タグ

2007年11月13日のブックマーク (13件)

  • PS3 60/20GBモデルがSACDの光デジタル出力に対応

    11月8日に公開された、PLAYSTATION 3の最新ファームウェアVer.2.00。音楽/写真のプレイリスト再生機能や、PSPの「リモートプレイ」の強化による外部のネットワーク経由でのPS3の電源投入など、多くの機能追加/強化が図られている。 さらにもう一点、公式に発表はされていないものの、大きな機能追加が行なわれていた。それがSACDの光デジタル出力対応だ。 ただし、この機能が利用できるのは、2006年11月11日から発売されているHDD 20GBモデル「CECHB00」と、60GBモデル「CECHA00」のみ。40GB HDD搭載の最新モデル「CECHH00シリーズ」については、SACD再生機能そのものが省略されたため非対応だ。 PS3のSACDのデジタル音声出力は、従来HDMIのみに限定されており、HDMI対応のAVアンプやテレビとの接続が必須となっていた。著作権保護機能のない光

    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    おぉ。そんな機能が。
  • はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー

    はてなプレゼント企画!“はてなブックマークの欲しい!”合計30冊が当たるプレゼントキャンペーン【応募締切:11/21】 デジタル関連の書籍をはじめ、幅広い分野のメディア・サービスを手がけるインプレスジャパンから、2007年11月16日にはてなブックマークのが発売されることになりました。そこで、出版社のインプレスジャパンの協力により、書籍30冊をはてなユーザー様にプレゼントします。ふるってご応募ください!

    はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー
    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    ほっしゃん。
  • “次のアマゾン”、リアーデンを知っていますか?:ITpro

    現在、米国で「次のアマゾン・ドット・コムになるのでは」と期待されているベンダーがいる。企業向けの調達サービスを展開するリアーデン・コマースだ。ソフトウエアをインターネット経由でサービスとして提供するSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)ベンダーの注目株でもある。 同社は2007年に入って格サービスを開始したばかりだが、2007年の前半だけでユーザー数を約30倍の約600社に増やした。ユーザーは、英グラクソ・スミスクラインや米モトローラ、米ワールプールといった名だたる大企業から社員数十人の中小企業までさまざまだ。同社のダン・フォード プロダクト・マーケティング・ディレクタは「年内には1000社に達する見込み」と語る。 企業向けで足場を固めた後、いずれは個人向けサービスに参入するのが同社の目標だ。そこで「次のアマゾン」を目指す。そんなリアーデンのサービスとは、どんなものだろうか。 調達

    “次のアマゾン”、リアーデンを知っていますか?:ITpro
    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    ポータル。
  • 「最速インターフェースの研究と実践」メモ - 最速チュパカブラ研究会

    昨日のSIGHCIのメモです。 最速インターフェースの研究と実践: ライブドア mala氏 まず、自己紹介を兼ねて概論 ブログ「最速インターフェース研究会」 WebのUIの進歩の停滞に対する批判を込めて名付けた 自分の肩書きは「インターフェースエンジニア」 よいUIを作るために「実体験に基づいたチューニングをしている」 自分で使ってみる ユーザの反応を見る 欲望に忠実に作る 作業としては、perl, html, jsの記述 「実のところ、プログラミングに詳しいと言える自信はないし、デザインのことも深くはわからないが、一人で一通りこなせる(完成品を作れる)という点は自分の強み。 よいUIを作るための作業は横断的。割り当てられた仕事をするだけの人ではダメ。」 作品紹介 2ch最速検索 キーボード操作だけでスレッド検索 まだAjaxは使っていない 「めくり型」UIの実験 スクロールしながら読むよ

    「最速インターフェースの研究と実践」メモ - 最速チュパカブラ研究会
  • グーグルが私を選んだ理由 ~グーグル副社長兼日本法人社長 村上憲郎氏(1) (Road to CEO):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    同氏は京都大学を卒業して日立電子に入社、ミニコンピュータシステムのエンジニアとしてキャリアをスタートさせる。その後は、Digital Equipment Corporation(DEC)日法人のマーケティング担当取締役、インフォミックス、ノーザンテレコム(現ノーテルネットワーク)両日法人のCEOなど、外資系ハイテク企業の要職を歴任、2001年にはアメリカのeラーニング会社、ドーセントの日法人を設立して社長に就任した。2003年4月、グーグルに、副社長兼日法人の代表取締役社長として入社し、現在に至る。 そもそもグーグルに招かれた経緯から始まり、同社の知られざる社内事情と今後の戦略、個人的に関心を持ち続けている人工知能研究のことからビジネスに必要な知識を瞬時に得る方法、そしてネットと広告との関わり方まで、余すところなく語っていただいた。 司会は日経ビジネスオンライン副編集長の山中浩之と

    グーグルが私を選んだ理由 ~グーグル副社長兼日本法人社長 村上憲郎氏(1) (Road to CEO):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 中国「自主開発車」、脱・激安へ:日経ビジネスオンライン

    独自ブランドの「自主開発車」を生産販売する中国の新興自動車メーカーが、成長戦略の転換に動き出した。低価格を売り物にひたすら販売台数を拡大する路線を修正し、技術力やアフターサービスの改善を通じた総合的なブランド力の向上を目指す。このほど来日した自主開発車の有力メーカー、吉利汽車、長安汽車、華晨金杯汽車のトップが日経ビジネスの独占取材に応じた。 売れ筋の価格帯が上昇 「単純に価格の安さで勝負するのはやめた。技術、品質、サービス、経営、人材を全面的にグレードアップし、今までとは違う企業に変身する」 そう宣言するのは吉利汽車の創業トップ、李書福・董事長(会長に相当)だ。李氏は自動車の生産が国有企業にしか認められていなかった1998年、政府の政策に逆らって中国初の民営自動車メーカーを設立し、日メーカーの小型車を模倣した“激安車”で市場に旋風を起こした。中国自動車業界では名物経営者として知られる人物

    中国「自主開発車」、脱・激安へ:日経ビジネスオンライン
  • 希望は突然やってくる:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan

    ニッポンIT業界絶望論にたくさんの反響をもらったけど、実はあのポストを投げ込んだ後、自分でもちょっと引っかかりが残っていた。それが何なのか、モヤモヤしてて気持ち悪かったんだけど、ウェブ時代をゆくを読んでいたらそれが何だったのかをハッキリと思い出した。 文中で「ひと仕事終えてスターバックスでコーヒーを読みながらしっぽりウェブを泳いでいたら、なんだか得体の知れない不安感のようなものにおそわれたことを思い出す。このとき、とうとう心の底で長らく封じられていた声が聞こえてきてしまったのだった。」って書いてる箇所があったけど、このときに読んでいたのは、実はCNETの梅田望夫・英語で読むITトレンドだった。 あの頃、いつも忙しすぎてネット上の記事をちゃんと読めるまとまった時間がほとんどなかったのだけど、この日には腰を据えて未読分を全部まとめ読みしてみようという気分になったのだった。 そのときに「顧客志向

    希望は突然やってくる:江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance - CNET Japan
    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    あとで
  • フォームのパスワード強度を表示できるExt拡張JSライブラリ「Ext.ux.PasswordMeter」:phpspot開発日誌

    フォームのパスワード強度を表示できるExt拡張JSライブラリ「Ext.ux.PasswordMeter」 2007年11月13日- Ext.ux.PasswordMeter These forms do not do anything and have very little validation. フォームのパスワード強度を表示できるExt拡張JSライブラリ「Ext.ux.PasswordMeter」。 Ext.ux.PasswordMeterを使えば、次のように、パスワードフィールドの入力に対して強度をメーターで表示することが可能です。 パスワードの強度を表示すれば、利用者のパスワード強度の強化に繋がりますね。 関連エントリ Ext2.0のアルファ版がリリース あのJavaScriptライブラリ「Ext」のバージョン2「Ext 2.0」のプレビュー

    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    よくみかけるやつ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    $10,000,000かぁ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    preview版リリース。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After multiple delays, Apple and the Paris area transportation authority rolled out support for Paris transit passes in Apple Wallet. It means that people can now use their iPhone or…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Windowsのフリーズ状態を緊急解除できるフリーソフト「AntiFreeze」 - GIGAZINE

    Windowsからの入力に応答しなくなったアプリケーションが存在すると、マウスカーソルだけが動く状態になり、その他のあらゆる入力をまったく受け付けない状態、いわゆる「ハング」「フリーズ」「ビジー」などの状態になってしまい、手も足も出なくなってしまいます。 そのようなどうしようもなくなった際に凍結解除するためのフリーソフトが「AntiFreeze」、その名の通りフリーズ状態を解除するためのソフトウェアです。いざというときにかなり役立ちそう。Vista/XP/2003で動作します。 インストールと実際の使い方は以下から。 Resplendence Software - AntiFreeze Introduction http://www.resplendence.com/antifreeze 一般的にフリーズしたり固まったりする原因は、特定のソフトウェアやプロセスにCPUが100%取られてしま

    Windowsのフリーズ状態を緊急解除できるフリーソフト「AntiFreeze」 - GIGAZINE
    silver_arrow
    silver_arrow 2007/11/13
    ミニなタスクマネージャといったやつ。
  • 200ドルパソコン『gPC』の『gOS』、画像ギャラリーで紹介 | WIRED VISION

    200ドルパソコン『gPC』の『gOS』、画像ギャラリーで紹介 2007年11月13日 IT コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 10月31日(米国時間)に米国で販売開始された米Everex社の200ドルパソコン『gPC』。かなりの話題を呼び、ブロガーからも有力紙からも一様に注目を集めた。その価格の安さを評価する人もいれば、スペックの低さを嫌う人もいる。 実機に触れていない人も、gPCにプリインストールされている『Ubuntu』ベースのLinuxディストリビューション『gOS』は一足先に試すことができる。gOSは、無料でダウンロード提供されていて、x86ベースのパソコンにインストールできるからだ。 私の『iMac』の仮想マシン上にインストールしたところ、セットアップはシンプルで分かりやすく、しかし『Windows』ユーザーにとっては驚きに満ちたものだった。 ただ