タグ

へぇに関するtakahiro_kiharaのブックマーク (157)

  • 地味だけど歴史的進化! 綴じ具の定番「クリップ」と「ガチャック」の新モデル - 価格.comマガジン

    連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。専門家として対談を行うのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」にたびたび出演する文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具コラムサイト「森市文具概論」編集長のきだてたくさんの2人だ。 第7回は、きだてさんが、綴じ具の定番「ガチャック」とダブルクリップの最新モデルを菅さんに紹介した。「ガチャック」は37年ぶり、ダブルクリップは100年ぶりという進化のポイントに驚愕の連続! 【プロフィール紹介】 ●きだてたく(左)……1973年京都生まれのライター/デザイナー。自称「世界一の色物文具コレクション(3000点以上)」に囲まれながらニヤニヤと笑って暮らす日々を送る。文房具コラムサイト「森市文具概論」では、文房具魔改造講座などピーキーな記事を連発している ●菅未里(かん みさと/右)……Webサイト「STATIONE

    地味だけど歴史的進化! 綴じ具の定番「クリップ」と「ガチャック」の新モデル - 価格.comマガジン
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/02/17
    まぁでも下っ端のペーペーとしては、言われた道具を使うのみ…
  • よそう、つぐ、つける... 日本全国「ご飯の盛り付け」方言マップがこちら(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    よそう、つぐ、つける... 日本全国「ご飯の盛り付け」方言マップがこちら(全文表示)|Jタウンネット
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2022/02/10
    結構地域差があるんだ。
  • 電子殻のアルファベットはなぜ「K」から始まるのか?

    ”電子殻”は高校で学習する、原子核の周りにある電子軌道の層のことだ。K殻から始まりL殻,M殻,N殻,O殻,P殻・・へと順に電子が収容される。しかし、なぜ電子殻のアルファベットは「K」から始まるのだろうか? 実は、この「K」のアルファベットに特に意味はない。この「K」というアルファベットを最初に用いたのはイギリスの物理学者チャールズ・バークラの1911年の論文であったとされている。 原子に高エネルギーの電子などを当てると、原子の内殻にある電子が跳ね飛ばされてそこに空所ができる。すると、外殻にある電子はX線を放出しながらその空所へと移る(遷移)。バークラは、このとき特殊なX線(特性X線)が発生することや、そのX線のスペクトルに2つの系列が存在することを発見したのだ。 バークラは当初、発生する特性X線の波長が短い系列をアルファベット順に「A列」、波長が長い系列を「B列」としたが、もしかしたらさら

    電子殻のアルファベットはなぜ「K」から始まるのか?
  • 「自分の日給、時給を知っているか」アサヒビールの中興の祖が周囲にそう問いかけるワケ 社長になるために必要な6つの言葉 (3ページ目)

    部下への指示は三で止め、質問しながら考えを引き出す 泉谷さんの言葉の一つに、「自分の日給は? 時給は? 知っているのか?」というものがある。そこまで考えて働いている人が、どれくらいいるだろうか。 会社がチャレンジして社員と夢を共有して燃え、その燃える油を染み込ませて活力は生まれる。 部下に指示する時、一から十まで説明すると、部下は「わかりました」と言う。だが三で止め、質問しながら部下の考えを引き出す。考えている時は沈黙して待つ。「沈黙を聴け」とはこのことである。 これを繰り返し、部下が納得して「やります!」と宣言すると、気合が違う。謙虚さや我慢強さ、部下への愛情、使命感がなければできない。 「以前こういうことをやっていたね、見ていたよ、今回はそれよりむずかしいけど、どうすればできると思う?」と、これまでの仕事ぶりなどを把握し、こちらがしっかり準備して臨むと、相手も応えてくれる。 杓子定規で

    「自分の日給、時給を知っているか」アサヒビールの中興の祖が周囲にそう問いかけるワケ 社長になるために必要な6つの言葉 (3ページ目)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/12/23
    “昔、シェアを落として「夕日ビール」とまで言われたアサヒビール。”
  • 「自分の日給、時給を知っているか」アサヒビールの中興の祖が周囲にそう問いかけるワケ 社長になるために必要な6つの言葉

    「カルピス、プリーズ」でなぜ、アメリカ人は大爆笑したのか 『風と共に去りぬ』で有名なアトランタへの直行便で着陸後、我々乗務員は新築の日航ホテルに到着した。 ロビーのレストランで、一緒だった搭乗客の団体さんが休憩している。 「コーヒーは機内でずっと飲んだから、カルピスをもらおうかな……。カルピス、プリーズ!」 それを聞いたウェイトレスは、「What⁉」と驚き、周りのアメリカ人たちが大爆笑している。アメリカに日の「カルピス」があるはずもないが、その発音が、「Cow-Piss(牛の小便)」にしか聞こえなかったからだ。 機内で、その面白話の出来事をアサヒビール社長(当時)の泉谷直木さん(現アサヒグループホールディングス特別顧問)と談笑していたら、カルピスはニッカウヰスキーと同様にアサヒビールの傘下企業ですよ、と聞いたので驚いた。 後日、パーティー会場で泉谷さんと再会した。紹介したい人がいるからと

    「自分の日給、時給を知っているか」アサヒビールの中興の祖が周囲にそう問いかけるワケ 社長になるために必要な6つの言葉
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/12/23
    “輸出ブランド名は『カルピコ』に急ぎ変更”
  • 【超カンタン】コーヒー専門店のマスターに聞いた「インスタントコーヒーの美味しい作り方」が目からウロコすぎた!

    » 【超カンタン】コーヒー専門店のマスターに聞いた「インスタントコーヒーの美味しい作り方」が目からウロコすぎた! 特集 これからホットコーヒーの美味しくなる季節だ。寒くはなるけど、コーヒー好きな私(佐藤)にとっては心地よいシーズンの到来である。カップから立ち上る湯気を見ると癒されるんだよね~。 とはいっても、ドリップするのが面倒でインスタントコーヒーで手軽に済ませてしまう訳だが……。 それでも美味しいインスタントコーヒーを飲みたい! ということで、コーヒー専門店のマスターにインスタントコーヒーの美味しい作り方を聞いたら、目からウロコだった! 超カンタンに美味くなる!! ・神保町の眞踏珈琲店 作り方を教えてくれたのは、東京・神保町の「眞踏(まふみ)珈琲店」のマスター大山眞踏さんだ。 オープン(2016年9月)当初、お店の公式Twitterのテンションがヤバいと話題になった。今、現在も時々ハイ

    【超カンタン】コーヒー専門店のマスターに聞いた「インスタントコーヒーの美味しい作り方」が目からウロコすぎた!
  • 「Wi-Fiってなに?」日本人の大多数が、意外と理解していない問題(西田 宗千佳)

    Wi-Fi」と聞いて、何を思い浮かべますか? IT機器に詳しくない人と話す際、認識の違いに驚かされる言葉がいくつかある。 特に最近、SNSなどでも話題になることが多いのが、「Wi-Fi(ワイファイ)」という言葉を聞いて思い浮かべるものの違いだ。 どう違うのかについては、あえてのちほど述べることにするが、この「Wi-Fi」の捉え方の違いは、単に技術を理解している/していないの話にとどまらず、生活のなかで通信がどのようなかたちで存在し、浸透してきたか、という流れと課題が見えてくる。 もはや耳にしない日がないくらい日常に浸透したWi-Fiについて、今回はあらためて深掘りしてみることにしよう。 「Wi-Fi」の正しい意味、知っていますか? まず、質問から。——「Wi-Fi」とはなんだろう? あなたなら、どう答えますか? ちなみに、正確な定義は次のようなものになる。 〈無線を使って機器間の通信をお

    「Wi-Fiってなに?」日本人の大多数が、意外と理解していない問題(西田 宗千佳)
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/08/31
    へー、HiFiがヒントになったんだ。そえば昔ハイ・ファイ・セットっていたなぁ。じゃ、新しいバンドやるときの名前はWiFiセットにしよう。
  • 新昭和 - Wikipedia

    ツーバイシックス・ツーバイフォー工法の注文住宅事業をはじめ、戸建分譲住宅、分譲マンション、宅地の分譲などの不動産の販売事業、賃貸住宅の運営も行うほか、住宅およびリフォームブランドのフランチャイズ部として全国展開を行っている。 日における枠組壁工法(ツーバイシックス・ツーバイフォー)工法のオープン化をうけ、翌年ツーバイフォー住宅の販売を開始。2001年(平成13年)には、ツーバイフォー住宅の新ブランドとして「ウイザースホーム」を発表。2009年から2011年に3期連続で「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック(旧:ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック)」の優秀賞を受賞。 また、戸建分譲住宅「ウィザースガーデン」、永住型分譲マンションブランド「ウィザースレジデンス」をはじめ、不動産事業、土地活用・賃貸住宅経営のほか、一般建築・公共建築などの建設事業まで「住まいと暮らし」の

    新昭和 - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/07/03
    マーリンズのメットから。昭和シェルが名前変えたんか、と思ったら違った…
  • どうしてこんな家ばかりなんだろう?建築の専門家と街を歩く

    私達が住んでいる街は、そして家は、どうしてこんな形をしているのだろうか。効率を考えて建てるなら直方体がぎっしり並んでいるSF世界のような街になるはずでは。 専門家と街歩きをして腰が抜けるほどへぇへぇ言うシリーズ、今回は建築の専門家と街を歩いた後編である。 建築の学者さんと街を見て歩く 私達が住んでいる街がこんな形なのはどうやら建築基準法という法律によるところが大きいようだ。 そんなことがわかった前回の記事(こちら)にひきつづき東京大学名誉教授、日大学理工学部客員教授である神田順さんと東急東横線祐天寺駅周辺を歩く。 建築のとりわけ構造の世界では著名な神田さんに「なんで家ってこんなことになってんですか?」とのんきに聞きながら街を歩く。 神田順さん(右)とデイリーポータルZウェブマスター林雄司(左) もし建築基準法がなかったら? 大北:建築基準法がなくて、任せてやっていいよってなったら街はどう

    どうしてこんな家ばかりなんだろう?建築の専門家と街を歩く
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/22
    "建築の看板から情報を得る"から。→一応読んだ。/"建物でも積載荷重がある"/木造は三種類。/"本当は家って作るものなんだけど、今は選んで買うものになってる。"
  • インフルエンザウイルスの中に絶滅したものがある可能性、新型コロナウイルス感染対策の影響か

    新型コロナウイルス感染症への対策が徹底されたおかげか、インフルエンザの症例が激減していることが報告されています。研究者によると、中でも2種類のインフルエンザウイルスについては1年にわたって報告がなく、絶滅した可能性があるとのことです。 Flu virus became less diverse, simplifying task of making flu shots - STAT https://www.statnews.com/2021/06/02/pandemic-upside-flu-virus-became-less-diverse-simplifying-task-of-making-flu-shots/ 2 types of flu viruses may have gone extinct | Live Science https://www.livescience.com

    インフルエンザウイルスの中に絶滅したものがある可能性、新型コロナウイルス感染対策の影響か
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/06/05
    ウィルスも絶滅することがあるんか。
  • 桂キャンパスへの移転(機械理工専攻、マイクロエンジニアリング専攻、航空宇宙工学専攻、原子核工学専攻) - 京都大学 工学広報

  • 北海道コンサドーレ札幌 - Wikipedia

    北海道コンサドーレ札幌(ほっかいどうコンサドーレさっぽろ、英: Hokkaido Consadole Sapporo)は、日の札幌市を中心とする北海道をホームタウンとする、日プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。 概要[編集] 宮の沢白い恋人サッカー場 1935年創部の東芝堀川町サッカー部が前身[2]。1996年に同サッカー部が北海道へ移転すると同時に運営会社として株式会社北海道フットボールクラブを設立。同年Jリーグ準会員に承認。1998年よりJリーグ加盟した[2]。2016年より運営会社を「株式会社コンサドーレ」に変更。ホームタウンは「札幌市を中心とする北海道」、ホームスタジアムは札幌ドーム(詳細は#ホームスタジアムを参照)[2]。 チーム名の「consadole(コンサドーレ)」は道民を意味する「道産子(読:どさんこ)」の逆さ読みと、ラテン語の響きを持つ「-o

    北海道コンサドーレ札幌 - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2021/02/14
    今、バトミントンやらカーリングやらのクラブもあるんか。しかもなんか名前に「北海道」が加わってるし…
  • Numberの略がNo.なのはなぜ? am、pmってなんの略?

    何の疑問も持たずに、日常的に使っている言葉には、「なぜ?」って思ってしまうものが結構ある。そこで今回は、気になる言葉をピックアップして、素朴なギモンを解決してみました! 「Number」には”o”がないのに、何で「No.」? 「ナンバー」を略して書くと「No.」。でも、英語表記は「Number」で、”o”が使われていないよね。 これは「Number」の語源が、ラテン語の「Numero」だから。頭の”N”と最後の”o”を取り、省略したという意味のピリオドを付けて「No.」となるのです。 「am」「pm」って、何の略なの? 午前と午後を表す「am」「pm」も、実はラテン語の略語。「am」は「ante meridiem」の略で、「pm」は「post meridiem」の略だ。 ちなみに「meridiem」の意味は「正午」、そして「ante」は「~の前」、「post」は「~の後」という意味。英語

    Numberの略がNo.なのはなぜ? am、pmってなんの略?
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2020/12/25
    ラテン語か。
  • はてな---急落、今期営業利益は94%減見込む

    *14:05JST 3930  はてな  2023  -313 急落。21年7月期の営業利益予想を前期比93.6%減の0.17億円と発表している。新型コロナウイルス感染拡大による景況感の悪化で広告出稿の取りやめや予算縮小の影響などが出ており、利益を圧迫する見通し。同時に発表した20年7月期の営業利益はテクノロジーソリューションサービスなどの落ち込みが響き、38.8%減の2.76億円で着地した。 《US》 当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思

    はてな---急落、今期営業利益は94%減見込む
  • 『マドリード、それともマドリッド?』

    これマドリード市のロゴです。 Madrid をカタカナ表記する場合、マドリードと書くのか、マドリッドと書くのか・・・。 巷では両方使用されているので、どっちが正しいのか迷います。 どちらが正しいかは別として、どうも公式にはマドリードという表記が使われているようです。 日の官庁が Madrid をカタカナ表記する場合は、常にマドリードですね。 日の報道機関が、サッカーチームの Real Madrid を表記する場合も、レアル・マドリードが標準なようです。 でも、マドリッドという書き方もよく見ます。 正直言うと、私も数年前迄は普通はマドリッドと表記していました。 どうも地元の日人の間では、マドリッドと書かれることの方が多いような・・・。 では発音的にはどちらが近いのか? マドリードの人達に発音させると、Madrid の最後の d は、英語の th のような、舌を軽く噛む「ス」みたいな 音

    『マドリード、それともマドリッド?』
  • 橋本信夫 (獣医学者) - Wikipedia

    信夫(はしもと のぶお、1932年 - )は日の獣医学者。獣医学博士。獣医公衆衛生学・人獣共通感染症学の専門家[1]であり、北海道大学名誉教授。 経歴[編集] 1932年北海道岩内町生まれ[1]。北海道岩内高等学校卒業[1]。1957年に北海道大学大学院獣医医学研究科修士課程修了[1]。1957年から1972年まで札幌医科大学で助手・講師を務める[1]。1963年「日脳炎ウイルス中和反応の動力学的研究」により北大で獣医学博士号を取得[2]。 1962年からニューヨーク市公衆衛生研究所に留学[1]し、ニューヨーク血液センター研究員となる[1]。同地でワクチン開発に取り組み、その実験のために1975年からリベリアに移住[3]。同国立医学生物研究所で勤務した[1]。1977年に北海道大学獣医学部教授に就任[1]。80年代にはザンビアのザンビア大学に獣医学部を設立する活動に関わった[4]

  • 東京消防庁<消防マメ知識><消防雑学事典>

    このページは、新 消防雑学事典 二訂版(平成13年2月28日(財)東京連合防火協会発行)を引用しています。 最新の情報ではありませんので、あらかじめご了承ください。 江戸における花火は、慶長18(1613)年8月3日、徳川家康が見たのが初めてのようです。 花火はすでに天正年間(1573~92)には日に伝来してきていたといわれ(一説には天文10年鉄砲と共に伝来したともいう)、この上覧花火を契機に江戸で花火が流行し始めました。やがて流行は極度に達しましたが、花火は火災の危険があったり、砲声とまぎらわしい音を出したりするので、幕府は慶安元(1648)年以来、しばしば「町中に於て、花火立て申すまじく候、但し、大川筋、海岸の分は苦しからず候」といった町触れを出したりしました。 一方、花火制限令で治まらないのが江戸っ子の腹の虫。当時、御浜御殿のノロシ方をしていた弥兵衛が享保2(1717)年5月28日

  • 「お堅い」大学出版部が変化球の本、続々と(1/2ページ)

    講義で使うテキストや難解で分厚い学術書を出す、といった「お堅いイメージ」がある各大学の出版部門が、一般読者の目をひきそうなユニークなを相次ぎ刊行している。人気のテレビ番組を取り上げたり、売れっ子漫画家に表紙絵を描いてもらったり…。柔らかな変化球が目立つ背景には学術書出版を取り巻く環境の変化があるようだ。(海老沢類) 東京大学出版会が10月に出した「攻めてるテレ東、愛されるテレ東」はソフトカバーで、タイトルも個性的。学術書らしい堅苦しさがない。後発民放局のテレビ東京が冒険心と独特の「ゆるさ」を武器に支持を広げていく過程を社会学者が考察した1冊だ。 「読者を広げたい。東大出版会も攻めてるイメージを出せたら」と担当編集者の木村素明さん。通常の学術書と比べて倍以上の部数を刷り、価格も学術書では比較的安めの2400円(税別)に抑えた。 同出版会は8月刊の科学エッセー「モアイの白目(しろめ)」でも、

    「お堅い」大学出版部が変化球の本、続々と(1/2ページ)
  • 目上の人に「お疲れ様」は失礼!? 敬語の専門家が伝授する「あいさつ語」の正しい使いこなし方 | citrus(シトラス)

    各種国語辞典が「お疲れさま」は目上に(も)使うと記す中、『新明解』(旧版)は「目上の人には用いない」とあり、異例です。このことも記しておきます。昔の語感で説明しているのかもしれません。現在、「お疲れさま」を目上に用いてOKという辞書は多く、この用法を不可とするのはやはり酷でしょう。 pic.twitter.com/sZhEWU4iOB — 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2019年5月6日 先日タレントの山田優が、平成天皇の退位に際し「天皇皇后両陛下お疲れ様でした」とツイートしたことで批判を浴びました。 天皇陛下に対して「お疲れ様」という言葉が失礼だという意見が多いようですが、 現在、「お疲れさま」を目上に用いてOKという辞書は多く、目上の人に対しては「お疲れ様です」、目下に対しては「ご苦労様」とするのが一般的な認識にもなっています。では「お疲れ様」の使い方の正解は? ビジネスマ

    目上の人に「お疲れ様」は失礼!? 敬語の専門家が伝授する「あいさつ語」の正しい使いこなし方 | citrus(シトラス)
  • ヨークシャー・テリア - Wikipedia

    ヨークシャー・テリア(Yorkshire Terrier)は、小型の愛玩犬の一品種名。しばしばヨーキーと呼ばれる。 犬種の歴史・概要[編集] 19世紀中ごろ、イギリスのヨークシャー地方で作出された。現代では愛玩犬として知られるが、元々は工業地帯の労働者の間で、家屋を荒らすネズミを捕まえるための間接狩猟犬として飼われていた。1862年に「ブロークン・ヘアード・スコッチ・オア・ヨークシャー・テリア」と命名されたが、長すぎたことからヨークシャー・テリアと呼ばれるようになった。1886年にイギリスのケネルクラブで公認され、比較的その歴史が短いという意味で新しい犬種である。1800年代後半にアメリカ初上陸する。かつてはオーストラリアン・テリアやオーストラリアン・シルキー・テリアと混同され、1932年にこれら3犬種の交配が禁止されるまで統一されたスタンダード種は確立されなかった。 ジャパンケネルクラブ

    ヨークシャー・テリア - Wikipedia
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 2014/05/27
    "ネズミを捕まえるために間接狩猟犬として作出された。"