タグ

2013年12月10日のブックマーク (15件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    ちょっと時代遅れの論評。欧州を中心に国際企業の課税逃れに対する懲罰を強化する方向。域内で上げた利益の課税は域内で。/ 結局は日本市場の魅力度次第。規模だけなら世界有数なので決して切り捨て出来ない
  • DHL、無人機での配送テスト実施 医薬品など想定 - 日本経済新聞

    【ベルリン=共同】国際航空貨物の世界大手ドイツポストDHLは9日、ドイツ西部ボンで、小型の高速無人機を使った配送テストを初めて実施、DPA通信によると、2分ほどで約1キロ離れた目的地に荷物を届けることに成功した。無人機による配送をめぐっては、米インターネット通販大手アマゾン・コムが導入計画を公表、商品宅配

    DHL、無人機での配送テスト実施 医薬品など想定 - 日本経済新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    海外では宅配革命の萌芽が。日本の高度に最適化された既存宅配業者はどう対応するんだるか。
  • 「すべての物事は自国起源」という韓国の荒唐無稽な主張 「ウリジナル」特集したTBS朝ズバッ!にネット騒然

    「すべての物事は自国起源」という韓国の荒唐無稽な主張 「ウリジナル」特集したTBS朝ズバッ!にネット騒然 他国のあらゆるものを「自国起源」だと主張する韓国のお家芸が2013年12月9日の「朝ズバッ!」(TBS系)で特集された。韓国側の荒唐無稽な主張を次々と紹介し、インターネット上でおなじみの造語「ウリジナル」まで解説した。 韓国を笑いのネタにするような内容に、嫌韓体質のネット民からも「どうしたTBSwww」「なんでこんな放送してんだよww」と驚きの声が上がっている。 「小中華思想ともいうべき自分中心の考え」が蔓延 朝ズバッ!は9日、「日めくりワード ズバッ研!」というコーナーで韓国政府が8日に発表した防空識別圏の拡大を取り上げた。解説自体は深く踏み込んだものではなく、現状の問題点をわかりやすく伝えるにとどまった。井上貴博アナウンサーは「防空識別圏と直接関係はないかもしれませんが」と前置きし

    「すべての物事は自国起源」という韓国の荒唐無稽な主張 「ウリジナル」特集したTBS朝ズバッ!にネット騒然
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    こういうのがヘイトなんだよなぁと憤慨しながら読み進めたけど、最終段落のフォローで若干救われた感じ。
  • ソフトバンク・テクノロジー子会社、iPadを活用した受付業務システム

    週末スペシャル お買い得か無駄遣いか、1万円未満で買えた大容量モバイルバッテリーを自腹レビュー 2024.01.19

    ソフトバンク・テクノロジー子会社、iPadを活用した受付業務システム
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    さて、今度の正月は実家や親戚宅のPCの買い替え・アップグレード作業をしないと。(←割と楽しげ)
  • 日本酒でも偽装 醸造アルコールとは何か - 日本経済新聞

    国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に「和」の登録が決まり、日酒への関心も高まっている。しかし相次ぐ品の偽装は日酒にも及んできた。目立つのが純米酒に醸造アルコールを混ぜたケースだ。醸造アルコールとはいったい、何なのか。原料はサトウキビの搾りかす「アルコール度数を調整するため、混ぜてしまった」――。11月、神戸市灘区の富久娘酒造は純米酒に醸造アルコールを添加して販売していたこ

    日本酒でも偽装 醸造アルコールとは何か - 日本経済新聞
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    米国との酒税法の違いが面白い。/ Wikipediaの日本酒の項目、充実しているよなぁ。 / 呑兵衛としては自分の舌と喉が全て。
  • 待機児童、ゼロから231人に 横浜市、再就職や転入増:朝日新聞デジタル

    【岡田慶子】今年4月1日の「待機児童ゼロ」を達成した横浜市で、10月1日現在の待機児童数が231人に増えた。市が10日、発表した。「ゼロ」を発表したのが呼び水となり、子どもを預けて働く人や、転入してくる人が増えたという。 年度途中の待機児童は、全国的に4月より増える傾向にある。厚生労働省によると、昨年10月は4万6127人と、昨年4月の1・8倍に増えた。新年度の入所申し込みの締め切り後に生まれる子どもがいるのはもちろん、年度途中に親の育児休業が終わるケースや、離婚や病気、介護などで急に働きに出たり、子どもを預ける必要が生じたりするケースもあるためだ。 横浜市では「ゼロ」を発表した5月以降、「預けられるなら」と働きに出るケースや、市外や県外からの転入も増えた。その結果、10月1日時点の申込数は5万2589人。前年同期より3794人増えた。認可を希望しながら認可外の保育所に入ったり、保護者が育

    待機児童、ゼロから231人に 横浜市、再就職や転入増:朝日新聞デジタル
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    それでも52,589人に対して231人で99.5%以上の効率。/ 待機児童の待機期間はどんなものだろう。0維持はなかなか難しいので待機期間短縮の取り組みを。
  • 【ZOOM】「取材協力者の好意、土足で踏みにじった」台湾先住民ら逆転勝訴 NHKに突きつけた高裁の判断+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    台湾統治を扱ったNHK番組をめぐり、11月28日の東京高裁(須藤典明裁判長)判決は、取材手法や編集の問題点にまで厳しく踏み込んだ。NHKが全面勝訴した東京地裁判決の一部を覆し、先住民族の女性の名誉が傷つけられたことを認めてNHKに100万円の支払いを命じた同判決。訴訟の争点と、高裁判断のポイントを整理する。(NHK取材班)                   ◇ 番組は平成21年4月5日に放送されたNHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」。1910年にロンドンで開かれた日英博覧会で、台湾先住民族のパイワン族が日によって「人間動物園」として展示され、台湾では現在も日統治の傷が残る-とした内容だった。 だが、高裁の判決文は結論部分で「件番組は日台湾統治が台湾の人々に深い傷を残したと放送しているが、件番組こそ、その配慮のない取材や編集等によっ

    【ZOOM】「取材協力者の好意、土足で踏みにじった」台湾先住民ら逆転勝訴 NHKに突きつけた高裁の判断+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    取材前の時点で番組のシナリオは出来ているので、取材は文字通り取材(映像の材料取り)でしか無いんだよな。/ NHKにA利用者として取材を受けてAを否定する番組に使われた経験がある…。ピエロ扱い。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報]群馬県と長野県の一部高速道路で通行止めの可能性、1月20日から21日にかけて(1月20日午後11時発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    救済しなければ税収だけでも数十倍は多く落ち込んだと思うから、救済は成功だったと思う。/ 雇用を救った、というのはいい表現。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報]群馬県と長野県の一部高速道路で通行止めの可能性、1月20日から21日にかけて(1月20日午後11時発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    FNN(産経)58.6% 時事56.6% 読売 55% NHK50% 共同47.6% 朝日46% / 傾向は同じだけど絶対値が10%以上も違うねぇ。知ってたけど。
  • ガラケーを持っているのは恥ずかしいですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    義弟に言われました。 私、50才。大学と高校の子供がいます。2人はすでにスマホです。 私と主人はあまり携帯を使わない為、スマホに変える予定はありません。もちろん、故障したらスマホにする予定です。 主人の兄弟家族、全員スマホを持っています。 聞いてみるとまだ使えたガラケーを処分してスマホにしたとか。 lineをしたいとか、みんなが持ってるからとか言ってました。 それに対して反感はありません。そうなんだ…って思うだけです。が、上記のことを言われて、えっ、ガラケーは恥ずかしいと思われてるの?と、考えてしまいました。 皆さまの意見をお聞かせ下さい

    ガラケーを持っているのは恥ずかしいですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    小町 / マーケティング的には「ラガード」。彼ら向けの製品が新規に開発されることはないし、残存者利益で金のなる木扱いされやすい。
  • 「自民党渡辺派」目指すと言われた…みんな分裂 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    みんなの党に離党届を出した江田憲司前幹事長ら14人は9日、将来の野党再編を視野に、年内の新党結成に踏み切る考えを強調した。 江田氏らは、日維新の会との合流や民主党の一部勢力との糾合を目指し、動きを加速させる構えだ。 江田氏は、13人の同僚議員と離党届を提出後、記者会見で「政界再編を原点に持つみんなの党が自民党にすり寄った。歌を忘れたカナリアだ。もはや将来はない」と述べ、特定秘密保護法への対応で安倍政権への接近を強めた渡辺代表を強く批判した。江田氏に同調した林宙紀衆院議員も、「代表から『自民党渡辺派』のような形を言われた」と暴露し、渡辺氏との決別を宣言した。 江田氏らは今後、党が存続したまま連携する「政党ブロック」構想を掲げる渡辺氏とは一線を画し、「志を同じくする人たちとの新党結成準備」に入る。 再編相手として期待するのが、政策的に近い維新の会だ。江田氏は、みんなの党の幹事長時代、維新の会

    「自民党渡辺派」目指すと言われた…みんな分裂 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    本当に『自民党渡辺派』と言ったのなら渡辺さんを軽蔑するけど、どういう文脈かが分からないので保留。/ 対する江田さんも維新と合流する気満々。同じに見える。
  • 具体例以外の部分を読む人聞く人の割合って少ない

    具体例以外の部分をちゃんと聞く人、読んでくれる人の割合って少ない気がする。 大学の先生が 「授業で具体的な事例を紹介するのには気を遣う。具体例を入れると、生徒が具体例の方ばっかしに気がいって、具体例を通して言いたかった事は何一つ理解していない事がある。たまに、具体例の時だけ顔を上げる生徒もいるんだよ」 って嘆いていたのを覚えてる。 実際、俺がブログで日記書いても、具体的なエピソードに対するリアクションばかりに終始して、「いや、それが話の質じゃないんだけど」的ながっかりが起こることがよくある。 もちろん、具体例を通して話の質を伝えることができなかった話手、書き手の落ち度もある。 とはいえ、ネットを見回していると具体例に対する揚げ足取りばかりに終始している例がよく見られるし、読者にも問題があると思わざるを得ない。 まあ俺も具体的な事例を読むのは好き。逆に具体例がない文章ってのは、ふわふわし

    具体例以外の部分を読む人聞く人の割合って少ない
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    具体例はたいていある条件を極端化した時に顕在化する特徴や問題点の事例だからね。y=(x-3)(x+1)(x+5)のy=0の条件を解くのと、3次関数の形状全体を理解するのとは違う。
  • 宇宙基地「世界に開放」 中国、平和利用を強調 - MSN産経ニュース

    20日の中国国営、新華社通信によると、中国の有人宇宙飛行プロジェクトの周建平技師長は取材に対し、2020年前後の実現を目指す宇宙ステーションについて「(完成後)宇宙の平和利用に向けて尽力している国や地域に対し、科学実験や技術試験の機会を提供したい」と述べた。他国の宇宙飛行士がステーションに滞在することもあり得るとも語った。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    ISSから中国が締め出されたことへの意趣返しに見える。/ とはいえ近年の中国の宇宙開発熱と技術力には目を見張るものが。
  • 「情熱的なボランティア」の後始末 - 泣きやむまで 泣くといい

    自分が勝手に師匠として仰いでいた支援者は、今年のはじめに亡くなった。大きな法人の設立者でもあり、何も障害福祉が存在しなかった地域の開拓者でもあり、実質的な経営者でもあった。知的障害者支援の業界ではよく知られた人である。 「必要なものは創る」「必要なことはする」精神で、次々と新しいものを先駆的に作っていった。障害福祉の制度もほとんど整っていないぐらいの時代。彼は「運動」という言葉を好んで使い、仕事としてというより社会の一成員として障害者のためにできることを為そうとした。地域から、障害者から、家族から期待されて、どんどん組織は大きくなり、多くをより若い支援者たちに委ねるようになっても、地域の中で知的障害の人たちとともに暮らしていた。すべてを支援のために投げ打っていたような暮らしぶりだったが、障害者とともにいることが彼にとっての幸せであったのだろうと思う。 「社会福祉」を、貧困・低所得の問題と切

    「情熱的なボランティア」の後始末 - 泣きやむまで 泣くといい
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    ベンチャー企業が中堅へ転換するときの苦労と似ている。ビジネスに直接かかわらない人事や経理などの間接職が増える。お客さまを品定めするようになる。開発期間が長くなる。各種コンプライアンスの縛りが強まる。
  • 「現代」を知るためにこれだけは読んどけっていうWikipediaの記事 - デマこい!

    で最初の神前結婚式は、明治33年(1900年)に東京大神宮で行われた。神道は日古来の伝統的なものだと考えられがちだが、組織宗教として体系化されたのは明治以降だ。現代の私たちにとって当たり前の常識や習慣は、ほんの少し昔まで常識でも習慣でもなかった。 「現代」を理解するためには、過去を知ることが欠かせない。 病気にならなければ健康の大切さが分からないように、過去と照らし合わさなければ現代がどのような時代か分からない。現代を理解するための過去の知識のことを、教養という。 教養を身につけるには、相応のを読むのがいちばんだ。が、いまの私たちは膨大な文献を読めるほどヒマではない。そこで威力を発揮するのがWikipediaだ。たしかにWikipediaの情報は正しいとは限らないし、どんなに読み込んでも「つまみい」程度の知識しか身に付かない。しかし、聞きかじりの知識であっても、何も知らないよりは

    「現代」を知るためにこれだけは読んどけっていうWikipediaの記事 - デマこい!
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/10
    全体をまんべんなく、よりは、興味のある分野に突き進んだ方がパフォーマンスは良さげ。/ でもWikipediaのリンクは便利だよね。雑学知識がどんどんたまる。暇つぶしにもうってつけ。