タグ

2010年8月30日のブックマーク (21件)

  • アニサマ行ってきたよ - Diary

    アニメロサマーライブ2010の2日目だけ行ってきました。 カラオケなどに行けば人様が歌うたびに盛り上げのためのコールで内出血を起こすほど手拍子を放つ俺ですので、それはもう楽しみでした。 聞けばなにやら当日はシークレットゲストが出るというので、それがまた楽しみでもあり。 1日目は、なんと田村直美が現れて「ゆずれない願い」(レイアースのアレ)を激唱して去っていったといいます。 それでは2日目はどうなってしまうというのか……。 【アニサマ2010・2日目のシークレット予想】 ●シークレットゲストは小室哲哉を含むTM NETWORK(一夜だけ復活) おもむろに「Get Wild」と「RUNNING TO HORIZON」を歌い、 「もっこりは不滅です!」などと言いながら去っていく 会場は空前の「もっこり」コールに包まれる ●シークレットゲストは林原めぐみ 奥井雅美とともに「Get along 」「

  • 夏の写日記 une - 僕等は人生における幾つかの事柄において祈ることしかできない

  • 柚子 - 春巻たべた

    では明後日にまた参りますからね、良いですね先生、よろしく頼みましたよ、玄関先で見送る私にそう何度も念を押し、ようやく加藤は帰っていった。やっとのことで邪魔者を追い返した私は、元通り文机*1に座り、さて、と呟いて、茫漠と庭を眺めた。ここ数日降り続いた梅雨の長雨の、僅か*2な晴れ間のことである。 加藤は私が目下世話になっている雑誌、「奇拔讀物」の編集である。誌名から大方察せられるとは思うが、紳士ならば眉をひそめて近づかぬ類*3のいかがわしい雑誌であるから、御存知ないのも無理は無い。私はこうした雑誌のいくつかに雑文を書き散らかして暮らしている。特段筆に覚えがあるわけではないのだが、毎日のように新しい雑誌が世に出る昨今、どこも書き手には事欠いているらしく、私のような素人でも、どうにかしのげるくらいの実入りにはなった。ちなみに私が先号の「奇拔讀物」に寄せたのは、「犬と同衾せし令夫人」なる記事である。

  • http://www.annathered.com/2010/08/25/non-bento-26-the-very-hungry-caterpillar/

    sphynx
    sphynx 2010/08/30
  • 七重のまったり日記:子どもは子どもらしく。いや、良い意味で。

    …いよいよ「いつの話だ」ですが、この記事の続きというか、補足です。 あの記事では 『「子ども時代」って、端的に言って「準備期間」』 とか言ってたわけだけど、あたし自身は子どもの権利に対してはド素人だし、おまけにあの記事は参考文献とかに全く当たることなく書いてたのね。 人権の観点からはそんなに間違ったことは言ってないと思うんだけど、ちょっとまずいかなー…と思ったので、遅ればせながら専門書っぽいのに当たってみました。 選んだのは2006年日弁護士連合会編著の「子どもの権利ガイドブック」。 Amazonとかにも置いてあるみたい。 基は、 「子ども自身を権利の主体と認め、一人の人間として尊重し、選択・決定を大切にする」 ということのようです。ただ、「子どもを子どもとして完成する」という考え方があり、「子ども」という定義それ自体は重要みたい。「子ども…未完成の大人」という考え方は否定されている。

    sphynx
    sphynx 2010/08/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • フィナンシャル・タイムズ曰く、間違えられた男・小沢: 極東ブログ

    現下の日政局を論じた、29日付けフィナンシャル・タイムズ社説「The wrong man for Japan(日にとって間違われた男)」(参照)は、厳かに始まる。 If Dante’s version of hell had nine circles of suffering, then Japan’s version of politics must have at least nine circles of farce. ダンテが語る地獄が九層の苦痛から成り立っているというのであれば、日政治という地獄は少なくとも九層のおふざけから成り立っているに違いない。 細い蜘蛛の糸をよじ登ろうとしている、あの痩せて弱々しく笑う男は誰? そしてその下に群がるそれは何? After only three months in the job, Naoto Kan – the third prime

  • 東方妖々夢をドラゴンボール風味にしてみた1

    ◆続きが出来ました→sm14042275◆紅魔郷編を未視聴の方には、わかり難い内容となっております。この動画でもし興味を持って頂けて、紅魔郷編も見て頂けたらとても嬉しいです。◆この動画は、紙芝居クリエーターを使用してつくっています。◆FCのドラゴンボールZ強襲サイヤ人をベースにして、この動画のネタを盛り込んだ「TOHOBALL Z 強襲!主人公」を製作中の方が!→(mylist/20087135)◆「東方神龍球を東方ファンタジーにしてみた」も作って頂いてしまいました!→sm11764713■前:sm10731243■mylist/7506657(東方ボールシリーズ、紅魔郷編)

    東方妖々夢をドラゴンボール風味にしてみた1
  • 東方DanDanDan Win版オールスター+αエディション

    毎度どうも、番台こと漆です。今日(8/29)で私がニコニコに動画投稿開始してから二周年なのですが――今年は私が始めて投稿した動画『東方DanD@nDan【sm4445292】』を曲・キャラ共にフル化リメイクしてみました。旧版が20人だったのに対して今回+α込みで70人分描いたので総ボリューム的には3.5倍になってる…はず!今回二年前当時描いたキャラ達もリメイクに合わせて全員描き直してますので旧版と見比べてみるのも面白いかもしれません。静画の方にはキャラ絵をまとめた物をアップしてますので良ければそちらも合わせてどうぞ【im640821】■製作動画リスト【mylist/8461017】 ■ニコ生用コミュ【co372184】

    東方DanDanDan Win版オールスター+αエディション
  • 0次元春香‐ニコニコ動画(9)

    【引退のご挨拶】私 青空文庫Pは、2011/3/31をもって引退致します。個人的にプライベートが大変な時期にさしかかっており、動画作成に時間を割く事が困難となりました。新作を待って頂くのも心苦く、引退のご挨拶をさせて頂く次第です。動画はすべて削除致します。動画を残す事は、様々なリスクがあるためです。詳細はここには記すことはできませんが、大人の事情をお察し頂ければと存じます。ご愛顧頂いた方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。これまで、宣伝やコメント、20選など、さまざまな形でご支援いただきありがとうございました。最後になりますが、急な話で皆様にご心痛を与えてしまった事をここにおわびします。申し訳ありませんでした。当にありがとうございました。青空文庫P

  • 【MMD】アカギ達に爆乳音頭を踊ってもらった【パイプッシュだ】

  • 空耳ケーキ を 歌ってみた →彩

    最近懐かしアニメの曲が個人的に再燃してる彩です!今回はいつもと違う雰囲気で歌ってみたかったのであずまんが大王OPの空耳ケーキに挑戦してみました!MIXを頼んだ友人・絵を描いてくれた罪だんご、どっちも急な話だったのに当にありがとう!!><罪だんごのマイリスト→mylist/1799552彩のマイリスト→mylist/12555085

    空耳ケーキ を 歌ってみた →彩
  • 雪歩の寝顔があまりにも愛おしかったので..

    前作で使用した雪歩の寝顔があまりにも愛おしかったので、気晴らしに作成した The World is All One のオルゴール風アレンジ(サビのみ使用)をバックにして勢いで作ってしまいました。動画は使い回しにちょっと手をいれただけです(すみません。実は、ループを試してみたかったりしてww。雪歩ファンはヘッドフォン推奨:寝息はブレスから作ってますww)。自作リスト->mylist/18053973くるわPに素敵なイラストを描いて頂きました。感謝です! ->im1264360

    雪歩の寝顔があまりにも愛おしかったので..
  • 【東方】秋姉妹マジ姉妹【手書き】

    こんにちは。新人の山田燦と申します。偉大なる元ネタ様→【nm11892955】↑を気がついたら1時間ほどループしていましてあ、そうだ。秋姉妹で作ろうと思った時にはもう出来ていました。あ、ループとかよくわからなかったんでループしません。あ、ついでに16:9も試してみましたすみません、反省しています。mylist/16004984

    【東方】秋姉妹マジ姉妹【手書き】
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 21 オイディプス伝説とマクドナルド『運命』 - 出版・読書メモランダム

    『三つの道』に象徴的に表われたギリシャ神話や悲劇、及びアメリカ特有の精神分析的自我心理学を物語のベースにすえ、「リュウ・アーチャーシリーズ」は書き始められたと考えていいだろう。 それらはシリーズの第二作『魔のプール』において、はっきりとした言葉として、これもクロージングの場面における殺人を犯した娘とアーチャーの会話の中に表出している。『魔のプール』は原書The Drowning Pool ( Bantam Book , 1970 ) を持っているので、その部分を私訳してみる。 「あなたは私をどうするつもりなの? 私は死ぬべきだわ。私は当に祖母を憎んでいたし、殺してやりたいくらいだった。父を小さい時から支配するように育て、今の父にしてしまったのよ。オイディプス・コンプレックスがどんなものだか、あなたは知っている?」 「知っているよ、エレクトラ・コンプレックスもよく聞いている」 マクドナルド

  • ■ - エレニの日記

    昔親戚が心臓病で亡くなった。見つかった頃には手遅れだった。 人はずっと具合が悪くて医者に何度も相談していたが、そのたびに気のせいだとか心の持ちようが悪いからもうくるなとか、ひどい言われ方をしていた。結局見つかった時には手の施しようがなかった。 こういう例はうんざりするほどたくさん見てきているが、家族が医者と一緒になって当人に罵詈を向ける事もままある。で、あとになって病気が見つかるわけだ。 でもそういう例だと、家族はまたそのうち患者を責めはじめる。身内の体を気遣うよりも、他人が不快そうにする事が気になる人は、もう性格だから治らない。 個人レベルだといろいろな話を聞く機会があるわけで、 社会問題化してるとこの報道を見ていると、いつも冷めた気分になる。 昔の医療ミスへの対応もひどかったんだけどね。泣き寝入り一択だったから。 現実の話を聞いていると、論理はまるで入る余地がないように見える。ぐだぐ

    ■ - エレニの日記
    sphynx
    sphynx 2010/08/30
  • いろいろあるんだろうけど - エレニの日記

    木村盛世という人に、ヤクザの仁義を切ってもらいたい。 手前生国と発しますは〜てやつ。つぼ振りとか。 絶対似合う。

    いろいろあるんだろうけど - エレニの日記
    sphynx
    sphynx 2010/08/30
  • 小川洋子の「沈黙博物館」を読んで - mmpoloの日記

    毎日新聞のコラム「この人・この3冊」で湯川豊が小川洋子のベスト3冊を選んでいる(8月1日)。湯川豊は筒井康隆の「文学のレッスン」でインタビューアーを勤めた文芸評論家、文学の読みでは確かな人だ。湯川は小川洋子の次の3冊を選んだ。 1.ミーナの行進(小川洋子著/中公文庫/720円) 2.沈黙博物館(小川洋子著/ちくま文庫/714円) 3.夕暮れの給室と南のプール(小川洋子著/『妊娠カレンダー』所収/文春文庫/440円) おお、「博士の愛した数式」が入っていないんだ。小川洋子では「博士の〜」だけ読んだことがある。良い小説だと思ったが、もっと良いものが3冊もあるのか! このうち「沈黙博物館」に関する湯川の推薦文を引く。 小川さんの物語のほとんどが、人間のなかの欠損とか欠落からみちびき出される。(中略) 人間の死。(中略)先の欠損とともに死が物語をみちびいている小川文学を代表するのが『沈黙博物館』

    小川洋子の「沈黙博物館」を読んで - mmpoloの日記
  • アイドルマスター『フタリの記憶 〜Strings Of Life〜』

    二人の記憶が響きあう。映像担当:うしわかP 友P楽曲担当:Die棟梁Pロゴデザイン:orgonePProduced by TPTP壁紙作りました http://ushiwaka858.blog86.fc2.com/blog-entry-119.html

    アイドルマスター『フタリの記憶 〜Strings Of Life〜』
  • 恐山あれこれ日記: 死を想う人と

    死を想う人と ぼくね、君のような人と話をするとき、いつも言うんだけどね、今の君の苦しみそのものは、ぼくにはわからないんだ。君じゃないんだから。想像することはできるし、その苦しさをどうしようかと、一緒に考えることはできるけどね。でも、わかりっこないんだ。 君が死にたいと思うのは、聞いた状態からして、当たり前だな。ぼくが同じ状況なら、やはり自殺を考えるだろう。ただ、もし君が自殺してしまったら、ぼくはもう、何も君には感じないね。ぼくは、死にたいと思う人には、強く共感することがあるが、死んでしまった人には、ああ、ケリがついたんだな、としか思わない。 そう、そのとおり。ぼくが葬式をするのは、遺された人のため。それだけ。 生きていても無意味だ、と思うのは無理もない。だからと言って、死に意味があるわけでもない。君は死んだら楽になると考えているんだろうが、そうなる保証はない。 生きる意味はあるものではない