タグ

メディアに関するsippuのブックマーク (5)

  • 池上彰が開拓した鉱脈 - ゴムホース大學

    中学時代の後輩に最近なに読んでるですか?と聞かれたので『池上彰の学べるニュース』と答えるとハッピーセットのCM並みに驚いていた。 (ハッピーセット/アイムラビニッ)http://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I 彼は私が剣道部の部室で『フリードマン』『ハイエク』『アーレント』を読み、それを引用して日教組系社会科教師と遣り合っていたのを見ていたので今さら『池上彰』に手を出しているとは想像していなかったのだろう。それ以外のは?と恐る恐る聞いてきた彼に池上彰の『政治のことがわからないまま社会人になった人へ』『経済のことがわからないまま社会人になった方へ』と答えた。そして追加で『ガッツ石松でもわかる500円から学べるエクセル入門』と言ってやった。 池上彰という人物をどう評価していいの分からない人は多いと思う。地上波では引っ張りだこで、その為彼の書籍も売れてい

    池上彰が開拓した鉱脈 - ゴムホース大學
  • セクハラサイコロ・私の知る話

    先生の元教え子です、1999年にお世話になりました。どうしても報道に納得できない部分があり、発言させていただきました。感情にまかせたツイートであったので、事実と主観がごっちゃになっていますので、よろしければこちらも目を通していただけるとうれしいです。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1612483783&owner_id=16721832

    セクハラサイコロ・私の知る話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    sippu
    sippu 2010/05/29
    デマなんかもあれだけど(何でもそうだけど)一次情報にたどり着くのが未だに難しいのがなあ。もうそろそろどうにかしたいもの
  • 次のiPhoneは大型バージョンアップ、でもFlash未対応 | TechWave(テックウェーブ)

    前回のGoogleの「悪者にならない」はうそ=ジョブズ氏(米Wired)で取り上げたAppleのスティーブ・ジョブズの発言は、かなり信ぴょう性が高いのではないかと思われる。そしてこの発言が真実なら、次のiPhoneのバージョンアップはこれまで最大の改良になる可能性がある。 ジョブズ氏の発言は、iPad発表後に行われたAppleの従業員を集めたタウンホールミーティングで飛び出したものだとされる。タウンホールミーティングとは、もともとは米国の小さな町で行われた、ほとんどすべての町民が集まって町長を囲んで議論するようなミーティングのことだ。Appleでは、一般の従業員がジョブズ氏に質問し、議論できる貴重な機会になっており、今回のiPadの発表のように大型発表のあとに開かれるのが慣例となっているようだ。 前回の記事に書いたように、ここでジョブズ氏のGoogleやAdobeに対するむき出しの対抗心が

    次のiPhoneは大型バージョンアップ、でもFlash未対応 | TechWave(テックウェーブ)
    sippu
    sippu 2010/02/02
    音楽(というかコンテンツ)のクラウドは面白いなあ。わざわざコピーさせずにライセンスを買わせるってアイディアもいい。
  • 元日本テレビアナウンサー・記者 藪本雅子ブログ:盗撮で思う

    雅子(やぶもと・まさこ) 2001年末、日テレビを退社 2005年「女子アナ失格」(新潮社)出版を機に活動再開 現在 英国在住 二児の母  2007年3月末帰国予定 藪雅子著「女子アナ失格」! 詳細は→プロフィール年表 →活動実績 ★講演等お気軽にご相談下さい メールはこちら

    sippu
    sippu 2006/05/22
    日テレアナによる盗撮に対しての感想らしい。人の欲についてを動物みたいなレベルで言うのもどうかと思う。
  • 1