タグ

2008年11月4日のブックマーク (11件)

  • けんじろう と コラボろう! > 企業に「ハロウィンパーティ」は必要か? ~パフュームのポリリズム踊って女装も初体験。 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    Pickup オルタナブログ通信:イアースは言いにくい? ――クラウドが広がるために必要なこと NEW!(10/31) 170組を超えるオルタナティブ・ブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々発信している、ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」。今週は、その中から、クラウド、ネット配信、ケータイ、オンライン、法規制などを紹介しよう。 オルタナブログ通信:世界がブログで1つになる日――Blog Action Day 2008(10/24) ITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」では、170組を超えるオルタナティブ・ブロガーが、ITにまつわる時事ネタなどを日々発信している。その中から今週は、Blog Action Day、クラウド、ネットリテラシー、デジタル利権、iPhoneなどを紹介しよう。 寝てもさめても、「ポリリ

  • グダグダ処断できない点こそ旧軍と何も変わってないな - 雑種路線でいこう

    田母神氏を巡るゴタゴタについて、懸賞で賞を取った論文とか、更迭問題に対する制服組OBの同情的な述懐とか、官僚からの事実関係に対する批判とか、諸々blogでの反応は読んだ。 何割かは間違っていないことも書かれているが、条約に基づく云々といったら満州事変はどうなんだとか事実誤認も少なからずあり、現職の航空幕僚長が書くにはあまりに脇の甘い内容だし、アジア外交を考えると大きく国益を損ねる内容には首肯しかねる。 とはいえ個人の思想信条を論って文民統制云々というのも筋違いで、更迭しようにも理屈が立たず、下手に更迭すると制服組の士気に影響するねと気にしていたら、航空幕僚長を解任した時点で定年に達すとは屁理屈をこねる苦労の跡が伺える処断となったようだ。 懲戒処分に当たるかなどを判断するため事実関係を確認していたが、田母神氏人が処分に必要な事情聴取などの手続きに応じず、自発的に辞職する考えもないと分かった

    グダグダ処断できない点こそ旧軍と何も変わってないな - 雑種路線でいこう
  • 日本の良いところはデザインにない - 戦略のみそ zentaku blog

    この連休にデザイナーズウィークで歩き倒して足が棒のようになった友人から、耳がタコになるまで感想を聞かされた。 その中で印象に残ったのは「日のデザインはもうミニ深澤にしか見えない」「尖ったものが少なくて、結局コクヨのノートを選びたくなる感覚」「韓国のデザインの進化が目覚ましい」の3訓(笑) なんとなくわかります。 グラフィックとかファッションのデザインは置いておいて、プロダクトデザインに関しては日では完全にデザインよりも技術が先行していて、インハウスデザイナー以外のデザインは製品性とマッチしないのかもしれません。翻って海外では、製品性とデザインが並行して進化していて、デザインに眼を見張る製品がたまに出てくるのでしょう。海外ではデザインでしか差別化が困難なのかもしれません。 日は幸せじゃないですか。中身で競争力を持てるなんて。日技術とかものづくりを極める国として、デザインとか声高に期

    日本の良いところはデザインにない - 戦略のみそ zentaku blog
  • 森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国

    「私にiPhoneは無理無理!」森公美子がiPhone 3Gをハイテンションかつアグレッシブに批判 - GIGAZINEという記事。 iPhoneだけじゃなくてパソコンなんかでもそうなんだが、どうしても使えない人っている。そういうのは一方的に機械が悪いんだみたいな言い方されることがあるんだが、よく見ると使う側の人間にもの凄い問題があることが多い。 上記で紹介されてる森公美子とかいう人の記事に、それが凝縮されてるように見える。 引用しよう。いまどきparmalinkも無いくせにブログとか名乗ってるので日付書いとくから適当に辿ってくれ。 店員は料金の説明に必死で、使い方などは教えてくれない、僕持ってないので〜(--;)って替われ替われ替われ替われ替われ替われ替われiフォン持ってる奴に替われ替われ替われ替われ・最低です 森公美子オフィシャルブログ 10月27日 iPhoneにしたらね まずこれが

    森公美子に見るムラ社会とガラパゴスケータイ - 狐の王国
    takashit666
    takashit666 2008/11/04
    ファミコン~SFCまでは何も感じなかったのですが、64から無駄にボタンが多くなってゲンナリした事を思い出しました。
  • 生きるための水を飲むように嘘をつくハックルベリー・フィン - ハックルベリーに会いに行く

    小説「ハックルベリー・フィン」の主人公、ハックの際立った個性の一つに「嘘をつくこと」というのがある。それも特徴的なのは、まるで「生きるための水を飲む」ように嘘をつくことだ。 「ハックルベリー・フィンの冒険」の登場人物は、ほぼ全員が嘘をつく。ここにはありとあらゆる嘘つきが揃っていて、いわば嘘つきの見市の様相を呈している。中でもハックの嘘のつき方は際立っている。彼は、他とは違っていつも全くなんの構えもなしに嘘をつく。剣豪で言うなら殺気がない。露ほどの殺気も感じさせないまま、真正面からいきなりバッサリと袈裟懸けに嘘をつくのだ。その他の登場人物は、嘘をつく時には嘘をつく時なりの独特の雰囲気を漂わせる。この小説には、嘘をつくことをまさに職業とする詐欺師が登場するのだけれど、そうしたプロにおいても、その嘘には嘘ならではの独特の胡散臭さがつきまとう。しかしハックにおいては、そうした気配が微塵も感じられ

  • スタンスは量と時間と他人が作る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    正直言って、あんまりスタンスって意識したことないなあ。 自分のスタンスでブログを書くということ。魅力的なブログにするために。 - もっこもこっ あえて言うと、スタンスとかスタイルを意識しないことこそが、オレのスタンスですね。枠を持たない。意識しない。自分を自分で定義付けない。方向性を定めない。思うがまま。気の向くがままにやる。オレのブログに対するスタンスってそういう感じです。良く言えば自由。悪く言えば無計画。 しかし、そういう感じであっても、周りから見れば自然とスタンスって出来上がっているように見えるはずなんです。人がいくら無軌道にやってても、量を重ね、時間を重ねるうちに、それが形となってあらわれる。人間の質ってのは隠しきれない。こうやって毎日のようにブログを書いてれば、毎回違う話題について書いていても、自然とパターンというか、同じ味わいのある箇所が出てくるもの。そうやって浮かび上がっ

    スタンスは量と時間と他人が作る - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    takashit666
    takashit666 2008/11/04
    "人をdisってもオレの心は晴れない"
  • 自分のスタンスでブログを書くということ。魅力的なブログにするために。 - もっこもこっ

    数日前の私の個人的メモ。ふと思ったことを書き留めた↓ ブログを書く際は、コレ!といった自分のスタンスがあった方が魅力的なんじゃないかな。 自分のスタンス、他の言葉で言うなら「こだわり」とか「得意分野」とか「自分のやり方」とか ブログは自分のスタンスに乗っ取って書くのがいちばん楽ですよね。自分の好きなように書くのが楽。そもそもブログはブロガーが好きなように書いていいものですがw ただ、好きなように書いたものが必ずしもウケルとは限らない。軽くスルーされてしまうこともある。いや、むしろスルーされることの方が多い。ウケル記事というのは、んー、やはり面白いからだろうな、と思う。ホッテントリ入りする記事とかですね。 んー、そうですね、ホッテントリするような記事を書くブロガーさんは、やはりそのブロガーさん独自のスタンスがある人が多いような気がするんですよね。独自のスタンス。ああ、この記事は○○さんらしい

    自分のスタンスでブログを書くということ。魅力的なブログにするために。 - もっこもこっ
  • パタゴニアの「最適な用途」はなにかおかしい気がする件 - 狐の王国

    なにやらIRCで防寒着でよく使われるフリースはペットボトルから出来てるとかいう話になって、へえと思ってちょっと調べてみた。そしたらパタゴニアというブランドのフリースがペットボトル再生品なんだそうで。 さっそくパタゴニアのサイトに飛んでみたのだが、なんというか……何かがおかしい気がするのは俺だけなのか? パタゴニアの服はスペックがなかなかきちんと書いてあっておもしろいのだけど、その中に「最適な用途」というのがある。たとえばこんな感じ。 最適な用途 寒い天候下でのクライミング スキーやスノーボード 山でのアクティビティ全般 フライフィッシング Patagonia Men's Lightweight R4® Jacket 特に通信販売では直接触れないというのもあるし、こういうシチュエーションを例示するのはなかなかよいアイデアだと思う。こういうとき便利なんだろうな、というのがイメージできる。 しか

    パタゴニアの「最適な用途」はなにかおかしい気がする件 - 狐の王国
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takashit666
    takashit666 2008/11/04
    猫はカワユスだけど、猫背が直ればもっと良くなる件
  • ベア速 涙がでちゃうコピペ

    362 名前:躯 ◆jk0cn7Uk1o 投稿日:04/05/23 19:43 ID:YasGQFUA オレは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。 当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。 いつしかオレはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。 それをばあちゃんに見せては 「ここでモンスターが出るんだよ」 「ここに止まったら三回休み~」 ばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」と相づちを打ってくれる。 それが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。 やがてオレにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ 家の事情も解消され、自分の家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、 「おとうさん、おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでくれた。 先日、そのばあちゃんが死んだ。89歳の大往

  • 麻生内閣や小沢民主のより、はるかに強力に日本経済を立て直すと思われる政策を、中学生でも分かるように解説してみる - 分裂勘違い君劇場

    この記事は、次の4つの章に分かれています。 (1)今回の金融恐慌への経済対策案 (2)今回の金融恐慌の後に来る可能性のある長期デフレ不況(10年以上続くかも)への経済対策案 (3) (1)への予想される反論への反論 (4)麻生内閣の経済対策の問題点 これらを、経済の専門用語を極力使わずに、中学生でも分かるように書いてみました。 (理解に差し支えない範囲では使ってますが) (1)今回の金融恐慌への経済対策案 国家予算をほとんど使わずに、すなわち、 国の借金をまったく増やさず、 将来の増税の心配もなしに、 埋蔵金にも手を付けず、 円高を解消し、株価を下支え できる可能性のある政策があります。 この政策により、日の景気は強力に下支えされる可能性があります。 再来しようとしている就職氷河期も、「氷河期」というほど酷いものではなくなるかもしれません。 それは、 「日銀がお札を印刷しまくって、それで

    麻生内閣や小沢民主のより、はるかに強力に日本経済を立て直すと思われる政策を、中学生でも分かるように解説してみる - 分裂勘違い君劇場
    takashit666
    takashit666 2008/11/04
    インフレターゲット。