タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (18)

  • 眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)

    カナダの認知科学者が考案した「認知シャッフル睡眠法」がちょっとした話題になっている。昨年あたりからフォーブス誌やガーディアン紙などで紹介されてきたが、今月になって米人気司会者オプラ・ウィンフリーのOマガジンでも取り上げられ、格的にセレブの注目を集めそうだ。 ブリティッシュ・コロンビア州、サイモン・フレーザー大学のリュック・ボードワン博士は、学生を対象に始めた「ちょっとしたゲーム」が口コミで広がったことに驚いているようだ。 ◆簡単な単語と絵を思い浮かべるだけ やり方は簡単。まず床に入る。簡単な単語をランダムに1つ思い浮かべる。たとえば、cake「ケーキ」など。ただし、tree「木」や apple「リンゴ」など、同じ文字が複数含まれる語は使わない。仕事やストレスを連想させるような言葉もやめたほうがいいかもしれない。とりあえず、phone「電話」のことは考えないようにしよう。 次に、それぞれの

    眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/08/24
    最近は、目を閉じて15分くらいじっと安静にしていると眠れるようになったなぁ。特定の事は考えないようにして穏やかに。やっていることはこの記事と似たようなことかも。心配事があるときはやはり寝つきが悪く…
  • エスカレーターの片側空けるの、やめにする方法をやってみた - エキサイトニュース

    エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン(2016年7月19日から8月31日)のポスター。 (JR西日のサイトより) 荷物を持っている人もいる。 子供の手を握っている人もいる。 杖をついている人もいる。 そこにぶつかりながら早足であがっていく人がいるのは怖い。 だが、さんざん「片側空けるのをやめよう」と話題になっても、片側は空いたままだ。 話題の記事も“まぁ、絶対に変わらないだろうけど。”と、あきらめ気味。 でも、ぼくが最近やっている計画がある。 案外うまくいっているので、賛同してくれるひとはマネしてほしい。 まず、どうして「片側空け」がなくならないか。 ただ、「空いてる側」に乗ればいいだけ。それがどうしてできないのか。 やってみるとすぐに判る。 空いてる側に乗ると、エスカレータを歩いてあがりたい人が、舌打ちしたり、強引に上がろうとしたり、「よけて」と言ったりする。 言わ

    エスカレーターの片側空けるの、やめにする方法をやってみた - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/03/13
    歩いて上っても安全なエスカレータ、出来ないかな。自分は、危険性以外の理由で「エスカレータの片側空けに反対」する人に反対。
  • 「カセットテープ」世代がばれちゃう!? チョコのパッケージに見間違え報告 - エキサイトニュース

    音楽業界の一時代を支えた「カセットテープ」。1970年~80年代に全盛を誇ったものの、その後CDやMDなどの台頭で表舞台から姿を消した。今ではその存在自体知らないという若者も増えてきたが、世代によってはお菓子をカセットテープと見間違えてしまうというちょっと恥ずかしい出来事が起こっているよう。あるTwitterユーザーが経験した見間違い事件には、多くの共感の声が上がっている。 チョコレートがカセットテープに見えるトラップ 1月14日、「カセットテープが売られてる!! と思って近付いたらチョコレートだった」というコメントとともに、1枚の画像がTwitterに投稿された。画像にはボックス型のチョコレートのお菓子が画面いっぱいに写っているのだが、一定の年代以上には、カセットテープが販売されているように見えてしまうらしい。 実際、このツイートに対して、「全く同じかんじのトラップひっかかりましたw」「

    「カセットテープ」世代がばれちゃう!? チョコのパッケージに見間違え報告 - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/17
    ハイポジとかメタルとか… / 中学時代、ラジオを録音しまくってた。予約録画なんてできなかったので、毎晩番組が始まる時刻に待ち構えて録音スイッチを押す。
  • スマホ割引規制で大打撃、カメラのキタムラが大量閉店へ - エキサイトニュース(1/2)

    カメラのキタムラが一斉に閉店することが明らかになりました。 総務省 のスマホ割引規制は、着実に企業の体力を削っているようです。詳細は以下から。 カメラのキタムラ公式ページによると、2017年1月に閉店が決定している店舗は少なくとも19店舗。(PDFファイル)同社が2016年4~9月までの半年間に新規出店した店舗が4店であることを考えると、かなりのペースで閉店することが分かります。 小松・イオン小松店、広島・高取店、室蘭・宮の森店、市原・マックスバリュ辰巳台店、那珂湊店、長野・東部町店、新潟・関新店、長浜・イオン長浜店、水戸・渡里店、横浜イオン牧店、新潟・寺尾店、奈良・イオン 西大和 店、上峰・イオン上峰店、那珂・イオン那珂町店、堺・深井堀上店、津島・古川店、赤穂店、岩槻・東岩槻店、糸島・前原店 明日閉店するカメラのキタムラ赤穂店の公式 ブログ では、「カメラのキタムラ赤穂店の営業も1月

    スマホ割引規制で大打撃、カメラのキタムラが大量閉店へ - エキサイトニュース(1/2)
    spacefrontier
    spacefrontier 2017/01/16
    キタムラさんではこの間、CanonのPowerShot G3 Xを購入させていただきました。高級コンデジ初心者の自分に丁寧に説明して頂き、ありがとうございました。
  • ゴジラはなぜ皇居を襲わないのか「シン・ゴジラ」はこの問題にどう答えたか - エキサイトニュース

    「こんなことで歴史に名前を残したくなかったなあ」 「シン・ゴジラ」を観てからというもの、うっかりしているとつい、平泉成のモノマネであのセリフを口にしている私である。 作の元ネタのひとつとして、終戦秘話を描いた「日のいちばん長い日」(岡喜八監督、1967年)があげられている以上、それも無理からぬことではないか。 「シン・ゴジラ」で平泉は、数奇なめぐりあわせから首相臨時代行となり、日の危機に対処することになる。この経緯がまた、鈴木貫太郎が首相となった経緯とよく似ている。鈴木も日の敗色の濃くなるなか、1945年4月に首相となった。77歳という高齢であること、また軍人は政治にかかわるべきでないとの信念から人は固辞したが、昭和天皇の信頼も厚いことから、戦争終結の任務にあたることを期待されて重臣らが推薦したといわれる。ちなみに鈴木は首相就任時、満開の桜が散っていくのを見ながら、ローマが滅び

    ゴジラはなぜ皇居を襲わないのか「シン・ゴジラ」はこの問題にどう答えたか - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/01
    映画のプロットしては「象徴」たりえないしねぇ。記事内にあるように、絵的にあまり迫力が無いし、普段政治性を帯びてないので、何らかのメッセージにもなりにくい。/ 米軍攻撃地点の地図で皇居がきれいに外れてた。
  • ラーメン屋「油そば食べる客はバカ」 原価率18%のメシウマメニュー (2013年11月23日) - エキサイトニュース

    個人的には好きですよ! 最近ではすっかり定着した、汁なしラーメンとも言えるべ物「油そば」。専門店を見かける機会も増えたし、メニューに加える店も増えた。 筆者も好きでちょくちょくべている。しかし、あるラーメン屋の店主は、あんなものべるやつはバカだと指摘する。 「油そばは600円程度で出している店が多い。同じ値段で普通もりと大盛りを選べ、一見お得に見えるんですが、そんなことはないですよ。だってラーメンスープに原価がかかるんですから、スープをなくしてその値段は、ちょっと高い」(ラーメン屋店主) この店主の推察によれば、油そばの原価は100円程度。麺が50円程度、ネギ、チャーシュー、ナルトなど合わせて40円、タレで10円程度という内訳だ。 普通盛りで頼めば、原価は16.7%という数字になる。外産業においては30~35%の原価が目安と言われているから、店にとっては“美味しい料理”だ。 「う

    ラーメン屋「油そば食べる客はバカ」 原価率18%のメシウマメニュー (2013年11月23日) - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/05/12
    2013年の記事 / Win-Winの関係なのに、なんで悔しがるのかが分からない。
  • レモンはなぜビタミンCの象徴になったのか - エキサイトニュース

    免疫力を向上させる効果が期待されることから、花粉症や風邪などに良いといわれる「ビタミンC」。 ところで、「ビタミンCがレモン○個分!」などというフレーズをよく耳にするが、パセリやブロッコリー、赤・黄ピーマン、アセロラなど、レモンよりもビタミンCの含有量が多い品はけっこうあるもの。 意外かもしれないが、実はジャガイモや焼きのりなどにも豊富に含まれている。 なぜ「レモン」がビタミンCの代表選手のような扱いになったのだろうか。 『干し野菜手帖』 『野菜ソムリエKAORUの野菜たっぷりサンドイッチレシピ』(誠文堂新光社)の著者・KAORUさんに聞いた。 「『ビタミンC=酸っぱい』というイメージがありますが、実際にはビタミンCそのものが酸っぱいわけではなく、ビタミンCを豊富に含んでいる品に含まれている『クエン酸』が酸味の理由です。もともと品分析では、通常の成分含有量を表示し、比較に利用するため

    レモンはなぜビタミンCの象徴になったのか - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/12/25
    焼き海苔がビタミンCが豊富なのは知らなかった。目からうろこ。しかも焼き海苔のビタミンCは熱に強いそうだ。(若干疑問も残るので、あとで調べてみよう)
  • 巨人が"ダメ"な外国人選手ばかりを獲得してしまう理由 - エキサイトニュース

    ここ2年間の巨人の外国人選手を振り返ってみると、ポレダ、マイコラス、セペダなどなんとも言いがたく微妙な選手たちが集まっている。しかし、巨人に関していえば数年前に入団したロペスやマシソンのような"当たり"といえる外国人の方が珍しい。 どんなにシーズン前にどんなに期待されていても成績を残せず、祖国へ帰っていく"ダメ"な外国人選手が大半だ。 これは巨人に限った話ではないが、メジャーリーグで好成績を残して鳴り物入りで入団した選手でも、日では散々なケースが多々ある。なんでこんなことが起きてしまうのだろうか。 そんな野球ファンの疑問を、長年に渡ってヤクルトの国際スカウトを務めた中島氏が「プロ野球 最強の助っ人論」(著:中島 国章/講談社現代新書)で答えている。野球ファンの間では、ヤクルトにはペタジー二やラミレスなど優秀な外国人選手が多いことがよく知られている。中島氏はそんな選手たち獲得の立役者だ。

    巨人が"ダメ"な外国人選手ばかりを獲得してしまう理由 - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/08
    懐かしい助っ人外国人がずらり。ラミレスは好きだったなぁ。/ 物心ついたときは巨人の3番はクロマティだった。あとガリクソンも印象に残っている。2人とも1980年代の巨人の助っ人。
  • 理系が愛用する「キムワイプ」とは、何ぞや? 試してみると幸せになる!? - エキサイトニュース

    東進ハイスクールの林修先生は、現代文の講師であるものの“数学的な思考”を重視しているらしく。 これ、文系の私にも理解できる部分があります。 あくまで個人的な考えですが、国語と数学は基的に同じ。「すべての事象・物事はすべて数字で説明できる」なる北野武氏の語録が忘れられません。 とは言え、理系出身の方々と理解し合えない要素も日常生活ではチラホラ出てくるわけで……。 以前、コネタで“理系あるある”の紹介記事(下記関連リンク参)を書いたことがあります。 というのも、理系の生態をゆるく面白おかしく描いた連続ドラマ『理系の人々』 (ひかりTVで提供中)放送に際し、ひかりTVは「理系あるあるツイッター投稿キャンペーン」を実施。一般の方々からツイッター上で、“理系あるある”を募集しました。 その投稿の中で特によく出てきたのが、「キムワイプ」なる見慣れない単語。“理系あるある”として、以下のようなものが寄

    理系が愛用する「キムワイプ」とは、何ぞや? 試してみると幸せになる!? - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2015/04/01
    キムワイプで鼻をかんで、「これは鼻をかむのには向かないな。」と二度とやらなくなるのも誰もが通る道です。
  • 夫が「主夫」をやめて気づいた。国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」 - エキサイトニュース(1/2)

    年末年始のご挨拶もできずにすみません。実は、10月半ばから夫の働き方が変わって、これまでのように「主夫」として家の事をしてもらうことが難しくなってしまっていました。 夫は、一般の男性に比べたらかなり家事ができる方ですし、育児にも積極的な方ですが、朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活では、物理的に家の事は何もできないし子どもたちにも関われなくなってしまうんですよね。 当然、これまで夫がしてくれていたことも自分が全部引き受けるので、自由な時間がほとんどなくなってしまったわけです。 子どもが寝た後にブログを書いたり、休診日にまとめて原稿を書いたりしていましたが、それらの時間は全部家の事をまとめてやったり事を作り置きしたりする時間に置き換わっています。 もちろん、ハウスキーパーさんにも入ってもらうようにはしてますが、何だかんだで朝晩子ども2人を見ながら家事を全部やっていると、自分の

    spacefrontier
    spacefrontier 2015/01/25
    大方同意だけど一点だけ。夫がちょっとだけ手伝うのは逆に妻の手間が増えて逆効果なことが多そう。 / この度し難い日本の労働環境。おそらく理念とか自己実現とか人生を「会社勤め」で行うことに最適化されている。
  • 「ふいんき」や「たいく」の仲間? 「多いい」 - エキサイトニュース

    最近よく耳にする、「多いい」という言葉。 「多い」ではなく「多いい」と、「い」をのばすような言い方だ。 調べてみると、発音だけでなく、個人のブログやツイッターなどでも文字として「多いい」と書いているものが多数見られた。 これは「体育」→「たいく」、「雰囲気」→「ふいんき」など、耳を頼りに覚えている若者言葉なのだろうか。それとも、方言なのか。 さらに調べてみると、鳥取などの一部地域では「多いい」という言葉が使われるらしいことがわかったが、みんなが鳥取などの出身者とは到底思えない。 そこで、『ワーズハウスへようこそ ついつい間違えてしまう日語』(金の星社)や『揺れる日語 どっち?辞典』(小学館/監修)等の著書を持つ東京女子大学・現代教養学部の篠崎晃一教授に聞いてみた。 「『多いい』という言葉が『ふいんき』や『たいく』と同じ“若者言葉”かということですが……。 まず『体育』が『たいく』になる

    「ふいんき」や「たいく」の仲間? 「多いい」 - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/07/02
    「多いい」は知らなかったけど説明には納得。/ 鹿児島弁では逆に短いのが多いな。違う⇒ちご、寒い⇒さみ、暑い⇒あち、細かい⇒こめ(こまい)、小さい⇒ちんけ、大きい(太い)⇒ふて
  • 「擬態語はひらがな、擬音語はカタカナ」教育の功罪 - エキサイトニュース

    「擬態語はひらがな表記、擬音語はカタカナというのがルール」と、ツイッターで話題になっていた(定期的に浮上してくるみたいだ)。 「超難しい小2国語のテスト」という問題の画像もツイートされている。 ひらがなで書くかカタカナで書くかを選ばせる問題で、それはこんなものだ。 1.星が(きらきら・キラキラ)している。 2.犬が(わんわん・ワンワン)ほえた。 3.うさぎが(ぴょん・ピョン)とはねた。 そして、答えはこう。 1.星がきらきらしている。 2.犬がワンワンほえた。 3.うさぎがぴょんとはねた。 わーーーん(T_T) 小2のテスト、俺は0点だな。 ツイッターでの議論が盛り上がっていて、 「自由でいいじゃないか」というものから、 「物書きのプロほど擬音語はカタカナ、擬態語はひらがなを徹底してる」 「難しいと感じるひとは恥じ入って勉強しましょう」といった内容のツイートまで、 まあ、あれこれ、あって驚

    「擬態語はひらがな、擬音語はカタカナ」教育の功罪 - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2014/01/08
    記者ハンドブック、そうなっているのか。へー。/ そういう文法があるわけじゃないけど、そういう傾向があり、新聞記事ではそういうルールがあるということは勉強になった。
  • 《前編》アニオタと外国人は犯罪者予備軍か?(ブッチNEWS) - エキサイトニュース(1/3)

    「犯罪とオタク趣味は無関係」という考え方は正しいか 10月8日、東京都三鷹市で高校3年の鈴木沙彩さんが刺殺された。同日、殺人未遂容疑(のちに殺人容疑に切替)で逮捕されたのは、沙彩さんの元交際相手、池永チャールストーマス事件直後、池永はネット掲示板上で犯行を告白。同時に、海外サイトのURLを公開。リンク先には、沙彩さんとのハメ撮り映像などがアップロードされていた。いわゆる「リベンジポルノ」というやつだ。  フラれたことを受け容れずにストーカー化し、エロ画像をばら撒いたうえ、最後は逆恨みで殺害。2人の間にどんな愛憎があったかは分からないが、池永が最低の男であることは間違いない。  捜査やマスコミによる取材が進むにつれ、最低男の素性が明らかに。池永は元々ハメ撮りマニアで、出会い系SNSで知り合った女性と性交中の映像を多数撮影。沙彩さん以外の女性とのハメ撮り動画も、ネットに流していたのだとか。

    《前編》アニオタと外国人は犯罪者予備軍か?(ブッチNEWS) - エキサイトニュース(1/3)
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/12/25
    削除済み? (17:08確認) / 見出しとブコメで内容のひどさが推察される…。
  • 「サラダ油」はサラダ“ゆ”? サラダ“あぶら”? | エキサイトニュース

    「サラダ油」の読み方が、いつの間にか変わっているような気がする。 かつてはほとんどの人が「サラダゆ」と読んでいたが、最近は料理番組などで必ず「サラダあぶら」と言っている気がするのだ。 「サラダあぶら」と聞くと、どうも激しく「あぶら」を意識してしまい、自分がブタになる図が想像されてならないのだが……。 なぜ読み方が変わってきたのか。日清オイリオに聞いてみた。 「『サラダゆ』と『サラダあぶら』、実は公的なくくりは特になく、言いやすさによる違いだと思いますよ」 ただし、油のバリエーションが増えたことが、影響しているのでは? と、広報担当者は言う。 「昔は用油といえば、サラダ油が主流でした。でも、今ではキャノーラ油、健康オイル、オリーブオイルなどが主流になってきています。 実際、サラダ油のCMはなくなってきていますし、当社の『日清サラダ油セット』は『日清オイリオギフトセット』に変わっているんです

    「サラダ油」はサラダ“ゆ”? サラダ“あぶら”? | エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/22
    「ニッシンサラダゆ~♪」のCMに洗脳されてたので、「さらだゆ」以外の読みは頭になかった。(笑)
  • 言語の戦士たち 『亡びゆく言語を話す最後の人々』 - (HONZ) エキサイトニュース

    亡びゆく言語を話す最後の人々 地球上には数多の動植物が存在しているが、およそ80%を超える種類が、西洋科学の範疇において未だ存在を知られていない。それらの種は特定の地域に集中しており、その多様性から生態学のホットスポットと呼ばれているが、同時に深刻な衰退にも陥っているという。 一方で、言語に関しても同じような事態が起きている。少なくとも80%が未だ記録に残されておらず、今現在、何が失われつつあるのかすら正確には分かっていないのだ。こうした言語版ホットスポットのエリアを地図上に記し、現地に赴き、それらの言葉を記録しようと作業を続けているプロジェクトがある。 エリアの多くは伝統的な狩猟・採集民族や、自給自足の暮しをする人々の住む地域に該当する。オーストラリア、インド、パプアニューギニアからボリビアまで。その僻地にある共同体を、プロジェクトの一員でもある著者が訪ねていく。 彼らの最大の目的は、危

    言語の戦士たち 『亡びゆく言語を話す最後の人々』 - (HONZ) エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/04/16
    言語はその土地に住む人々の経験や伝承の凝縮した結晶なんだなぁ / 某一神教の神の罰がなくとも、その土地に住む=土地の言語が生まれる、だったけど、情報革命後の現代では情報のフラット化に伴う言語の大絶滅時代
  • 日本酒は混ぜてもいいんです。お酒のブレンドを解説 - エキサイトニュース

    2月26日に報道された浪花酒造の表示偽装問題はとても痛ましい、あってはならないものでした。でもさまざまなところを読んでいると、何が悪くて何が悪くないのかの線引きがあいまいになっているのかな? と感じられるような意見も目立ちました。 なので、いったいどこが悪かったのかをちょっと解説してみます。 なお、お時間に余裕のある方は以前の記事を読んでいただけると、より一層理解しやすくなると思います。 『美味しんぼ』常識はもう古い!?  日酒ってどう選べばいいの? ■そもそもお酒はブレンドするの?! 今回の事件で「今までは新酒に同酒の古酒などを2〜3%ブレンドしていたが、在庫がなくなったために醸造アルコールや糖類の入った安価な酒を混ぜた」という報道がなされました。そこで、「え?! 新酒なのに古酒を混ぜていたの?!」と思った方もいるでしょう。 お酒をブレンドすることには問題ありません。というか、意外とお

    日本酒は混ぜてもいいんです。お酒のブレンドを解説 - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/02/27
    呑んべえだけど、味の調整で古酒が添加されているのは知らなかった。 / スコッチとかはブレンドが基本だよね。日本メーカのウィスキーのほうが特殊らしい。
  • 子供はなぜ「とうもころし」と言ってしまうのか - エキサイトニュース

    映画「となりのトトロ」で、4歳のメイがとうもろこしのことを「とうも『ころ』し」というシーンがある。このとうもころしは、映画のラストでちょっとした役割を担っていることもあり、映画を見た後に妙に心に残った人も多いかと思われる。 そのため、スーパーで「あ、とうも『ころ』しだ」と言っている子供を見かけると、「あの子もとなりのトトロ、見たんだな」と、勝手に微笑ましく思うものである。 先日、知り合いの家に遊びにいったときに、子供が「とうも『ころ』し」と言っていたのを見て、「となりのトトロ見たんだ」と聞いてみたところ、「いや、この子は見たことない」とのことであった。「とうもころしと言う=となりのトトロを見たことがある」という筆者の中での法則が崩れ去り、驚きを禁じ得なかった。このような「いい間違い」には、何か法則のようなものが隠されているのではないだろうか。「とうもころし」が持つ謎の力について、調べてみた

    子供はなぜ「とうもころし」と言ってしまうのか - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/01/13
    ダルビッシュをつい「ダッシュビル」と発音してしまう自分。これも音位転換…?
  • 電車内に設置されている「非常ボタン」押すとどうなるの? - エキサイトニュース

    「非常通報ボタンが押されたため停止します」というアナウンスを電車で聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 その電車内にある非常ボタンを、先日、東京メトロ副都心線に乗車中に押す機会があった。 車両内の男性が倒れこんでしまい、そのまま動かなくなってしまったそうで、たまたま一番ボタンの近くに居た私が押す役目をすることになったのだ。 初めての体験ににわかに緊張しながら、意外と硬いボタンの感触に、力をいれて押してみた所、すぐにサイレンが作動するでも、電車が止まるでも、大きな音でアナウンスが流れるというわけでもなかった。1.5秒程度の沈黙があり、付属のスピーカーから車掌の声が。 ――「いまボタン押されました?」 「は、はい」と答える私。 ――「どうしました?」と急いだ口調で乗務員が問う。 「男性が倒れてしまったようで……」と返答した。 ――「わかりました。次の駅で対応します」と簡潔な返答がきた

    電車内に設置されている「非常ボタン」押すとどうなるの? - エキサイトニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2013/01/10
    小学生のころ、間違って学校の非常ベルを押してしまったことが。先生が中のプラグに小さなマイクを差し込むとそのまま消防署と通話できて驚いた思い出がある。
  • 1