タグ

政治に関するsubekarakuのブックマーク (16)

  • 自民を批判していた人たちが裁判で勝ち取った『選挙妨害の自由』暴言や騒音を賛美し過激化に加担していたマスメディアや識者に責任求める声

    蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 我が陣営、他の候補者にも同じような選挙妨害を行なっているとのことです。 私たちは昨日、地元の警察署前で街宣車を止め、スタッフが警察署に駆け込み相談をしている間にこの人たちに車の窓を叩かれ暴言を浴びせられ、動画を撮られていました。警察の対応が遅くて怖かったです。 でも、負けない。 x.com/renho_sha/stat… 2024-04-22 08:02:38 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 『酒井なつみ』候補と江東区で🎤 東京15区、衆議院補欠選挙は4/28に投開票日です。 今日はラストサンデー📣 立候補している他の候補者と陣営から街宣カーで追いかけられ誹謗中傷された上、停めた私たちの車の窓を激しく叩かれその動画を撮られる選挙妨害に遭いましたが負けません。 pic.twitter.com/84ujiXtHbD

    自民を批判していた人たちが裁判で勝ち取った『選挙妨害の自由』暴言や騒音を賛美し過激化に加担していたマスメディアや識者に責任求める声
  • 他候補者に「おい売国奴」拡声器で罵声、「凸」と称して迷惑行為も…東京15区補選で何が起きているのか - 弁護士ドットコムニュース

    他候補者に「おい売国奴」拡声器で罵声、「凸」と称して迷惑行為も…東京15区補選で何が起きているのか - 弁護士ドットコムニュース
  • 国民投票法、衆院で可決 成立後に残る課題とは【UPDATE】

    衆院憲法審議会は5月8日午後、憲法改正手続きを確定させる国民投票法の改正案を賛成多数で可決した。9日の会議で可決され、参院に送付される見通し。今国会での成立は確実な情勢だ。

    国民投票法、衆院で可決 成立後に残る課題とは【UPDATE】
    subekaraku
    subekaraku 2014/05/09
    普段あんまり政治の話題はしないようにしてるけど、この話題だけは「とうとうきたか」という感じ。「最低投票率の導入」が課題だと思うけれど。こわいなぁ。
  • マック赤坂氏、やっぱり都知事選に立候補表明 スマイル党総裁「引退」撤回

    1月23日告示、2月9日投開票の東京都知事選に、スマイル党総裁のマック赤坂氏(65、名・戸並誠)が立候補することを決め、1月17日に東京都庁で記者会見した。 マック氏は2007年4月の東京都港区議選を皮切りに、2007年参院選(東京)、2009年衆院選(東京1区)、2010年参院選(東京)、2011年東京都知事選と大阪府知事選、2012年の新潟県知事選と東京都知事選、2013年参院選(東京)に連続して立候補している。政見放送で見せる「スマイル!」のポーズが話題になっていたが、2013年7月の参院選に東京選挙区から立候補し落選後「引退」を宣言していた。 質問される前に言います、何で引退宣言したのに出るんや、ということですが、業(貿易会社)のレアアースがよくないです。(供託金)300万円でるんかな、と非常に迷っておりました。 年末年始にロスの別荘へ行って、おみくじじゃないんだけど、出るかで

    マック赤坂氏、やっぱり都知事選に立候補表明 スマイル党総裁「引退」撤回
    subekaraku
    subekaraku 2014/01/23
    父子の物語・映画「立候補」 http://ritsukouho.com/ を観た身としては、マック赤坂さんを応援しないわけにはいかない。息子さんは、今回、どういうスタンスなのかな。政見放送、楽しみにしてます。
  • ニュース|熊本日日新聞社

    メインコンテンツに移動 購読申し込み 7日間無料お試し close QRコードリーダーを QRコード読み込み結果 `<8[�U �_8[�U 熊日からのお知らせ 第71期 肥後名人戦 熊市・上益城予選 《出場者募集》 熊日情報文化懇話会 25日に例会 「熊台湾 新時代のインバウンド」 テレコムスクエア台湾董事長・大塚順彦さん 第29回九州国際スリーデーマーチ 2024 RKK開局70周年記念 ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者 熊日ジュニアゴルフプロジェクト《4期生募集》 ホーム ニュース トップ 熊 全国 エンタメ 動画 地方選速報 天気・気象 防災・災害 トップニュース 【速報】雪で九州道一部通行止め 「初音ミク」の世界、万田坑に 熊・荒尾市 CGアートやパネル、「千桜」派生の小説からイメージ 28日まで 【独自】熊・九州看護福祉大が公立化要望 少子化見据え玉名市に

    ニュース|熊本日日新聞社
    subekaraku
    subekaraku 2013/08/30
    「(漢字とかなの)交ぜ書きは国語を破壊する」と自民党議員が指摘したということ。バカらしい。「国語」と言ってることもバカらしい。「日本語」って言ってください。これで愛国か。
  • http://ikinasaiyo-senkyo.com/senkyo.html

    subekaraku
    subekaraku 2013/07/16
    「もしも96条を改憲したら」のわかりやすいマンガ。魔王が勇者に注意してくれるというのが秀逸。それにしてもこのページの「ikinasaiyo-senkyo」というアドレスもすごい。
  • 全ての国会議員の公的活動を集約、記録、公表する―「国会議員白書」の紹介: 311後の日本の政治論壇

    参院選挙を機に国会議員白書を更新したので、その内容等について紹介したいと思います。 概要  国会議員白書は、議員の国会での活動をまとめたウェブサイトです。  現在のところ、衆議院議員は2012年総選挙直前、参議院議員は2013年通常選挙直前までに在籍した、戦後新憲法下の全衆院議員、全参院議員の活動履歴を記録しています。  活動履歴としては、選挙出馬履歴、会議での発言、委員会での出席と発言、質問主意書について調査した結果を公表しています。 特長  国会議員白書は、以下のような特長を有する議員情報サイトです。 (1)活動記録が一覧化されて会議録等の実際の活動を示す文書にリンクされており、実際の活動を確認することができます。 (2)活動状況が数値化されて集約、整理されており、他の議員と比較することができます。 (3)こうした情報、データが議員ごとに時系列的に記録されており、各議員の活動や関心の

    subekaraku
    subekaraku 2013/07/09
    投票前にじっくり読もうと思います。
  • 産んだ産まないでエライとかやめようよ

    はてぶをウロウロしていたら、たまたま見つけた文章に 心底腹がたったので、言わせてもらう。 その前に私のスペック。 30代前半、2児の子持ち、女、正社員でフルタイム勤務。 何について腹がたったかというと 特に第三号でずっと専業で子供を育てただけの主婦は、厚生年金払ってる子供のいない共働き夫婦の女性に面倒見てもらって生きているわけだから、道ですれ違ったら頭を下げなければならない立場なんだと思う(専業がパートでちょろっと働く分くらいは厚生年金もろもろで税金として払っているわけなので) という文章。 ちょっとまってよ。 あなたが歳をとったとき、あなたの面倒を見るのは その「専業主婦」が育てた子供かもしれませんけど? お金を払って介護をしてもらったとしても、 お金を払って医療を受けたとしても、 お金を払ってべ物を買ったとしても、 お金を払って水道やガス電気を使ったり自治体のゴミ収集へゴミを捨てたと

    産んだ産まないでエライとかやめようよ
  • 総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報

    なるほど!選挙 インターネット選挙運動について インターネット等の普及に鑑み、選挙運動期間における候補者に関する情報の充実、有権者の政治参加の促進等を図るため、平成25年の法改正(議員立法)により、インターネット等を利用する方法による選挙運動が解禁されました。 1.インターネット選挙運動解禁に関する説明資料 ※ 掲載資料は、平成25年当時のもの、それ以降の法改正を反映したものです。 (1) あらまし 法改正のあらましです。 (2) 概要 法改正の詳しい説明資料です。(PDF版はこちら) (3) チラシ チラシ形式(表裏2ページ)の簡易な説明資料です。 2.ガイドライン(第一版:平成25年4月26日) 国会に議席を持つ各党の代表者で構成する「インターネット選挙運動等に関する各党協議会」において、改正法の解釈や適用関係などについて整理されたものです。 3.インターネット選挙運動解禁に関する調査

    総務省|インターネット選挙運動の解禁に関する情報
    subekaraku
    subekaraku 2013/06/01
    これで問われるのは、たぶん候補者と有権者の「センス」。
  • 「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS

    橋下徹大阪市長の発言「慰安婦は必要だった」が引き金となって、あらためて、内外で、慰安婦問題に対する批判と憂慮が高まっています。各国メディアの日報道が橋下発言を辛辣に紹介・解説するいっぽう、国連の社会権規約委員会は5月21日、日政府に対して、慰安婦を「売春婦だ」と侮辱するヘイトスピーチ(憎悪表現)を繰り返す国内の排外主義的グループの行動に関して状況改善を求めました。 私も現下の状況を深く憂慮しています。なぜならば、橋下氏はいうまでもなく、石原慎太郎元都知事、一部の国会議員が、慰安婦と慰安婦問題についての日政府の公式見解を逸脱する発言をくりかえしており、そのことが人目をはばからない被害者への侮辱の素地のひとつになっているからです。 さまざまな歴史問題について、日政府の公式見解やこれまでの施策は、内外を問わず、一定の評価を受けるいっぽう強い批判も受けてきました。この論稿では、慰安婦問題の

    「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS
  • 橋下徹氏:「私の認識と見解」 日本語版全文- 毎日jp(毎日新聞)

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/27
    あとでゆっくり読みます。
  • 小平市の住民投票、投票率50%に届かず不成立

    東京都小平市で5月26日に実施された住民投票は、投票率が規定の50%に達しなかったため、開票されないことになった。都内初の住民投票だったが、不成立に終わった。

    小平市の住民投票、投票率50%に届かず不成立
  • 朝日新聞デジタル:会員登録のご案内

    subekaraku
    subekaraku 2013/05/23
    保守本流の政治家は「憲法を維持する、あるいは変えようとは言わないという姿勢」。「この国では議論が積み重なっていかない」。この記事で触れられていた本は→『50年前の憲法大論争』 http://ow.ly/liTHY
  • 首長の理性、社会の理性

    なんと言いますか、政治家の情けない発言が話題になる事件が続いています。それも、「意外」じゃないのが恐ろしい。ですが、何かが違いますよね、何かが。

    首長の理性、社会の理性
    subekaraku
    subekaraku 2013/05/16
    橋下大阪市長の発言についてのコラム。「何かが違いますよね、何かが」、この感覚は大事にしたい。ぼくも基本的には断然「本音派」ですが「本音」を言う時と場を考えよう、というぐらいにはおっさんになりました。
  • 橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) / 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし | SYNODOS -シノドス-

    橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし 政治 #橋下徹#従軍慰安婦#米軍 現在、物議を醸している橋下徹大阪市長の「米軍の風俗業の活用を」といった発言は、一体どのような文脈でなされたものなのか。ぶらさがり取材の全文文字起こしを緊急掲載する。(編集部註:一部文章を整えています) ―― おはようございます。 橋下 おはようございます。 ―― 日経新聞さんを拝見しますと、参院選の公約素案がでていましたが、これは協議されたのか、あるいは???(聞き取れず)。 まだです。これからきちんと政調会で中身をつめていきますので、ええ。 ―― 長距離弾道ミサイルの研究開発???(聞き取れず) まだ聴いていませんのでこれから。今週末くらいに政調会である程度方向性をあわせて行くそういう会議をやりますので。 ―― とり

    橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) / 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし | SYNODOS -シノドス-
    subekaraku
    subekaraku 2013/05/15
    全文おこし、お疲れさまです。慰安婦関連の発言は別としても、最初の『敗戦国の立場』認識は個人的には違和感ナシ。でも、ほんとにびっくりするけど、大阪市政の話がほとんど出てこない。記者も質問しない。
  • 中日新聞:河村たかし氏が大差で3選 名古屋市長選:地方政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事 【地方政治】 河村たかし氏が大差で3選 名古屋市長選 2013年4月22日 00時00分 名古屋市長選の当選を決め、祝い水をかけられる河村たかし氏=21日午後、名古屋市東区の事務所で(畦地巧輝撮影) 名古屋市長選は21日投開票され、無所属で現職の河村たかし氏(64)=減税日推薦=が、新人2人を大差で破り、3回目の当選を決めた。自民県連推薦、民主県連支持を受けた元名古屋市議藤沢忠将氏(43)、共産推薦の元愛知教育大非常勤講師柴田民雄氏(48)は及ばなかった。 選挙戦は、市民税減税の継続か廃止かが最大の争点となり、「5%減税の継続」を訴えた河村氏に軍配が上がった。知名度の高さとともに、既得権と対峙(たいじ)して改革を進める姿勢が評価され、得票率は6割を超える圧勝だった。 河村氏は記者会見で「選挙は世論調査ではなく、市民の政策の選択。ここからど

    subekaraku
    subekaraku 2013/04/22
    名古屋は初めてひとり暮らしした場所でもあるので、気になる場所ですが、河村さん以外の対抗馬があまりにも弱かったのかな。投票率が「39.35%」ということ象徴的。
  • 1