タグ

2011年1月10日のブックマーク (53件)

  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Sean Bean is known for many things, thanks to his long career in film and TV—but mostly from that, he’s known for his characters often getting bumped off in dramatic fashion. So much, in fact, that the next Hitman game has hired him to be Agent 47's next big target, in a very silly manner.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • 【祝】アニメ アイドルマスター PV 第1弾(HD) 【アニメ化】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    アニメ化 アイドルマスター PV第1弾。720pなので最大化してお楽しみ下さい。アニメ アイドルマスター 公式サイト  http://www.idolmaster-anime.jp/アニメ アイドルマスター ラジオ(仮)  http://hibiki-radio.jp/description/idolmasterアニメ アイドルマスター 公式Twitter  http://twitter.com/imas_anime

    【祝】アニメ アイドルマスター PV 第1弾(HD) 【アニメ化】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    そすいさんぽ 全34.8キロを全部歩いてきた。疏水分線コース編 そすいさんぽ完全制覇の日記です。前回、前々回と、琵琶湖から宇治川までを歩く大津-鴨川コースと鴨川運河コースを歩いてきた様子を書きました。 daiary.hatenadiary.jp daiary.hatenadiary.jp 琵琶湖疏水はこれ以外にも、蹴上のあたりで北に分岐して京都市内に水を送…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ベトナム戦争とバックベアード - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    『鬼太郎のベトナム戦記』が復刻されてたので、買ってきたんです。 鬼太郎のベトナム戦記(トクマコミックス) 作者: 水木しげる出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2010/12/02メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見るもとは昭和43年に「宝石」に連載された作品。佐々木守と福田善之が原作に参加しているので、鬼太郎たちがベトコンに協力して米軍と戦うというゴリッゴリの左翼系漫画になっています。『ワイルド7』や『サイボーグ009』にもベトナム戦争篇はありますが、それらの作品では戦争に深入りはしなかったのに対し、こちらでは明確に米軍を敵として描くという思い切りを見せています。かつ北ベトナムを支援している旧共産圏の指導者たち(コスイギン、毛沢東、宮顕治、金日成、ホー・チ・ミンら)も戯画化されており、素晴らしくアナーキーな仕上がりです。指導者たちがケンカしている様子を見た砂かけ婆

    ベトナム戦争とバックベアード - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • METAL ON METAL - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    安田理央さんが「ハードロックとヘビメタの違いって?」とつぶやいていたのが、ちょっとした論争というか、オレ定義大会のようなものを巻き起こしていたようです。 ハードロックなのかヘヴィメタルなのか問題 by 安田理央氏(@rioysd) - Togetter ぶはははは。名のあるいいオトナをこんな中学生レベルの論争にまで引き降ろしてしまうあたりが、ハードロック/ヘヴィ・メタルの持つ稚気のようなものをよく表していますね。 安田さんは、モデルプランツの曲を聴いてもわかるようにHR/HMに関しては全くの門外漢だそうなので、つい「ヘビメタ」という差別用語を使ってしまうんだと思います。でも、ジューダス・プリーストが「メタルじゃない」というのはちょっと違う気がするなぁ。ヘヴィ・メタルの歴史を考えると、プリーストが1980年にリリースしたアルバム『ブリティッシュ・スティール』が、ハードロック→ヘヴィ・メタルへ

    METAL ON METAL - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • やけくそ天使 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    The Wildhearts:Suckerpunch Earth Vs the Wildhearts アーティスト: Wildhearts出版社/メーカー: Lemon Records UK発売日: 2010/10/26メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 『300』『ウォッチメン』で知られるザック・スナイダー監督の新作『Suckerpunch』が、日公開が決まったのはいいのですが、どういうわけか『エンジェル・ウォーズ』という邦題で公開されることになったとか。 サッカーパンチ 予告編(日語字幕) なんだよそれ。『サッカーパンチ』の方がキレもパンチもあっていいのに、『エンジェル・ウォーズ』じゃ必要以上にB級臭がし過ぎるじゃないか。ジム・ウィノルスキーとかフレッド・オーレン・レイあたりが作ったダメVシネじゃねえんだからさあ。 キラー・エンジェル [DVD

    やけくそ天使 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 帰ってきた高橋幸宏 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    泉昌之の『の軍師』がAmazonから届きました。 の軍師 (ニチブンコミックス) 作者: 泉昌之出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2011/01/08メディア: コミック購入: 8人 クリック: 93回この商品を含むブログ (43件) を見る別冊漫画ゴラク増刊「漫」に連載された郷播シリーズ(くだらなくて最高)に、祐天寺町おこしサイト「U10G」に掲載されたWEB漫画『祐天寺喰い』(これまたくだらなくて最高)と、ヤマサの「鮮度の一滴特選しょうゆ」販促キャンペーンとしてケータイ配信された『醤油の魔術師』(もちろんくだらなくて最高)も同時収録されています。 醤油の魔術師 ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ 500ml 出版社/メーカー: ヤマサメディア: その他 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 泉昌之って、意外にこういう業界紙とかの仕事もしてるんですよね。三井銀

    帰ってきた高橋幸宏 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
  • 査読付きはもちろん、有名な専門誌に掲載されたからといって論文の「内容」が権威づけられたわけではない:混合ワクチンと自閉症 - Comments by Dr Marks

  • ヴィルニウス市のイーディッシュ朗読会に参加して(記事:チャーリサ・ブレマー) - Comments by Dr Marks

  •  推定無罪 - タリイ・アイシャムの青

    「状況を説明するわ」MEIKOが言った。「数日前、北海道大学(ホクダイ)のオタ学生O君が逮捕された。彼のリュックには、その数時間前ア二×イト札幌店の店頭から無くなっていた、『初音ミク等身大水着POP』が入っていたのよ」 「水着POPって、ここしばらくの札幌はこの冬一番の冷え込みで氷点下10度前後なのに!?」リンがうめいた。 「彼が大通(オオドオリ)のア二×イトから北18条の北大教養部までの距離を移動する間、リュックからそんな巨大なPOPがはみだしているのを誰も目撃していない、等の主張で彼が無実を叫んでいる中、とある一部テレビ局を中心としたマスコミはオタはやはり犯罪予備軍だとか完全に決め付けて連日バッシング。ところがネットワークでは一部のボカ廃が、マスゴミどもはミク文化をDISって潰す魂胆だとか意図的に曲解して煽動、それに乗せられたファンやリスナーたちは連日連夜シャドーボクシング。一触即発の

     推定無罪 - タリイ・アイシャムの青
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • グラーキの刺 - 新・凡々ブログ

    id:SerpentiNagaさんがいっているのはこれのことだろう。『エンサイクロペディア・クトゥルフ』はよいなのだが、他にも以下のような例がある。 グラーキの刺に似た合成ミイラが多数発見されているので、グラーキがもっとあとになってから、タグ・クラトゥアの逆角度を使用するエジプトの神官によって地球に招来されたと主張する者もいる。 『エンサイクロペディア・クトゥルフ』102ページ 「グラーキの刺に似た合成ミイラ」とは何のことだろうか。うしとらさんから借りたままになっている原書(第2版)で確認してみる。 Some insist that Glaaki had come to earth before for a short time through the priests of Egypt's use of the Reversed Angles of Tagh Clatur, as a n

    グラーキの刺 - 新・凡々ブログ
  • 遠大なる志 - 新・凡々ブログ

    ラヴクラフトの作品を単行にして出版することをダーレスはいつ頃から考えていたのだろうか。彼は1933年8月14日付のラヴクラフト宛書簡で次のように語っている。 出版社に原稿を送られたとのこと、全力で応援させていただきます。我々一門の誰かが充分な名望を勝ち取り、あなたの作品集を市場に送りこめるようになる日もいつかは来るでしょう。ラヴクラフトさんは御自分のを出すための活動をしておられない。それは私がやることになるのではないかと思います。 当時ダーレスは24歳だった。自分自身の単行もまだなのに、ずいぶん大口を叩いたものだ。だが、それを実現させるあたりが英雄の英雄たる所以なのだろう。 Essential Solitude: The Letters of H. P. Lovecraft and August Derleth: 1926-1937 作者: David E. Schultz,S. T

  • 空気を撮る写真家、ロバート・ポリドリ(Robert Polidori) - 記憶の彼方へ

    Robert Polidori Takes a Photograph, Jonas Mekas' Diary, January 6, 2011 写真に興味があるなら、こんな写真家がいることを知っておいたほうがいい、とジョナス・メカスは写真家ロバート・ポリドリ(Robert Polidori, born Montréal, Québec, 1951)を紹介してくれた。欧米では独特の質感を湛えた建築写真で知られる写真家らしい。母親はフランス系で父親はイタリア系、1951年にモントリオールで生まれたロバート・ポリドリは、18歳の時にニューヨークに行き、ジョナス・メカスの助手として働きはじめ、70年代には数多くの前衛的な映画を作ったが、80年代に写真家に転身したという経歴の持ち主である。 kipp wettstein camera project((syn)thetic) Build Your O

    空気を撮る写真家、ロバート・ポリドリ(Robert Polidori) - 記憶の彼方へ
  • 「面白さ」はいくらで売れるか? - かえるの開発工房

    情報には適正価格が無い 情報はいくらでもコピー出来る。だから、原価を割り込まない値段であればいくらでも安くすることは出来る。だから、よくあるオンラインゲームで一番最初に考える馬鹿な考えは、競合より安くするということである。 では、アイテムを安くしたとしよう。売れる数が増えたとしよう、ただ売上が安くした分だけ減ることになる。たしかにユーザの払いやすい価格帯というものは存在して、そこに合わせることで一時的に売上は伸びるかも知れない(大抵売上は純減するだけだけど)。だが、それはゲーム寿命を縮めるだろうし、ゲーム価値自体を縮小させるだろう。 我々は何を売っているのか? そもそもゲームというのは、何を売っているのだろうか?シナリオ?バトルシステム?キャラクター?面白さ?体験?あなたは、ゲームソフトを買うとき、オンラインゲームお金を払うとき、何にお金を払っているのだろう。何を期待して、どこに価値を感

    「面白さ」はいくらで売れるか? - かえるの開発工房
  • 2011年01月09日のツイート - 深町秋生の序二段日記

  • ■ - kom’s log

    母校の学部4年生向けセミナーで講義。1年半ほどかかわった共同研究の話をした。 実に激しい競争が起きている分野だったので、それを目の当たりにしてなおかつ巻き込まれた経験は私にとって面白くはあったが辟易する場面もかなりあったりした。なにしろ、プロジェクトの立ち上げにかかわり論文に名前が入ることが最初から決定していた元院生がその後競争相手のラボのポスドクになって論文の結論に反旗を翻す一方、また別の研究室が真っ向から対立するデータを出し、さらに私自身の解析は、どちらかというと敵方に組するような結果となった、というような錯綜する状況で、論文の落としどころは極めて困難な状況になった。さらにネイチャーやサイエンスの編集者との終わりなきバトル(電話とか、アポなし学会突撃などである)まで延焼し、結局対立点をすり合わせながらギリギリの合意点に到達、という論文になった。科学はそうやって仮説を戦わせながらすすんで

    ■ - kom’s log
  • ■ - kom’s log

    2年足らずの間につぎつぎと亡くなった義理の祖父、義理の母、自分のが残したものを、日に来るたびに少しづつ片付けている。義理の祖父は中国史の学者、義理の母は栄養学の研究者、自分のは建築設計者であったが、いずれもや書類を集積するのが仕事の一部であるので(とくに歴史家が天寿をまっとうして残したの数は激烈である)、片付けるといっても一気に終えられるものではない。だから、日に帰ってくるたびにや書類を片付ける、という作業がスケジュールに入る。 埃をかぶりながら茶色を通り越してほとんどくろずんだ戦前の中国文化論のなどを眺めているうちに、抽象的なことを考える。人口構成比を考えると、これからの日人の若い世代が行うのは、上の世代が生きた時代の後片付けなのではないだろうか。日の成長の時代はとっくに過ぎて停滞となり、今後は衰退する。国の調子が循環的に変動するものならば、成長の時代はまたやってくる

    ■ - kom’s log
  • 「浮世に生きる」宣言 - simpleA記

    *1 新年早々ですが、世には「浮世(うきよ)」という言葉があって、この言葉は短いくせに、いろんな意味を背負わされてんの。こちらの説明が簡潔で良いんではないでしょか。 浮世とは長い戦国時代から抜け出て、ようやく平和が訪れた江戸時代に、それまでの辛い「憂き世」から気楽に生きる「浮世」と言う意味で使われはじめたとされます。やがて浮世は現代風、当世風という意味を持つようになり・・・ 浮世はまた虚しいというような意味も持ちます。 http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/b/archives/2001/10/530.php つまり、「現代のふわふわしたよーな、実体のつかめず、どこか虚しー、お気楽な世の中」みたいな意味なんやね。新年にふさわしい言葉でしょ。 さて、浮世と言えば、浮世草子。浮世草子と言えば、井原西鶴。井原西鶴と言えば、『好色一代男』。 その好色一代男は、Wiki

    「浮世に生きる」宣言 - simpleA記
  • 「浮世に生きる」宣言 - simpleA記

    *1 新年早々ですが、世には「浮世(うきよ)」という言葉があって、この言葉は短いくせに、いろんな意味を背負わされてんの。こちらの説明が簡潔で良いんではないでしょか。 浮世とは長い戦国時代から抜け出て、ようやく平和が訪れた江戸時代に、それまでの辛い「憂き世」から気楽に生きる「浮世」と言う意味で使われはじめたとされます。やがて浮世は現代風、当世風という意味を持つようになり・・・ 浮世はまた虚しいというような意味も持ちます。 http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/b/archives/2001/10/530.php つまり、「現代のふわふわしたよーな、実体のつかめず、どこか虚しー、お気楽な世の中」みたいな意味なんやね。新年にふさわしい言葉でしょ。 さて、浮世と言えば、浮世草子。浮世草子と言えば、井原西鶴。井原西鶴と言えば、『好色一代男』。 その好色一代男は、Wiki

    「浮世に生きる」宣言 - simpleA記
  • 同志社遠征報告 その2 レポート編 - simpleA記

    同志社の学生さんへのメッセージ: http://simplea.cc/doshisha20101208/search/に行けば、レポートの上半分だけを切り出しておきましたので、自分のやつを見つけてみてください。そんで、全然答えになってねーよー、とか、もっと聞きたいことができた、とか、ヒマだから茶化してやろーという人がいたら、doshisha@simpleA.ccまでメールください。 もし、他の人のレポートも読む時間があれば、http://simplea.cc/doshisha20101208/report/の一覧から順番に見ていくと良いでしょう。基的に、全てに返答してあります。他の人への返答について、さらに聞きたいことがあれば、それもメールください。 (題はここから) 今は昔。昨年12月8日に、同志社大学でくっちゃべってきたんだけど、そのときに、出席替わりに書いてもらった感想レポートっ

  • 『朱子伝』 - Arisanのノート

    年末から正月にかけて読んで、あまりの面白さにびっくりした。 朱子伝 (平凡社ライブラリー) 作者: 三浦國雄出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2010/08/10メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 27回この商品を含むブログ (4件) を見る 大思想家とされる朱子だが、このでは、気が短く直情径行で寛容さに欠けていたり、言行不一致であったり、またそうかと思うと心を許した弟子には見っともないほどに愛着や弱音を吐露してしまうなどといった、矛盾と欠点に満ちた「人間朱子」の姿、そうした性格上の欠点をよく自覚していながら、それを十分に克服することも出来ないまま死んでいった一人の男の姿が浮き彫りにされている。 著者の深い敬意と愛情を込めて描き出された、生身の朱子像と呼ぶべきものである。 朱子の性格について、彼をよく知る人は、たとえば次のように諌めていたという。 友人であり、思想上の好き

    『朱子伝』 - Arisanのノート
  • 2011-01-10

    10/19に「国家神道」というを読み始めたのだが、どうもすっきりしないので、会沢正志斎のとか読みかけたりしていた。今回ちょっと遡りすぎかもしれないが、ヘルマン・オームス『徳川イデオロギー』ぺりかん社を読んでみた。isbn:4831504963 *1 オームスのは、思想史とは何かという問いかけを含んでいる。 闇斎という思想家が先行する藤原惺窩や羅山などとの関わりと差異において自己を確立し、また保科正之という政治家とも深く関わる。このような図式であれば、その前提としての「思想」や「政治」というものがおかれた認識地平は問い返し得ない。しかしそうしたものはヨーロッパの歴史において作られてきたカテゴリーであり日には適用できないと考えた方が良いのではないか。例えば、儒学の言説内容においては朱子のそれを闇斎はそのまま複写している場合も多い。しかし中国と日では儒者の社会に於ける存在様式が全く違う

    2011-01-10
    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • 2011-01-10

    10/19に「国家神道」というを読み始めたのだが、どうもすっきりしないので、会沢正志斎のとか読みかけたりしていた。今回ちょっと遡りすぎかもしれないが、ヘルマン・オームス『徳川イデオロギー』ぺりかん社を読んでみた。isbn:4831504963 *1 オームスのは、思想史とは何かという問いかけを含んでいる。 闇斎という思想家が先行する藤原惺窩や羅山などとの関わりと差異において自己を確立し、また保科正之という政治家とも深く関わる。このような図式であれば、その前提としての「思想」や「政治」というものがおかれた認識地平は問い返し得ない。しかしそうしたものはヨーロッパの歴史において作られてきたカテゴリーであり日には適用できないと考えた方が良いのではないか。例えば、儒学の言説内容においては朱子のそれを闇斎はそのまま複写している場合も多い。しかし中国と日では儒者の社会に於ける存在様式が全く違う

    2011-01-10
    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • ■ - 絶叫機械

    そして、わたしは麻草郁(あさくさ かおる)といいます。 32才の男です。 好きなべ物はパイナップル 手ごろなサイズの何かを造形するのを好ましく思います。 東京で生まれ、東京で育ちました。遠出が苦手です。 連絡は vinylbug@hotmail.com へお願いします。 2000年7月から、SCREAM*MACHINEというサイトで作品を発表しています。 いまはここで何かを考え続けています。 絶望というのは、考えるのをやめるということです。 わたしは、絶望を中止し、ふたたび考えることにしました。 人間性を形成しているのは、自覚しているところでは、角川映画、ディオゲネス、筒井康隆、デビッド・クローネンバーグ、空手バカボン、『ポーの一族』、デビルワールド(ファミコン)、P・K・ディック、平野耕太、MARILYN MANSON、といったところです。

    ■ - 絶叫機械
  • ■ - 絶叫機械

    ワルシャワ労働歌 【作詞】スヴェンツキー 【ロシア語訳詞】KRZHIZHANOVSKIJ GLEB MAKSIMILIANOVICH 【日語訳詞】鹿地 亘 暴虐の雲 光をおおい 敵の嵐は 吹きすさぶ ひるまず進め 我らが友よ 敵の鉄鎖をうち砕け 自由の火柱輝かしく 頭上高く燃え立ちぬ 今や最後の闘いに勝利の旗はひらめかん 起て はらからよ ゆけ闘いに 聖なる血にまみれよ 砦の上に我らが世界 築き固めよ勇ましく - ロシア語歌詞・歌入りmp3 http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/warsaw.html 豪華。 - 日語歌詞・歌、ギター。女性ボーカルと、男性の小声。泣ける。 http://www.hi-ho.ne.jp/h35312256/o-warusyawa.htm http://www.hi-ho

    ■ - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第十四話 『Q多面体』 - 絶叫機械

    その時、その瞬間にわかっていることは驚くほど少ない。 そう、例えば名前、この僕を僕として知るための名前。 今僕が知っているのは僕があの女教師を角材で殴り殺してしまったということ。 殴り殺したその女教師と僕には関係があったということ。 殺人はくだらない理由で行われることが多いが、これほどくだらない理由も珍しいのではない。 あの人は死にたがっていたがそれは当ではなかったのかもしれないと今僕には思えるということ。 そして僕が女教師を殺してからすぐに起こったできごと。 人を殺して自殺した女子の死体に暴行の痕があったと報道されたその日、僕は街でその女子とすれちがった。 隣にいた男のあの目、冥くて深い黒の闇。 今僕の目前にいる男の灰色に濁った眼球の遠く及ばない美しさ。 殺人者である汝が息子に刃を向けるお前。 お父さん親父パパダド。チチオヤ。 五十がらみのやせた小さな男。 「お前を殺して世間に詫びる」

    『GoGo』 第十四話 『Q多面体』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第十三話 『静かな会話』 - 絶叫機械

    彼と彼女は、エレベーターから部屋に行く間に何がいるのかも気づかないほど興奮していた。二人は気がつくとベッドの上に裸で寝て、巨大な青黒い性器が、濡れて開いた陰部に入るのを感じていた。 彼女の前方にある、鏡張りの天井が、ゆるやかに波打ちながら目の前に迫り、また遠のいてゆく。ベッドがきしみ、その音が狭い箱の中を埋めてしまう。 「こういう音楽のことを何と表現するか、知っているか」 男は閉じたドアの前に立ったまま、エスに聞いた。 知らない、そうエスが答えると、男は言った。 「彼女の声と彼の息遣いと粘液のこすりあう音が、リズミカルなスプリングの打律に合わせて奏でられた。こう表現するんだ」 自慢げに、遠くを見るように、ジャックはつぶやいた。 エスがその陳腐な表現を口の端で笑うのも見えないほど、丸いサングラスの奥にある男の丸い眼球は濁っていた。 エスがジャックに会ったのは三日前、まだ部屋の中で性交している

    『GoGo』 第十三話 『静かな会話』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第十二話 『Q/F』 - 絶叫機械

    拳を堅く握りしめて壁に打ち付ける事で心の平静を取り戻そうとした。 私の視界が狭まり脳の内部が奇妙に歪む。 怒りは発作のように思考を循環させた。 息子が殺人者であることを知ったのは三日前のことだ。 十六才中学三年生男子学校女性教諭殺撲殺逃亡潜伏現在尚逃亡中。 私は何度も何度も何度も何度も拳を目の前の壁に打ち付けた。 テレビではまだ報道されてはいないこの事件が厭らしいマスコミの掌で撫で回され弄ばれる様を想像しては嘔吐感に苛まれる大学教職五十二才男子一生の仕事として人間の育成に励んだ結果がこれかと笑い声が聞こえる父親の声「おまえなど一生助教授のままだ、テレビにも出られんくせに一端の口をききおってこの若造が」わかってないわかってないよお父さん僕の仕事はそういうんじゃないんだ殺すんだったら俺を殺せば良かったのになぜ他人を殺したお前の人生を肯定してやれば良かったとでも言うのかふざけるんじゃない口ばかり

    『GoGo』 第十二話 『Q/F』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第十一話 - 絶叫機械

    窓のそとから甘い香りを感じて、鮫島はゆっくりと身を起こした。 夜明け前の薄曇りが空を覆っていた。 少し離れた大通りを通り過ぎる貨物運搬車の静かな響き、その響きが木枠で囲われたガラス窓を揺らし、四畳半の部屋中を小さな鈴の音で満たした。 天井から下がった裸電球が揺れていた。 鮫島は、畳の上に敷いた赤い毛布を細い指で引き寄せて、その中に残った温もりに身を埋めた。 眉の上で切り揃えられていたはずの、黒い前髪は、下瞼に触れるほどに伸びて、視界を埋めた。壁際に置かれた黒電話と携帯電話の充電器。枕元の電光表示式電子時計が5時37分を指していた。 禁止事項はなにもなかった。けれど鮫島は外に出ることも電話をかけることせずにいた。日に一度平岡の部下が運んでくる事を少しだけべ、眠る日々が続いていた。 「お前は動物じゃないよな、人間だ、例えようもないほどに人間だ」と、この場所に来る車中で、平岡は鮫島を評した。

    『GoGo』 第十一話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第十話 『名前』 - 絶叫機械

    気を失っていたのか眠っていたのか判別のつかぬ闇の中から彼女が抜け出すとそこはまだ狭い箱の中に違いなくやがて不愉快な揺れに頭蓋を振られながら痛む関節をのばそうと考えては学校と家の間に横たわる巨大な屍骸の肋骨に降る雪を思い出してその願いを打ち消した彼女が車のトランクに閉じ込められてから何度目かの尿意に耐え切れずに内臓の温度を保った体液を迸らせ衣服を纏わぬ全身を濡らした頃車が止まった。 トランクの蓋を開けて男が言った。 「人は死ぬときに何を失うと思う。誇りか、違うな、誇りを保つための交流か、それも違う。人は死ぬと名を失う」 冷えた外気が進入し、彼女の濡れた素肌をひきつらせた。 名前をなくした彼女をトランクから引きずり出した男は、彼女を「エス」と呼び、山中の小屋の前に立たせた。 「今日からお前はここで暮らす」 男は呼び名を持たなかったので「エス」は男に話し掛けることは出来なかった。 最初の一日目に

    『GoGo』 第十話 『名前』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第九話 『Q防衛線』 - 絶叫機械

    「ヴァああオヴぇヴぁヴおぉぁあああああぃぃぃぃ」 ラジオからの声に耳を澄ませていると東の空からひとすじの電波がやってくる。 そう、あれは神のしもべ、私達を救う。 どんなに遠くても助けに来てくれる。 どうしてあの時僕は助けてあげられなかったんだろう 君が前にかざしたてのひらとその指にひかる銀の指輪僕の降りあげた− 角材が風を切る。 橋の中程に隠れているとやがて自分が逃げていた事に思い至ります。 手のひらの傷は埋まって消えてぽろぽろ剥がれてゆき− 僕はそこに傷などないということを知る。 天気予報で云っていた。 明日は、はれるって 「すばらしいあさがきたきぼうのあさだ」 昔の事は忘れましょう庭にお花を植えましょう 恋をしましょう。 どこか別の場所に逃げなさいってTVが云うので、 TVはいつも正しいので、僕は云うことをきいてどこか遠くへ。 角材が風を切る逃げた先に川があってああここを彼女はわたった

    『GoGo』 第九話 『Q防衛線』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第八話 『道具』 - 絶叫機械

    灌木の隙を抜ける蛇のように、鮫島の身体が床上をすべった。 火を噴く独製の鉄器を握りながら現れた黒衣の集団は"さめじま"という偽名を持つこの美しい生き物には気づいていなかった。 破壊すべき対象としての"眼鏡をかけた中年男性"を探すその目共には、黒いタールに身を包んだ白い生き物が、見つけられなかったのだ。 鮫島は身を翻し仰向けになると、地面と平行に黒衣の集団の足下に滑り込んだ。 扉の蝶番が外部からの衝撃によって砕け支えるべき扉からゆっくりと手を離して三秒を数えたとき、黒衣の集団は足元から死の圧力を感じた。 鮫島の右手に握られている刃物、それが太股の内側にある固定器から外されるのを見た者はいない。全員死ぬからだ。左手には平岡の机にあった真鍮の鋏があった。 平岡はその机の下に隠れていた。机は特殊鉄鋼で覆われ、銃弾を通さない。 鮫島の右手から生えた流麗な金属が、銃を構えた黒衣の隙間から脇の下へと這い

    『GoGo』 第八話 『道具』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第七話 - 絶叫機械

    バンだかドカンだか、大きな音がドアの方から聞こえて、ブーンって音がするから振り向いたら、右腕が肩の下からなくなった。ぼくは疑っていたけれど、死ぬ寸前は時間が長く感じるってのは当だね。ゆっくりとリノリウムの床に向かってぶんぶん回転しながら落下してゆくぼくの右腕に、いくつかの弾丸が順番にい込んで指がちぎれ飛んだところまでがきれいなスローモーション。 最近のマシンガンは、あんまり早いからダダダじゃなくてブーンって言うんだよ。 そんな平岡さんの言葉を思い出した瞬間、背中の筋肉がきゅうと小さくなって、体が大きくのけぞった。 左手は失なった右腕の肘のところを掴もうと握ったり開いたり。 ちぎれた腕の穴から、手品の万国旗を引っぱり出するみたいに出てくる血が床やら机やらに赤い水玉模様をぶちまけた。 心臓が耳の下に移動して、ぎゃあぎゃあ叫んでいるみたいに感じる。ぎゃあとひとつ叫ぶたびに、腕の穴から血が吹き

    『GoGo』 第七話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第六話 - 絶叫機械

    俺の死に様を記録しておいて欲しい、即死でもかまわない、どうして俺が死んだのか、死因を記録して欲しい。たとえばお前が俺に押しあてているその冷たい拳銃で殺されるのなら、銃口から押し出された銃弾が俺の額の皮を灼き捻り切り骨を削り脳細胞のひとつひとつを押し潰しながら頭蓋骨の内圧を上げて後頭部の骨を砕き俺の記憶のいくつかを道連れに後ろの壁と激突する様を、うつろに開いた後ろの穴からこぼれ出す俺の薄汚れた桃灰色の思想を、破壊された神経細胞からの悲劇的な信号を受け取って脱糞し射精し痙攣している俺の体を記録して欲しい。たとえばお前がその華奢な手に犀のペニスの様にねじくれた縄を掴んで俺を縊り殺してくれるのなら、引き絞られる縄が俺の首にい込んでいくうちに赤黒く染まり膨れ上がる俺の貌を、その上に浮かぶ幾筋もの血管を、しっかりと縄で紅白に色分けされた首を擦れ破れた皮から滲みる血を、記録して欲しい。 俺は死にたくな

    『GoGo』 第六話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第五話 - 絶叫機械

    「今夜はよい月が出ているね」 そう言うと、しばらく待ってから、あいつは手にした鎖を強くたぐりあたしに返答を要求した。あたしは返答を拒んだのではなく、たださっきあいつが吐いたものがあたしの口内には溜まっていて、口をひらくとあたしも吐いてしまいそうだったから、黙っていただけだった。 この家に逃げ込んで裸にされてから、何時間経ったのかわからない。ひどく殴られたせいか頭はぼうっとしていたし、窓の外に見える月がどっちに出ているのかさえわからなかった。あいつは夕飯に何をべたのだろう、甘くて苦い。あたしの嫌いなものはべてないみたいだった。ソファに沈み込んだ体をおっくうそうに起こし、立ち上がったあいつが近づいてくると、あたしのなかでお母さんが泣き出した。あたしは濡れていて、それをあいつに指摘されるのを期待していた。 「お前くらいの細い腕でも、寝ている男の首の骨を折るのは簡単だ。確かにあの男を殺したのは

    『GoGo』 第五話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第四話 - 絶叫機械

    「眠い眠い眠い眠い眠いあまり眠いので目が覚めた。僕は夕陽が部屋を橙色に染める様を見たくて××××錠をどんぶり一杯も飲んだのではない、不愉快なキモチが額から鼻の横を通って口にすべりこんだ。毛布の端から2の足がこっちをのぞいている、自分の足だ、夕陽に染まって、きれいだな。夕陽よりも濃い橙の、あれは蝿か。蝿が足のまわりをとんでいる。指が動けば追い払えるのに、くやしいな、どうしよう。蝿に溶かされていまや僕の足は毛布か畳かの区別もつかない、橙色の蝿は。橙色の蝿は、近くに見ても橙の塊でしかなく、それでも僕は橙の蝿と思う。首の動かせない僕には見えないのだけれど、その光のせいでこの部屋がこれほどまでに橙色に染められているのであれば、その元凶たる夕陽はさぞや狂わんばかりの橙色に光り輝き橙の蝿はよろこび舞い踊り世界を橙色にご免涙が止まらなくなったよ」 と言いながら平岡さんは鼻紙を何枚も取り出して鼻にこすりつ

    『GoGo』 第四話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第三話 『理解』 - 絶叫機械

    許されない命というものがあったとして人にその命を絶つ権利があるのだろうかと鮫島は自分に問いかけまた目の前の椅子にガムテープで固定され死を待つばかりとなった男のこめかみを手にした中国産の星印のついた人を殺す事のできる炸薬によって鉛の塊を自らの胎内より残酷で抜け目のないうすらさむいだけの外界へと送り出す機構を持ったそれ以外に用途のない器械で左から右へと撫であげながら問いかけたが、憐れにも鼻腔と耳の穴のみを残し顔面の記号という記号をガムテープで隠されたこの小便を垂れ流す為にうまれてきた男はその問いに答える事はできず、無論答えなど期待していない鮫島は男の唸り声に満足そうに頷いてその少女を思わせる顔面を俗に言うほほえみに包んだまま蛍光灯に照らされて隅々にこびりついた茶色の粘着物まではっきりと確認できるコンクリートでできた四角くて狭いこの地下室の扉の前に立つ冗談に出てくるギャングの格好をした男へと視線

    『GoGo』 第三話 『理解』 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第二話 - 絶叫機械

    少女の薄い腰を分厚い男の掌が掴んで離さない。 小さな薄い壁でできた箱の中で彼女は話さない。 女子中学生という記号的存在がこの社会で形骸的な意味しか持たなくなってからも彼女はそれに対する意味を考えた事が無いというそれだけの根拠をもとにその商売を続けていた。 「出していい?」 「中?」 「中」 「やだぁ」 「いいだろ、いいだろ」 「やだやだやだ」 「ああううもう出る、出る、出る」 腰の動きが早まり、息遣いは荒くなるのに、男はいつまでたっても射精しない。 「出る、出る、出る、出る、出る、出る、出る、出る」 最近彼女は時間の進み方におかしさを感じていた。 やがて男は、うめき声をあげながら、何度か腰を強くうちつけ、彼女の上に倒れかかった。どっしりとのしかかる重みを避けるように転がると、彼女の股間から大量の精液が垂れ流れた。ティッシュペーパーで股間の精液をぬぐっていると、男の寝息が聞こえ始めた。 彼女

    『GoGo』 第二話 - 絶叫機械
  • 『GoGo』 第一話 『少年Q』 - 絶叫機械

    「貴方の望むものは何?」 お母さん、僕は今、広い荒野をただひとり走っています。 背後の空がだんだんと紺から紫へとかわっていきますので、朝が近いのだろうと思います。 聞こえますか、聞こえますか?この通信を聞いている、世界の全ての人に祈りを。 あなたの夜が平和でありますように。 十二の金属片を頭部に埋め込まれた僕から発振するパルスは12万メガヘルツ。 虚空を飛んで君の周りをひとめぐり。 「あなたののぞむものはなに?」 瘠せた少女の神様が、こっちへいらっしゃいっててまねきしています。 殺せ殺せ殺せって命令するので、どうしようもないので僕は右手に引き摺っている角材を掌から引き剥がしてその角材にこびりついた赤くて黒い嫌な匂いのする、あれは血ですね、血を見て吐いたのです。 ロビンと名乗るその少女から、金属の円筒をあずかった僕はただ命ぜられるまま西へ西へと駆け進む。 「こちらは第37監視塔脱走者を発見せ

    『GoGo』 第一話 『少年Q』 - 絶叫機械
  • あけまいておめれとうごじます - 絶叫機械

    ともあれ2011年も幕開けしたわけであるが今年もいきなりテンパってる毎日なのである。癒されたい、マジで癒されたい。心はすさみ、唇は乾き、肌はささくれ腰周りがかゆい。年始のご挨拶もままならぬと思い年賀イラストを描いたらこれだ。兎が虎の、脳天をカチ割っている。不吉だ、不吉きわまりない、何が年始のご挨拶だ。と思って去年の年賀GIFアニメを開いたらこれだった。虎が牛を屠っておる。一年経って何も変っておらん。すさんでいる、心が、体が、いろいろすさんでいる。そんな感じの2011年、みなさんいかがお過ごしでしょうか? これはフィクションです、当の麻草さんはとても優しくてフレンドリーな紳士です。こわくないよ。今年もいろいろやらかすと思うので、生暖かく見守っていてください。

    あけまいておめれとうごじます - 絶叫機械
  • 12 『黒流』という物語の終わり - 出版・読書メモランダム

    ◆過去の「謎の作者佐藤吉郎と『黒流』」の記事 1 東北書房と『黒流』 2 アメリカ密入国と雄飛会 3 メキシコ上陸とローザとの出会い 4 先行する物語としての『黒流』 5 支那人と吸血鬼団 6 白人種の女の典型ロツドマン未亡人 7 カリフォルニアにおける日人の女 8 阿片中毒となるアメリカ人女性たち 9 黒人との合流 10 ローザとハリウッド 11 メイランの出現 12 『黒流』という物語の終わり 一方で荒木たちは飛行機でロスアンゼルスからサンフランシスコに向かっていた。飛行機は海辺の砂丘の上に着陸した。その日は大晦日だった。 静かな冬の空に、夕陽が金色の光りを残して沈む処だつた。詩的情操に乏しい人間でも瞬間的には在る厳粛な気分を起さずに居られない様な悲痛な落陽(サンセット)であつた。飛行機から降りた一同はその砂丘の上に立つた儘その夕陽を凝視した。一年の終りを告げる壮厳な面持ちが夕陽の全

    12 『黒流』という物語の終わり - 出版・読書メモランダム
  • 曼陀羅を描く大源麻友個展を見る - mmpoloの日記

    東京京橋のアートスペース羅針盤で大源麻友個展が開かれている(1月15日まで)。大源は1985年大阪府豊中市生まれ、昨年京都嵯峨芸術大学大学院を卒業している。個展は昨年の銀座1丁目のギャラリー156に次いで2回目。作家自身のテキストから、 東洋美術史における古典的な材料(絹着彩、天然顔料など)を用いて、仏教説話、社寺仏閣の建築彩色、金魚などをモチーフにしたオリエンタリズムを想起する作品を多く制作する。 また東洋美術史において表層的に日趣味や仏教主題を扱うことに疑問を投げかけ、両部曼陀羅をはじめとする仏画を制作し、仏教の感得を試みた上で上記の主題を扱うことをモットーにしている。 画廊の正面の壁面に大きな作品が2点並べられている。左が金剛界曼陀羅、右が胎蔵界曼陀羅だという。胎蔵界曼陀羅には仏像が426尊が描かれている。テキストにあるように真面目に現代の曼陀羅を描いているのだ。制作に1年間かか

    曼陀羅を描く大源麻友個展を見る - mmpoloの日記
  • 「井上ひさしの作文教室」は大変教えられた - mmpoloの日記

    井上ひさし ほか「井上ひさしの作文教室」(新潮文庫)は当たりだった。面白くて実用的だ。読むことをお薦めする。 「自分を指す人称代名詞は、ほとんどの場合、全部、削ったほうがいい」「日語は地域差が非常に大きい言葉」「日語には階級差もあります。それから職業差は凄い」「日語は言葉にすでに性別があるので、”〜と彼が言った”とか、”〜と彼女が言った”と書く必要がない」「司馬遼太郎さんは”思う”を漢字で書かない」「文章に接着剤を使いすぎるな」 これらはすべて書の小見出しだ。何と具体的で説得力があるのだろう。 この「作文教室」は1996年11月15日から17日にかけての3日間、岩手県一関市で開かれた。あとがきで、こんなことを言っている。 わたしも書く時間が残り少なくなってきました。あと10年も書ければと考えたり、できたら、13年、あと14年は、と考えたりしますが、15年は持たないと思っています。

    「井上ひさしの作文教室」は大変教えられた - mmpoloの日記
  • 恐山あれこれ日記: 不運の味

    不運の味 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。読者の皆様の1年のご多幸を祈念申し上げます。 と、かく言う私は、新年早々、まったく面目ないことになってしまいました。3日午前、近隣寺院に年始廻りをした帰り道、凍結路面で転倒、肋骨を二折ってしまったのです。びっくり。 年始年末の雪と冷え込み。そこで外出には必ず長を履いて、路面にも注意していたのです。その日は久しぶりの晴れ。私は、陽光に照らされて乾いた部分を選んで歩いていました。 ところが、自分の寺の参道付近、そこは日当たりであったものの、陽を浴びて時間が浅く、まだ氷が溶けきっていなかったのでした。 参道入り口近くの家で、ちょうど玄関先の雪掻きをしていたご主人に、新年の挨拶をしながら通り過ぎようとしたその刹那、両足が地面からフワッと浮き、まるでプールに飛び込むが如く、ほぼ水平にアスファルトに落下してしまいました。 私は虚弱で、運

  • 野営地にて −あるいはレーニンがクラシックを聴かないこと。: 本間龍『名もなき受刑者たちへ』宝島社.

    つぶやき(15) 小説、エッセイ、映画(20) テレビとか、くだらないことに関して(4) 新聞・ニュース(32) 講演会など(18) 社会問題(22) マルクス(40) マルクス主義・ネオマル/レギュラシオン(16) フランクフルト学派(26) 社会学、哲学、倫理・宗教など(28) 国家、政治学(23) 日主義/日型社会統合(26) 世界資主義/世界市場(11) 政策・政策論・比較政治(24) 労働問題/労働・資・生産など(9) 平和・反基地・反米・反植民地(5) フェミニズム・ジェンダー・セクシュアリテ(7) ベーシックインカム(23) 社会運動論・社会運動/右翼左翼(28) レジュメ類(6) 間龍『名もなき受刑者たちへ』宝島社。 を読んだ。すばらしい。出来る限り多くの人にぜひ読んでほしい。 高齢者、障害者、同性愛者、そして少数の「

    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • ラジオがなくなる日 〜ラジオが生き残るためにすべきこと〜 | 某放送関係者のヒトリゴト。(休止中)

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ラジオがなくなる日 〜ラジオが生き残るためにすべきこと〜 | 某放送関係者のヒトリゴト。(休止中)
    sphynx
    sphynx 2011/01/10
  • THE BRADY BLOG:愛着理論 第5章 カーテンコール2 KERRY

    チルドレンズ・センターという“親子のための集会所”のようなものが英国にはある。 あまり知られてない話だが、英国では自分の住む町にチルドレンズ・センターがあるかどうかで、自分の居住区が裕福なエリアなのか、貧しいエリアなのかがわかる。 なぜなら、こうしたセンターは貧困地区限定または優先で建てられているからだ。 チルドレンズ・センターは様々の側面から貧しい地域の親子をサポートする目的で建てられている。というのは表向きの設立理念で、実際には、統計的に最も虐待やネグレクトが起こりがちな貧困地域のファミリーを監視するために労働党政権が考案した幼児虐待防止政策の一環だった。 ケリーは、市内6か所にあるチルドレンズ・センターを根城にして仕事をしていた。 底辺託児所の責任者代理として働く傍ら、チルドレンズ・センターで行われているペアレンティング教室で講義したり、地域の乳児とその家族を訪問している保健士たちの

  • THE BRADY BLOG:愛着理論 第5章カーテンコール 3 MAX

  • THE BRADY BLOG:愛着理論 第5章 カーテンコール4 LISA

    まだ白々と雪の残る校庭に、制服姿の少女が3人立っていた。 深緑色のブレザーに緑のタータンチェックのスカート、白シャツに紺色のネクタイを締め、どの子も校則をきちんと守り黒い革を履いている。 「それでね、マミイが宿題しないと夕後のデザートは抜きですよ、なんて言うから、超ムカついちゃって、“デザートなんかいらないよ!”って言ってやったの。みんな寝ちゃった後で、こっそり冷蔵庫あけてチョコレートケーキべたけどね」 「うちのマミイも、そういうとこあるー。バレエのレッスンに行きたくないって言うと、もうJLSのCD買ってあげませんよ、とか言うの」 理沙は黙って微笑しながら、同じクラスの少女たちの話を聞いていた。 フレンド。と彼女たちのことを呼ぶ気にはなれなかった。 同じクラスの子たち。のほうが相応しい。 今、理沙が通っている学校は、里親の家の近くにある。だから、ヘレンの家と同じぐらいたくさんの寝室が

  • THE BRADY BLOG:愛着理論 第5章 カーテンコール 5 MELANIE (&JOHNNY)

  • THE BRADY BLOG:愛着理論 第5章 カーテンコール6 YOKO

    ゴシック系のソーシャルワーカーは、いつしかゴシック系ではなくなっていた。 相変わらず黒が好きなようで、黒いパンツスーツを身につけているが、顔を見ればすっかり漆黒の目張りも取れ、口紅の色も紫からベージュに変わっている。というか、すっぴんのようにさえ見えた。 黒ずくめのファッションにインディーズ系厚化粧で自己主張に溢れていた新人の頃に比べると、ずいぶん印象が薄くなっているというか、外見による趣向の表明が希薄になった。 ファッションをどうこうするには、ソーシャルワーカーという仕事は忙し過ぎたのだ。 最初はこなしていけると思っていたのだが、こなせばこなす程、際限なく増えて行く仕事の量は尋常ではなかった。他人の家庭や子供たちの将来といった人の一生にかかわる問題を扱っているにしては、抱えている案件の数が多過ぎ、それらのひとつひとつと真剣に関われば、当然、自分にかける時間というものはなくなる。 しかも、