タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,019)

  • “比較的重い症状で入院の若者増” 都内の医療機関 警戒強める | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がるなか、都内の医療機関では症状が比較的、重い状態で入院する若い世代が増えていて、警戒を強めています。 東京 北区の「東京北医療センター」は新型コロナの専用病床を30床確保し、主に中等症の患者を受け入れています。 22日時点で専用病床に24人が入院していて、このうち10才未満が1人、10代が1人、20代が6人、30代が4人、40代が3人、50代が3人と若い世代が75%を占めています。 患者の多くが、肺炎が悪化して酸素吸入が必要だったり高熱が何日間も続いたりするなど症状が比較的、重い状態で運ばれてくるということです。 また、退院の基準のひとつである10日間を過ぎても症状が治まらない人も多く、医療スタッフの負担感が増しているといいます。 さらに、感染者の増加は救急医療の現場でも見え始めています。 この病院では新型コロナに感染した疑いで救急搬送されてくるケースは先月は

    “比較的重い症状で入院の若者増” 都内の医療機関 警戒強める | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/22
  • 東京都 新型コロナ 1979人感染確認 前週木曜日比で671人増 | NHKニュース

    東京都内では22日、新たに1979人の感染が確認され1週間前の木曜日より671人増えました。感染の急拡大に歯止めがかかっていません。 入院患者はことし2月以来、2500人を超え、都は医療提供体制のひっ迫が危惧されるとしています。 東京都は22日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1979人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では21日、第3波のことし1月以来1800人を超えましたが22日は21日よりさらに147人多くなりました。また、1週間前の木曜日より671人増えています。 22日までの7日間平均は1373.4人で前の週の155.7%となり、感染の急拡大に歯止めがかかっていません。 都の担当者は「緊急事態宣言の効果が来週以降どう出てくるか注視している。さらに大幅に増加するかはわからないが、少なくとも大きく減ることはないだろうと認識し

    東京都 新型コロナ 1979人感染確認 前週木曜日比で671人増 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/22
  • 五輪 東京で感染急拡大に歯止めかからない状況であす開幕 | NHKニュース

    東京オリンピックは、開催都市の東京都で、新型コロナウイルスの感染の急拡大に歯止めがかからない状況で、23日開幕を迎えます。専門家は、来月初めには7日間平均が今の倍近くになるおそれがあると指摘していて、感染の急激な悪化が懸念される中での開催となることは避けられません。 都内では緊急事態宣言のもとでも感染の急拡大に歯止めがかからず、21日、ことし1月以来1800人を超え、7日間平均は1週間で1.5倍になりました。 また、入院患者は、ことし5月の第4波のピークを超え、都の専門家は「新規陽性者が急速に増加すれば医療提供体制がひっ迫の危機に直面する」と強い警戒感を示しています。 さらに、7日間平均がこのままのペースで増加すれば、大会期間中の来月初めには今の倍になり、「危機的な状況になる」と指摘しています。 こうした中、東京オリンピックについて、小池知事は、21日、中止の選択肢がないとする認識を改めて

    五輪 東京で感染急拡大に歯止めかからない状況であす開幕 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/22
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース

    東京都内では、21日新たに1832人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月16日以来、1800人を超えました。水曜日としては最も多くなり、1週間前の水曜日よりも680人以上増えていて、感染の急拡大が続いています。都によりますと、21日は大きなクラスターが確認されていないにも関わらず1800人を超えたということで担当者は「市中で広く感染が広がっている。どこで感染してもおかしくない状況だ」と話しています。 東京都は、21日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1832人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1800人を超えるのはことし1月16日以来で、水曜日としては最も多くなりました。 また、1週間前の水曜日より683人増え、感染の急拡大が続いています。 21日までの7日間平均は1277.6人となり、前の週の155.2%でした

    東京都 新型コロナ 4人死亡 1832人感染確認 1800人超は1月以来 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/21
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 1387人感染 1週間前より557人増 | NHKニュース

    東京都内では、20日新たに1387人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の火曜日より500人以上増え、感染の急拡大が続いています。また、現在確保している病床に占める入院患者の割合は、ことし5月以来、40%を超えました。 東京都は、20日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1387人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 火曜日に1000人を超えるのは、ことし1月26日以来です。 また、1週間前の火曜日より557人増え、感染の急拡大が続いています。 20日までの7日間平均は1180.0人となり、前の週の149.3%でした。 都の担当者は「増加の幅が広がっていて、20代・30代の若い世代が多い。オリンピックが始まると、友人どうしで集まって観戦しようという話が出てくるかもしれないが、大人数ではなく自宅で家族で見てほしい」と呼びか

    東京都 新型コロナ 2人死亡 1387人感染 1週間前より557人増 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/20
  • 五輪前に感染拡大で医療現場に危機感 病床7割埋まる病院も | NHKニュース

    東京オリンピックの開幕を前に競技会場の近くにある東京 江戸川区の病院では感染拡大に伴って先月中旬以降、入院患者が増え、病床の7割が埋まっています。病院ではオリンピック期間中のさらなる感染拡大に警戒を強めています。 東京 江戸川区の東京臨海病院では、50床のコロナ専用病棟で主に中等症の入院患者を受け入れています。 病院によりますと、先月中旬の時点では病床の使用率は3割程度でしたが、それ以降、徐々に入院患者が増え始め、19日午前の時点で7割が埋まっているということです。 また今回の感染拡大では入院患者の年齢層にも変化があらわれていて、若い世代を含む50代以下が大半を占めるようになっているということです。 今月14日の時点では60代以上が2割以下にとどまっている一方、若い世代を含む50代以下が8割以上を占めていて、10代未満が2人、10代が1人、20代が5人、30代が4人、40代が3人、50代が

    五輪前に感染拡大で医療現場に危機感 病床7割埋まる病院も | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/20
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 1410人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都は17日、都内で新たに1410人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表し、これで4日連続で1000人を超えました。17日までの7日間平均は1012人となり、1000人を突破するのはことし1月27日以来で、都の担当者は「前の週と比べても大きな増加幅でとても危険な状況だと認識している」と強い危機感を示しています。 東京都は17日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1410人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に1000人を超えるのは4日連続で、1週間前の土曜日より460人多くなり、感染の急拡大が続いています。 一日の感染者数が1400人を超えたのは、1485人が確認された第3波のことし1月21日以来で、今月12日に都内で4回目の緊急事態宣言が出されて以降、最も多くなっています。 また17日までの7日間平均は10

    東京都 新型コロナ 2人死亡 1410人感染確認 4日連続1000人超 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/17
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超 | NHKニュース

    東京都内では15日、新たに1308人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、2日連続で1000人を超えました。1週間前の木曜日からおよそ400人増えていて、感染の急拡大が続いています。また、都は、感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は15日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1308人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では14日、1000人を再び超え、これで2日連続で1000人を超えました。 1週間前の木曜日より412人多く、感染の急拡大が続いています。 15日までの7日間平均は882.1人となり、前の週の132.9%となりました。 15日の1308人の年代別は ▽10歳未満が50人、 ▽10代が103人、 ▽20代が450人、 ▽30代が256人、 ▽40代が211人、 ▽50代が153人、 ▽60

    東京都 新型コロナ 4人死亡 新たに1308人感染 2日連続1000人超 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/15
  • 熱海 “大量の泥水が3時間後 土石流に” 現場近くの女性が撮影 | NHKニュース

    熱海市の土石流現場の近くに住む56歳の女性は、逢初川近くの道路で大量の泥水が流れる様子を動画で撮影し、その、およそ3時間後にも同じ場所で土石流が押し寄せる様子を撮影していました。 はじめに撮影された動画では、今月3日の午前8時20分ごろに、茶色く濁った大量の泥水が山の方向から激しい勢いで流れ下っていました。 撮影した56歳の女性は「これほど茶色く濁った水が大量に、すごい勢いで流れてくるのを見たのは初めてでした。このときは、まさか、あれほどの被害が出るとは思いもしませんでした」と話していました。 女性は、このあとも自宅にとどまり、およそ3時間後の午前11時20分ごろ、さきほど撮影した同じ坂道に土石流が押し寄せているのに気付き、再び撮影しました。濁流が住宅を巻き込みながら押し寄せ、状況が一変してしまった様子が記録されています。 女性は、この直後、一緒にいた家族とともに避難し無事でしたが、自宅は

    熱海 “大量の泥水が3時間後 土石流に” 現場近くの女性が撮影 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/10
  • 静岡 熱海市 土砂崩れ発生 20人程度が安否不明 | 気象 | NHKニュース

    静岡県熱海市の伊豆山地区で発生した土石流で、これまでに2人の死亡が確認され安否不明者は正確には確認できていないものの、およそ20人いるとみられています。また、これまでに10人が救助されていて、警察や消防などが救助活動を続けています。 3日10時半ごろ静岡県熱海市伊豆山地区の逢初川で土石流が発生しました。 土石流は逢初川を海までおよそ2キロにわたって流れ出たとみられていて、複数の住宅が流され、女性2人の死亡が確認されました。 県や市によりますと、安否がわからない人はおよそ20人いるということですが、正確な数は確認できないということです。 また、熱海市によりますと、住宅に取り残されていた人など6人が、午後9時40分までに救助され、これで、これまでに救助された人は合わせて10人となりました。 警察や消防などがさらに救助活動を続けています。 また、熱海市は市内に11の避難所を開設して午後9時現在、

    静岡 熱海市 土砂崩れ発生 20人程度が安否不明 | 気象 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/07/03
  • 鹿児島県 “接種券なし”予約 サーバーダウンで電話受け付けに | NHKニュース

    sonota88
    sonota88 2021/06/22
    「21日夕方の段階で、予約率は13%余りと空きが出ていることから、県は接種の対象を接種券を持たない18歳から64歳の人にも拡大」
  • 宣言解除後 人出増えれば 五輪期間中に感染者増の可能性も | NHKニュース

    京都大学などのグループは、今月20日に緊急事態宣言が解除された場合の東京都の感染状況についてのシミュレーションを行い、宣言解除後に人出が増えると、インドで確認された変異ウイルスの影響を小さいと仮定しても、オリンピック開催期間中に再び緊急事態宣言のレベルまで感染者数が増加する可能性があるとする結果を公表しました。 このシミュレーションは、京都大学の古瀬祐気特定准教授と東北大学、それに国立感染症研究所のグループが、16日開かれた厚生労働省の専門家会合で示しました。 シミュレーションでは、宣言が今月20日に解除された場合、人出が増えると想定したうえで、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株の影響などによって東京都の1日当たりの感染者数がどう変化するかを試算しました。 その結果、インドで確認されたデルタ株の影響が比較的小さいと仮定した場合でも、宣言を解除したあとに人出が10%増えるとオリンピック

    宣言解除後 人出増えれば 五輪期間中に感染者増の可能性も | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/17
  • 変異ウイルス“デルタ株” 感染力は1.78倍 都内でクラスターも | NHKニュース

    従来の新型コロナウイルスの「1.78倍」。 インドで確認された新型コロナウイルスの変異ウイルスのうち、最も拡大している「デルタ株」の国内での感染力についての分析結果です。専門家は「今後の対策には(デルタ株の)感染力の高さを想定する必要がある」と注意を呼びかけています。 世界74の国・地域で WHO=世界保健機関は先月31日、特定の国への差別的な扱いを防ぐため、主な変異ウイルスについて、ギリシャ文字による呼称を使うよう各国の政府などに奨励しました。 それによりますと ▼イギリスで最初に確認された変異ウイルスは「アルファ」、 ▼南アフリカで確認されたものは 「ベータ」、 ▼ブラジルで広がったものは「ガンマ」、 そして ▼インドで確認されたもののうち、最も拡大しているものは「デルタ」となっています。 WHOによりますと、このうち、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」の報告があった国や地域は

    変異ウイルス“デルタ株” 感染力は1.78倍 都内でクラスターも | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/10
  • 予約なくてもワクチン接種 名古屋のクリニック | NHKニュース

    新型コロナのワクチン接種のスピードアップが求められる中、名古屋市のクリニックでは、予約がなくても接種を行う取り組みを進めています。 予約を受け付けずに新型コロナのワクチンを接種しているのは、名古屋市中村区にある細川外科クリニックです。 先月下旬から仮設のスペースで接種券を持ったお年寄りに接種を行っていて、2日も診療前の午前8時半ごろから30分余りの間に、およそ100人に接種していました。 予約をする手間が省けるほか、クリニック側も電話での受け付けや当日の照合といった事務手続きが省略でき、1日およそ200人を目安に接種を受け付けています。 訪れた高齢の女性は「きのう、かかりつけ医に予約をしようとしたら、すぐにいっぱいになり、また来週予約に来るように言われた。接種ができて一安心です」と話していました。

    予約なくてもワクチン接種 名古屋のクリニック | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/05
    「1日およそ200人を目安に接種を受け付け」
  • ワクチン接種 予約なしでスピードアップ 江戸川区の医療法人|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種の予約がスムーズに取れないことが各地で課題になるなか、東京・江戸川区の医療機関では”予約なし”の接種でスピードアップを図ろうとしています。 東京・江戸川区で13の病院とクリニックを展開する医療法人では、6月から高齢者向けの個別接種について、事前の予約なしでその日に接種できる態勢を格的にスタートしました。 この法人では、当日の午前中に13の医療機関の受け付け窓口と電話で、接種券の確認をしたうえで接種できる時間を伝え、午後から接種を行います。 こうした方法が実現できたことについて医療法人では、ファイザーなどが開発したワクチンが国の方針で一般的な冷蔵庫でも1か月間保管できるようになり、あらかじめ予約で人数を把握できなくても柔軟に対応できるようになったほか、法人の13の医療機関で医師や看護師などの人材を融通し合うなどの協力ができることがポイントだとしています。 こ

    ワクチン接種 予約なしでスピードアップ 江戸川区の医療法人|NHK 首都圏のニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/05
    「ファイザーなどが開発したワクチンが国の方針で一般的な冷蔵庫でも1か月間保管できるようになり、あらかじめ予約で人数を把握できなくても柔軟に対応できるようになった」
  • 「変異ウイルスがこれほどとは」40代女性 肺全体に炎症広がる | NHKニュース

    熱は高くはなく、自分は大丈夫だと思っていました。 入院するほど悪化するとも思っていませんでした。 でも、現実は違いました。 自宅療養中に急速に容体が悪化して入院。 肺の機能が低下し、人工呼吸器の使用も一時検討されました。 変異ウイルスがこれほどとは…。 埼玉県の40代の女性の証言です。 関節の痛みが3~4日…、感染判明 5月10日。 女性は体調に異変を感じました。 熱はそれほど上がりませんでしたが、関節や筋肉の痛みが続きました。 「“なんだろう”と思っていたんですけど、それが3日も4日も続いて、ただただ痛い…。熱はなかったので、買い物に行くくらいはできそうな感じでした。だけど風呂に入ったあと床に座り込んでしまったり動けなくなることがありました」 検査の結果、感染が判明。 女性には軽い基礎疾患がありました。 ただ、年齢や症状などから重症化のリスクは低いとされ、自宅療養となりました。

    「変異ウイルスがこれほどとは」40代女性 肺全体に炎症広がる | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/04
    「職場の往復や生活用品の買い物くらいでしか外出していない」 電車通勤か否かで結構違いそうだけどどっちだろう
  • 「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース

    「明日はもっと良くなるのを祈っている」 感染した息子の回復を願い、母親は毎日、日記を書いていました。息子の症状は日を追うごとに重くなり、ようやく入院できたときには重い肺炎と診断されました。 そして、入院からわずか6日後、35歳で亡くなりました。 「苦しかったのに頑張って くやしいよね」 母親が祈る気持ちで書き続けた、16日間の記録です。 4月13日 息子の体調に変化 神戸市の60代の女性は、数十年前から日記を書き続けています。 その日記で息子の優也さん(仮名)の体調の変化について触れたのは、4月13日のことでした。 ========= 《4月13日の日記》 4月13日(火) 優也休んでた。 お腹の調子が悪いといいながら焼肉べてた。 ========= 35歳の優也さんは、日頃からたばこは吸わず、酒も飲まず、健康に人一倍気づかっていました。 勤務先には自家用車で出勤し、去年から家族以外の人

    「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/03
  • 東京五輪・パラ「今の感染状況で開催は普通はない」尾身会長 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身茂会長は衆議院厚生労働委員会で「今の感染状況での開催は普通はない」と指摘したうえで、開催する場合には関係者がその理由を明確に説明することが重要だという認識を示しました。 この中で尾身会長は東京オリンピック・パラリンピックをめぐって「今のパンデミックの状況で開催するのは普通はない」と指摘しました。 そのうえで「こういう状況の中でやるというのであれば、開催の規模をできるだけ小さくして管理の体制をできるだけ強化するのが主催する人の義務だ」と述べました。 また「なぜ開催するのかが明確になって初めて、市民は『それならこの特別な状況を乗り越えよう。協力しよう』という気になる。関係者がしっかりしたビジョンと理由を述べることが極めて重要だ」と述べました。 さらに「国や組織委員会などがやるという最終決定をした場合に、開催に伴って国内での感染拡大に影

    東京五輪・パラ「今の感染状況で開催は普通はない」尾身会長 | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/03
  • 那覇市 業務の一部 縮小や中止に コロナに対応する人員確保で | NHKニュース

    那覇市は、新型コロナウイルスに対応する人員を確保するためとして、市の業務の一部の縮小や中止を発表しました。 2日の記者会見で那覇市の城間市長は、感染の急拡大で感染者への聞きとり調査などの業務が増えているうえ、ワクチン接種の準備に当たる体制を強化する必要があるとして市の業務の一部の縮小や中止を決めたと発表しました。 具体的には今年度末まで、市民課などの窓口の終了時間を午後6時から午後5時15分に早めるほか、市民向けのイベントを中止したり職員向けの研修を縮小したりするということです。 那覇市はこれらの業務の見直しによって36人の人員が確保できる見込みだとしています。 城間市長は「感染対策を確実に実行するため保健所の体制を強化する必要があり、ご理解ご協力いただきたい」と話していました。

    那覇市 業務の一部 縮小や中止に コロナに対応する人員確保で | NHKニュース
    sonota88
    sonota88 2021/06/02
  • 休業要請で閉店のバー 氷の仕入れ続ける理由は|NHK 首都圏のニュース

    東京都内では酒類を主に提供するバーは休業要請の対象となっています。 その中で、店は閉じているのに氷を継続的に仕入れているバーがあります。 東京・神楽坂にあるバーは緊急事態宣言に伴う東京都の要請に応じて先月25日から休業を余儀なくされています。 コロナ禍で去年の売り上げは例年の6割以下に落ち込み、今年に入ると営業時間の短縮などで売り上げはさらに減少し、休業以降は全くありません。 東京都から1日あたり4万円の「協力金」を受け取れることになっていますが、家賃や光熱費などを差し引くと、家族の生活費を確保するのがやっとだということです。 政府が緊急事態宣言を延長する方向で調整していることについて、オーナーの木内壮一さんは「いつまで続くのか全く先が見えず、延長するならもう一歩踏み込んだ対策をしてほしい。飲店はやれることはやりもう限界だ」と話していました。 木内さんは休業中にも関わらず、週におよそ1回

    休業要請で閉店のバー 氷の仕入れ続ける理由は|NHK 首都圏のニュース
    sonota88
    sonota88 2021/05/31