タグ

2009年2月24日のブックマーク (13件)

  • [スポーツの正しい見方] 「WBC」という謎の大会 wbc - goo スポーツ:NumberWeb -

    「WBC」という謎の大会 海老沢 泰久=文 text by Yasuhisa Ebisawa photograph by Takashi Shimizu 2009年2月24日 +zoom 筆者プロフィール 海老沢泰久 (えびさわやすひさ) 1950年茨城県生まれ。國學院大学大学院卒。'88年『F1地上の夢』で新田次郎文学賞受賞。'94年『帰郷』で第111回直木賞受賞。著書に『監督』『美味礼讃』など。現在、初の時代小説「青い空」(文藝春秋)が好評発売中。 2月16日から宮崎でワールドベースボールクラシック(WBC)のキャンプがはじまったが、テレビも新聞もこの話題で持ち切りだ。見物の人出も、連日4万人を超す騒ぎらしい。 アメリカではこの騒ぎが理解できず、ニューヨークタイムズ紙などは、アメリカ代表がそろって練習するのは3月2日以降なのにと首をひねっているらしい。また、ア

    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    どうしたんだ海老沢先生? もう足を動かすのもつらいのだろうか…。
  • 「勉強になりました」は禁句:Geekなぺーじ

    昔、会社で「勉強になりました」と言ったら注意された事がありました。 曰く「この場でのあなたは専門分野の立場で考える事が仕事という名目なので勉強であっては困る」という事でした。 「勉強になりました」という一言は、私自身はあまり深く考えずに口から出た言葉でした。 博士課程が終わって就職して、新人研修などをしていたため「新人根性」が染み付いていた部分も否定は出来ません。 人によっては「勉強という単語の何が悪いんだ!」と思うかも知れません。 しかし、私は自分に対してそれを言って頂けた上司の方には今でも非常に感謝しています。 あの瞬間に、「勉強になりました」とか「今日は勉強したいと思います」と言ってはいけない立場と、言うと誰かに迷惑をかけてしまうシチュエーションがあるという事実を学びました。 (「勉強になりました」と言っても何ら問題が無い状況も多いのでご注意下さい。) 外に出たときは、例え自分に知識

    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    なるほど!勉強になります!!/というのはすでに誰か書いてそうだ。
  • 処女同士だと思ってた友達がさり気無く経験したよとカミングアウト

    ビビった。 居酒屋でいつも通り今はまってる二次元キャラについて盛り上がっていたときに 不意に友人が「そういえば彼氏もその漫画はまってるんだけどー」って言いだした。 そこからちょっとその彼氏の話題になり、そしてその最中当に、っ当にさりげなく、 「前うっかりホテルで生でやっちゃってさ。妊娠してないかなって焦っちゃったよ(笑)」とか、友人が言った。 生?生っていうと生鮮品しか思い出せないんですが…… 将太の寿司で、泳いでるマグロにとびついて針一でしとめるキャラを思い出した。 いまだ人生の中で、私は「コンドーム」と口に出したことすら無いというのに。(2chはてなでは何度も書いたけど) スキンといったら、あんた、昔作ってたapeskinしか思い浮かばないよ…掲示板掲示板設置するの?っていう ゴムっていったら輪ゴムしか思い浮かばない。薬局で「何このスタイリッシュな箱」って思って見てたらコン

    処女同士だと思ってた友達がさり気無く経験したよとカミングアウト
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    (友達は)大人の階段上る~♪ (でも)君はまだ、シンデレラさ♪
  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    こういう啓蒙は嫌いじゃない。/最終的に万年筆の賛歌へと結びつく壮大なコラムなんじゃないかと思う。「100円ボールペンを使うことで失われる10の感覚」くらいな感じでお願いします。/えっ、ただの自転車好きなの?
  • 角川だけじゃない、YouTube“違法”動画の収益化 個人ビデオ+BGMの公認も

    Google法人は2月23日、YouTube日版の著作権侵害対策について説明し、ユーザーや権利者の利益になるよう対応を進めていると強調した。個人が撮影したプライベート動画のBGMに、権利者に無断で楽曲が使われていた際、権利者が「問題ない使い方」と判断すれば公認し、動画ページに広告を貼り付けて収益につなげている実例も紹介した。 YouTubeには現在、1分間で約15時間分の動画が投稿されているという。違法動画対策は従来から進めており、(1)投稿時に著作権について警告する、(2)過去に削除した違法動画のハッシュ値と照合し、同じ動画の投稿を阻止する、(3)規約違反の動画を3回投稿したIDは無効にする――といった対策を実施。ユーザーが投稿した動画には、基的に広告を付けていない。 権利者向けには、動画の削除ツールを提供しているほか、権利者が登録した動画について、同じ動画や似た動画を自動で照

    角川だけじゃない、YouTube“違法”動画の収益化 個人ビデオ+BGMの公認も
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    意外にニコニコ動画がこの件に関して停滞している感が。アイデアを練ってるのかな?
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】ネットブックブームをPC全体の活性化に繋げるためMicrosoftとIntelがなすべき事

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ ネットブックブームをPC全体の活性化に繋げるため MicrosoftとIntelがなすべき事 前々回の記事ではWindows 7のSKU構成が、日PC市場におけるネットブックの興隆という状況にはマッチしないものであることを指摘した。その後も各所でその議論は盛り上がっているようだが、結局のところフルPCの廉価版という使われ方をしている日のネットブックと、ネットやメールのみという使い方に限定することでフルPCとの差別化をしたいと考えているMicrosoft/Intelの思惑のずれというのがこうした事態が予想される最大の理由だろう。 こうした状況の中、MicrosoftやIntelはいったい何をしていけばいいのだろうか、そのあたりについて今回は考えていきたい。 ●何度か試みが行なわれその都度消えていった低価格PCの取り組み ネットブックのブームをどう評価する

  • ヤフー VS グーグル--見られるリスティング広告はどっち?

    前回の記事にて、ユーザーが「見る広告」「見ない広告」について検証しました。その中で、「Yahoo! JAPANの旧デザインではリスティング広告が見られていないが、新デザインではどうだろうか」という疑問を投げました。今回はそのリスティング広告について、再度検証しました。 画像1:Google(左)とYahoo! JAPAN(右)の検索結果画面。赤枠で囲ったリスティング広告欄のデザインが異なる。(※画像をクリックすると拡大します) 上の画像1は、GoogleYahoo! JAPAN、それぞれのリスティング広告欄です。Googleでは、リスティング広告欄に黄色の背景色がひいてあるデザインとなっています。一方のYahoo! JAPANは、今まではGoogleと同じデザインでしたが、前回のテスト(実施日は2008年11月26日)以降、リスティング広告欄の背景色がなくなり、オーガニック検索結果(通常

    ヤフー VS グーグル--見られるリスティング広告はどっち?
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    予想通り叩かれるYahoo!。検索エンジンて「信用」がすごく大事だと思うんだよな。それをYahoo!がどう考えているかの好例、なんて言うとさすがにかわいそうか。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    進まないねぇ。7%…。でも期待してる。
  • デルがインク不要のモバイルフォトプリンタ「Wasabi」発売

    デルは、インク不要の超小型フォトプリンタ「DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタ」を発売。感熱型の印刷技術「ZINKテクノロジー」を採用し、専用用紙「ZINKペーパー」に印刷する。 デルは2月19日、インク不要の超小型フォトプリンタ「DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタ」を発売した。価格は1万2800円。JPG画像を専用用紙にカラー印刷できる。 DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタは、インクの要らない感熱型の印刷技術「ZINKテクノロジー」を採用したポケットサイズのモバイルプリンタ。インクカートリッジが不要なため、手軽に持ち運んで使用できる。なお、利用には専用の印刷用紙「ZINKペーパー」が必要。ZINKペーパーの裏面はシールになっており、手帳やノートに貼り付けられるという。 体にはBluetoothによる通信機能を搭載し、携帯電話やPCにワイヤレ

    デルがインク不要のモバイルフォトプリンタ「Wasabi」発売
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    ほほう。進化したポラロイドカメラみたいな感じで使えそうだな。
  • 電子メールソフト「OutlookExpress/Windows Mail」を利用4割

    Eメールの送受信に欠かせない「電子メールソフト」。様々な電子メールソフトがある中、なぜ今のソフトを使用しているのか。また、どのソフトが人気なのか。意識調査を行い、20代から40代を中心とするネットユーザー男女458名の回答を集計した。 自宅のパソコンからメールをするのは全体の94.1%で、性別・年代別に見ても9割以上の利用率だった。利用している電子メールソフトは「1種類」が75.4%と多数だったが、「2種類(20.0%)」「3種類以上(4.6%)」と、複数利用しているとの回答も見られた。 現在利用している電子メールソフトで最も多かったのは性別、年代を問わず「OutlookExpress/Windows Mail」で全体の40.1%にのぼった。2位は「Outlook」20.0%、3位「Becky!」16.0%、4位「Mozilla Thunderbird」13.9%で、以下「Apple Ma

    電子メールソフト「OutlookExpress/Windows Mail」を利用4割
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    おいおい。我らがOperaの名前が見えないのだが?
  • PASMOとEdyが連携、1台の端末で決済が可能に

    東京急行電鉄とビットワレットは2月18日、PASMO電子マネーと電子マネー「Edy」の両方に対応した新しい決済端末を使った加盟店開拓を開始したと発表した。第1弾として、羽田空港内の山下書店羽田店が2月4日よりこの新端末を利用している。 新たな端末はジェイアール東日メカトロニクスが開発したもので、PASMOとEdy、さらにPASMOと相互利用しているSuica電子マネーに1台で対応できる。 これまで、PASMO電子マネーを導入するにはISDN回線の敷設が必要だった。新端末はFOMAによる無線接続が可能なため、設置場所の制約が減るほか、加盟店が負担する導入、運用のコストについても、PASMOのみに対応した従来の端末とほぼ同等に抑えられるという。 東京急行電鉄とビットワレットは今後、新たに電子マネーの導入を検討している事業者に新端末の採用を提案し、さらなる加盟店開拓を進めていく計画だ。 PAS

    PASMOとEdyが連携、1台の端末で決済が可能に
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    PASMO、Suica、Edyが相互利用開始。それほどお得感のないPASMOががんばってるのは、やっぱり地下鉄を占めてるのが強いのだろうな。しかし、寄せ集めの事業者が足かせに…。
  • MicrosoftストアはAppleストアを脅かすか

    Microsoft直営店はAppleの不安の種になるだろうか――もしもその店がMicrosoft的ライフスタイルを売るのなら、答えはイエスだ。もしも小型版Wal-Martになるのなら、Appleは笑いが止まらないほど大もうけできるだろう。 デビッド・ポーター氏は2月16日、Microsoftの小売り担当コーポレート副社長としての仕事を始めた。彼はその前にDreamWorks Animationに2年間、Wal-Martに25年間勤めていた。彼の最初の役目は、Microsoft直営店のプランを立てることだ。 わたしは以前から、Microsoftは直営店を持つべきだと唱えてきた。Appleが成功しているからではない。Microsoftは深刻なマーケティングの問題を抱えている。Appleも同じ問題に見舞われ始めている。その問題とは、製品が複雑なためマーケティングがややこしくなるというものだ。簡単

    MicrosoftストアはAppleストアを脅かすか
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    「Microsoft的ライフスタイル」てのがイメージつかない。嫌みじゃなくてね。Sonyに直営店があることは初めて知った。日本は大阪のみ、みたいだな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    takepierrot
    takepierrot 2009/02/24
    うわー使いたいなぁ、これ。でもノートもデスクトップもXGAだからなぁ。