タグ

2011年1月24日のブックマーク (27件)

  • tailコマンドって-c使うと超速い - As a Futurist...

    Twitter でつぶやいたら意外と知られて無かったので記事にしておきます。 Linux とかで巨大なログファイルとかを扱うときに、head や tail というコマンドで先頭から何行とか 末尾から何行を見たい時があると思います。 例えばアクセスログで末尾から 10000000 行目辺りをみたいとかいうときに $ tail -n 10000000 access_log | head とかするとかなり遅いと思います。これはログの後ろの方から読み込みながら 行数を計算しているからで、10000000 行分数えないとどこから表示すればいいのかわからないので なかなか結果が返ってこなくてヤキモキしてしまいます。 こんなときに、-cというオプションを使うと超高速で結果が返ってきます。-cというのは -c, --bytes=N output the last N bytes とある様に、ファイルの末尾

    tailコマンドって-c使うと超速い - As a Futurist...
    syque
    syque 2011/01/24
    -c だと末尾から N バイトという動作なので行数を数えないため、超速い。
  • Ironic Software

    When it comes to organizing your PDFs and other office documents on macOS, you’re no longer on your own. Conveniently scan and tag your old paper files and recycle that paper! Rebuilt with the latest macOS in mind, Yep is back with version 4. Dark mode enabled. M1 native. Spotlight search on overdrive. Fresh is the easy way to quickly search and navigate your new, changed, and recent opened files.

    Ironic Software
    syque
    syque 2011/01/24
    openmeta 準拠のタグ付けソフト Tagit の開発元
  • COULD:Macをタグで管理

    syque
    syque 2011/01/24
    Automator でタグを追加すると Spotlight で検索できない、.DS_Store が消えるとタグ情報が消えるなど問題があるので Openmeta 準拠のタグシステムを使用すべきな現在
  • blog.katsuma.tv

    (2011/1/23 23:00追記) macrubycはLLVMから入れなくてもmacrubyをインストールするだけで一緒にインストールされます。下記内容は誤りを含んでいますのでご注意ください。ご指摘いただいたwatson1978さん、ありがとうございました。 最近Macアプリケーションが気になっていて、Cocoa周りの話を調べています。その一環でRubyMacアプリを作る方法についての話です。 MacRuby Mac上でRubyでアプリケーションを作る場合、最初からインストールされてあるRubyCocoaと、最近盛り上がっているMacRubyの2通りの手段があります。 どちらもCocoaを含むいろんなフレームワークをRubyから直接叩けるのですが、RubyCocoaはプロキシオブジェクトを介してCocoaフレームワークを叩くのに対して、MacRubyはプロキシを必要とせずに直接Obj

    syque
    syque 2011/01/24
    ruby で ネイティブアプリ。LLVM でコンパイルすればネイティブアプリになる。
  • ソープに200万ほど使ったのでセックスについて書く

    syque
    syque 2011/01/24
    正しいセックスを広める意味でブクマ。大いに賛同する。
  • liberos.info

    liberos.info Buy this domain. 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    syque
    syque 2011/01/24
    gedit などでブラインドタッチをするには少し遅いが、そこそこ使用には耐えうる
  • Grid Datafarm: Gfarm over SMB over SSH [Japanese]

    文書集 > ユーザーズマニュアル > SSH のポート転送で Samba にアクセス SSH のポート転送を用いて Samba にアクセスする 1. 概要 SSH サーバから見えるネットワーク上に Samba サーバが存在し,その SSH サーバに SSH でアクセスできるならば,その Samba サーバにアクセスすることができます. つまり,Windows マシンから,通常ではアクセスできない環境からでも,VPN を用いずに SSH を用いて,防火壁やインターネットを越えて,Windows のファイル共有サービスや Samba にアクセスすることができます. このために SSH のポート転送の機能を用います.手順は簡単です. 構成例1 Windows クライアント : 勤務先,モバイルなど SSH サーバ : 自宅 BB ルータポート転送経由 (or DMZ 環境) Windows ファ

    syque
    syque 2011/01/24
    SMB over TCP の標準的なポートである 139 を用いて、Windows から ssh トンネリングで接続した外部の Samba にアクセスする
  • http://www.samba.gr.jp/project/translation/2.2.5/manpages/smbd.8.html

    syque
    syque 2011/01/24
    SMB over TCP の標準的な(well-knownな)ポート番号は 139 であり、それ故にこれがデフォルト値である。
  • Free Dynamic DNS(無料ダイナミックDNS一覧)

    NTTの各種フレッツ、CATVインターネットやADSLの普及に伴い、個人でも常時接続環境を手に入れられるようになりました。 常時接続環境が手に入ると自分でサーバを運営したくなるのですが問題になるのがダイアルアップ接続のたびに変わるIPアドレスです。 ダイアルアップ接続でも固定のIPアドレスを割り振ってくれるISPもあるのですが、一部のISPに限られ高価なオプションサービスと言う位置付けです。 これを解決してくれるのが変動するIPアドレスと固定のホスト名を結びつけるダイナミックDNSのサービスです。 ダイナミックDNSを使うと、IPアドレスを一定時間おきにサーバへ通知することによって固定のホスト名を持つことができます。 したがって、自宅サーバで簡単にWebやFTP、メールなどの各種サーバを構築でき、これらのホスト名を使うことができるようになります。 ダイナミックDNSのサービスでは無料でサブ

    syque
    syque 2011/01/24
    無料・有料ダイナミックDNS提供者一覧
  • Go to HAT blog

    Go to HAT blog

    syque
    syque 2011/01/24
    Netatalk と Samba を共存させて、Windows(Linux) と Mac に最適化したファイル共有サービスを構築する
  • VMware ESXi - ハニーポッターの部屋

    年末年始にかけて、VMware ESXiをずっと調べいたので、まとめのリンク集として公開。 いやー、久々に熱いツールですね。このためだけに、DELLかHPのサーバがほしくなりました。 メモリも激安なので、10GBオーバー8GB*1で、マシン集約が自宅でもできそうですね。 変更履歴 1/12 公開 1/13 ベンダー提供資料追加(IBM関係),仮想化関係書籍追加 1/14 ベンダー提供資料追加(Networld)追加 1/17 wikiにお勧めを追記 5/27 最新リンクを別ページで公開。 ■VMware ESXiオフィシャルサイト、wiki、まとめ VMware ESXi http://www.vmware.com/jp/products/esxi/ ドキュメント類 http://www.vmware.com/jp/support/pubs/vi_pubs_35u2.html クイックスタ

    VMware ESXi - ハニーポッターの部屋
    syque
    syque 2011/01/24
    インストール、各種ハードウェアの問題と対処、運用事例などリンクまとめ
  • Gitを使って誰でもDropboxを作れる·RubyDrop MOONGIFT

    RubyDropはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。個人的にDropboxはとても便利に使っている。これなしの生活は考えられないくらい便利だ。有料であれば50GBまで使えるが、無料版の2GBでは物足りないと感じる人も多いだろう。だがお金は払いたくないという人もいるだろう。 サーバ起動中 そこで考えたいのが自分だけのDropbox構築だ。重要なのは自動的に同期されるシステムであること、バージョン管理されること、複数のコンピュータ間でデータが同じ状態に保てることだろう。それらを実現するのがRubyDropだ。 RubyDropはRuby1.9系で動作するソフトウェアだ。簡単に言えば、特定のフォルダに関してRubyDropが監視を行う。そして変更があると内容をリモートのGitリポジトリにアップデートする。Gitリポジトリ側で変更があれば、Pullする仕組みだ。 自動的に同期されている G

    syque
    syque 2011/01/24
    自前のサーバでDropboxのような自動同期ファイルサーバを作れるRubyDrop。サーバ側の容量や性能を自分で選択できるのは良いがどうせトラフィックがネックになるしな、と思わなくもない
  • 手鍋を使って、カップ1杯分の紅茶を作る方法 - 本日のおすすめ品

    「先生、熱湯をやかんでなくて鍋で沸かして、紅茶の葉っぱを鍋に直接入れたらダメなんですか?ティーポットは必要ですか?」 数年前のクッキングスクールの生徒さんからの質問。鋭いご指摘です。 「もちろんできます。2時間目の実習は、ティーポットの方法、鍋の方法の2通りをやります。」と、お答えしました。 私は、ティーポットを使う紅茶を飲むようになったのは、前回BLOGの「紅茶の」に出会ってから。それ以前は、鍋を使っていたのですね。鍋のほうが、作るのも洗うのも簡単なのですが、なぜか紅茶の正式な淹れ方はティーポットを使うことになっています。おしゃれとか、格調高いとか、日紅茶協会が高級なイメージを大切にしたい紅茶関連の企業の集まりだから(?)など色々な理由があるようです。この歴史あるティ-ポットを利用することが、かえって紅茶の普及を妨げている気がします。歴史は、史実として重んずる必要はありますが、現代に

    手鍋を使って、カップ1杯分の紅茶を作る方法 - 本日のおすすめ品
    syque
    syque 2011/01/24
    鍋を使うときの、とても良い利点は、鍋を火にかけてお湯を沸かすので、鍋の予熱が既に完了してて、ひと手間省けること。ティーポットの予熱は、使う人の紅茶の経験(スキル)の差が顕著にでるため、使
  • コミュニティ・ステージ仮説 | NED-WLT

    無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国台湾中国でも出版です

    コミュニティ・ステージ仮説 | NED-WLT
    syque
    syque 2011/01/24
    新しいコミュニティーに参入することで、その一瞬は学習量がマイナスになるが総量では学習量が増える
  • http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/22/05/c0071305_12304493.jpg

    syque
    syque 2011/01/24
  • Linuxでうっかりrm -rfしちゃったけど復活出来たよー\(^o^)/ - y-kawazの日記

    サーバのファイル整理作業をしていたところ…、 間違えてrm -rfしてしまった! ぎゃーバックアップもねー! 長いこと生きてたらこんな経験の1度や2度はありますよね? えぇ、ついさっきやらかしちゃいましたwwオワタwww 速攻「rm 復活」とか「rm 取り消し」とかでググッたねw、したらmcってプログラムのUndelete機能使えばよいって情報が出てくるが、どうやらこれext2じゃないと使えないっぽいぞ…、うちext4だ。 混乱。以下ターミナルのヒストリーより実況。 ## こーいうときはまずあれだ、現場保存! ## まずは今いるパーティションを確認 # df -hT Filesystem Type サイズ 使用 残り 使用% マウント位置 /dev/sdb2 ext4 193G 6.9G 176G 4% / /dev/sdb1 ext3 194M 22M 163M 12% /boot /d

    Linuxでうっかりrm -rfしちゃったけど復活出来たよー\(^o^)/ - y-kawazの日記
    syque
    syque 2011/01/24
    extundelete でリストア可能らしい。あと読み聞かせ録音っていいな、僕も単身赴任だし真似しよう
  • UbuntuでVMware Server 2.0をコマンドラインから操作する - 組み込みの人。

    VMware Server 2.0は、ゲストOSの設定/起動などを行うインターフェイスとして * Webベースの管理画面(GUI) o http://ホストOSのIPアドレス:8222 にブラウザで接続すると管理画面が登場します。 * コマンドラインベースの管理用ツール(CUI) o vmware-vimsh、 vmware-vim-cmd と2種類のUIを提供しています。 ここで後者の vmware-vim-cmd を使えば、ゲストOSの電源ON/OFFと言った単純な操作は、コマンド一つで行えます。かなり便利なので、以下方法をまとめます。 Ubuntuではrootのパスワードが無くてsudoで管理者コマンドを実行するのが一般的です。そこでVMWare Serverをインストールするときに管理者ユーザーをデフォルトのrootでなく自分のユーザアカウントを指定しました。この状態でコマンドライ

    UbuntuでVMware Server 2.0をコマンドラインから操作する - 組み込みの人。
    syque
    syque 2011/01/24
    vmware-vim-cmd で操作する。vmware-vimsh は低レベル?なので動作が怪しい、cmd を使うべき
  • findで特定のディレクトリを検索対象外(除外)にする - hogehoge foobar Blog Style5

    複数ディレクトリをfindで検索する場合、特定のディレクトリを検索対象外にする方法です。 findコマンドの「-prune」と「-o (-or)」オプションの組み合わせで実現することができました。 UNIXの部屋 コマンド検索: find より -prune それ以上ディレクトリを降りない。特定のディレクトリ以下を除外する場合に有用。 http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?find -o または -or 検索条件を OR で結ぶ。 % find . -name abc -or -type d ⇒ abc という名前のファイル・ディレクトリか、あるいはディレクトリを検索 http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?find 例)1つのディレクトリを対象外として、ファイルを検索する 「-path ".

    findで特定のディレクトリを検索対象外(除外)にする - hogehoge foobar Blog Style5
    syque
    syque 2011/01/24
    -prune -o で OR 条件にして特定のディレクトリを検索除外にする
  • findコマンドで特定のファイル(ディレクトリ)を除外する

    明けましておめでとう御座います。俺@仕事中です。 もう成人式も終わりましたね。 さて今日は、「find」コマンドで特定のファイルやディレクトリを除外して検索する方法についてメモです。 ・自分のホームディレクトリ以下で、「/data」という名前のディレクトリは除外してファイルタイプがシンボリックリンクのものを探す。 $ find ~/ -name data -prune -o -type lここに出てくる「-prune」というのが「除外する」というオプションです。 1)-name data 「data」という名前のファイル(ディレクトリ)は除外 2)-o または(-or と同意味) 3)-type l シンボリックリンク という検索になります。 -prune -o をセットでオプションに付けなければ意味がありません。 以上でーーす。

    syque
    syque 2011/01/24
    -prune -o で OR 条件にし、特定のディレクトリを除外する
  • UNIXの部屋

    UNIX/Linuxの部屋 FreeBSD・Solaris・Red Hat Linux・Fedora・CentOS・HP-UX を使った上で気づいたこと・調べたことをまとめました。 この web 内についての引用・リンク・紹介などの注意点は サイトへのリンクについて をお読み下さい。

    syque
    syque 2011/01/24
    UNIX コマンドマニュアル
  • EmacsからEvernoteを使ってみる - ser1zw's blog

    はじめに Evernote便利ですよね!でも、やっぱEmacsから使いたいですよね! そんなEmacs使いの夢を叶えてくれるemacs-evernote-modeを見つけたので、早速使ってみました。 環境 Ubuntu 10.10 Emacs 23 emacs-evernote-mode 0.21 Ruby 1.8.7 Thrift 0.5.0 インストール 1. 取ってきて解凍して配置 ダウンロードページからzipファイルを取ってきて解凍し、.emacs.dに配置します。以降は ~/.emacs.d/evernote-mode に配置されている前提で進めていきます。 2. RVM使ってる人はsystem rubyに変更 /usr/bin/ruby以外のRubyを使おうとすると、使うときに"enclient.rbが見つからない"とエラーが出ます。 Emacsのexec-pathをちゃんと設

    EmacsからEvernoteを使ってみる - ser1zw's blog
    syque
    syque 2011/01/24
    Emacs から evernote を使う方法。画像は使えない欠点はあるが、クライアントが emacs な分軽快に使えそう。
  • 深町秋生の序二段日記

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/seiron/34073/ 今さらあの品格爺様をけなしたところで、肥溜めに向かって「てめえはクソだ」となじるくらい意味がないと思ってスルーしていたけれど、やっぱりこういうせんずり文章を見るとムカムカしてしょうがないので内容を勝手にいじってみた。ふざけやがって。いつかきっと、でかいと勘違いしているてめえのナニを切り取って口に突っ込んで黙らせてやる。 若い人たちへのの年賀状(勝手に改訂) ■人類が誇れる文化を生んだ日 ≪してはいけないこと≫ 新年おめでとうございます。君にとって、日そして世界にとって、今年が昨年より少しでもよい年になるように祈っております。といっても、少しでもよい年にするのは実は大変なことです。 君の生まれたころに比べ、わが国の治安は比較にならないほど悪くなっているとよく言われますが、

    syque
    syque 2011/01/24
    "「自分達はこんなに素晴らしい」とナルシシズムにひたる人間も充分に気持ちが悪いのでバランス取りに気をつけたいものです。"
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    syque
    syque 2011/01/24
    自分の意見が言えない「完全な」受託開発は一切取らないなど、小さな会社で自由に時間が使える事を活かす。問題意識を持って実践で解決するプロジェクト思考で進めていくこと。
  • 『アメーバを支える自作サーバのいままでとこれから』

    初めましての方は初めまして。知ってらっしゃる方はありがとうございます(※)。 アメーバでインフラエンジニアをしている桑野章弘と申します。id:akuwanoと言ったり、@kuwa_twでtwitterもやっています。 ※M.S.注...「桑野トラップ」でご存知の方、その節はどうも申し訳ありませんでした。 twitterではどうでもいいことかカレーの事をメインにつぶやいております。(って言ったら誰もフォローしませんよね、、、参加した勉強会の実況等もしています) 色々話したいことはあったりするのですが、今回は私の最初のエントリということもありまして「アメーバの自作サーバのこれまでとこれから」についてお話しさせていただければと思います。 え?キャッチーだからとかじゃ、、、ないですよ? ■ミルフィーユサーバの紹介 、、、それでは、気を取り直して。 まず、現在アメーバで主に使われている自作サーバと言

    『アメーバを支える自作サーバのいままでとこれから』
    syque
    syque 2011/01/24
    150万ユーザに対し200台の自作サーバの8割で処理を捌く。低コスト、高カスタマイズが狙い。
  • BetterTouchTool & SecondBar

    The apps from Andreas Hegenberg are no longer available here. Legacy versions of his apps (released before February 2018) can be used for free using this license: https://boastr.net/free_legacy_license.bttlicense ( or click here to activate immediately) The last BTT version from Andreas Hegenberg can be downloaded here: v2.342. You might need to manually copy the license file from above to this lo

    syque
    syque 2011/01/24
    BetterSnapTool gives snapping and moving features. Also he releases BetterTouchTool, SecondBar.
  • generic.elで俺々モードを作る - 適当めも

    Emacs Advent Calendar jp: 2010 : ATND 19日目です。昨日は [twitter:@r_takaishi] さんの org-modeとAnythingが交差するとき,物語は始まる - うどん駆動開発 でした。 Web漁ったり会社で Emacs 使ってる人に聞いたりしてると、みんな generic.el の事を知らないらしいので、ちょっと紹介してみようかと思います。 generic.el はハイライト程度の簡単なメジャーモードをお手軽に作るためのライブラリです。Emacs20くらいの昔から標準添付です。「このファイル用のモードってEmacsに無いなぁ」なんて時に使ったりします。 たとえば 例えばこんなシンタックスのファイルがあるとします "#" ではじまるのはコメント "/*", "*/" でかこまれてるのはコメント hoge, fuga, piyo はキー

    generic.elで俺々モードを作る - 適当めも
    syque
    syque 2011/01/24
    generic.el を作成して、コメントや数字、単語を色分け、auto-complete を有効にしたりする
  • anythingで正規表現のかわりにglobを使えるようにする - 適当めも

    anything便利ですよね。でもマッチさせるパターンが正規表現って使いにくくないですか?僕は使ってたたまにイラっとします。".java"っていれたら"/java"がひっかかるとか。 この手のツールでマッチさせるときはやっぱり正規表現じゃなくてglobの方が便利だと思うんですよ。というわけでglobに対応させるamp-glob.elを書いてみました。要 anytyhing-match-plugin です。 導入は簡単。まずは「M-x auto-install-from-gist 792217」で amp-glob.el をインストールします。そしたら以下を .emacs.el に書いておきます。 (require 'amp-glob) (amp-glob-mode 1) あとは普通に anything を使うだけです。特に何も考えなくても、大体思ったとおりにマッチさせられるんじゃないかと思

    anythingで正規表現のかわりにglobを使えるようにする - 適当めも
    syque
    syque 2011/01/24
    anything で正規表現のかわりに glob を使えるようにする