タグ

2006年9月21日のブックマーク (20件)

  • Linux 2.6.18 リリース | スラド

    densuke曰く、"Linux kernel 2.6.18 がリリースされました。 2.6.17のリリースが 6月だったので 3ヶ月の間でしたが、今回もまたいろいろ修正が入ったり、新機能が追加されたりしているみたいです。 ダウンロードはお近くのミラーサイトやカーネルソースのサイト(jp)から。また、詳細なChangeLogもあわせてどうぞ。 個人的に注目なのは、I/OスケジューラのデフォルトがCFQになったという部分です。これはプロセス毎にI/Oの優先度が設定できるもので、バッチ処理プロセスが表で動いてるアプリを阻害してまでファイルアクセスしてるような状態を緩和できる可能性を持ってます。 通常のniceにあわせて優先度も変化するそうですが、カーネル付属ドキュメント内のコードでユーザレベルから操作できるツール(のサンプル)が用意されているます。 コードを取り出して試してみましたが、アイドル

  • Windows VistaとLonghorn Serverにおける互換性

    Windows VistaもRC1(Release Candidate 1)が登場し,ベータ・テストも大詰めである。同時に,Windows Longhorn Server(開発コード名)のベータ・テストも格化しつつある。Windows Vista RC1は,心配された速度の問題もほぼ解消し,比較的新しいPCであればそこそこの性能が出るようになった。最新機種では快適に動作しているので,来年からの普及が期待できる。 ただ,心配なのは互換性のことである。アプリケーションの互換性のことではない。こちらについてはあまり心配していない。UAC(ユーザー・アカウント制御)とInternet Explorer(IE) 7の互換性については,互換性問題の検出ツールが既に提供されている。近い将来互換性フィックスを追加するツール「CompatAdmin」も登場するはずだ(関連記事:こんなアプリケーションはVi

    Windows VistaとLonghorn Serverにおける互換性
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    XP/2003とVista/Longhorn Serverの互換性の話。
  • svkでsvn trunkの追っかけ

    通常の手順 ~/.svkの初期化 svk depotmap --initはあらかじめ実行しなくても、 後でコマンドを実行したときに同じことをきかれるので省略可能です。 % svk depotmap --init Repository /home/kazu/.svk/local does not exist, create? (y/n)y depotについて //mirror/nadokaというのはDEPOTPATHというもので、 svkのdepot*1の中のパスを指すものです。 depotのレイアウトは //A/trunk/Aプロジェクトのtrunkのミラー //A/local/Aプロジェクトのtrunkのコピーのローカルブランチ //B/trunk/Bプロジェクトのtrunkのミラー //B/local/Bプロジェクトのtrunkのコピーのローカルブランチ //B/my-feature-

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    svkのつかいかた
  • あのPHK作HTTP高速化ソフトウェア"Varnish 1.0" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Varnishプロジェクトは20日(ノルウェー時間)、HTTP経由での通信を高速化するソフトウェア「Varnish 1.0」をリリースした。POSIX互換のOS全般で動作するよう設計されているが、現時点ではFreeBSD 6.1-STABLEと7.0-CURRENT、およびLinux(Ubuntu Dapper)での動作が確認されている。 Varnishは、HTTP経由でリクエストされたファイルをキャッシュしておき、次回の通信に使用することで高速化を図る、サーバサイドの高速化技術。対応するプロトコルはHTTP/1.0と1.1、コンパイル時にオプションを指定することにより、ICPとHTCPにも対応可能。サービスを停止せずに設定を変更できる、ランタイムコンフィグレーションもサポート。マルチコア/プロセッサや64ビットCPUを搭載したマシンなど、高速なI/Oスループットを持つハードウェア上で動作

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    POSIX互換OSのみ対応。esehttpdとかTUXに近いのかな。
  • "Python 2.5"リリース - パフォーマンス向上、コンパイラ仕様の変更も | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Python Software Foundationは19日(米国時間)、オブジェクト指向のスクリプト言語Pythonの最新版「Python 2.5」をリリースした。同団体のWebサイトでは、Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XpとMac OS X 10.3以降に対応するバイナリパッケージのほか、AIXやSolaris、BeOSなど各種OSに対応したソースコードが公開されている。 今回のバージョンでは、withステートメントや相対importが導入されるなど、言語としての実装が見直されたほか、バイトコード生成前にソースコードを抽象構文木(AST)にコンバートするよう、バイトコードコンパイラの仕様が変更。XML処理系のElementTreeモジュールが標準ライブラリに加えられるなど、モジュールの追加/強化も図られた。2006年5月に開催されたコンテスト「NeedFor

  • LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」

    先週末、ロサンゼルス国際空港でラップトップが発火するという事件があり、搭乗客を震え上がらせた。これを受けLenovoは米国時間9月20日、このPCが「ThinkPad」であり、このモデルではソニーのバッテリ技術を利用していることを認めた。 ウェブサイト「Something Awful」に掲載された投稿によると、ある乗客が飛行機に搭乗しようとしたところ、ラップトップから煙が出たので、これを持ったまま搭乗ブリッジへ走って戻ったが、その後PCに火がついたのだという。Lenovoの広報担当Ray Gorman氏は、同社は事件後12時間以内に現地へ調査チームを派遣し、当該のラップトップがThinkPad T43であることを確認したと述べている。 発火により、バッテリが収まっていた部分はひどく損傷を受けてしまったことから、Lenovoは同マシンにソニー製バッテリが搭載されていたかどうかまだ把握できてい

    LA空港でラップトップ発火事件発生--炎上したのは「ThinkPad」
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    マジで(((;゚Д゚))))ガクガクプルプル。オラのT43は平気なのかなぁ
  • ホンダ、ドライバーの視界を助けるチップに投資

    田技研工業は3年間にわたり、米国の新興企業Canestaにひそかに500万ドルを投じてきた。同社はコンピュータによる3D空間の認識力を助けるチップを専門にしている。同社の製品のうち、最も有名なのはバーチャルキーボードである。レーザー光線で投射されたバーチャルキーボードをタイプすると、その指の動きはキーストロークとして読み取られる。 田技研工業は、Canestaのチップにより、駐車している自動車や歩行者との距離がどの程度かをドライバーに知らせるほか、同様に有益な情報を与えることができると考えている。自動車メーカー各社はまた、超音波や立体技術を使ってドライバーに対しその周辺環境についてさらなる情報を提供することを試験しているという。 田技研工業のベンチャー投資部門であるHonda Strategic Venturingのトップを務めるToshinori Arita氏は、「これにより比較的

    ホンダ、ドライバーの視界を助けるチップに投資
  • AMD、コプロセッサをソケットでCPUと直結する技術をライセンス提供

    Advanced Micro Devices(AMD)は、OpteronやAthlonといったAMDのプロセッサが収まるソケットの中に、コンピュータメーカー各社が各種の専用コプロセッサを取り付けられるようにしようとしている。 これは、5月に発表した「Torrenza」計画の拡張に伴う動きだ。Torrenzaは、AMDのHyperTransportインターフェースを通じて、他社の技術AMD製プロセッサと直接連係させる方法を提供するもので、もともとは「HTX」と呼ばれる外部接続を通じて他社製コプロセッサをプラグインさせるようにしていた。それが今は、プロセッサソケットの設計もライセンス提供していると、AMDのシニアバイスプレジデント(コマーシャルビジネス担当)であるMarty Seyer氏は言う。 つまり、コンピュータメーカーは、コプロセッサ--グラフィックスや数学計算、セキュリティなどのタス

    AMD、コプロセッサをソケットでCPUと直結する技術をライセンス提供
  • バッファロー、録画も可能なUSB対応ワンセグチューナー--実売価格は1万円前後

    バッファローは9月21日、ワンセグ放送の視聴・録画ができるUSBメモリサイズの小型テレビチューナー“ちょいテレ”「DH-ONE/U2」を10月中旬より発売すると発表した。メーカー希望小売価格は1万1500円。実売は1万円程度になる見込み。 製品には、体のほか、TV視聴/録画アプリケーションソフト「PCastTV for ワンセグ」と高感度外部アンテナが付属する。体は約12g、サイズは突起部除いて縦59mm×高さ13mm×幅18mmとかなり小さいのが特徴で、一般的なUSBメモリと同等のサイズだ。 ワンセグの視聴には、PCastTV for ワンセグをインストールしたPCのUSBポートに体を差し込む。電源はUSBポートから供給するため、電源は不要。なお、著作権保護のため、録画した映像はAES128bitで暗号化されており、録画に使用したPCでしか再生ができない。また、映像をほかのPCやメ

    バッファロー、録画も可能なUSB対応ワンセグチューナー--実売価格は1万円前後
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    ノーパソ向けっぽなぁ
  • ノベル、リアルタイムLinuxを発売へ--期待される株式売買などでの利用

    Novellが、「SUSE Linux Enterprise Real-Time(SLERT)」製品の発売を10月に計画している。これは、ウォールストリートのトレーダーなど、数万分の1秒を争うユーザー向けに設計されたOSとなる。 リアルタイムOSは、外部イベントに対して一定の保証時間内に応答することができる。これは、主流の業務計算処理には普通は必要のない機能だが、航空管制レーダーなど一部の分野では必須となる。しかし、Linuxの柔軟性を示す動きとして、Novellは10月、同オープンソースOSのリアルタイム版を発売する計画だ。 NovellのLinux・オープンプラットフォームソリューション担当マーケティングディレクターJustin Steinman氏によると、Novellは同製品を10月9日に開催されるGartner Symposium/ITxpoで発表する計画だという。Novellは、

    ノベル、リアルタイムLinuxを発売へ--期待される株式売買などでの利用
  • 「Movable Type」をデザインする--無料でデザインテーマが利用可能 - CNET Japan

    シックス・アパートとロフトワークは9月20日、「Movable Type」のStyleCatcherプラグインに対応したスタイル・ライブラリを公開した。 スタイル・ライブラリは、StyleCatcherプラグインの管理画面からアクセスできるデザイン・テーマの一覧サイトで、Movable Typeの画面に反映することが可能。提供されるデザイン・テーマは、ロフトワークが運営するコミュニティからデザインを公募して採用されたもので、無料で利用できる。 StyleCatcherはMovable Type 3.3に同梱されており、シックス・アパートのプラグイン・ディレクトリから利用できる。シックス・アパートとロフトワークは、今後もこのようなデザイン・テーマの募集を行い、Movable Typeのデザイン面での強化と、デザイナーの育成を推進していくとしている。

    「Movable Type」をデザインする--無料でデザインテーマが利用可能 - CNET Japan
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    DVDのドライブ側よろしく、今度はディスク側をマルチにすると。ただ、コストがかかって普及しない悪感。
  • 「MS Officeにそっくり」が売り 中国から4980円のオフィスソフト

    中国の大手ソフトメーカー・キングソフト(金山軟件)の日法人・キングソフトは9月21日、マイクロソフトの「Word」「Excel」「PowerPoint」と操作性やファイル互換性を最大限に近づけたという統合オフィスソフト「Kingsoft Office 2007」を発表した。11月1日からオープンβとして無償公開し、来年1月に製品版を4980円(税込み、以下同)ダウンロード方式のみで発売する。 ワープロソフト「Kingsoft Writer」、表計算ソフト「Kingsoft Spreadsheets」、プレゼンテーションソフト「Kingsoft Presentation」のセット。「価格はマイクロソフトOfficeの10分の1」(日法人の広沢一郎社長)だが、MS Office製品の機能の約8割は利用できるという。 WordやExcelPowerPointで作成した資料が、他社のオフィス

    「MS Officeにそっくり」が売り 中国から4980円のオフィスソフト
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    UIと表示の互換性がウリ。あとはタブ機能。
  • ITmedia Biz.ID:もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips

    Googleカレンダーをさらに便利に使える7つのTipsをご紹介する。また、便利な使い方や面白いTipsをご存知の方は、はてなブックマークやトラックバックを通じて教えてほしい。

    ITmedia Biz.ID:もっと便利にGoogleカレンダーを使う7つのTips
  • ITmedia +D LifeStyle:隙のないバージョンアップ――新「iPod nano」 (1/3)

    ポータブルオーディオプレーヤー、iPod nanoに第2世代モデルが登場した。5色のカラーバリエーションやアルミ製ボディなど、以前人気だったHDDタイプの「iPod mini」を思い起こさせる部分も多いが、「内側も外側も完全に設計を変えた」とコメントされており、音質面も含めて興味は尽きない。 新しいiPod nanoは2Gバイト/4Gバイト/8Gバイトという3種類の容量と、シルバー/ピンク/グリーン/ブルー/ブラックという5種類のカラーリングが用意される。しかしながら、すべての容量と色の組み合わせから好みのモデルを選択できるわけではない。 2Gバイトはシルバーのみ、4Gバイトはシルバー/ピンク/グリーン/ブルー、8Gバイトはブラックとなっており、モデルとしては6種類が用意される格好だ。今回は2Gバイトモデルを試してみた。 一新されたパッケージ、デザインはminiのフラッシュ版? 製品を目の

    ITmedia +D LifeStyle:隙のないバージョンアップ――新「iPod nano」 (1/3)
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    iPod nano 1stと2ndの比較とか
  • ラバー素材のブレスレット型USBメモリ「Flash WristBand」

    街中で若者が付けているラバー素材のブレスレットがUSBメモリになっています。9月21日より受注生産専用商品として発売。 詳細は以下の通り。イメーション株式会社|新 製 品 ウェアラブルストレージUSBフラッシュドライブ 「Flash WristBand」9月21日より新発売 容量は32MB~1GBまでの6種類。基カラーとしてブラック、イエロー、レッド、ブルー、グリーン、オレンジ、パープル、ピンクの8色が用意されており、希望のカラーも生産可能だそうです。他にも名前やロゴを入れることも可能。 しかしこのUSBメモリ、最低出荷数100個からしか生産を受け付けてくれないそうです。これだけカスタマイズできるのであれば、多少高くても需要はあると思うのですが…。

    ラバー素材のブレスレット型USBメモリ「Flash WristBand」
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    ノベルティ用でオーダーメイドと。
  • Windows Vistaで用意される4種類のインターフェース

    Windows XPでは「Luna」と呼ばれる角の丸っこいものと、従来のWindowsと同じ「クラシック」の2種類が選択できますが、来年1月に購入可能となるWindows Vistaでも大別して2種類、「Windows Aero」と「Basic モード」が用意されます。 さらに細かく見ると4種類に分類され、「Aero Glass」「スタンダード」「ベーシック」「クラシック」となります。 というわけで、これら4つのモードでそれぞれどれぐらい違っているのか、試しに見てみましょう。 Windows Vista: The “choose your own adventure” UI at istartedsomething 一般的な各種アプリケーションを起動した場合でまずは比べてみましょう。 Aero Glass スタンダード ベーシック クラシック 次はスタートメニュー。 Aero Glass

    Windows Vistaで用意される4種類のインターフェース
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    わかりやすい
  • 仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE

    CDやDVDから仮想イメージ(独自形式かCCD形式)を作成して、いろいろエミュレートしながらマウントすることができる「Alcohol 52%」の無料版がダウンロード可能になりました。同種のDaemon Toolsより高機能で、ちゃんと最初から日語化されてます。仮想ドライブとイメージ作成がこのソフト1つで済むのでラクチンです。7.44ユーロ、1111円ぐらいだったものが無料。 マウントできる形式はmds、ccd、cue、iso、bwt、cdi、nrg、pdiの各イメージ形式。ほとんど全部です。ダウンロードは以下のサイトから可能です。 というわけで、実際にインストールして使ってみました。 Alcohol 52% Free Edition 今までは30日間体験版しかなかったのに、ちゃんと一番下に無料版へのリンクが確かにできてますね。 Alcohol Soft trial version dow

    仮想CD・DVDドライブ作成ソフト「Alcohol 52%」が無料化 - GIGAZINE
  • 高可用性は低コストなデータベースミラーリングで

    主な内容 --Page 1-- SQL Server 2005で提供されるフェールオーバー・ソリューション 手軽に高可用性を提供するデータベースミラーリング --Page 2-- データベースミラーリングの動作モード --Page 3-- クライアントからの透過的な接続 まとめ 24時間365日利用され、重要性や機密性の高い情報が大量に蓄積されるデータベースにとって、高可用性は避けては通れないテーマです。ハードウェアやソフトウェアによる不調などによってデータが紛失、あるいはサービスが停止してしまうような状況は可能な限り回避する必要があります。 SQL Server 2005では、高可用性ソリューションとしてフェールオーバーを実現する3つの機能が提供されます。以前から提供されてきた「フェールオーバークラスタリング」「ログ配布」に加えて、新たに登場した「データベースミラーリング」です。 SQL

    高可用性は低コストなデータベースミラーリングで
    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    SQL Server 2005でミラーリングを行う方法。同期ミラーが2通りと非同期ミラー。
  • LinuxでNTFSパーティションを読み書きするには(ntfsmount編) ― @IT

    NTFSパーティションを読み書きするにはで、Captiveを利用してNTFSパーティションを読み書きする方法を説明した。Captiveは、WindowsのNTFSドライバを利用するため、同じPCWindowsをインストールしたハードディスクを接続しておく必要がある。そこで、WindowsのNTFSドライバを利用せずに、NTFSパーティションを読み書きする方法を説明する。 注:LinuxでNTFSパーティションの読み書きを行うことはリスクを伴う。重要なデータのバックアップを取ったうえで、自己責任において行っていただきたい。 Linux-NTFS project(http://www.linux-ntfs.org/)がリリースしているNTFS関連ユーティリティ群「ntfsprogs」(http://wiki.linux-ntfs.org/doku.php?id=ntfsprogs)に含まれて

    silver_arrow
    silver_arrow 2006/09/21
    Linux-NFTSプロジェクトにこんなんあったんだ