タグ

2006年2月14日のブックマーク (7件)

  • ヴイエムウェア、「ESX Server 3.0」ベータ版を提供開始へ

    文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:坂和敏、尾香里(編集部)2006年02月13日 11時19分 サンフランシスコ発--VMwareは今週から、上位製品「ESX Server」の新版のテストを広く開始する。EMC傘下のVMwareはつい最近、同社の基礎的なサーバソフトウェアパッケージ製品を無料で提供し始めたばかりだ。なおESX Serverの正式版リリースは、当初の予定より数カ月遅れる可能性がある。 新たに無料化されたVMware Serverと同様、ESX Serverは、x86チップを搭載する1台のサーバで複数のオペレーティングシステム(OS)を稼働させ、コンピューティングリソースの効率的な利用を可能にする製品だ。ESX ServerはOSのすぐ下のレイヤーで動作することで、ホスト用のWindowsもしくはLinux OS上で動作するVMw

    ヴイエムウェア、「ESX Server 3.0」ベータ版を提供開始へ
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/14
    OSより下位レイヤーでうごくのはスゴス。やっぱ複数OS上げても実行速度はやいのかな。
  • “本物”のSSL証明書を持つフィッシング・サイト出現

    物”のSSL証明書を持つ偽サイトの例(<a href="http://www.websensesecuritylabs.com/blog/" target=_blank>Websenseの情報</a>より) 米SANS Instituteや米Websenseは現地時間2月13日,実在するサイトに思わせるようなドメイン名を持ち,なおかつ,そのドメイン名に対して発行されたSSL用サーバー証明書(デジタル証明書)を持つ偽サイトが確認されたとして注意を呼びかけた(関連記事)。 確認された偽サイトは,「Mountain America Federal Credit Union」をかたるもの。実際のサイトのURLは「https://www.mtnamerica.org」だが,偽サイトのURLは「https://www.mountain-america.net」だった。間違える可能性は高い。しかも偽

    “本物”のSSL証明書を持つフィッシング・サイト出現
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/14
    コワス。
  • 接続数/帯域制限で無法なダウンローダを撃退(1/4) ― @IT

    画像の直リンクやコンテンツの一括ダウンロードなど、サーバに負荷を掛ける迷惑行為は後を絶たない。今回は、これらへの対処法を紹介する。(編集部) 連載を締めくくるに当たり、今回はこれまでに紹介し切れなかった運用術や特殊な設定を取り上げます。 Refererを使った画像ファイルへの直リンク禁止 URLさえ指定すれば、他サイト上の画像ファイルをあたかも自サイトのコンテンツであるかのように表示させることができます。こうした行為は著作権上の問題を内包するほか、画像などのファイルを転送するための負荷を他サイトのために負担させられることになります。Webサイト運営者として、こうした行為を禁止したいと思うのは当然のことでしょう。 Webブラウザは、コンテンツのリクエスト情報中に参照元URLを埋め込むことができます。具体的には、HTTPリクエスト中のRefererヘッダを利用します。この仕組みを利用して、W

    接続数/帯域制限で無法なダウンローダを撃退(1/4) ― @IT
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/14
    なるほど、サーバ側でのリファラ確認ってこうやってたのか。イメージサーバとかに使えそう。
  • https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?id=125

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/14
    プロキシ設定を切り替えられるツール。ベンリ!!
  • 第23回 「Geronimo」:IT Pro

    リスト1●データベース・コネクション・プールを利用するため設定方法(部分,<a href="list1.txt" target="_blank">全文表示</a>) 2003年に開始された連載の第1回目に Apache Software Foundation(以降ASF)がJ2EEアプリケーション・サーバー Geronimo の開発を開始したと紹介した。 その Geronimo の バージョン1が2006年1月5日,約2年の開発期間を経てついに正式リリースされた。IBMがWebSphere Application Server Community Edition のベースに Geronimoの採用を発表するなど,多くの注目が集まっている。今回はこのGeronimoを紹介したい。 ApacheがJ2EE APサーバーを開発する2つの意味 あらためて書くまでもないが,Geronimoはオープ

    第23回 「Geronimo」:IT Pro
  • スマートスタイルがMySQL向けクラスタリング・ソフトを発売

    スマートスタイルはMySQL向けクラスタリング・ソフトウエア「m/cluster」の販売を開始した。MySQLはオープンソースのDBMS。m/clusterは米Continuentが開発したクラスタリング・ソフトで,負荷分散機能とフェールオーバー機能を備える。 m/clusterは複数のMySQLサーバーに処理を振り分け,負荷分散を行う。MySQLは非同期にデータを複製するレプリケーション機能を標準で備えるが,m/clusterは複数のMySQLデータベースの内容をを完全に同期させるという。またあるサーバーに異常が発生してもサービスを継続でき,サーバー増設時にもサービスを停止させる必要がないとしている。 2006年5月には,日語版を出荷する予定。価格は1CPUあたり税込み58万8000円。

    スマートスタイルがMySQL向けクラスタリング・ソフトを発売
  • JSF + EJB 3.0 - JBoss Seam 1.0 beta 2、ビジネスプロセス管理統合強化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JBossは9日(米国時間)、JBoss Seamの最新版となるJBoss Seam 1.0 beta 2を公開した。JBoss Seam 1.0 beta 1が公開されたのが2005年9月19日(米国時間)。5カ月ほどで2つめのベータ版となった。 JBoss Seam 1.0 beta 2はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで提供されているオープンソースソフトウェア。Java EE 5を主な対象としたWebアプリケーションフレームワークで、JSFがカバーするリクエスト制御の層と、EJB 3/JBoss jBPM/Hibernateがカバーする状態管理層の間のコンテキスト制御の層に位置する。 JBoss Seam 1.0 beta 2の主な目的はJava EE 5において提供されるJSFとEJB 3.0を統合することにあるが、そ

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/02/14
    EJB+JSFかぁ。使う機会なさそうだけど、いちおうメモ。