タグ

reviewとAnimeに関するsizukanayoruのブックマーク (204)

  • 映画『コクリコ坂から』感想 - ピアノ・ファイア

    コクリコ坂から (スタジオジブリ, 宮崎吾朗監督) [DVD] 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools なるべく前情報を仕入れずに、鑑賞してきました。 結論から言うと、面白かったですね。 男友達3人、女友達3人を誘って観てきたのですが、女性陣が少女マンガ的な甘酸っぱいラブにキュンキュンしていたのに対して、男性陣はのっけから「ゴローが」「ジブリが」と制作サイドの話をしていたのが予定調和の流れでした。 「ジブリがスタジオとしてどうか」「宮崎吾朗が監督としてどうか」というのもクリティカルな問題なんですが、ぼくが純粋に映像として楽しんでいたのは、「60年代の日を描くことの魅力」であって、その、「心のなかにしかない古き良き日」というのを描かせたら、今のジブリの右に出るスタジオはおそらくないし、ひょっとしたら今後のジブリは「延々と過去の日を主題にアニメを描きつづけ

    映画『コクリコ坂から』感想 - ピアノ・ファイア
  • 『コクリコ坂から』 宮崎吾朗監督 普通のアニメ制作会社になろうとしているスタジオジブリ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★★4つ (僕的主観:★★★★☆4つ半) 視聴終了後、集約して感じたのは、「スタジオジブリは普通のアニメ制作会社になろうとしているんだな」ということでした。 これは悪い意味ではありません。宮崎駿という個人の妄想が時代の文脈を超えてエンターテイメントとして商売として成立してしまう、ある種、化け物的なクリーチーなアニメ制作会社であったスタジオジブリが、まともな制作「集団」になろうとしているんだな、という感じです。 スタジオジブリを語る文脈には、常に「宮崎駿の後継者はできるのか?」という問題提起がいつも存在していました。けれども、さすがに御大の年齢と『もののけ姫』以降のスタジオジブリの作品を見ていれば、宮崎駿という希代のクリエイターは、後にも先にも生まれない「天才」だったんだ、ということが、我々もよくわかってきたんだと思います。時代性を無視してムーブメントを起こす力があり、この分裂する

    『コクリコ坂から』 宮崎吾朗監督 普通のアニメ制作会社になろうとしているスタジオジブリ - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • [映画]『コクリコ坂から』を見たゼ! - 空中キャンプ

  • ぼくの心の傷えぐらないでよ! アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が最高に卑怯! - エキサイトニュース

    ヒロイン一人の名前あなるちゃんってなによ。 なんなの、狙ってるの。偶然じゃないよね。 まあそういうネタで話題を作って、かわいい女の子出てくるアニメなんでしょうー、くらいに思ってましたよ。 で、第一話が無料で見られるってんで早速見てみたわけです。 なにこれ。 ちょっと、やめてよ。 ぼくの心の傷えぐらないでよ! ネットを見てみると、「感動した」とかいうのを超越した、感情の根っこを揺さぶられた感想が多数続出。 自分も最初は「これは王道じゃないか、エンディングだって予想つくだろ」とか「お涙頂戴展開だよ、わかってるんだろ」と必死に自分に言い聞かせて落ち着こうとしていたんですが、もうそんなのどうでもよくなっちゃったんですよ。 人がさ、必死に目を背けていたところを全部出しやがってこのアニメは! 今期の「ザ・卑怯アニメベスト1」に決定! まだ一話だけど! ああそうさ、褒め言葉だよ! どこが卑怯か説明してみ

    ぼくの心の傷えぐらないでよ! アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が最高に卑怯! - エキサイトニュース
  • 10年後の8月また出会えると信じて 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」一話で胸が痛い - たまごまごごはん

    痛いとかじゃないなあ。 爆死するかと思った。 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。| アニメ公式サイト 花の名前を僕達はまだ知らない。 フジテレビOnDemand 二つ目のリンク先で無料視聴できます。第一話。 見られます。 見ることが出来ます。 見てくださいお願いします。 以下、ネタバレあり感想です。 なんかもう書かずにいられない。 最初は「王道アニメだろう」とか「お涙頂戴だろう」とか必死に自分を言いくるめていた部分があったのに。 そのダムをがっつり決壊させて押し寄せてきたので、殴り書きます。 ●10年後の8月 また会えると信じて● すっかりキャラ萌えアニメだと思ってたともさ。 「あなるちゃん」とかふざけてるなあと思いましたともさ。 なんだよ。 それらも計算尽くで、こうくるのですか! まずもう、いきなり最後ですよラストですよEDですよ。 ほんとやられた。これ泣くなとか無理だろ? EDは

    10年後の8月また出会えると信じて 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」一話で胸が痛い - たまごまごごはん
  • 井上純弌ポニョ論考のまとめ

    井上純一(希有馬) @KEUMAYA 「ぽにょ」論(なぜあの世界はストレスを忌避し続けるのか)については完全に大悟したワタクシですが、発表する当てがありません。 2010-02-05 20:56:07

    井上純弌ポニョ論考のまとめ
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20100809

  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20100827

  • 『トイ・ストーリー3』を見たゼ! - 空中キャンプ

    新宿にて。初日。すばらしい!! とてつもない作品でした。「観客の期待値を超えることが前提」というピクサー作品にあって、決して失敗の許されない『トイ・ストーリー』シリーズという看板作品の続編をリリースし、それがもはやこれ以上のエンターテインメントは考えられないほどに最高のクオリティであるという事実にふるえました。シナリオ、題材、映像、ストーリーテリング、テンポ、キャラクターなどすべてに隙がなく、笑わせ、驚かせ、感動させるといった要素があくまでエンターテインメントの枠組のなかで完成され、4歳の子どもにも理解できる平易さで描かれている。すごい! できるだけ内容に触れないようにインプレッションを記したいとおもいます。 『トイ・ストーリー』シリーズ3作が一貫して描いてきたテーマはふたつある。今作がすばらしいのは、このふたつのテーマにしっかりと決着をつけ、作品において回答を提示している点だ。『3』に続

    『トイ・ストーリー3』を見たゼ! - 空中キャンプ
  • 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』にみる、マルチロールな感情移入と、その洗練 - シロクマの屑籠

    俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 クッションカバー 出版社/メーカー: コスパ発売日: 2010/05/02メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 57回この商品を含むブログ (1件) を見る 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』。 上手にアニメ化して欲しいと気を揉んでいたけど、どうやら杞憂だったみたいだ。三話まで見たが、俺はもう限界だ。典型的なオタクアニメであり、ストライクゾーンの狭い作品なんだろうけど、どうやら俺はそのど真ん中にいるらしく、どうしようもありませんね。ああ、「萌える」ってこういう感覚だったんだと思い出した。桐乃ー!桐乃ー! 妹こと桐乃の描かれ方は、古典的なツンデレ妹キャラクターの範疇に入る。そういう意味では手垢のついたキャラクタージャンルとも言えるが、桐乃の目の描き方や身体の動きの数々に、さりげなく可愛らしさが埋め込まれており、ハイレベルな造型となっている。エ

    『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』にみる、マルチロールな感情移入と、その洗練 - シロクマの屑籠
  • ハーレム系作品史補章 1995 エヴァ/奇跡的な失敗作 - とくめー雑記(ハーレム万歳)

    月刊のはずが隔月になりつつあるハーレム系作品史。 前回(1月)・前々回(11月)のテーマは『天地無用』、「テレ東6時台角川アニメ」です。95年第2・第3クールの『天地無用』『スレイヤーズ』に続く、角川の第二次攻勢は、95年第4クールからの『爆れつハンター』及び『新世紀エヴァンゲリオン』。あえて『爆れつ』という肩透かしも魅力的ですが、あかほりさとるのことはいずれ『サクラ大戦』で触れるはずなので、素直に『エヴァ』について語ります。 エヴァ自体は直接的にハーレム系作品とはいえない(でもハーレム的な読み方もできちゃうのは無視できない要素だったり)のですが、これを踏まえないと95年以降のオタク文化が語れないので。いまさらエヴァについて語る以上、ハーレム系作品史という観点と絡めて、ちょっと切り口の違ったアプローチをするつもりです。……また「補章」だ。 まず、皆さん誤解されているようなのですが。 エヴ

    ハーレム系作品史補章 1995 エヴァ/奇跡的な失敗作 - とくめー雑記(ハーレム万歳)
  • 『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ』 湯山邦彦監督 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    評価:★★★☆3つ半 (僕的主観:★★★☆星3つ半) 先日、ダイヤモンドパールの回が最終回を迎えた。なんかちょっと、さびしい。このヒカリって女の子、もうたぶん次のシリーズでは出ないんだよね?、、、仕組みというかストーリーがいまだよくわかっていないのだが、、、いやーなんか「終わり」ってさびしいねぇ。最終回を、もう10回ぐらい見ている・・・って、まぁどの道、毎週何回も繰り返してみるんですけどね、子供と。ああ・・・でも、別かれっていのうは、どんなものでもすごく悲しいですねー、、、胸がぐっときます。 うちの子供たちがはまって、まだ半年ぐらいなのだが、僕はさっぱりストーリーが分からないなりに、いったい何回繰り返して見たことか・・・。テレビでこのアルセイスの映画があったので、、、、録画を通算20回は繰り返して見た(笑)。とにかく子供は繰り返すのが好きなので、好きになると、何度も何度も見返させられる。あ

    『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール アルセウス 超克の時空へ』 湯山邦彦監督 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • 思わずテレビの前で拍手した傑作:四畳半神話大系 - FANTA-G:楽天ブログ

    2010.09.06 思わずテレビの前で拍手した傑作:四畳半神話大系 カテゴリ:カテゴリ未分類 絵の好みがまったくあわなくて、ありがちなサブカルおされアニメかとスルーしていた「四畳半神話大系」。放送終了後に「すごかった!」「これは傑作!」という意見をネットで見聞きし、どんなもんでしょうねえ?と、会社のアニメ好きの同僚の方に聞いたところ、興奮気味に「絶対オススメ!っていうか見ろ!休日に俺の家に来い!」と誘われるままにその方の家で通し観賞。 すげえおもしれえ!こいつはやられた! 何と言うのでしょうか・・・涼宮ハルヒの悪評高い「エンドレスエイト(同じ時間の繰り返し演出)」の面白いバージョン(こちらは平行世界ですが)といいましょうか、TV版エヴァンゲリオンのラスト2話を納得と感動と驚きで纏め上げた作品、と評しましょうか・・・ とにかく、広げた風呂敷の畳み方が見事で、細かい伏線の驚きの連鎖とか、怒涛

    思わずテレビの前で拍手した傑作:四畳半神話大系 - FANTA-G:楽天ブログ
  • 『機動戦士Zガンダム』を観おえました - sekibang 1.0

    機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.II [Blu-ray]posted with amazlet at 10.08.08バンダイビジュアル (2009-01-23) 売り上げランキング: 5273 Amazon.co.jp で詳細を見る 「http://d.hatena.ne.jp/Geheimagent/20100605/p1」から約2ヶ月、シリーズ全50話を観おえました。昨年は『聖戦士ダンバイン』を全部観たんですけれど、それとは段違いの充実感。面白かったなあ……。これもひとつのエンディングなのでしょうがダンバインがマジで救われないエンディング(『親父、涅槃で待つ』っつーか『来世でまた会おう』的な)だったのに対して、カミーユが廃人になるというエンディングは「人類がわかりあえる未来」のために殉教したかのようで希望が残されている(ラスト2話は普通に感動してしまいました)。

    『機動戦士Zガンダム』を観おえました - sekibang 1.0
  • 非モテが死にたくなってもべつにいいけど、殺したくはない - 敷居の部屋

    非モテが死にたくなってもべつにいいんじゃね? - Something Orange ↑の海燕さんの『サマーウォーズ』評に対する反応記事について。 『サマーウォーズ』は僕も映画館で見て色々と内容について語り合ったりもしてるけれど、今日はあんまり原作関係無しで、この記事のとある部分について突っ込みたくなったのでちょっと書く。 非モテを叩く音が響き渡れば、ブルースは加速してゆく。あの映画を個人のコンプレックスの話で回収しちゃうのはつまらない、とは僕も思うけどね。 はてなブックマーク - 非モテが死にたくなってもべつにいいんじゃね? - Something Orange てかこの、僕がつけたコメントの話なんですけどね。ブクマで抽象的に文句言うくらいなら正面から書け、の原則に基づいて、たまにはDisrespect。 ちくちくと現実風味を効かせて来やがるくせに、 気付けば結局、世界を救うのは世界レベル

    非モテが死にたくなってもべつにいいけど、殺したくはない - 敷居の部屋
  • サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:『サマーウォーズ』オフィシャルサイト あらすじ: 天才的な数学力を持ちながらも内気な性格の小磯健二は、あこがれの先輩・夏希に頼まれ、長野にある彼女の田舎へ。そこで二人を待っていたのは、大勢の夏希の親せきたちだった。しかも、健二は夏希から「婚約者のふりをして」と頼まれ、親せきの面々に圧倒されながらも大役を務めることに……。(シネマトゥデイ) この映画を観ながら考えたこと。 「きっと監督や脚家は、『セカンドライフ』が日でも流行ると思っていたんだろうな……」 観終えて思わずつぶやいた言葉。 「シンジ、よくやったな」(c.v.立木文彦) 8月1日、公開日が「映画の日」と重なったこともあり、18時から、しかも地元の花火大会と同日、ほぼ同時間帯という条件ながら、観客数は50〜60人程度。細田守監督の前作『時をかける少女』はテレビ放映などで高く評価され、知名度もそこそこあるとはいえ、地方

    サマーウォーズ ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 『サマーウォーズ』はアナログ賛歌か? - Something Orange

    せっかく起きたので、『サマーウォーズ』についてもう少し。 この作品にかんしては、たとえばこんな見方があります。 脚の奥寺佐渡子は、舞台を仮想世界にするだけにとどまらず、現実社会にまで波及させる。それによって人間が機械に依存することの危険性を示唆(しさ)し、家族のきずなや人間同士の“生”のつながりの大切さに言及する。随所に盛り込まれた黒電話や手紙、(ネガフィルムによる)写真といったアナログな品々が心を和ませ、核家族が一般的になった現代において、90歳になる当主の栄(富司純子さん)を筆頭に総勢30人近い陣内家の面々が、主人公の高校生・小磯健二(神木隆之介さん)とともに活躍するというのも楽しい。 「注目映画紹介:「サマーウォーズ」 テーマは「家族の力」「時かけ」スタッフが再集結 - 毎日jp(毎日新聞)」 はっきりそう書かれてはいないけれど、ネット時代、デジタル時代に「アナログ」や「人間同士の

    『サマーウォーズ』はアナログ賛歌か? - Something Orange
  • サマーウォーズにみる、表層の豊かさと、深層の軽薄さ - 未来私考

    細田守監督の最新作「サマーウォーズ」を観てきました。結論から言うと、とても残念な内容でした。この感想も書こうかどうしようか迷ったのですが、同じような観点で書いてある評を見つけることが出来なかったのであえて書いてみようかと思います。 まず誤解のないように言っておくと、この作品は娯楽作としての一定の水準は間違いなくクリアしているということです。映画を観て楽しく爽快な気分になったりしたい向きには十分満足のいく映画でしょう。しかしその爽快感は実のところ映画的な物語のうねりから生ずるものではなく、天才アニメーター細田守の精緻な絵コンテが観るものの情動を揺さぶっているだけに過ぎないのではないかと。確かにクライマックスのいくつかのポイントは感動的です。しかしその感動は実は映画の構造的な仕掛けによるものではなく、アニメーションの根源的な魅力のみによって引き起こされているだけだといったら言い過ぎですかね。

    サマーウォーズにみる、表層の豊かさと、深層の軽薄さ - 未来私考
  • サマーウォーズにみる、世界のひろがり - N.S.S.BranchOffice

    映画, はてなエコー『サマーウォーズ』を見てきました。事前に評判を聞いていたら、絶賛半分、難色半分、という感じで、まあいい映画ってのはたいていそんなもんかなと思いつつ視聴してきましたが……結論から先に書くと、とても楽しめました。リアルな田舎の風景があり、バーチャルなネットワークの風景があり、地縁と血縁でつながる大家族があり、ネットワークで接続される世界中の人々があり、泣かせるところあり、熱いところあり、ほのぼのするところありの、まさにてんこ盛り。まさに夏映画。でも、がちゃがちゃと組み立てられながらも決定的な破綻は起こらず、さまざまな要素が絡み合いながら最後の逆転の連続にぎゅっと収束していくところはさすが、という感じ。瑕疵はあったかな、とは思うけど、前作の『時をかける少女』と比べても、楽しめました。どんなふうであれ、楽しめた映画は(僕にとって)まずはいい映画です。時間があればヱヴァと同じよう