タグ

2009年4月11日のブックマーク (7件)

  • 映画『おっぱいバレー』の結末を提案します! - 空中キャンプ

    まもなく公開される、綾瀬はるか主演の映画『おっぱいバレー』。試合に勝ったらおっぱいを見せてあげるという約束で、バレーボール部顧問の綾瀬はるかが中学生をがんばらせるという内容である。とはいえ、わたしたちもいい大人。現実をまっとうに認識する能力がいささかなりとも備わっていれば、もちろん、綾瀬はるかがこの映画で、ほんとうに観客におっぱいを見せるようなことは起こらないと理解できます。あたりまえである。見せるわけがない。 では、われわれをきちんと納得させるエンディングがあるとすればどのようなものなのかについて考えてみたい。わたしはこの映画の原作となる小説を読んでいないので、どのような結末が準備されているのかはわからないのですが、この映画の結末には、ふたつのエンディングが考えられます。すなわち── 試合に勝った生徒たちにおっぱいを見せる 試合に負けたのでおっぱいは見せない のいずれかであり、今回は1の

    映画『おっぱいバレー』の結末を提案します! - 空中キャンプ
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    新たなエロの境地を見いだした。日本人の進化は止まらないね。
  • 机なしでも親指だけでトラックボールを操作できる「ハンドトラックボールマウス」

    サンワサプライ直営店サンワダイレクトにて、机なしでも使用できるトラックボール「ハンドトラックボールマウス 400-MA018」が新発売されました。 このハンドトラックボールマウスは、ゴムベルトで人差し指に固定し、親指で各ボタンを操作できるポインティングデバイスとなっており、マウスの置き場がない狭いスペースでも使用には問題なし。また、ケーブルを巻き取ることができるので、持ち歩きにも便利となっており、ケーブルの長さを調節も可能。さらに、いろいろなウェブページやウェブサイトを見る際に便利なページスクロール機能も親指だけで利用可能です。 価格などの詳細は以下から。 ハンドトラックボールマウス 400-MA018 【サンワダイレクト】 こんな感じで使うことを想定。この図を見る限り、ノートパソコンの場合はタッチパッドが付いていないようなものを想定しているっぽい。 見た目はこんな感じ こうやってくっつけ

    机なしでも親指だけでトラックボールを操作できる「ハンドトラックボールマウス」
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    買おう!
  • 稼げなくなった大御所をどうするか問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ちょうど、428名誉都知事(友情出演)が講演をしておられまして。 浜村弘一氏セミナー“ゲーム産業の現状と展望 2009年春季”が“景気後退に直面するゲーム産業”と題して開催 http://www.famitsu.com/game/news/1223443_1124.html お話としては大変オーソドックスでよろしゅうございます。 ただ、業界的、というか投資的に気になる部分というのは、アクティビジョンとか大手の作り方が伸縮可能な組織形態へ進化して以降、パイプラインから逆算して売上を予測することがむつかしくなってきたという現状でありまして。 平たく言えば、いまある10億円を次のタイトルに投入しても回収は二年半先であるから、浜村通信がいまのゲーム業界をデータ基準に語ったところで天体観測における推定誤差風のジレンマを及ぼす。これは製薬業界であれ大型の設備投資が必要な製造業であれ等しく抱える問題でも

    稼げなくなった大御所をどうするか問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    『428』……ですか?
  • こら!たまには実証しろ!! : 404 Blog Not Found

    2009年04月11日14:00 カテゴリPsychoengineering こら!たまには実証しろ!! うーん、なんて偉そうな回答。 2009-04-07 - こら!たまには研究しろ!! 「経済学者って何であんなに偉そうなんですか?」 2009-04-07 - こら!たまには研究しろ!!僕の仮説は経済学帝国主義みたいな意識.経済学帝国主義って言うのは,ざっくり言うと「進んだ理論的的基礎と分析・実証手法をもつ経済学」を「他の社会科学に注入しなければならない」っていう意識です. ここまであさっての方向に間違っていると、私何ぞは「これぞ愛すべき学者バカ」って愛おしさが増しちゃったりするんですが、余裕がなければ「偉そう」になるでしょうね、そりゃ。 で、なんで経済学者、特に日経済学者が偉そうなのかといえば、理由は単純。 自分の理論を、実証する人がいないから。 役人や政治家より正しいと主張するな

    こら!たまには実証しろ!! : 404 Blog Not Found
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    学者は大志でなく野心を抱け、ということで。
  • 銀河と銀河が衝突して突き抜けた「車輪銀河」の壮大な写真 : らばQ

    銀河と銀河が衝突して突き抜けた「車輪銀河」の壮大な写真 名前の通りホイールのような形をしたこの「車輪銀河」、NASAのハッブル宇宙望遠鏡や観測衛星によって撮影されたものだそうです。 地球からはるか5億光年先で、右上の銀河と左下の小さな銀河が衝突して通り抜けたため、このような形になっているそうです。 credit: NASA こちらも同じく「車輪銀河」の写真。 5億光年ということは、今見えているのものは5億年前の姿ということになります。 銀河と銀河がぶつかるなんてスケールが壮大すぎて実感がわきませんが、広大な宇宙では時々起っています。 車輪銀河ではありませんが、以下より銀河衝突の画像をご覧ください。 互いの引力で衝突寸前の銀河。 水しぶきのような衝突の跡。 溶けるように混ざり合う二つの銀河。 我々の銀河系には太陽のような恒星だけでも2000億個あるそうです。 ですが、銀河同士がぶつかっても、

    銀河と銀河が衝突して突き抜けた「車輪銀河」の壮大な写真 : らばQ
  • 音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から

    音源の無料化を推進する言説とセットで「そもそも音楽はアーティストがライブで演奏していたもので、レコードやCDに収められた音源はその代用品に過ぎない」というようなことを言う人達がいます。 レコードやCDのようなパッケージメディアが既に時代遅れになっているのはその通りだと思います。デジタルデータでやり取りした方が効率的ですしね。でもって、パッケージメディアと比較した場合デジタルデータの流通や複製に必要なコストは格段に下がりますから、(無料化が成立するかどうかは別にして)レコード会社が考えているような価格を維持することはユーザーが許さないでしょう。 ですが、“レコード/CDが時代遅れになること”あるいは“音源の値段が下がる(無料になる)こと”と“録音された音楽が価値を失うこと”は全く違います。 以前も、 そもそも、「レコード」が「ライブ音楽を収録する為に使われていた」なんて何十年も前の話。現在で

    音楽を録音すること:それは善か悪か? - 想像力はベッドルームと路上から
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    ライブCDを聞いて、「なんかCDと違うなあ」なんて子供の頃思ったものだ。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/11
    まさにプロの仕事ですな。どれくらい時間書けて書いてるんだろう。