oscilloscope kit + PATCH & TWEAK with KORG MULTIFUNCTIONAL UTILITY KIT + BOOK BUNDLE

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 藤本健のDigital Audio Laboratory 第302回: 「2007楽器フェア」レポート ~ 各社の最新機器/ソフト情報をチェック ~

    11月1日〜4日、パシフィコ横浜で2年に1回の楽器の祭典「2007楽器フェア」が開催された。 これが目玉、というような驚くものは無かったのが、この楽器フェアに合わせて各楽器メーカーとも、新製品を数多く発表した。会場で見つけた新製品を紹介していこう。 ■ SONAR 7を中心に展開する「Roland」ブース 今回、楽器フェアの会場を見回して、デジタル系で最も精力的に新製品を出してきていたのはRolandだった。ブースの前面に打ち出してきていたのが、楽器フェアが初お披露目となる「SONAR 7」。発売は12月になるとのことだが、従来どおり上位バージョンの「SONAR 7 Producer Edition」、下位バージョンの「SONAR 7 Studio Edition」の2製品という展開で、UA-101、FA-66、UA-25とセットとなったPOWER STUDIO製品もリリースされる。

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • ソニー、24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル

    ソニー、24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル −体を小型化、可動マイク採用。さかのぼり録音も ソニーは、4GBのフラッシュメモリを内蔵したリニアPCMレコーダの新モデル「PCM-D50」を11月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万円前後の見込み。 最高24bit/96kHzのリニアPCM(WAV)形式で録音可能なポータブルレコーダ。2005年11月発売「PCM-D1」(ソニースタイル価格198,000円)と同様に4GBメモリを内蔵し、独自の高音質録音技術「Super Bit Mapping」やデジタルリミッタを搭載する。 一方、体を小型化、マイクを可動式にするなど使い勝手の向上を図っており、大幅な低価格化も実現。プロ/ハイアマ向けのPCM-D1に対し、PCM-D50ではアマチュアミュージシャンや楽器愛好者など幅広い層を対象ユーザ

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 2000 KA

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 【追記あり】定例記者会見・大容量HDDに繋がる新技術 - T lounge blog::東京大学工学部広報室

    日(書いているのは7日ですが)の14時から16時に工学系研究科の定例記者会見がありました。工学部では、分野ごとで持ち回りで定期的に記者会見を開催しているのです。プレスリリースの準備やら何やら慣れないことで私はムダにばたばた、事務の皆さまはもっと大変でしょう。そして何より発表する先生方、その発表のアレンジをした広報委員の先生方、ありがとうございました。 早速、朝日新聞が記事にしてくれましたね。記者会見が終わったのが16時過ぎ、で、このウェブ掲載記事を私が見つけたのがその日の夜。うーん、すごい早業。 研究チームは、特殊な「光の粒」でディスク表面の温度を調節して磁気記録を安定させ、1平方インチ(約6.5平方センチ)あたり1テラビットの記録密度をもつディスクを開発した。指先大に新聞1000年分の情報が記録できるという。 大津先生のことは、つい最近エントリーしたばかり。こちらになります。近接場光*

    【追記あり】定例記者会見・大容量HDDに繋がる新技術 - T lounge blog::東京大学工学部広報室
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • Mac OS OS X 10.5、「はたけ」「ひさし」のかな変換に不具合 みんなの印刷会社-特売プレス/吉田印刷所blog

    Mac OS X 10.5、「はたけ」「ひさし」のかな変換に不具合

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 写真で見るリコー「GR DIGITAL II」

    リコーが22日に発売するコンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL II」を借りることができたので、外観写真をお伝えする。また、前モデル「GR DIGITAL」との比較写真も掲載する。 GR DIGITALのコンセプトを受け継いだというGR DIGITAL IIは、外観デザインもGR DIGITALからほとんど変わっておらず、表面仕上げなどもGR DIGITALと同様だ。“II”の表記は、体底部の銘板にあるのみで、一見区別が付かない。 一方、リコー製デジタルカメラの特徴である「ADJ.」が、GR DIGITALのダイヤル式から、レバー式になっているのは大きな違いだ。フロント側にあるアップダウンダイヤルは、引き続きダイヤルになっているがGR DIGITALに比べて、軽い力で回るようになった。また、背面のボタンは、GR DIGITALより高さが増して押しやすくなっている。 レンズの仕様に

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • ソフトバンク中間決算、過去最高の業績~アジアNo.1のインターネット企業へ

    ソフトバンクは、2007年度上期連結決算を発表した。売上高は前年同期比21.8%増の1兆3,674億円、営業利益は49.0%増の1,677億円、経常利益は77.3%増の1,111億円、当期純利益は221.8%増の464億円となった。いずれも過去最高の実績となっている。 移動体通信事業は、売上高が前年同期比39.4%増の8,145億円、営業利益は66.4%増の942億円。 中間決算での業績概要 営業利益は49%増 ■ オペレーションデータ ソフトバンク孫氏 MNP導入から1年、ソフトバンクモバイルの契約数は105万増 上期の純増数は114万2,800件、半期ベースで首位となった。これにより、契約者数は1,700万件を突破。「純増数では、NTTドコモは前年同期に比べて3分の1に、auはほぼ横ばいとなったが、ソフトバンクモバイルは約10倍に拡大した。純増シェアでは、5カ月連続ナンバーワン。10月

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 数式用のフリーなフォントSTIX Fontsがベータテストを開始 | スラド

    家/.でも取り上げられているが、 科学・技術系の数式用のフリーなフォント STIX (Scientific and Technical Information Exchange) Fonts が長い長い準備期間を経てついに ベータテストを開始(PDF英語のプレスリリース) したようだ。年末までの正式リリースを目指している。 Wikipediaの説明(英語)にもあるように アメリカ物理協会(AIP)、 アメリカ数学会 (AMS)、 アメリカ物理学会 (APS) などそうそうたるメンバーがサポートしており、 将来、事実上の数式用の標準フォントとなる可能性もある。 フリーなので、PC UNIXのディストリビューションに取り込まれる可能性も大だ。 STIX FontsはTeXやMathMLなどの表示と印刷に使うことが期待されている。 Xftを使っているPC UNIXなら、次の手順で ホームディ

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 今後のニコニコ動画のビジネスについて - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    ニコニコ動画の赤字問題ですが、みなさんのご協力のおかげで、かなり解消されてきました。 あと、5割ほど収入を増やせば、黒字化できそうなところまできています。 とはいいつつもサーバ費用はユーザの増加にともなって増えますから、同じ会員数あたりの収入が増えないと黒字にはなりません。 ということで新しい収入源の企画をいくつか考えていますので、ひとつ紹介します。 みなさんにも気づいているかたはいるようですが、時報です。 まずは午前0時の時報番組「公共コメント委員会」のスポンサーを募集したいと思います。 毎日10万人から20万人が同時に視聴するネット上でもっとも印象的な広告枠を1週間単位で販売したいと思いますが、ご興味のある企業のかたのご連絡をお待ちしています。 特にスジャータさん、ロート製薬さんは特別価格でご提供したいと思いますので社員のかたみていらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 あと、もう

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • TOSS - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "TOSS" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年6月) この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。議論はノートを参照してください。(2007年2月) この記事は中立的な観点に基づく疑問が提出されているか、議論中です。そのため、中立的でない偏った観点から記事が構成されているおそれがあり、場合によっては記事の修正が必要です。議論はノートを参照してください。(2006年7月) TOSS(トス、Te

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • 初めて来た人がすぐに使えるはてなにしたい : 2007-11-06 - jkondoの日記

    毎日毎日はてなのサービスを使っていると、どこの部分が使いにくいのかがだんだん分かりにくくなります。たとえば「適当にブログを探していてたまたまふらっとはてなに立ち寄った人」の気持ちになって、そこからはてなダイアリーを使ってみようと思うまでを想像するのは実はかなり困難です。 しかし毎日新たに登録して利用を開始する人の多くはそうした初心者であり、こうした方に迷わずにはてなを使い始めて欲しいと思います。そのために誰でも使いやすいインターフェースにしなくてはいけないと考え、昨年末からユーザービリティテストを開始しました。ユーザビリティテストとは、一般の方にパソコンを操作してはてなを使ってもらい、その様子を見せてもらうテストです。 一般の方と言っても、すぐに適当な人を見つけてくるのは大変なので、まずは社員旅行の時に社員の家族の皆さんに順番にいろいろな操作を行ってもらうところから始めました。それからは、

    初めて来た人がすぐに使えるはてなにしたい : 2007-11-06 - jkondoの日記
    shrk
    shrk 2007/11/07
  • Disk Inventory X

    Disk Inventory X 1.3 (macOS 10.13 - 10.15) Please consider to donate to support the development of Disk Inventory X! More Info What is this?Disk Inventory X is a disk usage utility for Mac OS X. It shows the sizes of files and folders in a special graphical way called "treemaps". If you've ever wondered where all your disk space has gone, Disk Inventory X will help you to answer this question. For

    shrk
    shrk 2007/11/07
  • はてなでOpenID

    OpenIDとは​ OpenIDとは、様々なサービスで共通して使用できるURL形式のID(アカウント)です。通常、サービスごとに別々のアカウントを取得したり、ログインするために別々のIDやパスワードを入力する必要がありますが、OpenIDは様々なサービスで共通の認証の仕組みとして、同じIDでログインすることができます。 OpenIDでのログインは1.OpenIDでログインできるサービスでログインする時に、2.OpenIDでの認証を提供しているプロバイダのアカウント情報を入力することで行います。つまり、予めOpenIDでの認証を提供しているサービス(OpenIDプロバイダ)のアカウントを持っているか、新たに取得する必要があります。 他のサービスからはてなのOpenIDでログインする​ はてなでは、OpenIDでログインできる他のサービスからもはてなのアカウントでログインできるよう、OpenI

    はてなでOpenID