タグ

reviewとAnimeに関するsizukanayoruのブックマーク (204)

  • 夏コミで頒布したガンダム Gのレコンギスタの批評公開 #Gレコ - 玖足手帖-アニメブログ-

    nextsociety.blog102.fc2.com こちらに寄稿したGレコ感想が割と好評だったのだが、通販とかもあまりやってないらしいし冬コミも終わったので減価償却したと判断し、ブログで公開してもいいかとサークル編集長の失われた何かの おはぎ氏に問い合わせたところ、許可をいただいたので公開してネットで広く知らしめたい。 以下文 「脱ガンダムと王子革命 Gのレコンギスタは子ども向けアニメである」 ■不完全な王子 ベルリ・ゼナム この物語の主人公ベルリ・ゼナムは亡国の王子である。しかし、『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブルや他の富野作品の王子様たちに比べると、ベルリは何も王子らしいことをしていない。産みの親の家の再興を図るであろう姉の元から去り、育ての親が運行するキャピタル・タワーを守るキャピタル・ガードに戻ることも無かった。作中最強のモビルスーツを操り、最高の技量を持つパイロットで

    夏コミで頒布したガンダム Gのレコンギスタの批評公開 #Gレコ - 玖足手帖-アニメブログ-
  • エヴァQと旧世紀版のテーマの相違について

    エヴァQを今更観て考察を色々読みふけっていたのだけれども、新用語の定義をうんうん唸って考察しているページばかりで、作品のテーマというか結局庵野はこれで何が言いたいわけ?というところを誰も言及していないので自分で書く。 ※追記(2016/4/25):はてな内外からたくさんの反響を頂いて驚いた。投稿後、考えが変わったところもある(特に震災の影響を見逃していたこと、ヴィレの分離の意味について)のだけれど、もう一度全部見直して加筆修正する時間が取れない。近いうちに頑張りたい(ここ見てる人も少ないだろうが)。 TV&旧劇(旧世紀版)のテーマ新劇場版のテーマを考察するにあたって、まず旧世紀版のテーマを確認しておきたい。 結論から言えば、旧世紀版の中心テーマは(1)組織上位の命令とあれば人殺しさえやってしまう人間の悪辣さ、(2)若者を自らのエゴの実現のために利用する大人の悪辣さ、(3)自分の価値を見出せ

    エヴァQと旧世紀版のテーマの相違について
  • 疲れた大人にこそ見て欲しい「ブレイブビーツ」が面白い、そしてエロい。 - プリキュアの数字ブログ

  • シュヴァルツェスマーケンがアニメ化される喜び&少しこんがらがっている事 - シロクマの屑籠

    今季の冬アニメは、「苦手なピーマン」的なアニメを避けて好みな作品だけ選んでみた。すると、オシャレアニメ臭のほとんどしないオタクらしいラインナップになって、なんだかホッとした。 今期のアニメで楽しみにしている作品の筆頭が『シュヴァルツェスマーケン』だ。地球外起源種と人類との戦いを描いたこの作品、それだけだったら注目しなかったけれども、twitter上で東欧諸国やパルチザン掃討戦のミリタリーよもやま話をつぶやいている内田弘樹さんが筆者なので、きっと、素敵に凄惨だろうと期待して全裸待機モードで放送を待っていた。 年末、待ちきれなくて書籍版で予習しておこうと思って少しずつ読み進めていたが……はたして、凄惨だった。 シュヴァルツェスマーケン 1 神亡き屍戚の大地に (ファミ通文庫) 作者: 吉宗鋼紀,内田弘樹,CARNELIAN出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2011/05/30メディ

    シュヴァルツェスマーケンがアニメ化される喜び&少しこんがらがっている事 - シロクマの屑籠
  • もし腐女子にルパン三世の魅力を説明するとしたら、こんな感じに説明しようと思ってる

    ※腐ってます。男性の読者にはオススメできません。 冒頭のお決まりのやり取りは壮大なラブロマンスルパンが予告状を送って、お宝を盗むと宣言する ↓ 警察嫌いの持ち主が私財をなげうって用心棒を雇う ↓ 「ルパンは俺の嫁」と信じて疑わない銭形警部が嫁に会いたい一心で頼まれてもないのに押しかける。 ごく稀に「カリオストロの城」のように、厄介払いされるが、恋する埼玉県民(朝霞市在住だそうです)、銭形警部はそんなことではへこたれない ↓ 予告の時間までは下準備しかしないため、大半の人はルパンが盗みに来たことに気づかないし、そもそも仕掛けの穴がどこにあるかも想像がつかない。 ↓ ここからは2パターンある。 まずは「ルパンは俺の嫁」と思っている銭形が、警察なのに泥棒の腕自慢をルパン人に変わってするというパターン。 「ルパンは必ず来ます」と、まずは自分の惚れた男の律儀さをアピール。 次に、ルパンがお宝の持ち

    もし腐女子にルパン三世の魅力を説明するとしたら、こんな感じに説明しようと思ってる
  • なぜエヴァに宇宙戦艦が登場したのか ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(http://www.evangelion.co.jp/)を見た。以後ネタバレあり。 なぜターミネーター最新作はあんなにうるさかったのか ヱヴァンゲリヲンQをみて、たとえば映画ターミネーター4と似てるなと思った。ターミネーターのおもしろさは日常に突然ターミネーターが現れ、人を襲っていくサスペンスである。そしてまたこの日常を守るために核爆発による地球崩壊を阻止するというタイムリミットサスペンス。ようするに日常を担保に忍び寄る非日常(狂気)にスリルが生まれる。しかし回を重ねるごとにとうとう臨界を越えてターミネーター3で世界が崩壊する。そこでいままでのスリルの構造は崩壊する。 そしてターミネーター4からは崩壊後の世界が舞台になる。ここで難しいのは日常とのフックが切れると、残るのは非現実世界だけであとは何でもありになることだ。ようするにこれは「リアリティ」の問題だ。た

    なぜエヴァに宇宙戦艦が登場したのか ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
  • 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」1~3話の感想 | Kousyoublog

    2015年秋アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」最新3話まで観ました。今のところすごく面白い。 PV 設定・キャラクター紹介PV 火星の民間警備会社いわゆる傭兵部隊の少年兵としてこき使われる主人公たちが火星の独立運動のアイコンであるヒロインの警備を請け負ったところに、彼女を謀殺しようとする地球植民地政府ギャラルホルンの攻撃が加えられこれを撃退、そのままの勢いで自分たちを虐げていた上層部に対してクーデターを起こし、パンパンパンと粛清して独立組織「鉄華団」を旗揚げ・・・と成り上がりギャング映画を彷彿とさせるアウトローな展開。地べたをはいずりまわるような泥臭い戦闘、鉄と油の臭がする描写もしびれる。鉄血にして熱血にして冷血のガンダムだ。 肝の座ったリーダーオルガ、高い戦闘力で汚れ仕事も厭わない三日月という固い絆で結ばれた一心同体表裏一体の二人、躊躇なく戦い容赦なく殺す、仲間の結束を大

    「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」1~3話の感想 | Kousyoublog
  • 『心が叫びたがってるんだ。』は感涙の神映画でした。:弱いなら弱いままで。

    しかし、お城は実はラブホテルであるに過ぎず、父はそこで浮気しただけのことで、その言葉によって彼女の家庭は家庭は崩壊してしまう。

    『心が叫びたがってるんだ。』は感涙の神映画でした。:弱いなら弱いままで。
  • 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」1話「鉄と血と」感想-「ガンダムが叫びたがっているんだ」

    長井龍雪と岡田麿里の「あの花」「ここさけ」コンビの新作ガンダム。 田中将賀さんも参加が自然なような気もするが事情があるのだろう。 「鉄と血と」というサブタイトル、 地球圏に反旗を翻す少年達の戦いな世界観をみると、 ガンダムより「太陽の牙ダグラム」を彷彿とさせる。 1話は独立運動のお姫様クーデリアを守るために 主人公・三日月達がいる警備会社が請負ったら、 別の組織が襲いピンチになったところを、 三日月がガンダムを起動させて敵MSを倒して終わる。 Aパートでキャラクターと世界情勢を説明を尽くして語り、 Bパートでガンダムにとって大切なメカアクションを描く王道的構成だ。 サブタイ通りな血と鉄の汗臭い世界にみえつつも、 良い意味で脱臭され、爽やかに感じさせるバランス感覚もあった。 火星の底辺に生きる若者たちの反抗の中で 純真な少年三日月はどう動くのか。 寡黙で能動的な姿は見せないが、秘めたる思いは

    「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」1話「鉄と血と」感想-「ガンダムが叫びたがっているんだ」
  • アニメ「Charlotte」第12話視聴。何か急に強い父権主義(パターナリズム)をナイーブに肯定する話になりましたね…。 : ねこねこブログ

    2015年09月20日 19:09 アニメ「Charlotte」第12話視聴。何か急に強い父権主義(パターナリズム)をナイーブに肯定する話になりましたね…。 アニメ「Charlotte」第12話視聴。うーん…。何か急に強い父権主義(相手の自己決定権を無視する形のパターナリズム)を肯定する話になりましたね…。強い父権主義をナイーブに肯定しすぎていて、少なくとも個人的にはついていけない話になってしまったと感じました…。12話は簡単にまとめると下記のような展開なんですね。 ①超能力者の超能力は病気。シャーロット彗星が地球に接近するたびに超能力因子(ウイルスか何かかな。宇宙から超能力ウイルスが散布されるというのはジョジョっぽいですね)が彗星からばら撒かれ、それに感染した青少年のうち超能力に覚醒するものが一定数でる。ワクチンを使うことで超能力の覚醒を阻止できる。 ↓ ②超能力者は各国の超法規的非合法

    アニメ「Charlotte」第12話視聴。何か急に強い父権主義(パターナリズム)をナイーブに肯定する話になりましたね…。 : ねこねこブログ
  • 『心が叫びたがってるんだ(ここさけ)』感想・ネタバレ あの花ほどのファンタジー性は無く、良くも悪くも王道の青春群像劇。 | にじぽい

    9月19日から公開となった映画『心が叫びたがってるんだ。』(ここさけ)の感想・ネタバレ記事です。 物語の核心部分に触れるネタバレを含みますので、ネタバレが困る方はお引き返しくださいませ。 ①ネタバレ無しの感想(内容への言及はなし) ②物語のネタバレ ③内容のネタバレを含む感想(内容に言及しながらの感想) の順に記載します。 どんなもんか、最速上映見てくる pic.twitter.com/BWnr469lZs — 遊佐さん(ゆさアニ) (@yusa_yusaani) 2015, 9月 18 ①ネタバレ無しの感想。 ■『あの花』の様な意外性はない。良く言えば王道の青春群像劇。悪く言えばありきたりな青春ドラマ。 結論から先に言うと、『あの花』の時は1話や最終回で泣けましたが、今回の『ここさけ』では泣けませんでした。 メインキャラクターは4人いますが、誰にも感情移入できませんでしたし、作品としても

    『心が叫びたがってるんだ(ここさけ)』感想・ネタバレ あの花ほどのファンタジー性は無く、良くも悪くも王道の青春群像劇。 | にじぽい
  • 『心が叫びたがってるんだ。』思春期の“言葉にできない本音”の行き先 - ぐるりみち。

    映画『心が叫びたがってるんだ。』 映画『心が叫びたがってるんだ。』を観てきました。あれこれ感じたこと、考えたことはあるけれど、一口に言えば「最高か!」の一言です。 「言葉」云々というテーマからして自分の大好物なのに、そこにドロドロ&さっぱりが程よくミックスされた「学園青春モノ」という舞台を用意したら……。そりゃもう、終始ニヤニヤせざるをえない。順ちゃんもかわいいし。水瀬いのりさんの領発揮。 『あの花』のメインスタッフによる新作ということで、「どうせお涙頂戴なんだろ!(わくわく)」と、泣ける物語を期待して観に行く人も中にはいるのではないかしら。この点は、周囲の反応を見るかぎりでは微妙なところ。肩透かしをらうかもしれません。 そういった点や、青春モノならではの青臭さを鑑みても、明らかに好みが分かれる作品ではあるものの、長井龍雪監督の過去作品が好きな人は等しく楽しめそうな物語。小説家なら重松

    『心が叫びたがってるんだ。』思春期の“言葉にできない本音”の行き先 - ぐるりみち。
    sizukanayoru
    sizukanayoru 2015/09/21
    "長井龍雪監督の過去作品が好きな人は等しく楽しめそうな物語。小説家なら重松清さんや森絵都さん、ラノベなら『とらドラ!』や『ココロコネクト』が好きな層に刺さりそう。"
  • 細田守最新作「バケモノの子」を観てきた。あっちもこっちも父だらけ - エキサイトニュース

    細田アニメがどうしても描きたいもの 細田守監督作品は、辻褄が合わない。 わざとあざといカットを入れてくる。 説明不足な部分も多い。 一方セリフで全部説明してしまうこともある。 それでも多少のムリは押し通してしまう。 なぜなら、どうしても描きたい理想があるから。 ムリしただけの映像を、ちゃんと見せてくれる。 「バケモノの子」で監督が描きたかったのは、父と子。 イメージイラスト通りです。

    細田守最新作「バケモノの子」を観てきた。あっちもこっちも父だらけ - エキサイトニュース
  • GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記

    「日の銀座に、異世界へのゲートが開いた」という設定のGATEというアニメがある。 日政府はこのゲートから自衛隊を異世界に送り込む。 この異世界の文明レベルは中世くらい。 当然、自衛隊と中世の軍隊では、武力の差がありすぎて、 単純なバトルものとしては面白くならない。 敵キャラが弱すぎるゲームをやっても全然楽しくないのと同じだ。 しかし、このGATEというアニメは、なかなかに面白く作りこまれている。 いったい、どのようにして、この面白さが創りだされているのだろうか? 自衛隊が戦っている相手は、一見、異世界の軍隊のように見えるが、 実は、そうではない。 当の敵は、ゲート利権を狙っているアメリカ中国などの、 こちら側の世界の国々なのだ。 このアニメの中で、 中国の主席は「このゲートから中国国民の半分を異世界に送りたい」という趣旨の発言をしている。 アメリカもこの異世界の利権を狙っている。

    GATEで自衛隊が戦っている本当の敵 - ふろむだの日記
  • 『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』細田守作品における女性ヒロインと家父長制 - messy|メッシー

    2015.07.24 『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』細田守作品における女性ヒロインと家父長制 細田守監督作品『バケモノの子』を観てきました。 映像がきれい(とりわけ、光と影を映す鏡面としての水の描写が美しい)で、ストーリーもまあ面白かったものの、観終わった第一の感想は、「細田作品のヒロインって、毎度のことだがすぐ妊娠しそうだな……」でした。 あなたと私の共依存 「すぐ妊娠しそう……」というのは、自己評価が低いゆえに共依存スイッチが入りやすく、辛くても脳内麻薬で認識をゆがめて「私とっても幸せ!」と言って周りの助言を突っぱねてしまうので、取り返しのつかないところまで加速しやすいタイプの女性を表した言葉です(すべての妊娠や出産そのものを、共依存の結果だと見ているわけではありませんので悪しからず)。 『サマーウォーズ』のヒロイン篠原夏希も、『おおかみこどもの雨と雪』の

    『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』『サマーウォーズ』細田守作品における女性ヒロインと家父長制 - messy|メッシー
  • 今敏のPERFECT BLUE・パプリカは見ないと損なアニメ映画です - Yukihy Life

    皆さん今敏(こんさとし)というアニメ監督を知ってます? 最近またHulu熱が蘇ってきて、いろいろと映画をみているのですが、今敏の映画にどっぷりとハマってしまいました。 生きていれば宮崎駿並みと言われていた今敏 今敏さんは、残念ながら46歳という若さで亡くなっていますが、海外からの映画監督からも絶賛され、生きていれば宮崎駿さん並みのアニメ監督だったと言われています。 制作されたアニメ映画としてはわずか4作品で、 PERFECT BLUE(1997) 千年女優(2001) 東京ゴッドファーザーズ(2003) パプリカ(2006) です。どれもハイクオリティで見る価値のある作品ですが、「今敏さんらしさ」を味わうには「PERFECT BLUE」か「パプリカ」を見ると良いのではないかと思います。 で、先に言っておくと、この今敏さんの映画は非常に複雑で混乱しながら見ると楽しめます。 なので下にあらすじ

    今敏のPERFECT BLUE・パプリカは見ないと損なアニメ映画です - Yukihy Life
  • 『響け! ユーフォニアム』総評 - 新・怖いくらいに青い空

    演出・ストーリーについて 個人的な好みもあるが、7話、8話あたりから大化けした印象が強い。そこから最終回まで、各話それぞれに異なる見どころや味わい深さがあった。 この手の作品に有りがちな「主人公補正」が一切無く、あくまでも吹奏楽部という組織の一員として主人公を描いていたのが新しいと思った。例えば他の作品なら、新人特有の柔軟な発想で危機を乗り越えるとか、主人公の行動がきっかけとなって部の雰囲気が変わっていったとかいう感じで、主人公にはある程度の活躍の場が設けられている。しかし作の主人公・久美子は終始、吹奏楽部という組織の中で流され、振り回され、苦悩する一人の部員として描かれていた。 部員の数だけ頭の中に思い描く理想の部活像があり、一人ひとり部活に対する考え方も能力も性格も違っている以上、全員が納得できるルールや方針を作ることは不可能だし、摩擦や不満が生じるのは避けられない。例えば、第2話で

    『響け! ユーフォニアム』総評 - 新・怖いくらいに青い空
  • 映画『サマーウォーズ』のセキュリティ描写に、大人げなくツッコんでみる - THE ZERO/ONE

    2009年に公開されたアニメ映画『サマーウォーズ』は、興行収入16億円以上とヒットし、今でもファンが多い作品だという。物語の主軸は仮想空間(メタヴァース)で発生した極めて重大なサイバー犯罪との戦いであるため、コンピューターやセキュリティに関する描写が多数登場する。ただ、アニメに限らずコンピューターやハッキングを扱った作品にはありがちなことだが、多少なりとも知識を持った人物からすると違和感を覚える場面も少なからずあるようだ。 筆者は今までこの作品を見たことがなかったのだが、明日金曜日(7月3日)にテレビ放送されるということで、それに合わせて「技術的な部分を評価してほしい」とサイバーインシデントレポート編集部より依頼を受け、初めて鑑賞した。正直、純然たるフィクションの設定に突っ込みを入れるのも野暮だとは思うが、見ていて気になる部分が多々あったのも確かなので、特に気になったものをいくつか挙げたい

    映画『サマーウォーズ』のセキュリティ描写に、大人げなくツッコんでみる - THE ZERO/ONE
  • palepalette-blog.com

    This domain may be for sale!

    palepalette-blog.com
  • 劇場版まどか☆マギカ叛逆の物語、今すぐ見に行きなさい! - あままこのブログ

    劇場版まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語、見てきました。 一言で言います。テレビ版まどか☆マギカを見た人間は、テレビ版見た時にどんな感想を抱いたとしても、絶対見に行きなさい。ここには、「あなたの望むもの」があります。 ……最初はほんと、こんな文章書く気なんてさらさらなかったんですよ。元々テレビ版まどか☆マギカが大嫌いで、もう当に気が狂ったかのようにずーっとまどか☆マギカの批判記事を書いて(1、2、3、4、5)、今回だってホント如何に貶してやろうかとか、そんなことばっかり考えていたんですから。虚淵とか新房とかほんともうさっさと死ねばいいと、そればかり思っていたんですから。 しかしね、負けました。もうぐうの音もないぐらいの完敗です。映画を見ている時間中、僕の視線は画面に釘付けだったんです。そして楽しみ、悲しみ、そして唖然とし、心の底から「素晴らしい物語を見た!」と叫びたくなる、そんな気持ちにな

    劇場版まどか☆マギカ叛逆の物語、今すぐ見に行きなさい! - あままこのブログ