タグ

福祉に関するsizukanayoruのブックマーク (167)

  • 潰れろ就労支援事業 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    昨日はミーティングを二つしました。一つ目は治ると知っている人たちとのミーティング。二つ目は治ると知らない人とのミーティング。詳細は避けますが、一つ目は子ども事業、二つ目は大人事業の人たちです。 治ることの意義を新たに感じました。大人向けの支援は腐ってる(きっと重度の人向けはもっと方法論がよくも悪くもできあがっていると思いますが)。大人になってなるべく福祉の世話にならないですむという点だけでも、この人たちのい扶持にならないですむだけでも、できるだけ治っておいて、福祉からできるだけ遠い位置に立つ意味はある。治るが勝ち。改めてそう思いました。 治ることを知っている人たちは、実際に試して治っている人たちを見ているから信じられる。治ることを知らない人は、みんな(ギョーカイの仲間やなんか)が「治らない」というから「治らない」と素直に思っている。そしてそれ以上追求しないまま、企業に「治りません」と広め

    潰れろ就労支援事業 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
  • 生活保護の不正受給者は人間のクズじゃない!とあえて言う - サブカル 語る。

    こんにちは。 神奈川県小田原市の福祉課職員が生活保護の不正受給について怒りを表すために、自費で「生活保護の不正受給者」をクズであると記述しているジャンパーを作成したとの事。この話題をメディアで知って、僕も怒りがこみ上げてきました。この職員たちのあまりの教養の無さ加減に。 サブカルを経由させなきゃ語れない言葉の薄さ 単に弱い者を叩きたいだけ 働くということは、人間の尊厳である 行政の弱い者叩きを報道した海外メディア サブカルを経由させなきゃ語れない言葉の薄さ その話題の生活保護不正受給のジャンパーの左胸にはこんなデザイン。 どこかで見たことあるな?と思った人もいるでしょう。このデザイン、イングランドのプレミアリーグだけでなく欧州サッカーでも輝かしい実績と伝統を持つチーム「リバプールFC」のエンブレムのパクリです。 さらに背中には英語で「あえて言おう、不正受給はカスであると!」という文章もある

    生活保護の不正受給者は人間のクズじゃない!とあえて言う - サブカル 語る。
  • 「なめんな」と言われる立場になってみよ

    神奈川県小田原市で、生活保護を担当する職員らが、「保護なめんな」などとプリントされた揃いのジャンパーを着用して、生活保護家庭を訪問していたことがわかった(こちら)。 わかりにくいニュースだ。 「何を言うんだ。わかりやすいニュースじゃないか」 と思った人もいることだろう。 が、このニュースは、受け止める側の考え方次第で、様々な読み取り方が可能なところが眼目で、その意味では、むしろ、わかりやす過ぎると言うべきなのかもしれない。 まず、見出しを見るなり、 「なんという非道な仕打ちだろうか」 と、そう思った人がいるはずだ。 そういう人たちにとって、このニュースは、市職員による生活保護家庭への非道な仕打ちと受けとめるほかに、解釈の余地のない、大変に「わかりやすい」ニュースだったことになる。 けれども、反対側には 「保護なめんなのどこがいけないんだ?」 と思っている人々がいる。 揃いのジャンパーを作っ

    「なめんな」と言われる立場になってみよ
  • 長生きすることは、本当に良いことなのか?親の介護で未来を奪われる若者たち

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

  • 俺「あの、そちらの老人ホームに空きありませんか?」 : キニ速

  • 俺「あの、そちらの老人ホームに空きありませんか?」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/18(月) 08:49:37.83 ID:QxMH6/z00.net 俺「はい。そうですか・・・130人待ち・・・」 老人ホーム相談員「今はどこも満室ですわ」 俺「空きが出るのは、いつ頃になりますか?」 老人ホーム相談員「実質的に入所不可能ですわ。単身の生活保護者や、路上生活者が優先的に入所になりますんで」 俺「そうですか。失礼します」 ガチャ 俺「糞が。普通の納税者が後回しってどういうことだよ。死ねカス」 J( 'ー`)し「あー、あああーああー」 俺「あ、また独語始まった。母ちゃん。マジで静かにしろって。夜だぞ」 隣「うるせえんだよ!」ドン 俺「ほら、また隣が・・・母ちゃん、黙ってろって」 J( 'ー`)し「もごもご」 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/08/18(月) 08:50:46.1

    俺「あの、そちらの老人ホームに空きありませんか?」 : ゴールデンタイムズ
  • 認知症、難しい「排泄ケア」 プロに聞く失敗しない技 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    認知症の人のケアで難しいとされるのが排泄(はいせつ)ケア。ときには、オムツをはぎ取る、垂れ流すなどの悩みも聞かれ、在宅を諦める最大の要因と言えそうだ。一方で、高齢者の入居施設や特別養護老人ホームなどではオムツを極力減らすのが最近の傾向。プロが行う「事前ケアの技」を聞いた。(佐藤好美) 昼が済み、入居者らが堂でテレビを見ていた午後2時半。東京都品川区にある「ケアホーム西大井こうほうえん」で、スタッフらは時計を確認すると、認知症で要介護3の高齢者に耳元で声をかけた。 「トイレに行く?」 同意した高齢者の両手を取ると、ゆっくり立ってもらい、トイレまで両手を引き、無事、個室に誘導した。 「ケアホーム西大井」は介護サービスがパッケージになった「サービス付き高齢者向け住宅」。入居者48人全員が介護保険の対象で、うち34人には何らかのトイレ介助が必要。個々人のタイミングを把握し、時間を見計ら

    認知症、難しい「排泄ケア」 プロに聞く失敗しない技 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 伝説の風俗ルポ漫画家・平口広美(66歳)が老人ホームの職員に…「知らない人に介護現場の厳しさをわかってもらいたい」 | 日刊SPA!

    AV監督兼、伝説的風俗ルポ漫画『フーゾク魂』の著者として知られる漫画家の平口広美氏。漫画家として活動を続ける一方、現在は特別養護老人ホームの職員として介護職に従事している。「今年で66歳を迎えた」という平口氏が見た、過酷な介護の現場とは――。衝撃のルポルタージュ。 ――そもそも介護の仕事をはじめるきっかけは。 「5年くらい前に、ある編集部に新作の持ち込みをしたら、『平口さんの漫画と4コマ以外、ウチは全部再録だ』と言われまして。これはマズイな、と。その頃からエロ漫画誌もエロビデオ会社も一斉に潰れだして。漫画家仲間も次々廃業していた。別のい扶持を見つけないと、と思うようになりました」 ――具体的にどこで仕事を探したのですか。 「まずは求職者支援制度を利用しました。12万円の給付金をもらいながら、パソコンの勉強をして半年間、再就職の斡旋をしてもらいました。ただ、年齢のこともあって結局、就職先は

    伝説の風俗ルポ漫画家・平口広美(66歳)が老人ホームの職員に…「知らない人に介護現場の厳しさをわかってもらいたい」 | 日刊SPA!
  • 「親子心中は虐待」認識あるか 精神科医療と児童福祉 足りない連携 進まぬ対策 社会の考え方に問題は… | 西日本新聞me

    11年間で454人。これは全国で2004年1月~15年3月に、「心中」によって亡くなった子どもの数だ(親の未遂も含む)。同期間に虐待で死亡した子どもは1055人に上り、43%を占めている。心中と呼ばれているが、子どもは自分の意思で死を選んでいるわけではなく、親が手にかけた最悪の身体的虐待だ。11月は児童虐待防止推進月間。親子の無理心中に焦点を当て、犠牲を出さない手だてを考える。 ▼加害動機に特徴 2014年11月26日午前6時すぎ、福岡市博多区のマンションで、母親(28)が生後9カ月の長女と飛び降り、2人とも死亡した。警察は母が無理心中を図ったとして、殺人容疑で被疑者死亡のまま書類送検。今年6月に公表された、福岡市こども・子育て審議会権利擁護等専門部会の検証報告では「母親の精神状態の悪化が心中の要因の一つ」とし、母が精神科医療機関を受診していたことも明らかにした。 心中による子どもの虐待死

    「親子心中は虐待」認識あるか 精神科医療と児童福祉 足りない連携 進まぬ対策 社会の考え方に問題は… | 西日本新聞me
  • 作業所に適応できない人は普通なのかもしれない - 仕事できない障害

    2016 - 10 - 31 作業所に適応できない人は普通なのかもしれない 障害者福祉 発達障害 の方々のブログを拝見してみますと、意外とA型やB型に通ってらっしゃる方も多いんだなと思いました。 健常者の方からすれば、A型やB型とはなんぞやとなると思います。 -------------------------------------------------------------------------------------------- 一般就労 一般企業で働くことです。 -------------------------------------------------------------------------------------------- A型 *1 旧福祉工場と言われ、一般就労にはやや難がある方向けです --------------------------------

    作業所に適応できない人は普通なのかもしれない - 仕事できない障害
  • 就労移行支援事業所③ - 仕事できない障害

    2016 - 10 - 31 就労移行支援事業所③ 就労移行 今回は、体験と見学の事を書こうかと思ったのですが、今まで書こう、書こうと思って書かずにきたことを書こうと思います。 福祉といって皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか? 車椅子に乗ったおじいちゃんを押している 知的障害者 を手を引いて歩いている そんな印象だと思います。 しかしながら、実際利用している方の意見を拝見しますと、どれも施設や職員に対する不平や不満が非常に多いのです。 特に福祉職員に対する不満が圧倒的に多いのではないでしょうか。 実のところ、福祉職員になる人は、何らかの問題を抱えて福祉に入ってきている人がほとんどです。 家庭の問題としては、自らが離婚した・親が離婚した、虐待をした・された、ネグレクト、片親、配偶者や親といった親族がアル中や 精神疾患 を抱えている。 仕事の問題としては、リストラされた、 早期退職 を促

    就労移行支援事業所③ - 仕事できない障害
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2016/11/07
    「あるならホラ手出してごらん人を救うはずなのに 自分さえ救えやしない俺のさ 歌だよ」大槻ケンヂ「僕の歌を総て君にやる」より
  • 貧困と生活保護(36) 権力を背負ってケースワークができるか | ヨミドクター(読売新聞)

  • みんなの介護

    このページは、お使いのコンピュータ―ネットワークから利用規約に違反すると考えられるリクエストが自動検出されたときに表示されます。 みんなの介護では、サービスを通常に利用する行為を超え、サーバーに負荷をかける行為、 もしくはそれを助長するような行為、HTMLデータを収集して特定のデータを抽出する行為、 その他サービスの運営・提供、もしくはカスタマーによるサービスの利用を妨害し、 またはそれらに支障をきたす行為を禁止しています。 利用規約に違反する行為と判断した場合、 プロバイダに対し、IPアドレスから個人情報開示請求を行い、 損害賠償等、法的措置を含めた対応を行う場合があります。 IPアドレス:133.242.243.6 時間:2024/05/03 12:21:59 URL:https://www.minnanokaigo.com/errors/block 詳しくは利用規約をご確認くだ

    みんなの介護
  • 障害年金の支給格差、都道府県で最大6倍:朝日新聞デジタル

    障害年金が支給されやすい地域とそうでない地域があり、都道府県の格差は最大6倍に広がっている。厚生労働省は医師の判断が難しい精神・知的障害を対象に細かく基準を定めたガイドラインをつくり、今月から運用を開始。格差の是正をめざす。 うつ病女性、「理不尽判断」で不支給 うつ病と広汎(こうはん)性発達障害を抱える50代女性は2014年10月、愛知県で国民年金の障害基礎年金を申請した。翌年2月、日年金機構の愛知事務センターから届いた決定は「不支給」。「著しい発達障害は認められず、意欲低下などの持続は睡眠障害の影響が大きい。正しく薬を処方されれば改善する」という理由だった。 女性は今年3月まで週に4日間、事務仕事をしていた。職場で疲れ切り、帰宅すると玄関でへたり込んでしまう。事を自分で作ることができず、コンビニに頼る。一人暮らしの部屋は家事が滞り、近所に住む母親(79)に手伝ってもらっていた。 障害

    障害年金の支給格差、都道府県で最大6倍:朝日新聞デジタル
  • 貧困に喘ぐ人と「支援者」がすれ違う根本理由

    第1に、貧困をバックグラウンドにした虐待や育児放棄などの過酷な生育環境は、「非定型発達者」を生む。 第2に、その非定型発達者の中には社会的排除を受けがちなパーソナリティがあり、結果として彼らの貧困リスクは高く、そこから抜け出しづらい。 第3に、そんな環境を要因とした高い貧困リスクを抱える者たちには、脳卒中者へのリハビリ医療を発展させたような「脳の発達支援的なケア」が効力を発するのではないか。 もちろん貧困リスクの高い者には成育環境以前に生得的(先天的)な発達障害や精神・知的な障害のある者も多いが、だが上記のようなアプローチは、成人後の暴力被害のある者や、失職や職場いじめブラック企業勤務といった心的外傷を伴うようなトラウマ経験のある者たちに、その後の貧困ケースが多いことの裏付けと、支援へのヒントを含んでいる。 幼少期であれ成人後であれ、つらい思いをした者ほど、その後の貧困リスクが高まる。こ

    貧困に喘ぐ人と「支援者」がすれ違う根本理由
  • 『精神障害者保健福祉手帳は治癒した時、返納しなければならない』

    過去ログには精神障害者福祉手帳は、この制度ができた頃に比べ、サービスが充実してきたと記載している。この大きな理由は、手帳に写真を添付するようになったことも大きい。 精神障害者福祉手帳のメリットは、級にもよるが、交通機関と携帯電話の割引が大きいと思われる。 精神障害者福祉手帳は、身体障害者手帳・療育手帳と異なり有効期限が2年であり、更新手続きが必要である。この際に、医師の診断書が必要なので、全く診察を受けていない人は更新が難しい。(自然に有効期限が切れる) 精神科では2年は短いように感じるであろうが、意外に病状が変化する。 精神障害者福祉手帳を数回更新しているような人でも、治癒に至った際は精神障害者福祉手帳を返納しなければならない。 完全に治癒しているのに、従来と同様にサービスを受けることは禁じられているのである。 治癒が更新期間の2年間に起こることは良くあるとは言えないが、たまにある。 精

    『精神障害者保健福祉手帳は治癒した時、返納しなければならない』
  • 東京都福祉保健局の発達障害者支援ハンドブック2015が凄く使えるシロモノだそうです。

    (RAVEN)23時には寝たい @6BT9 東京都福祉保健局の発達障害者支援ハンドブック2015の【第1章 発達障害を理解しよう】が法律から福祉サービスとの関係、ICDとDSM、診断名参照表や主な障害の特徴まで網羅していて分かりやすいので両面印刷して綴じた。 fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shouga… (PDF) 2016-07-12 20:16:45

    東京都福祉保健局の発達障害者支援ハンドブック2015が凄く使えるシロモノだそうです。
  • アスペルガー症候群の予後は明るいと考えていたアスペルガー - 井出草平の研究ノート

    アスペルガー症候群を発見したアスペルガー自身は当初、この症候群の予後は明るいと考えていた。いろいろな論文で指摘されていることだが、メモとしてその部分を1944年の論文から抜き出し。 自閉症とアスペルガー症候群 作者: ウタ・フリス,冨田真紀出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 1996/05メディア: 単行 クリック: 15回この商品を含むブログ (8件) を見る 大半の夥しい数のケースでは、抜群の職業上の成果が期待でき、これにより社会参加が実現します。能力ある自閉症の人々は高い地位に昇り、その人々でなければ成しえぬことがあるとさえ思えるような飛び抜けた成功を収められます。それはまるで、彼らは自分たちの欠陥を穴埋めする補償能力を備えているかのようです。その揺るがぬ決意とシャープな知的才能は、彼らの創意あふれる精神活動には欠くことのできない要素であり、特異な関心事に現れた頑固一徹さには限り

    アスペルガー症候群の予後は明るいと考えていたアスペルガー - 井出草平の研究ノート
  • 広汎性発達障害と精神保健福祉手帳。 - ホツマツタヱ。

    「“アスペルガー症候群”診断」有害無益説(id:umeten:20090326:p1)によると、精神障害と「いわゆる発達障害」は別だと思っている人がちらほらいるらしい。恐らく、(統合失調症を中心とした)精神病 psychosis と精神障害 mental disorder を混同しているのだろう。精神病と「いわゆる発達障害」は、どちらも精神障害のサブカテゴリであると言うのが主流の疾患分類学の考え方である*1。例えば、特定不能の広汎性発達障害(PDDNOS)やアスペルガー障害であっても、精神障害には違いないので、(1)精神科の初診から6ヶ月を経過し、(2)人または人を代行する家族等が申請し、(3)3年以上精神医療に従事した精神科医が書類を書き、それが当局に認められれば精神保健福祉手帳を取得できる。手帳を取得するメリットはいくつかある。精神保健福祉手帳の取得により、下記の福祉サービス(全国

  • 【くらし】心のケアが国家資格に 「公認心理師」18年に誕生 - 共同通信 47NEWS

    臨床心理士の花村温子さん=さいたま市の埼玉メディカルセンター  「心のケア」の専門家を対象にした国家資格「公認心理師」が昨年9月の法整備を受けて、2018年に誕生する。学校、病院や職場でカウンセラーを務め、災害後の被災者支援にも当たる臨床心理士ら心理職が対象だ。活動の場が広がったのに、身分が不安定で、正規職員にもなりにくかった。国家資格ができたことで処遇の改善が期待されている。 ▽高い重要度 さいたま市の埼玉メディカルセンター。臨床心理士の花村温子さんは神奈川県内の大学院で臨床心理学を学んだ後、民間の資格を取得し、1995年から外来や入院患者の心理検査、カウンセリングを担当している。 「どんな時、もう嫌だと思いますか」 「どうやって発散すればいいでしょうね」 糖尿病に必要な事制限に疲れ自暴自棄になり、命の危険もあった20代の女性にじっくり向き合った。解決策を考えるうち、女性は少しずつ心を

    【くらし】心のケアが国家資格に 「公認心理師」18年に誕生 - 共同通信 47NEWS